ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
すごく納得感があるランキングでした。今後はスネージナヤ編ということで氷元素が中心の環境になっていくかと思われますが、そこでも強力な溶解反応を起こす起点となるマーヴィカや本体性能はもちろん2凸で会心ダメ60%という圧倒的バフを配れるシロネンの人気は揺るがないような気がしますね。
ありがとう😊
申鶴最強環境来るか?
元素特化サポートキャラだから氷元素の超強化が行われたら普通にありそう
300万課金したやつだ。面構えが違う。
ゲッソリしている
もやし料理のバリエーションすげぇなぁ
シロネンの2凸って聖遺物1つ追加するようなものだから弱いわけがないよね
シトラリの二凸もやね
シロネンの2凸効果いつ見てもイカれてて笑っちゃう
シロネンの関してはぶっちゃけナヴィアのために引いたまであるけど、気付いたらマーヴィカの必須パーツとして欠かせない存在になってた。なんなら凸よりも無凸でも2体欲しいくらい。
ナヴィア欲しい
わたしのシロネンなんか髪の毛赤くて豹じゃなくて鳥なんだよね(涙)
ナヒーダが衰えたってよりは、周りが追いついてきたって感じよね今後草が強くなるとしたら、ファトゥスのプレイアブルで草の強アタッカー出てくるとかかな
博士草元素で実装?!
@@haluuQどんなにぶっ壊れだとしても使いたくない笑
富者定期
マーヴィカ性能が生放送や先行体験で公開されたころは「ベネシャンの代わりになれない」「また炎アタッカーか、炎は召使居るからいらない」「ディシアみたいな半端な性能になりそう」とかXでもTubeの動画コメントでもいたるところでボロクソに言われまくってたけどいざ実装されたら圧倒的アタッカー性能に各種の利便性の高さで手のひらクルーだったね
マーヴィカはメインアタ、サブアタ、サポーター、探索どれで見ても最強格で無凸無餅時点でも満足度が高すぎる個人的には探索でもシロネンと合わせるだけで戦闘移動がほぼ完結するのが超高評価
マーヴィカもシロネンも、敵に接近する時はやく近づけるのが自分的にかなり好きポイントです⭕️動くボスも分散して配置される敵集団も苦手〜!笑
やっぱ戦闘時でも移動性能大事よね😇
今まで強いキャラ凸らせまくってたけど、マーヴィカは無凸時点でオーバーパワーが過ぎるから珍しく無凸で運用してる........
個人的にはチャスカの満足度が相当高い。(完凸してるというのもあるけど)無凸だと使いづらいけど2凸すればアタッカーでも最上位の強さ(便利さ)。だと思う。…まぁマーヴィカかチャスカ、どっちを凸すればいい?と聞かれたらマーヴィカって答えるとは思いますが(笑)
マーヴィカ強いのわかるけど召使完凸しようかなぁマヴィ無凸、召使3凸だからすぐに手が届くのは召使…マヨウ
最近重撃主体のアタッカーが多すぎるから、そろそろ通常攻撃環境に移りそうな気がするんだよなそうなると色々変わりそう
隊長のために石を貯めてたけど、魔神任務後にヤケクソでマーヴィカ1凸餅まで引いてしまった()
マーヴィカが来てもモンドの炎神の負担が減ることないどころか増えてるのは…
雑魚狩りで爆発撃つのすら躊躇するラストエリクサー症候群だけど1凸マーヴィカの爆発はシロネンスキルで1秒で溜まるから躊躇いなく撃ててメンタルにもやさしい
個人的にヌヴィレット4位で万葉5位かな~と思う柳さんはメインアタッカーの汎用性の無さで5位にしてたけどやっぱり自己回復もった高火力広範囲アタッカーは個人的に評価高いシロネンが回復も持ってるからちょっとだけ自己回復の優位性揺らいでるけどここら辺は個々の考え方次第やね
確かにそこら辺は人によって変動ありそうやね😇
@@ロン-n1v めっちゃ同意です!アタッカーがなぜか下げられる傾向にあるけど、1人で完結してしまうキャラがそれでいいわけがない
マーヴィカは凸するとシロネンだけで爆発起動できるから、マップの雑魚狩りが爆発ドンで終わって快適すぎる
これ全キャラランキングだったら6位くらいに1人だけ星4居そう
??「冒険だ冒険!!」
性能的にはそうでも引いてよかったっていうほどの希少価値は無いからなwそうなると動画の趣旨に反してきてしまう
@@しろから-l2d ???「いつからお前が炎神だと錯覚していた?」
マーヴィカ、召使と相性いいのが強すぎるんよな
ランキングでもキャラ下げしない構成なのがよき
シロネンの1位は当分揺るがないと思う、PTでシロネン有無で大分変わる。
このゲームサポーターは消費期限長くなるからシトラリシロネンはほんと引いて良かった
マーヴィカ完凸したから炎アタッカー引くことなくなった個人的一位はチャスカ探索キャラ変えなくていいから楽
動画時間、各キャラのまとめ・性能解説等含めてめちゃくちゃ見やすいです。ありがとうございます
魔神任務終わってフリーナ引こうと思ってたので参考になります
無凸前提で好きなキャラをアタッカーで使いたい人にはシロネンがマジでおすすめ、探索も強いし
万葉持ってるからいいやとか思って引かなかった当時の自分を殴りたい
推しがショウのワイ涙目
推しが草アタッカーの私も涙目
マーヴィカアタッカーなのに裏でも使えるし絵巻も付けれるし探索もバイクめっちゃ便利からなんでもでき過ぎて満足度高い
あらかたのコンテンツ困らず出来る位になると結局完凸イェランが一番引いてよかったと思うことになった
最近だと個人的にナヒーダより夜蘭かなと思ってる環境的にもそうだしシロネンやシトラリの恩恵を受けれてないのもある環境的に置いて行かれてる感はある
それなー
正直分かる、このランキングに入ってるキャラ全員90レベまで育ててるけど、ナヒーダだけ40レベだし無凸無餅環境的に持っててもわざわざ使う意味がない
私も最近はそう思ってる
行秋がいなければそうなってたかもってぐらいだと思うけどなあ
追加すると次の国が氷となると将来性的に草は上がらないと思うし後まぁ汎用性でもティナリかアルハイゼンくらいなのもあるクロリンデは一応過負荷も行けるし感電もあるしねでも唯一生は高いのは事実だけどね
今更だがシロネンの夜魂値の上昇量と必要時間バグじゃねぇのか?ってレベルで他キャラと差があり過ぎだと思うんだけど・・・これの所為で炎神の爆発が滅茶苦茶な事になってるしw
初心者で初キャラに召使引こうと思ってるけど、色々編成見てくうちにシールド必須だし元素反応とか開花系が薄いから超開花とかでも使えるヌヴィレットの強さを垣間見てしまう。。。まあメインアタッカー1個は必要だし、星4の中で強いとかって他動画で紹介されてたシュブルーズいる(1凸行秋・ベネット・香菱保有)し、これでフィッシュルか忍入れたらある程度の編成幅あってよさげだから、引くけど。。どうせ配布合わせても80連くらいしか引けないから、すり抜けたらまた貯め直して次回また良さげなの来た時にひこうと思ってる。
