この先10年くらいはこの状態/乙部町館の岬トンネル

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ก.ย. 2024
  • 今回は乙部町にある館の岬トンネルの迂回路、2023年9月の現況をお送りしマウス。国道229号館の岬トンネルは、2021年に北側坑口付近で崩落が発生して以来通行止め状態が続いています。
    ツイッターのフォローをよろしくお願い致します
    ↓↓↓↓
    / zonuzonuruins
    BGM、効果音素材
    DOVA-SYNDROME 様
    dova-s.jp/
    PANICPUMPKIN 様
    pansound.com/pa...
    MusMus 様
    musmus.main.jp/
    甘茶の音楽工房 様
    amachamusic.ch...

ความคิดเห็น • 112

  • @ETSUO392
    @ETSUO392 3 หลายเดือนก่อน

    7:40あたりの左側に「ゆり最中本舗 富貴堂」のお店が写っていますね。どなたかも書いておられましたが、やはり特産品を使ったお菓子があるんですね。この最中は「百合根100パーセント使用の珍しい最中」と紹介されています。😀

  • @user-cl3et9km6p
    @user-cl3et9km6p 2 หลายเดือนก่อน

    ゆり根!茶碗蒸しに入ってるよ!関西ではよく食べるよ!食べたことないのが信じられない〜😮

  • @Freedom_Hawk_and_Riverside
    @Freedom_Hawk_and_Riverside 3 หลายเดือนก่อน

    今日、町道迂回路の方を通りましたが、知られるようになったのか、他県ナンバー車を結構見掛けました。
    ちなみに父いわく、僕の生まれる前はこの道が国道229号の旧道として使われ、仕事の関係で江差町から熊石町(現、八雲町熊石地区)や大成町(現、せたな町大成区)に原付バイクで何度も通ったそうで、迂回路可してからの(当時と比べての)立派さに驚いてました。
    なので「旧道探索」として走ってみるのもよろしいかと。

  • @ryoran55
    @ryoran55 11 หลายเดือนก่อน +13

    災害後ややしばらくして迂回路全線が国道229号線に指定されていますね。あちこちにおにぎりが設置されています。

    • @kirikiri363636
      @kirikiri363636 11 หลายเดือนก่อน +3

      国道に編入しないと国が迂回路の改良や拡幅の工事できないからですね

    • @user-wo8eu6dl4v
      @user-wo8eu6dl4v 11 หลายเดือนก่อน +2

      @@kirikiri363636 維持管理や除雪も国ねw

  • @ta-em3yg
    @ta-em3yg 10 หลายเดือนก่อน +4

    0:52 他所から来た人も平然と使っていますし、普段はこちらを通行しても問題ないですよー

  • @user-vu1mz1tr4j
    @user-vu1mz1tr4j 4 หลายเดือนก่อน +3

    日本の技術でこんなにも長く通行止めは無いですよね😱😱😱
    なかなか珍しい事象ですね🙈🙈🙈
    ずっと通った事無いからどうなってるのか解らないです⁉️

  • @yurides
    @yurides 4 หลายเดือนก่อน +3

    地図でここだけ国道が内陸に膨らんでるなぁと思ってたところでこの動画見つけました。助かります。。

  • @user-cs8kh3nq8d
    @user-cs8kh3nq8d 11 หลายเดือนก่อน +6

    恥ずかしながらゆり根なる食べ物を初めて知りました。(関東在住)
    勉強になります。

  • @cb1000sf1
    @cb1000sf1 11 หลายเดือนก่อน +9

    最後のまともなう回路という言葉に思わず😁
    8分50秒の断崖の様子は確かに圧巻ですね。
    北海道ではこうした圧巻な断崖絶壁が多く見られ、地質学の好きなタモリさんが北海道をじっくりと訪れたら、きっと感嘆の声を挙げる場所が多くて目を丸くする事でしょう

  • @user-kt3bc4cr3e
    @user-kt3bc4cr3e 11 หลายเดือนก่อน +10

    ゆり根は秋になればスーパーとかでも売ってますよ。
    茶碗蒸しに入れたり、揚げたりして食べるのが一般的です。

  • @user-sq6sh4zp3x
    @user-sq6sh4zp3x 11 หลายเดือนก่อน +9

    東洋のグランドキャニオンもシラフラも、観光地としては風光明媚であると同時にその地形は今回の土砂崩れと無縁ではないわけで… 数十年後にはどこもかしこも長大トンネル化が進み、大自然の驚異はみーんな立入禁止になっちゃいそう。じっさい層雲峡も本当に壮大な箇所は全部立入禁止になってしまった