あとどうせストーリー終わるまでに3体くらいはPU引く原石たまるし
将来有望すぎるよあなた
3枚抜きでシロネン不意に2凸になって良かった
やばすぎ
羨まし過ぎる
うぉぉぉぉぉー、フリ最強!フリ最強 !あまりにも強すぎて初めての完凸を心に決めたキャラやマーヴィカスルー、シトラリもスルー、召使もクロリンもスルー、石を全てそろそろ復刻来るであろうフリと流転に捧げるんや…
シトラリは2凸がいかれた強さしてる、すり抜けもあってマーヴィカは復刻でお迎えすることになったけど後悔してないですマーヴィカはマーヴィカでシアターで借りて使ったら無凸でこんな強いのかと驚いたんでこの順位も納得
ナヒーダの上位になれなかったのは元素反応を使わずアタッカーをひたすらバフ&デバフする戦い方が現環境だからっていうのがありますね。元素反応がウリのゲームなのに…
リネを出してきた時から、元素反応無視し始めてるよね。このゲームが売れた理由の1つを自らなくしてどうするんだろう。工夫してるのは分かるけど、シロネンにヒーラー性能はやりすぎな気がしたわ。
これは納得すぎる
ぶっちゃけナタの期間に出てくるキャラはシロネンは超えないと思う。ていうか超えてはいけない。それだけ強過ぎる性能だから。見た目ももちろん好きだけどマジで引いて良かったと思ってる。
夜蘭とアルレッキーノだけ持ってない最近夜蘭が欲しくなってきた
動画鬼見やすい
始めたばかりでよく分からずフリーナ当てた過去の自分に感謝🙏
個人的にはチャスカのおかげでQOL爆上がりした
わかりやすい
フリーナのお陰でノエルちゃんがかなり強くなった赤角が欲しくなってしまった
いうて自分が今いくら課金してるのかわからないのも事実
マーヴィカ引いたけど、アルレッキーノも欲しい2人が共存するパーティないが、螺旋とかなら使えるよって話なんだろうけど、基本同じ属性のアタッカー2人もいらんよなぁ
キャラがある程度揃ってる人という前提なら確かにその通りだなと思いますねでも、もし初心者に向けて誰から引き始めるべきかという話になるとアタッカーを引くのが正解な気もしますシロネンいるからガイアで螺旋行けるかって言われると、かなり厳しいですしなのでもしこの動画を見て引くキャラを決める初心者がいるならここに載ってるアタッカー3名、マーヴィカ、ヌヴィ、召使を引くのがおすすめです
マーヴィカほんと満足度高い完凸シトラリ、完凸シロネンの最適編成が何故か探索性能もナタ以外でも抜群フライムの素材足りなくなった時に、海に浮いてる奴にイライラしてたけど、シトラリスキルで海の上で攻撃できるし、シトラリとマーヴィカで海の上も無限に超高速移動可能
1年後考えるとサポーター寄り以外は脱落してそうなんだよなこれ、逆にサポは未だに万葉が高順位叩くぐらい需要があるけど。ヌやマーは更に火力出るキャラ来たら分かりやすくお払い箱だろうし、今のホヨバの他ゲーでのインフレ速度見てりゃ充分あり得そうなのが・・・
マーヴィカはどーなんすかね今までこんな立ち位置のキャラおらんかったから全然わからんです😂
@@genshinzundamon 令和最新版の炎雷電じゃないですかね。やってることは大差ないけど火力や属性相性、環境、サポの豊富さとかで圧倒してるという感じ。だから型落ち理由も似た感じになると思いますが原神自体が成熟期に入ってそうなので過渡期に出た雷電よりはその可能性が低いともいえるし最近の他のホヨバゲーのインフレ速度を見てるとそうとも言えないかもしれないで微妙なところですね。
@@モンゴリアン出すマァムただ火力を越えるだけじゃマーヴィカの価値は下がらないからなー後雷電とマーヴィカは全然違うよ雷電がWアタッカーとして活躍するにはある程度雷電で攻撃しないと行けないけど、マーヴィカはとんでも火力の爆発を打って下がるだけでダメバフ50%全然違う
@@モンゴリアン出すマァム 雷電とマーを同じように考えるのは浅すぎ。爆発スキルさえ打てば粒子生成、バフも配れて且つ高いダメを出してくれるマー(二凸でデバフ&マカイラ)と爆発打ってもチャージサポオンリーでダメージも低く裏に回れない雷電は天と地の差がある
万葉シロネンは4元素のキャラが出てきたら評価される。フリーナはシールダーとダメバフキャラが出てこないと評価が下がらない。マーヴィカはナタキャラか炎元素付着が欲しいキャラ(水、氷元素)が出れば評価出来るか一考される。ナヒーダは草、雷キャラが出れば余程のことがない限り評価される。鐘離はバグみたいなヒーラーが出ないと評価が下がらない。夜蘭は超開花の水要因として居続けられれば評価される。シトラリは更なる枠圧縮キャラが出ないなら評価される。雷電は、爆発が重たく表に出している時間が短いキャラが出れば評価が上がる。今後の需要だけならこんな感じじゃない?マーヴィカは今度は6位くらいじゃないかな。
個人的には全般的に納得のランキングだね原神は歴史上、七神の実装から少なく見積もっても1年前後は最新の七神環境を保障されている場合が大半なので、将来性を評価基準に入れるならマーヴィカとフリーナは同じというほど近くはなく、結構ちゃんとシロ>マヴィ>フリで順当に並べていいと思う派たとえば、フリーナは爆発に多くを依存してるけど、ナタエネミーは明らかに元素オーブのドロップが激減して全キャラスキルに着目するようになった。『爆発を回さないといけない』というのは、たとえベネットでもシャンリンでもフリーナでも、それだけで評価を落としてしまう。そんな中マーヴィカはズル技でこの『爆発依存』という概念を破壊してきた。このズル技こそが、メタ的に見て運営が考えている戦闘環境へのアプローチの答え合わせじゃないかな?と私は思う
その3人全員2凸してるけど、今後新属性が来たらバフデバフできないシロネンは少し下がるかも
@@kazu3018一応、その新属性が元素関連反応を増やしてくる可能性もあるけどね
@@Yugatanotobaridewarau 絵巻って四元素以外バフできないよね?その状態でシロネン入れたくなる場面ない気がする
@@kazu3018 絵巻って反応に関連した元素のバフだから別に風でも草でも岩でもバフできるよ。 シロネンのデバフが4元素だけなのと混同しちゃってるかも
@@stno1153 確かにバフはできるのか。でもバフはそれこそ夜蘭とかフリーナとかマーヴィカとかいるしなぁ
しかし原神の世界にバイクの異物感すごいな
唐揚げのくだりで笑ってしまったけどめちゃくちゃわかりやすい笑
200万課金したワタクシとしても上位3人は全員完凸してるくらい満足度が段違いですわよ!ヌヴィは1凸餅したけど強すぎて弊ワットでは探索も秘境も螺旋もオール出禁で強制倉庫番ですわ!ちなみに上位3人より個人的に満足度殿堂入りしているキャラは完凸千織でございますわよ!!リアルモラに余裕のある方は是非!!
夜蘭はなぁ…公式がかなりメタってるからな…今の所通常メインなのが召使、フータオだったけど…それ以降相性がいいのがあんまいない(その2人とは相性いいけど)
無凸じゃないので趣旨がずれるけど、炎神とシロネンが2凸~+餅武器でベネフリ抜いてエリアバフ無しでも炎神の爆発溶解ダメ百万超えてくるからね戦意とかいうほぼ事故が起こらないシステムでクールタイム開けたら即撃てるのもつよつよポイント強サポのベネフリを他PTに編成できる点も螺旋やシアターで利点
長い間300万だけどもうすぐ400万いくんかね
アルレッキーノ所持済みでフリーナ2凸するかマーヴィカ無凸確保するか結構悩む
シロネンに悪いとこがあるとすれば2凸の雷だけ他に比べてカスなことくらい
鍾離さん、使わなくなるって言われて数年経つのに、結局いた方が楽だから、最適じゃなくてもしょっちゅう入るからすごい
多少火力落ちてでも良いから耐久性あげたい時に便利すぎる
それに岩元素のおかげでギミック解除要因としても連れていけるの偉すぎる
有楽の実装でちょっと評価上がったの面白かった
探索性能加味してたら放浪者や閑雲(今だとチャスカも?)は何位くらいだったのか気になります
チャスカはかなり上位すね😇
閑雲はヒーラーとしての枠圧縮も強いんだよね〜
シロネン凄くいいんだけど、唯一欠点は自動攻撃無いことかな。
やっぱりサブアタッカーやサポーターは長持ちしますよね胡桃とかアルハイゼンとか取ったはいいものの碌に使ってないです
マーヴィカは納得の2位ですよね🥰シアターでバフもろもろ込みで無凸でも100万ダメージだせるのはホントたのしいでも9位の召使も好きなので後半のガチャで凸進めたい🤤
鐘離、ヌヴィレット、フリーナ、マーヴィカ、シロネン、シトラリ、ナヒーダ、夜蘭、白朮、召使(順不同)かなあ
8月〜11月に原神一回もやらなかったせいでシロネンだけ持ってないという歪な弊ワットになってしまった次来たら絶対引くんだけど流石に5.Xでは来ないよな…
今までの感じだとVer末くらいには来そうだけどこういう復刻予想は某公爵という変数の存在でわからんとしか言えなくなっちゃうんだよな一部キャラを復刻遅らせるのはほしいキャラなら実装時にちゃんと引かなきゃっていう思考にさせる目的もあるんだろうなって
最近は需要のあるキャラの実装を早める傾向があるので、ナタキャラで一番最初に復刻するキャラという可能性もあると思います。
シロネン2凸は多分カーンルイアいっても強い
夜蘭、万葉、鍾離は何年前のキャラや?
この順位は個人的に納得。もしベネットが入るなら何位くらいになるかな?笑
俺はリネを殺させないためにマーヴィカを諦めてシトラリを引いた。後悔はしていないよ。
私はフリーナとシロネンが同率一位、三位万葉ですね。火力が目に見えて変わるのこの三人の有無だと思うし、特に螺旋ではフリーナとシロネンはマジで分身して!!!って思っちゃうから。
10位以内の9キャラ確保してたのだ(*´▽`*)!時代の変化か以前と比べ結構変わった感じ・・・!
個人的には雷電好きだからもっかいどーにか戻れないかなと期待してる😂
フォンテがアタッカー揃いだったけどナタは強化パーツ揃いでいいバランスだよね๑ ᷇ 𖥦 ᷆๑)
マーヴィカ=唐揚げは草反応
シロネン来るまでフリーナはヌヴィレットのお供ぐらいでしか使ってなかったけどシロネン来て色んなパーティーで使えるようになって評価上がった
つまりヒーラーにもなれる完凸フリーナが最強と
シロネン1位は納得。俺の嫁無凸ナヴィアがベネット凝光でお膳立てして35万だったダメージを50万ダメージにサクッとあげちゃった奴
自分はほぼ全キャラ2凸餅ありですけど、このランキングは納得。ただ、ヌヴィレットは10位か圏外で雷電将軍を10位に入れたいかなーと言った感じですねヌヴィレットとマーヴィカなんて比べるべくもなく圧倒的にマーヴィカだと思います解説内容にも完全同意
それは無い火力なんてヌでもマーヴィカでもとっくにオーバーパワーなのだから、結局耐久や殲滅、自己完結性が圧倒的なヌヴィの方がアタッカー性能ではやや優勢になる。それでも抜くというのならヌヴィじゃなくて召使だろ。
アタッカー性能はヌとマーヴィカはほぼ互角でしょ。仮にマーヴィカの方が明らかに上と仮定しても、強みと元素が違う時点でヌのランクが変動するのはありえない。それなら召使が落ちるでしょう。
探索面とかを評価の考慮に入れるならマーヴィカの方が上だと思うけど、アタッカー性能だけで比べるなら自分的にはヌヴィの方が上だと思ってる。動画でも言ってるけどヌヴィとマーの評価なんて人の強さの定義によって変わるわけだし、それぞれの長所が違う時点で一概に比べられず、優劣を付けられない。だから互角って評価が妥当。
@ このランキングはアタッカーランキングではありません動画内でも語られる通りアタッカーはどうしてもランクが低くなるのは仕方ないと思うのですがそこは同意していらっしゃるでしょうか?その点で見た時に、アタッカー性能でいえば、ヌヴィにはヌヴィの良さがありますので決して弱いキャラではなく、当然アタッカーとしては最上位に位置づけられると思います(アタッカー性能でもマーヴィカは僅差のやや上で、ヌヴィと召使は同格だと思っています、シトラリ出現により若干召使の方が使いやすいかもしれません)その上で、マーヴィカは圧倒的移動性能があります。これは全キャラ中1位だと自分は認識していますそこにサポート性能がありメインアタッカー以外での用途もありますなのでマーヴィカの方が多様な使い方ができるので用途は圧倒的に上という評価をしています(これは動画内でも語られていますよね?)そこで現環境を語る上で、今まではヌヴィと召使はほぼイコール(ややヌヴィ優勢)という評価が多かったと思いますが前述のとおりシトラリの出現によってヌヴィのやや上という優位性もなくなり、個人的にはヌヴィと召使は同格、使用場面によって変わるくらいの差だと思います召使は動画内でBランクですから、同等のBランクつまり8~11位くらいに位置するというのが自分の本意です
あと、個人的に他人には決してオススメはしませんけど自分が引いて良かったな~と思うキャラの上位に入るのは千織です・完凸時のアタッカー性能はヌヴィとほぼ同等・普段使いで移動速度アップは恩恵がでかい・サポート性能も非常に高く、メインアタッカーではない運用でも使える・何よりキャラデザインがめっちゃ可愛いし二刀流のモーションも素敵他の岩元素と組ませないといけない点はマイナスですし凸依存度が高すぎるので他人はまったくオススメはできません(まぁヌヴィも他の水元素と組ませた方が良いので、編成に関してはどっこいどっこいですが千織の方がマイナスが大きいですね、でも満足度は高いです)
マーヴィカ最初は神のくせにアタッカーかよ、シロネンいないと何も出来ないやんけ、結局ベネシャンかよってなってたけどいざ時間経つとあれ、こいつなんか色々おかしくね?ってなって結局この順位で納得出来るくらい優秀だった
マーヴィカ2位なのはたまげたなぁ、アルと同等だと思ってた
どっちも最強パ組めるならマーヴィカの方が頭二つくらい抜けてる
マーヴィカをめちゃくちゃ簡単に表現するなら、召使のアタッカー性能に最強探索性能とサブアタ適正が合わさったキャラだからねぇ
元から召使凸ってて炎アタッカーいらないとかならマーヴィカ引かない理由に一応なるけどもどっちも持ってない状態で片方引くならどっちかと聞かれたら間違いなくマーヴィカを勧めるわ
召使以上の火力にサブ火力と最強の移動性能が着いてるからねぇ比較対象にすらなってない
火力は原神No.1やし、サブアタ、サポートも可能、あとは探索性能が圧倒的にぶっ壊れってのがいい
このマーヴィカを実装前ボロクソにネガキャンしてた奴らが大量にいたという事実
そういう奴らは氷神でまた同じことするでしょうね笑
廃課金ならナヒーダとか鍾離より夜蘭上にするかな廃課金程ナヒーダを余り使わないはずだし最近は草は置いて行かれてるのは事実出しまぁ唯一生はあるけど鍾離も凸やモチーフある人シロネン持ってる人は余り使わないはず鍾離はともかくナヒーダは個人的に下かな
草元素が置いてかれてるってのはその通りすね😂個人的には評価基準の唯一性のところを重く見た感じになってるです😇
なるほどっす!