  • @user-kh2cm7rb5u
    @user-kh2cm7rb5u 11 หลายเดือนก่อน +9

    昨年北海道一周したさいに通りましたが、「ほんとに道合ってるのか?」ってくらい迂回させられますよね。しかし旧道が改修を受けて現役復帰するのはなかなかにアツい展開!

  • @jinsastcom
    @jinsastcom 11 หลายเดือนก่อน +2

    ゾヌさん探訪お疲れさまです。
    くぐり岩の岩壁に魅入ってしまいました。あんな薄い壁、どうやってできたんでしょう。不思議です😅
    断層があるので波風の侵食でできたんでしょうかね?🤔

  • @user-tw7ju3nx2v
    @user-tw7ju3nx2v 11 หลายเดือนก่อน +5

    10:12「潮騒」しおさいと読むのでは?

  • @watanabenokiwami
    @watanabenokiwami 11 หลายเดือนก่อน +8

    2年前の9月に訳も分からず迂回させられた記憶があったので、とっても懐かしい気持ちになりました!
    明るい時間帯に走ると海やら畑やらの風景はとても気持ちが良いですね。明るい時間に走れば。

  • @user-sz8ti2sy4s
    @user-sz8ti2sy4s 11 หลายเดือนก่อน +3

    ゆり根は茶碗蒸しに入っている事が多いですね 市販の物にも入っています
    植えて育てた方の人に寄るとオレンジ色の花が咲いたそうです

  • @peachpear3311
    @peachpear3311 11 หลายเดือนก่อน +4

    お疲れ様でした。
    3年前に松前町へ行く際に館の岬を通りかかりましたが、シラフラは素敵な景色でした。今は見られなくなってるとは知らなかったので驚いてます。
    復旧には時間は掛かりますが、またいつか素敵な景色を見られたら良いなと思いますね。

  • @user-xj3zn6wc3q
    @user-xj3zn6wc3q 2 หลายเดือนก่อน

    え? こんなことになってたの? ビックリです‼️😮

  • @ppekero
    @ppekero 11 หลายเดือนก่อน +8

    かつて北海道に住んでいましたが、地元周辺からほぼ出ずに内地へ。
    ゾヌさんの動画は本当に面白く、北海道に自分もいる気分になります。今回は自分が運転しているみたいな心地で気持ち良かったです。
    崩落、早く復旧するといいですね。

  • @Bifka
    @Bifka 11 หลายเดือนก่อน +11

    しかしゾヌさん、このペースで動画投稿してるの、経済的にもすごい…移動にもなかなかの金がかかるはずなのに…薄給のわたしには真似できないので、そういった面でも楽しませていただいてます。
    体力的にも、また、題材を探すリサーチ力的にもすごいのは言わずもがなです。

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  11 หลายเดือนก่อน +3

      探索以外の私生活を投げているのと、一度に複数回分撮影してネタを稼いでいます。

  • @SARUNAMI
    @SARUNAMI 11 หลายเดือนก่อน +3

    国道229号ってすごいですね ゾヌさんに愛されていると言うか ツッコミどころ満載
    地質的な問題があるのでしょうか 崩落や路線の付け替え 隧道の交代が異常に多いのでは
    これからもご安全に探索ください

  • @一刻の主あるじ
    @一刻の主あるじ 11 หลายเดือนก่อน +5

    きちんとした迂回路を通るなんざ、さすがゾヌさん
    私なら二代目館の岬トンネル(江差側)上の「おとべ」を見たくて
    乙部町道館浦鳥山線を通るであろうが…
    あとシラフラも絶景ですよね😊