凸すると無凸と別キャラくらい性能変わっちゃうキャラ居るからだいぶ無凸と評価ギャップあるかも
自分は、フリーナ万葉シロネン鐘離ナヒーダマーヴィカシトラリ白ポ夜蘭ヌヴィレットかな、
これ星4も入れるならベネは何位ぐらいに入るんやろwww
入手性は考慮されないからシトラリくらい?
8〜10位ぐらいかな
唯一無二過ぎるから個人的にはフリーナ万葉と並んでてもおかしくない
300万か〜俺いくら課金したか全く把握してないや、4年以上だもんな〜年100は行ってないと思うけど調べるのはやめとこう…
シロネン使う度になんでこいつ回復してんの?ってなる
最近原神始めて召使引きたいなって思ってるんですけどシトラリって引いておいた方がいいですか?コメ欄の皆さん教えて下さい。
引けるなら引いたほうがいい
@@ドルパイク7 ちなみにマーヴィカか召使かってどっちも最強だから好みで引いちゃっていいって領域に入ってます?
@@はまち-j2m 始めたばっかでシロネンいないなら召使でもいいと思うよ
@@ドルパイク7 おっけありがととりあえずシトラリ引いてくるわ
シトラリはかなりおすすめできますね。初心者無微課金にとっても武器の選択肢が豊富で、やっていくうちに武器の凸も進んだらさらに強くなる。原神でも常にトップクラスの強さを誇る炎と水をピンポイントでサポートできる。マーヴィカやシロネンの影に少し隠れてるけど実はかなり凄いキャラ。マーヴィカか召使かは、まぁ役割の広さを主に考えるとマーヴィカだが、『召使引きたい』という気持ちがまずは一番大事だからそこはね。だから相性良いシトラリも
ナヒ好きだけど、夜蘭より下になってるかも。今なら
アルレッキーノすり抜けてジン出てしんだそれ以外は持ってるなー
ナタではシロネンとマーヴィカだけを2凸ずつした私は勝ち組🎉
フォンテーヌから始めてナヒーダ引いたんだけど、激化と超開花が今そこまで強くないから悲しい。火力は求めないでデスシャッターで、エンジョイしてる。
シトラリ2凸したらデスシャッターめっちゃ火力上がった。
シロネン強いけど通常2発当たらないときがあるのがストレス
初心者期からの使用期間の長さ、探索戦闘両面でお世話になった引いて良かったランキング1位 万葉2位 鍾離3位 1凸夜蘭4位 放浪者5位 ヌヴィレット6位 フリーナ7位 ナヒーダ8位 アルレッキーノ9位 雷電将軍10位 アルハイゼンナタキャラは強くともまだ使用期間が短くお世話になった感が薄いためランク外
よく見たら、TOP10のうち5人完凸済で、お財布がひぇっ…となってしまったw(フリーナ、ナヒーダ、ヌヴィレット、夜蘭、シトラリ)
マーヴィカそんな引いてよかったとならなかったけど何が違うんだ
育成足りてないか編成が弱いんじゃ?無凸餅武器でもかなり強いよ
@ 強いのはわかるけど引いてよかった度はもっと低いで、
シロネンいるかいないかでしょ
マーヴィカ無凸餅レベル90爆発天賦10まで上げて使ってるけど、強いことはわかった上で引く優先度はこんなに高くないと思う。シロネン2凸だし、シトラリも2凸してパーティー組んでるけどほぼアタッカーやし性能にあまり惹かれなかった。引く優先度だけ考えるなら自分はフリーナ、万葉、夜蘭あたりの方が色んなパーティーに入れて上だと思うわ。自分のマーヴィカが無凸で動画主のマーヴィカが完凸っていうのもあるかも
マーヴィカ別にそんなやで大体のキャラは凸して使ってるけど別に必須キャラでは無いなって思う
すごく火力があるが回復を他キャラでやらないといけない、すごくバフを負けるがヒーラーシールダーにはなれない、みたいな調整をすればいいのに、ヌヴィもシロネンも全部できちゃうからな、、逆にディシアやシグはなにもできない放浪者vsチャスカのように、アルレvsマーヴィカも小回り効くかどうかで分けられてる気もする特にスマホ、マーヴィカ使いづらすぎるし
個人的には明確にマーヴィカ>フリーナって感じする
個人的に気持ち的には同意見です!…ただ評価基準をこう決めてしまったが為に自分の中でそれを明確に覆せる程の実力がありませんでした…ごめんです🙇♂️
んー4年くらい前からてきとーにやってたけどなんだかんだ強キャラしか引いとらん
自分のプレイスキルや知識の無さをキャラの欠点みたいに言うコメント欄滑稽すぎる
このチャンネルいつもフリーなの評価高いよな
そりゃ強いからねぇ
無凸人のフリーなは評価低いけど凸してたら優先して入れたくなるね
3凸でダメバフ124%だっけ?この人廃課金だからね
シトラリ実装からずっと使ってる…可愛いから…(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
すごく納得感があるランキングでした。
今後はスネージナヤ編ということで氷元素が中心の環境になっていくかと思われますが、そこでも強力な溶解反応を起こす起点となるマーヴィカや本体性能はもちろん2凸で会心ダメ60%という圧倒的バフを配れるシロネンの人気は揺るがないような気がしますね。
ありがとう😊
申鶴最強環境来るか?
元素特化サポートキャラだから氷元素の超強化が行われたら普通にありそう
300万課金したやつだ。面構えが違う。
ゲッソリしている
もやし料理のバリエーションすげぇなぁ
シロネンの2凸って聖遺物1つ追加するようなものだから弱いわけがないよね
シトラリの二凸もやね
シロネンの2凸効果いつ見てもイカれてて笑っちゃう
シロネンの関してはぶっちゃけナヴィアのために引いたまであるけど、気付いたらマーヴィカの必須パーツとして欠かせない存在になってた。なんなら凸よりも無凸でも2体欲しいくらい。
ナヴィア欲しい
わたしのシロネンなんか髪の毛赤くて豹じゃなくて鳥なんだよね(涙)
ナヒーダが衰えたってよりは、周りが追いついてきたって感じよね
今後草が強くなるとしたら、ファトゥスのプレイアブルで草の強アタッカー出てくるとかかな
博士草元素で実装?!
@@haluuQどんなにぶっ壊れだとしても使いたくない笑
富者定期
マーヴィカ性能が生放送や先行体験で公開されたころは「ベネシャンの代わりになれない」「また炎アタッカーか、炎は召使居るからいらない」「ディシアみたいな半端な性能になりそう」とかXでもTubeの動画コメントでもいたるところでボロクソに言われまくってたけどいざ実装されたら圧倒的アタッカー性能に各種の利便性の高さで手のひらクルーだったね
マーヴィカはメインアタ、サブアタ、サポーター、探索どれで見ても最強格で無凸無餅時点でも満足度が高すぎる
個人的には探索でもシロネンと合わせるだけで戦闘移動がほぼ完結するのが超高評価
マーヴィカもシロネンも、敵に接近する時はやく近づけるのが自分的にかなり好きポイントです⭕️
動くボスも分散して配置される敵集団も苦手〜!笑
やっぱ戦闘時でも移動性能大事よね😇
今まで強いキャラ凸らせまくってたけど、マーヴィカは無凸時点でオーバーパワーが過ぎるから珍しく無凸で運用してる........
個人的にはチャスカの満足度が相当高い。(完凸してるというのもあるけど)
無凸だと使いづらいけど2凸すればアタッカーでも最上位の強さ(便利さ)。だと思う。
…まぁマーヴィカかチャスカ、どっちを凸すればいい?と聞かれたらマーヴィカって答えるとは思いますが(笑)
マーヴィカ強いのわかるけど召使完凸しようかなぁ
マヴィ無凸、召使3凸だからすぐに手が届くのは召使…マヨウ
最近重撃主体のアタッカーが多すぎるから、そろそろ通常攻撃環境に移りそうな気がするんだよな
そうなると色々変わりそう
隊長のために石を貯めてたけど、魔神任務後にヤケクソでマーヴィカ1凸餅まで引いてしまった()
マーヴィカが来てもモンドの炎神の負担が減ることないどころか増えてるのは…
雑魚狩りで爆発撃つのすら躊躇するラストエリクサー症候群だけど1凸マーヴィカの爆発はシロネンスキルで1秒で溜まるから躊躇いなく撃ててメンタルにもやさしい
個人的にヌヴィレット4位で万葉5位かな~と思う
柳さんはメインアタッカーの汎用性の無さで5位にしてたけどやっぱり自己回復もった高火力広範囲アタッカーは個人的に評価高い
シロネンが回復も持ってるからちょっとだけ自己回復の優位性揺らいでるけどここら辺は個々の考え方次第やね
確かにそこら辺は人によって変動ありそうやね😇
@@ロン-n1v めっちゃ同意です!
アタッカーがなぜか下げられる傾向にあるけど、1人で完結してしまうキャラがそれでいいわけがない
マーヴィカは凸するとシロネンだけで爆発起動できるから、マップの雑魚狩りが爆発ドンで終わって快適すぎる
これ全キャラランキングだったら6位くらいに1人だけ星4居そう
??「冒険だ冒険!!」
性能的にはそうでも引いてよかったっていうほどの希少価値は無いからなw
そうなると動画の趣旨に反してきてしまう
@@しろから-l2d ???「いつからお前が炎神だと錯覚していた?」
マーヴィカ、召使と相性いいのが強すぎるんよな
ランキングでもキャラ下げしない構成なのがよき
シロネンの1位は当分揺るがないと思う、PTでシロネン有無で大分変わる。
このゲームサポーターは消費期限長くなるからシトラリシロネンはほんと引いて良かった
マーヴィカ完凸したから炎アタッカー引くことなくなった
個人的一位はチャスカ探索キャラ変えなくていいから楽
動画時間、各キャラのまとめ・性能解説等含めてめちゃくちゃ見やすいです。ありがとうございます
ありがとう😊
魔神任務終わってフリーナ引こうと思ってたので参考になります
無凸前提で好きなキャラをアタッカーで使いたい人にはシロネンがマジでおすすめ、探索も強いし
万葉持ってるからいいやとか思って引かなかった当時の自分を殴りたい
推しがショウのワイ涙目
推しが草アタッカーの私も涙目
マーヴィカアタッカーなのに裏でも使えるし絵巻も付けれるし探索もバイクめっちゃ便利からなんでもでき過ぎて満足度高い
あらかたのコンテンツ困らず出来る位になると結局完凸イェランが一番引いてよかったと思うことになった
最近だと個人的にナヒーダより夜蘭かなと思ってる環境的にもそうだしシロネンやシトラリの恩恵を受けれてないのもある環境的に置いて行かれてる感はある
それなー
正直分かる、このランキングに入ってるキャラ全員90レベまで育ててるけど、ナヒーダだけ40レベだし無凸無餅
環境的に持っててもわざわざ使う意味がない
私も最近はそう思ってる
行秋がいなければそうなってたかもってぐらいだと思うけどなあ
追加すると次の国が氷となると将来性的に草は上がらないと思うし後まぁ汎用性でもティナリかアルハイゼンくらいなのもあるクロリンデは一応過負荷も行けるし感電もあるしねでも唯一生は高いのは事実だけどね
今更だがシロネンの夜魂値の上昇量と必要時間バグじゃねぇのか?ってレベルで他キャラと差があり過ぎだと思うんだけど・・・これの所為で炎神の爆発が滅茶苦茶な事になってるしw
初心者で初キャラに召使引こうと思ってるけど、色々編成見てくうちにシールド必須だし元素反応とか開花系が薄いから超開花とかでも使えるヌヴィレットの強さを垣間見てしまう。。。まあメインアタッカー1個は必要だし、星4の中で強いとかって他動画で紹介されてたシュブルーズいる(1凸行秋・ベネット・香菱保有)し、これでフィッシュルか忍入れたらある程度の編成幅あってよさげだから、引くけど。。どうせ配布合わせても80連くらいしか引けないから、すり抜けたらまた貯め直して次回また良さげなの来た時にひこうと思ってる。
あとどうせストーリー終わるまでに3体くらいはPU引く原石たまるし
将来有望すぎるよあなた
3枚抜きでシロネン不意に2凸になって良かった
やばすぎ
羨まし過ぎる
うぉぉぉぉぉー、フリ最強!フリ最強 !