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  11 หลายเดือนก่อน +6

      なんというか、動画で走ってみせたことで行ってもいいんだと交通量が増えたりしたら地元の方に迷惑かなと思って
      自意識過剰かもしれませんが

  • @nakatake619
    @nakatake619 11 หลายเดือนก่อน +9

    7月にちょうどこの辺を走ったので思わずコメントしちゃいます。「町道館浦鳥山線」は町民向けの道路なのですね。動画内の迂回路を走るのが距離的に嫌で短縮路を走っちゃいましたね…勾配が結構あって狭めの道でした。

  • @user-ie2ss1hk3b
    @user-ie2ss1hk3b 11 หลายเดือนก่อน +6

    この道、ラジオの交通情報で毎日聞くから相当な土砂崩れなんだろうなと思ってたらそんな状況だったとは…!
    10年後まで交通情報で毎日聞くんだろうなぁ…

  • @SapproGF
    @SapproGF 11 หลายเดือนก่อน +3

    もう20年以上前ですが、やはり 229号線のこのあたりで通行止となり、
    警官の誘導に従い 迂回して、かなりダートな山道を通った事が有りました。
    あれが館浦鳥山線だったんでしょうか? 今ぢゃ ちょっと懐かしい。

  • @hinoe_hai
    @hinoe_hai 11 หลายเดือนก่อน +4

    ゆり根は正月の茶碗蒸しに欠かせないものと思っていましたが、
    先祖の入植元によってはそうでもないのでしょうか。
    師走のスーパーには大抵置いてある印象です。
    それにしてもトンネル工費140~190億
    10年かけて執行されるのでしょうが、北広島新駅のことを思わずにはいられませんw

  • @user-wd7xl7di7e
    @user-wd7xl7di7e 11 หลายเดือนก่อน +2

    開通まで先は長いですね…この辺りの海岸は東洋のグランドキャニオンと云うより、私はドーバー海峡のホワイトクリフを想起しますな…
    因みに道産子ですが、ゆり根は普通に食しておりマウス…主に茶碗蒸しの具や、かき揚げのネタが定番でしょうか…

  • @skydrivehokkaido
    @skydrivehokkaido 11 หลายเดือนก่อน +1

    災害の詳細、館の岬トンネルの迂回路の現況を知ることが出来て嬉しいです✨
    工期と事業費に驚きました😊

  • @YoShi-nano115
    @YoShi-nano115 11 หลายเดือนก่อน +2

    迂回路にもおにぎりがあるのを見ると国道に指定されているみたいですね
    相当長丁場になるのが見込まれているからでしょうかね

  • @user-ep6xt7nz4r
    @user-ep6xt7nz4r 11 หลายเดือนก่อน +3

    義経の話、すごい興味深かったです!
    一つの地名にそんな逸話があったりするんですねー。面白い

  • @ふぁんたん-r8u
    @ふぁんたん-r8u 11 หลายเดือนก่อน +3

    お正月を過ぎると売れ残ったユリ根が安くなるので、親戚がそれを買って普通にユリの花として育ててると言ってましたね。
    食用ではありますがお花も綺麗なのでガーデニング需要もあるのかな?

  • @user-rt2uw2wk1d
    @user-rt2uw2wk1d 11 หลายเดือนก่อน +5

    怪我人がなかったのが本当に幸いです。もしう回路がなかったら雄冬のように大規模な復旧工事をしたのでしょうか。

  • @furusoma
    @furusoma 11 หลายเดือนก่อน +2

    ゆり根は真狩村の特産品ですから、道の駅真狩フラワーセンターで売ってたりするゆり根カステラは手軽に食べられておすすめです。
    最後のくぐり岩はもう少し上を掘っても高くするとか、いっそのこと抜いてしまうほうが便利なはずですが、あえてこのサイズなのは胎内くぐり的な要素があったのかと思ったり。

  • @itsutoi5441
    @itsutoi5441 11 หลายเดือนก่อน +2

    つい先々週にこの場所を通りました。グーグルマップの通りに走ったため、最短の緊急迂回路の方を疑いもせずに走ってしましました。館の岬、この景色はなかなか他ではないのでまた行きたいと思いますが、次回は注意したいと思います。最後のくぐり岩、知っていたら立ち寄りたかった… いつも貴重な情報ありがとうございます。