あまりにも強すぎて初めての完凸を心に決めたキャラや
マーヴィカスルー、シトラリもスルー、召使もクロリンもスルー、石を全てそろそろ復刻来るであろうフリと流転に捧げるんや…
シトラリは2凸がいかれた強さしてる、すり抜けもあってマーヴィカは復刻でお迎えすることになったけど後悔してないです
マーヴィカはマーヴィカでシアターで借りて使ったら無凸でこんな強いのかと驚いたんでこの順位も納得
ナヒーダの上位になれなかったのは元素反応を使わずアタッカーをひたすらバフ&デバフする戦い方が現環境だからっていうのがありますね。
元素反応がウリのゲームなのに…
リネを出してきた時から、元素反応無視し始めてるよね。このゲームが売れた理由の1つを自らなくしてどうするんだろう。工夫してるのは分かるけど、シロネンにヒーラー性能はやりすぎな気がしたわ。
これは納得すぎる
ぶっちゃけナタの期間に出てくるキャラはシロネンは超えないと思う。ていうか超えてはいけない。それだけ強過ぎる性能だから。見た目ももちろん好きだけどマジで引いて良かったと思ってる。
夜蘭とアルレッキーノだけ持ってない
最近夜蘭が欲しくなってきた
動画鬼見やすい
ありがとう😊
始めたばかりでよく分からずフリーナ当てた過去の自分に感謝🙏
個人的にはチャスカのおかげでQOL爆上がりした
わかりやすい
フリーナのお陰でノエルちゃんがかなり強くなった
赤角が欲しくなってしまった
いうて自分が今いくら課金してるのかわからないのも事実
マーヴィカ引いたけど、アルレッキーノも欲しい
2人が共存するパーティないが、螺旋とかなら使えるよって話なんだろうけど、基本同じ属性のアタッカー2人もいらんよなぁ
キャラがある程度揃ってる人という前提なら確かにその通りだなと思いますね
でも、もし初心者に向けて誰から引き始めるべきかという話になるとアタッカーを引くのが正解な気もします
シロネンいるからガイアで螺旋行けるかって言われると、かなり厳しいですし
なのでもしこの動画を見て引くキャラを決める初心者がいるならここに載ってるアタッカー3名、マーヴィカ、ヌヴィ、召使を引くのがおすすめです
マーヴィカほんと満足度高い
完凸シトラリ、完凸シロネンの最適編成が何故か探索性能もナタ以外でも抜群
フライムの素材足りなくなった時に、海に浮いてる奴にイライラしてたけど、シトラリスキルで海の上で攻撃できるし、シトラリとマーヴィカで海の上も無限に超高速移動可能
1年後考えるとサポーター寄り以外は脱落してそうなんだよなこれ、逆にサポは未だに万葉が高順位叩くぐらい需要があるけど。
ヌやマーは更に火力出るキャラ来たら分かりやすくお払い箱だろうし、今のホヨバの他ゲーでのインフレ速度見てりゃ充分あり得そうなのが・・・
マーヴィカはどーなんすかね
今までこんな立ち位置のキャラおらんかったから全然わからんです😂
@@genshinzundamon
令和最新版の炎雷電じゃないですかね。
やってることは大差ないけど火力や属性相性、環境、サポの豊富さとかで圧倒してるという感じ。
だから型落ち理由も似た感じになると思いますが原神自体が成熟期に入ってそうなので過渡期に出た雷電よりはその可能性が低いともいえるし最近の他のホヨバゲーのインフレ速度を見てるとそうとも言えないかもしれないで微妙なところですね。
@@モンゴリアン出すマァムただ火力を越えるだけじゃマーヴィカの価値は下がらないからなー
後雷電とマーヴィカは全然違うよ
雷電がWアタッカーとして活躍するにはある程度雷電で攻撃しないと行けないけど、マーヴィカはとんでも火力の爆発を打って下がるだけでダメバフ50%
全然違う
@@モンゴリアン出すマァム 雷電とマーを同じように考えるのは浅すぎ。爆発スキルさえ打てば粒子生成、バフも配れて且つ高いダメを出してくれるマー(二凸でデバフ&マカイラ)と爆発打ってもチャージサポオンリーでダメージも低く裏に回れない雷電は天と地の差がある
万葉シロネンは4元素のキャラが出てきたら評価される。
フリーナはシールダーとダメバフキャラが出てこないと評価が下がらない。
マーヴィカはナタキャラか炎元素付着が欲しいキャラ(水、氷元素)が出れば評価出来るか一考される。
ナヒーダは草、雷キャラが出れば余程のことがない限り評価される。
鐘離はバグみたいなヒーラーが出ないと評価が下がらない。
夜蘭は超開花の水要因として居続けられれば評価される。
シトラリは更なる枠圧縮キャラが出ないなら評価される。
雷電は、爆発が重たく表に出している時間が短いキャラが出れば評価が上がる。
今後の需要だけならこんな感じじゃない?マーヴィカは今度は6位くらいじゃないかな。
個人的には全般的に納得のランキングだね
原神は歴史上、七神の実装から少なく見積もっても1年前後は最新の七神環境を保障されている場合が大半なので、
将来性を評価基準に入れるならマーヴィカとフリーナは同じというほど近くはなく、結構ちゃんとシロ>マヴィ>フリで順当に並べていいと思う派
たとえば、フリーナは爆発に多くを依存してるけど、ナタエネミーは明らかに元素オーブのドロップが激減して全キャラスキルに着目するようになった。
『爆発を回さないといけない』というのは、たとえベネットでもシャンリンでもフリーナでも、それだけで評価を落としてしまう。そんな中マーヴィカはズル技でこの『爆発依存』という概念を破壊してきた。このズル技こそが、メタ的に見て運営が考えている戦闘環境へのアプローチの答え合わせじゃないかな?と私は思う
その3人全員2凸してるけど、今後新属性が来たらバフデバフできないシロネンは少し下がるかも
@@kazu3018一応、その新属性が元素関連反応を増やしてくる可能性もあるけどね
@@Yugatanotobaridewarau 絵巻って四元素以外バフできないよね?その状態でシロネン入れたくなる場面ない気がする
@@kazu3018 絵巻って反応に関連した元素のバフだから別に風でも草でも岩でもバフできるよ。 シロネンのデバフが4元素だけなのと混同しちゃってるかも
@@stno1153 確かにバフはできるのか。でもバフはそれこそ夜蘭とかフリーナとかマーヴィカとかいるしなぁ
しかし原神の世界にバイクの異物感すごいな
唐揚げのくだりで笑ってしまった
けどめちゃくちゃわかりやすい笑
200万課金したワタクシとしても上位3人は全員完凸してるくらい満足度が段違いですわよ!