  • @cf4ea456
    @cf4ea456 11 หลายเดือนก่อน +4

    迂回路の町道に国道の標識が設置されているから長丁場になりそうなだと思ったら10年ですか…

  • @青函局
    @青函局 11 หลายเดือนก่อน +7

    迂回路の施工会社のTH-camに載ってましたね、普通車限定で大型車は今まで通りの迂回路を遠回りしなければならず不便ですが、新トンネルの工期が10年掛かるとは驚きました!。

  • @tak5280
    @tak5280 11 หลายเดือนก่อน +2

    道南遠征お疲れ様でした!
    訪れた先の温泉良いですね~
    私事ですが先日、道道1116号のチョボチナイゲート先に行ってみました。
    秋の一ヶ月間のみの開通でしたが、今年は紅葉時期がズレて普通の景色でした。
    ゾヌさんの影響か、帰り道は道道70号を選択で、久々の狭隘ダート路を緊張しながら走破してきました😅

  • @De_Go
    @De_Go 11 หลายเดือนก่อน +3

    亀裂に入った水が凍結・融解を繰り返すことで岩盤が破壊されて崩れるってモロに豊浜トンネルの崩落事故と同じ原因なんですね……

  • @jk1165
    @jk1165 11 หลายเดือนก่อน +2

    昨年の7月に函館から瀬棚に行くとき走りました。
    けっこうな山の中を二輪で走るんで、「クマさん、お願いだから出てこないで~」
    って思いながらwww
    晴れていれば良かったんだけど、あいにくの曇天。
    また来年走りたい!!と思ってますです。

  • @北のさんまちゃんねる
    @北のさんまちゃんねる 11 หลายเดือนก่อน +1

    撮影お疲れ様です〜江差行くのに、崩落当日に通ったので…まぁ、昼間だったから良かったです〜くぐり岩とシラフラは 撮影に来ましたよ〜温泉の隣りに 足ツボのこみちありますよ〜俺 昨日行って 超激痛で参りました😭

  • @Geojp-ub5qe
    @Geojp-ub5qe 11 หลายเดือนก่อน +2

    お疲れ様です。今年の4月(五稜郭の満開の桜を見た翌日),くぐり岩,シラフラ海岸を見た後,う回路通過しました。ほとんどの車は,町道に行ってしまいました。う回路は大型車以外の車両とは出会わなかったです。

  • @siratama1215
    @siratama1215 11 หลายเดือนก่อน +2

    百合根、たまに食べます。生の百合根はやっぱり美味しいです!梅和えや砂糖と醤油で煮付けるのがオススメです!
    乙部の道路を、紹介してくださってありがとうございます😊

  • @yusukesun
    @yusukesun 11 หลายเดือนก่อน +1

    昨年江差から苫小牧までのコースでここの通行止めに当たりました。近くのガソリンスタンドで迂回路を聞いて走り出しましたが本当にこれで良いのか不安でたまりませんでした。桁違いの迂回路でその日は400kmを超える行程をカブ110で走りヘトヘトで北海道ツーリングを締め括りました😁

  • @mssk9618
    @mssk9618 11 หลายเดือนก่อน +2

    崩壊の1年前、仕事で江差へ行く時に八雲から277→229と通りましたね。
    今は函館から227を通って行くようにしています。
    トンネル崩壊や土砂崩れはホント怖い

    • @Freedom_Hawk_and_Riverside
      @Freedom_Hawk_and_Riverside 11 หลายเดือนก่อน +5

      八雲町落部からの道道経由で厚沢部に抜けると割と早いですよ。

  • @DoraReco_20XX
    @DoraReco_20XX 11 หลายเดือนก่อน +4

    住民に犠牲が無かったのが良かったが、長大トンネルに取って替わるまで不便は向こう10年…長いなぁ。
    かくして旧道(廃道)が作られる

  • @55motoKING
    @55motoKING 11 หลายเดือนก่อน +24

    「潮騒」は「しおさい」かな、多分

  • @user-qb8gu9jb3i
    @user-qb8gu9jb3i 11 หลายเดือนก่อน +2

    お疲れさまです、応急路も後学のために走ってほしかった様な…。
    くぐり岩に行ってくぐりたい!