ヌヴィは1凸餅したけど強すぎて弊ワットでは探索も秘境も螺旋もオール出禁で強制倉庫番ですわ!
ちなみに上位3人より個人的に満足度殿堂入りしているキャラは完凸千織でございますわよ!!
リアルモラに余裕のある方は是非!!
夜蘭はなぁ…公式がかなりメタってるからな…
今の所通常メインなのが召使、フータオだったけど…それ以降相性がいいのがあんまいない(その2人とは相性いいけど)
無凸じゃないので趣旨がずれるけど、炎神とシロネンが2凸~+餅武器でベネフリ抜いてエリアバフ無しでも炎神の爆発溶解ダメ百万超えてくるからね
戦意とかいうほぼ事故が起こらないシステムでクールタイム開けたら即撃てるのもつよつよポイント
強サポのベネフリを他PTに編成できる点も螺旋やシアターで利点
長い間300万だけどもうすぐ400万いくんかね
アルレッキーノ所持済みでフリーナ2凸するかマーヴィカ無凸確保するか結構悩む
シロネンに悪いとこがあるとすれば2凸の雷だけ他に比べてカスなことくらい
鍾離さん、使わなくなるって言われて数年経つのに、結局いた方が楽だから、最適じゃなくてもしょっちゅう入るからすごい
多少火力落ちてでも良いから耐久性あげたい時に便利すぎる
それに岩元素のおかげでギミック解除要因としても連れていけるの偉すぎる
有楽の実装でちょっと評価上がったの面白かった
探索性能加味してたら放浪者や閑雲(今だとチャスカも?)は何位くらいだったのか気になります
チャスカはかなり上位すね😇
閑雲はヒーラーとしての枠圧縮も強いんだよね〜
シロネン凄くいいんだけど、唯一欠点は自動攻撃無いことかな。
やっぱりサブアタッカーやサポーターは長持ちしますよね
胡桃とかアルハイゼンとか取ったはいいものの碌に使ってないです
マーヴィカは納得の2位ですよね🥰シアターでバフもろもろ込みで無凸でも100万ダメージだせるのはホントたのしい
でも9位の召使も好きなので後半のガチャで凸進めたい🤤
鐘離、ヌヴィレット、フリーナ、マーヴィカ、シロネン、シトラリ、ナヒーダ、夜蘭、白朮、召使(順不同)かなあ
8月〜11月に原神一回もやらなかったせいでシロネンだけ持ってないという歪な弊ワットになってしまった
次来たら絶対引くんだけど流石に5.Xでは来ないよな…
今までの感じだとVer末くらいには来そうだけどこういう復刻予想は某公爵という変数の存在でわからんとしか言えなくなっちゃうんだよな
一部キャラを復刻遅らせるのはほしいキャラなら実装時にちゃんと引かなきゃっていう思考にさせる目的もあるんだろうなって
最近は需要のあるキャラの実装を早める傾向があるので、ナタキャラで一番最初に復刻するキャラという可能性もあると思います。
シロネン2凸は多分カーンルイアいっても強い
夜蘭、万葉、鍾離は何年前のキャラや?
この順位は個人的に納得。
もしベネットが入るなら何位くらいになるかな?笑
俺はリネを殺させないためにマーヴィカを諦めてシトラリを引いた。後悔はしていないよ。
私はフリーナとシロネンが同率一位、三位万葉ですね。火力が目に見えて変わるのこの三人の有無だと思うし、特に螺旋ではフリーナとシロネンはマジで分身して!!!って思っちゃうから。
10位以内の9キャラ確保してたのだ(*´▽`*)!
時代の変化か以前と比べ結構変わった感じ・・・!
個人的には雷電好きだからもっかいどーにか戻れないかなと期待してる😂
フォンテがアタッカー揃いだったけどナタは強化パーツ揃いでいいバランスだよね๑ ᷇ 𖥦 ᷆๑)
マーヴィカ=唐揚げは草反応
シロネン来るまでフリーナはヌヴィレットのお供ぐらいでしか使ってなかったけどシロネン来て色んなパーティーで使えるようになって評価上がった
つまりヒーラーにもなれる完凸フリーナが最強と
シロネン1位は納得。俺の嫁無凸ナヴィアがベネット凝光でお膳立てして35万だったダメージを50万ダメージにサクッとあげちゃった奴
自分はほぼ全キャラ2凸餅ありですけど、このランキングは納得。
ただ、ヌヴィレットは10位か圏外で雷電将軍を10位に入れたいかなーと言った感じですね
ヌヴィレットとマーヴィカなんて比べるべくもなく圧倒的にマーヴィカだと思います
解説内容にも完全同意
それは無い
火力なんてヌでもマーヴィカでもとっくにオーバーパワーなのだから、結局耐久や殲滅、自己完結性が圧倒的なヌヴィの方がアタッカー性能ではやや優勢になる。
それでも抜くというのならヌヴィじゃなくて召使だろ。
アタッカー性能はヌとマーヴィカはほぼ互角でしょ。
仮にマーヴィカの方が明らかに上と仮定しても、強みと元素が違う時点でヌのランクが変動するのはありえない。それなら召使が落ちるでしょう。
探索面とかを評価の考慮に入れるならマーヴィカの方が上だと思うけど、アタッカー性能だけで比べるなら自分的にはヌヴィの方が上だと思ってる。動画でも言ってるけどヌヴィとマーの評価なんて人の強さの定義によって変わるわけだし、それぞれの長所が違う時点で一概に比べられず、優劣を付けられない。だから互角って評価が妥当。
@
このランキングはアタッカーランキングではありません
動画内でも語られる通りアタッカーはどうしてもランクが低くなるのは仕方ないと思うのですが
そこは同意していらっしゃるでしょうか?
その点で見た時に、アタッカー性能でいえば、ヌヴィにはヌヴィの良さがありますので決して弱いキャラではなく、当然アタッカーとしては最上位に位置づけられると思います
(アタッカー性能でもマーヴィカは僅差のやや上で、ヌヴィと召使は同格だと思っています、シトラリ出現により若干召使の方が使いやすいかもしれません)
その上で、マーヴィカは圧倒的移動性能があります。
これは全キャラ中1位だと自分は認識しています
そこにサポート性能がありメインアタッカー以外での用途もあります
なのでマーヴィカの方が多様な使い方ができるので用途は圧倒的に上という評価をしています(これは動画内でも語られていますよね?)