  • @yumau-Norimomono
    @yumau-Norimomono 11 หลายเดือนก่อน +3

    怪我人がいなくて良かった良かった。
    当時のニュースも、びっくりしました。

  • @shiyorin4795
    @shiyorin4795 11 หลายเดือนก่อน +1

    こんばんは、
    館の岬のあたりはまだ、崩れる前に通った事があり、凄い岩場だとちょっと感動した思い出があります。
    崖崩れ後も松前行く時にう回路を通って行きました。町道になっている所はグーグル先生でもう回路載っているので、結構町民以外でも通っていると思います。カーブが多いので油断ならない道なので、初心者は避けた方が良いと思いますが。
    ゆり根は甘く味付けするとおいしいですよ。
    どうぞ、お気を付けて探索してくださいね。

  • @4tissuesHokkaidoJPN
    @4tissuesHokkaidoJPN 11 หลายเดือนก่อน +4

    今回の大型用迂回路、今は国道扱いですので昇格前にかなり改修したようですね。わたしはトンネルに並行する町道の方を通りましたが、そこまで変な道ではありませんでした。ただ直線部分も全線30キロ制限だったかな。カーブも勾配もきつく全線狭めの2車線ですが大型通行止なので安心して通れます。本州の昭和規格の3ケタ旧国道並です。日本一周・北海道一周ルートなので自転車には注意したいところです。

  • @user-jw9qh6dr9l
    @user-jw9qh6dr9l 11 หลายเดือนก่อน +2

    ゆり根は茶碗蒸しに入っていますね。

  • @user-rz9md9hl8z
    @user-rz9md9hl8z 11 หลายเดือนก่อน +3

    ここの迂回路かなり綺麗で不思議だったけど、10年もかかるとなると知ったら納得

  • @cyd9183
    @cyd9183 11 หลายเดือนก่อน +2

    百合根は地元のスーパーにも卸されていて、普通に食べますよ~ まぁ、味は芋ですが、甘くて癖もないから美味しいですよ

  • @yukishita-319
    @yukishita-319 11 หลายเดือนก่อน +2

    新トンネル工事かかるんですネ工期😅

  • @user-fb5mn4ii2j
    @user-fb5mn4ii2j 11 หลายเดือนก่อน +1

    7分39秒あたりに左側にある富貴堂(ふうきどう)さんで、ゆりね100%の餡を使ったゆり最中が有名です。

  • @ともくん山小屋
    @ともくん山小屋 11 หลายเดือนก่อน

    ゆり根って、とっても美味しいですよ。
     栽培されてるとは
    知らなかった。 やまなんかで、掘ってくると思ってました。旅館の料理で食べました。

  • @TK-zx1qt
    @TK-zx1qt 11 หลายเดือนก่อน +1

    よーし何度も北海道来てるし今回は渡島半島西回りルートで行ってみるぞー。松前とか見つつ!と行こうとするとこれにひっかかるわけか。勉強になります。
    山側への迂回ルートと聞くと狭いくねくね道を走らなければいけないイメージですが、ここは北海道らしいひらけた快走路でドライブなら海線を走るよりも良いかもしれませんね。

  • @user-vl7qn4gc3q
    @user-vl7qn4gc3q 10 หลายเดือนก่อน +1

    茶わん蒸しに入っているユリ根のシェアのほぼ100%が道内産とは知らなかったっす。

  • @sea-y9v
    @sea-y9v 11 หลายเดือนก่อน +1

    何回か通ったことのある道ですね。親戚の家に行くときにかなり時間がかかってしまいました…
    関係ないけどここらへんなら厚沢部と北斗の現行の中山トンネルがもう少しで廃トンネルになるな…(唐突)

  • @user-qk2rv6hd2c
    @user-qk2rv6hd2c 11 หลายเดือนก่อน +2

    ユリ根はでっかい銀杏みたいな感じだった

  • @aya19720603
    @aya19720603 11 หลายเดือนก่อน +9

    風光明媚な道路が土砂崩壊対策によってどんどん長大トンネルに変わってしまい、旧道区間が立入禁止になってしまうのは残念ですなく😢

    • @evaruto
      @evaruto 11 หลายเดือนก่อน +3

      道が度々寸断されるよりは
      マシと言えど寂しいわな

    • @aya19720603
      @aya19720603 11 หลายเดือนก่อน +4

      @@evaruto さん。
      安全な通行確保のために長大トンネルの新道は必要で積極的に作って頂きたいですけど、
      その結果、通れる旧道をわざわざ通行止や立入禁止にしないで、風光明媚なところは観光客誘致のためにも、届出制でも構わないので通れるようにして頂けるとありがたいですね。