そこで現環境を語る上で、今まではヌヴィと召使はほぼイコール(ややヌヴィ優勢)という評価が多かったと思いますが
前述のとおりシトラリの出現によってヌヴィのやや上という優位性もなくなり、個人的にはヌヴィと召使は同格、使用場面によって変わるくらいの差だと思います
召使は動画内でBランクですから、同等のBランクつまり8~11位くらいに位置するというのが自分の本意です
あと、個人的に他人には決してオススメはしませんけど
自分が引いて良かったな~と思うキャラの上位に入るのは千織です
・完凸時のアタッカー性能はヌヴィとほぼ同等
・普段使いで移動速度アップは恩恵がでかい
・サポート性能も非常に高く、メインアタッカーではない運用でも使える
・何よりキャラデザインがめっちゃ可愛いし二刀流のモーションも素敵
他の岩元素と組ませないといけない点はマイナスですし凸依存度が高すぎるので他人はまったくオススメはできません
(まぁヌヴィも他の水元素と組ませた方が良いので、編成に関してはどっこいどっこいですが千織の方がマイナスが大きいですね、でも満足度は高いです)
マーヴィカ最初は神のくせにアタッカーかよ、シロネンいないと何も出来ないやんけ、結局ベネシャンかよってなってたけどいざ時間経つとあれ、こいつなんか色々おかしくね?ってなって結局この順位で納得出来るくらい優秀だった
マーヴィカ2位なのはたまげたなぁ、アルと同等だと思ってた
どっちも最強パ組めるならマーヴィカの方が頭二つくらい抜けてる
マーヴィカをめちゃくちゃ簡単に表現するなら、召使のアタッカー性能に最強探索性能とサブアタ適正が合わさったキャラだからねぇ
元から召使凸ってて炎アタッカーいらないとかならマーヴィカ引かない理由に一応なるけどもどっちも持ってない状態で片方引くならどっちかと聞かれたら間違いなくマーヴィカを勧めるわ
召使以上の火力にサブ火力と最強の移動性能が着いてるからねぇ
比較対象にすらなってない
火力は原神No.1やし、サブアタ、サポートも可能、あとは探索性能が圧倒的にぶっ壊れってのがいい
このマーヴィカを実装前ボロクソにネガキャンしてた奴らが大量にいたという事実
そういう奴らは氷神でまた同じことするでしょうね笑
廃課金ならナヒーダとか鍾離より夜蘭上にするかな廃課金程ナヒーダを余り使わないはずだし最近は草は置いて行かれてるのは事実出しまぁ唯一生はあるけど鍾離も凸やモチーフある人シロネン持ってる人は余り使わないはず鍾離はともかくナヒーダは個人的に下かな
草元素が置いてかれてるってのはその通りすね😂
個人的には評価基準の唯一性のところを重く見た感じになってるです😇
なるほどっす!
凸すると無凸と別キャラくらい性能変わっちゃうキャラ居るからだいぶ無凸と評価ギャップあるかも
自分は、フリーナ万葉シロネン鐘離ナヒーダマーヴィカシトラリ白ポ夜蘭ヌヴィレットかな、
これ星4も入れるならベネは何位ぐらいに入るんやろwww
入手性は考慮されないからシトラリくらい?
8〜10位ぐらいかな
唯一無二過ぎるから個人的にはフリーナ万葉と並んでてもおかしくない
300万か〜俺いくら課金したか全く把握してないや、4年以上だもんな〜年100は行ってないと思うけど調べるのはやめとこう…
シロネン使う度になんでこいつ回復してんの?ってなる
最近原神始めて召使引きたいなって思ってるんですけどシトラリって引いておいた方がいいですか?コメ欄の皆さん教えて下さい。
引けるなら引いたほうがいい
@@ドルパイク7 ちなみにマーヴィカか召使かってどっちも最強だから好みで引いちゃっていいって領域に入ってます?
@@はまち-j2m 始めたばっかでシロネンいないなら召使でもいいと思うよ
@@ドルパイク7 おっけありがと
とりあえずシトラリ引いてくるわ
シトラリはかなりおすすめできますね。初心者無微課金にとっても武器の選択肢が豊富で、やっていくうちに武器の凸も進んだらさらに強くなる。
原神でも常にトップクラスの強さを誇る炎と水をピンポイントでサポートできる。マーヴィカやシロネンの影に少し隠れてるけど実はかなり凄いキャラ。
マーヴィカか召使かは、まぁ役割の広さを主に考えるとマーヴィカだが、『召使引きたい』という気持ちがまずは一番大事だからそこはね。だから相性良いシトラリも
ナヒ好きだけど、夜蘭より下になってるかも。今なら
アルレッキーノすり抜けてジン出てしんだ
それ以外は持ってるなー
ナタではシロネンとマーヴィカだけを2凸ずつした私は勝ち組🎉
フォンテーヌから始めてナヒーダ引いたんだけど、激化と超開花が今そこまで強くないから悲しい。火力は求めないでデスシャッターで、エンジョイしてる。
シトラリ2凸したらデスシャッターめっちゃ火力上がった。
シロネン強いけど通常2発当たらないときがあるのがストレス
初心者期からの使用期間の長さ、探索戦闘両面でお世話になった引いて良かったランキング
1位 万葉
2位 鍾離
3位 1凸夜蘭
4位 放浪者
5位 ヌヴィレット
6位 フリーナ
7位 ナヒーダ
8位 アルレッキーノ
9位 雷電将軍
10位 アルハイゼン
ナタキャラは強くともまだ使用期間が短くお世話になった感が薄いためランク外
よく見たら、TOP10のうち5人完凸済で、お財布がひぇっ…となってしまったw
(フリーナ、ナヒーダ、ヌヴィレット、夜蘭、シトラリ)
マーヴィカそんな引いてよかったとならなかったけど何が違うんだ
育成足りてないか編成が弱いんじゃ?無凸餅武器でもかなり強いよ
@
強いのはわかるけど引いてよかった度はもっと低いで、
シロネンいるかいないかでしょ
マーヴィカ無凸餅レベル90爆発天賦10まで上げて使ってるけど、強いことはわかった上で引く優先度はこんなに高くないと思う。シロネン2凸だし、シトラリも2凸してパーティー組んでるけどほぼアタッカーやし性能にあまり惹かれなかった。引く優先度だけ考えるなら自分はフリーナ、万葉、夜蘭あたりの方が色んなパーティーに入れて上だと思うわ。自分のマーヴィカが無凸で動画主のマーヴィカが完凸っていうのもあるかも
マーヴィカ別にそんなやで
大体のキャラは凸して使ってるけど別に必須キャラでは無いなって思う
すごく火力があるが回復を他キャラでやらないといけない、すごくバフを負けるがヒーラーシールダーにはなれない、みたいな調整をすればいいのに、ヌヴィもシロネンも全部できちゃうからな、、
逆にディシアやシグはなにもできない
放浪者vsチャスカのように、アルレvsマーヴィカも小回り効くかどうかで分けられてる気もする
特にスマホ、マーヴィカ使いづらすぎるし
個人的には明確にマーヴィカ>フリーナって感じする
個人的に気持ち的には同意見です!
…ただ評価基準をこう決めてしまったが為に自分の中でそれを明確に覆せる程の実力がありませんでした…ごめんです🙇♂️
んー4年くらい前からてきとーにやってたけどなんだかんだ強キャラしか引いとらん
自分のプレイスキルや知識の無さをキャラの欠点みたいに言うコメント欄滑稽すぎる
このチャンネルいつもフリーなの評価高いよな
そりゃ強いからねぇ
無凸人のフリーなは評価低いけど凸してたら優先して入れたくなるね
3凸でダメバフ124%だっけ?
この人廃課金だからね
シトラリ実装からずっと使ってる…可愛いから…(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