  • @midorinv5
    @midorinv5 11 หลายเดือนก่อน +5

    ゆり根って茶碗蒸しに入っていたり、正月のお節にもあったりして子供の頃から普通に食べてました。
    あ、道民です。

  • @hiro56792
    @hiro56792 11 หลายเดือนก่อน +2

    通れないのだから間違ってはいないのですが。ラジオの道路交通情報で「通行止め」って言うんですよ。そして、迂回路は言わない。ストリートビューで町道の方を全線見ました、ヘアピン・九十九折がきつく以前の「増毛町道増毛山道線」の比では無いと思います。それと、道幅が狭い。だから、冬季通行止めなのでしょう。

  • @nathyxyb52
    @nathyxyb52 11 หลายเดือนก่อน +1

    9月頭に館浦烏山線迂回でチャリってきました。
    トンネル海岸線ルートが通行止めと知ったのが上ノ国駅段階で「やべぇ…」。
    麓の町の人に迂回路を尋ねたら「超上り坂でチャリやべぇ」と…
    でもなんとか越えました。
    今になってみれば、送毛山道(途中挫折)に比べればチョロいもんでした。
    でも、海岸線走れなかったのは残念…トンネル化ってことは、海岸線も消えるってことですよね? 残念…

    • @nathyxyb52
      @nathyxyb52 11 หลายเดือนก่อน

      烏山じゃねぇ…鳥山か。

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  10 หลายเดือนก่อน

      チャリにしても私の折り畳み自転車じゃきつかったろうな

  • @user-df3fg3jj1u
    @user-df3fg3jj1u 11 หลายเดือนก่อน +2

    8:42
    「ダメだよ!」って、言ってるみたいだね。😅

  • @umiboze
    @umiboze 10 หลายเดือนก่อน +1

    「潮騒」は「ちょうそう」でなくて「しおさい」でないの。

  • @SeM981
    @SeM981 11 หลายเดือนก่อน +2

    別に応急短絡路を安全運転で通ること自体は問題がないと思うが。

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  11 หลายเดือนก่อน +1

      動画として走るのは自重しただけです。
      ただ町道なので交通量が増えるのは地元の方にとって好ましくないとは思います。

  • @hiro825yc
    @hiro825yc 11 หลายเดือนก่อน +6

    国道229号探索も定番化してますね。
    美しい景観がある反面、危険な箇所も多いことが、ゾヌさんCHを通して確認出来ます。
    ユリ根を食べたことの無いゾヌさん、
    美味しいですよー!

  • @Su----
    @Su---- 11 หลายเดือนก่อน +6

    10:10「ちょうそう」(◎しおさい)のモデルはくぐり岩じゃなくて 8:40「館の岬」ですね。画角的には姫川の河口あたりからのような気がします。昔は姫川も蛇行していて河口は館の岬側で、今の河口一帯は広大な砂浜だったので、そこからの写生画の可能性高しです。絵の「2つの隧道らしき穴」の右側は旧道トンネルで左は砂岩層が大きくえぐれたとこだと思います。ごくまれに夕日を浴びてオレンジ色のカーテンになる絶景はすんばらしいです!

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  11 หลายเดือนก่อน

      館の岬の方なんですね。
      にしても波がかなり迫ってますが、そりゃ絵だからか

  • @3小柳
    @3小柳 11 หลายเดือนก่อน +1

    まるで羽幌線の力昼苫前間の大回り線に似てる

  • @e.2659
    @e.2659 11 หลายเดือนก่อน +3

    こんばんわ🌷
    地図上で見た限りではかなり長い迂回路ですね!!
    知らないで走っていたら迂回路とは分らない位きれいな道ですよね👍トンネルの開通も待ち遠しいか限りではあるでしょうけどね〜
    百合根は関東では茶碗蒸しが定番だったような!?
    銀杏と百合根は必ず入ってましたね!! 美味しいですよ👍🤤 配信ありがとうございました🍀

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  11 หลายเดือนก่อน +1

      こんばんは。
      前に来た時はナレーションをサボった動画でしたが、今回はうまく付けることができました。百合根、食べてみたいですね

  • @Su----
    @Su---- 11 หลายเดือนก่อน +4

    ユリ根は「ニンニク(蒸したり焼いたりしたやつ)の食感」と言えばお分かりかと。無臭ですので上品ですよ。関西の和食店に行くと茶碗蒸しに入ってることが多いです。町内の和菓子店で【ユリ根最中】が売っていて、以前はここオンリーのレア土産でしたが、今では函館空港の売店でも取り扱いがあります。細川たかしのふるさと真狩村もゆり根が名産品。

  • @catcider
    @catcider 11 หลายเดือนก่อน +3

    ゆり根大好きです。
    私は卵とじがいちばんすきです。

  • @user-wn6ro1jr1d
    @user-wn6ro1jr1d 11 หลายเดือนก่อน +2

    被災区間は、江差や松前から道央方面へ向かう最短コースだったかと思いますが、あと10年は復旧されないというのも何とも先の長い話ですよね。それだけ往来が少ないのか、必要性が低いと判断されてるんでしょうね。

    • @ryoran55
      @ryoran55 11 หลายเดือนก่อน +1

      これから地質調査して山を掘り進めて現道と結合させるとなるとそのくらいはかかるようです。江差~小樽を結ぶ国道なので必要性が低いわけではないですね。

    • @user-vg2gk5lb1x
      @user-vg2gk5lb1x 11 หลายเดือนก่อน +1

      北海道道67号 八雲厚沢部線の方を利用する方が多いです。

  • @ShimaJiro2205
    @ShimaJiro2205 11 หลายเดือนก่อน +2

    こういう時にドローンがあると便利かもしれませんね。

  • @user-gf7qu2gq1t
    @user-gf7qu2gq1t 11 หลายเดือนก่อน +1

    館のはタテノとは読まないですよ😂

  • @asamachuku1860
    @asamachuku1860 11 หลายเดือนก่อน +4

    別線トンネルの工事、上手くいくといいですね。素人考えなんですけど、大崩海岸のように、海上に橋をかけて、崩れやすい所を迂回するのは無理かなwww

    • @kaodekk
      @kaodekk 11 หลายเดือนก่อน

      北海道の日本海側は、台風シーズンの大波や冬の季節風による大しけで、海岸構造物は非常に辛い環境となります。「大森大橋 落橋」で検索してみて下さい。

    • @今日の献立-y9w
      @今日の献立-y9w 11 หลายเดือนก่อน +4

      その案も出ていたんですけど、すごくコストがかかるんですって!

    • @Su----
      @Su---- 11 หลายเดือนก่อน +6

      このへん。冬場の西高東低の気圧配置の時は、函館市内をはるかに凌駕する横殴りの暴風雪になりやすく、視界も落ちます。そんななか海上に道を作ったら事故多発か通行止期間が多く出るでしょうね。常に海水を含んだ風や風雪にさらされるので、保守費用も膨大になりそう…。

    • @user-bv1tg9dj1j
      @user-bv1tg9dj1j 11 หลายเดือนก่อน +4

      大森大橋の二の舞に成りそうですね😅

    • @ゾヌ廃道廃墟道路探索北
      @ゾヌ廃道廃墟道路探索北  11 หลายเดือนก่อน +1

      こう言う時に大抵海上橋案が出ますが、殆ど冗談でしょうな

  • @ukwwwa
    @ukwwwa 11 หลายเดือนก่อน +1

    しかし、復旧までそんなに時間かかるのか・・・何で逆にそんなに時間かかるのだろうか?
    予算の関係? それとも崩落がまだまだ続く可能性高いから?
    まぁ迂回路あるとはいえ、微妙に面倒かつ時間かかるしなぁ・・・。
    逆にそれほどロスが大きくない事から、ゆっくり時間をかけて復旧させるのだろうか?
    何だかんだで地元住人の為にも、早く復旧してほしいものですね。
    10年後というと、私もあの世に逝ってる年齢でもおかしくないしなぁ。
    走れる時に走っておく、行っておくって、今の年齢になってつくづくかつ、しみじみと思います。
    ゾヌさんも、長距離移動たくさんしてると思うので、くれぐれも運転にご注意下さい。