MSX version is good, but im really impressed with the fact wich gradius actually have a plot and the fact that dr venon, the main villain, created the vic viper. Konami is so dead nowadays....
@@opoxious1592Yes! I still remember on the back cover of the cartridge I noticed the recent Konami texts : " New 8 polyphonic sound chip mounted cartridge" !
You need to have Salamander in the first cartridge slot and Nemesis 2 in the second. That unlocks the secret Wrath of Venom level, which is a Nemesis 2 level.
Thanks for the video! I had never seen the secret level "Wrath of Venom", since I didn't have a Nemesis 2 cartridge available! But one question, why don't you select homing or screw? I remember was was always eager to get screw laser :)
So painful to watch! I have been trying to finish this game for nearly 20 years now lol! i loved playing this game with 2 people playing on the same keyboard. Still think the red ship looks better lol good job. Guess I'm up for another round of salamander :)
And in all these years ive never seen the arming ball that is in 2 player I dont even think it is possible to get it there are simply not enough power ups before the union between ships breaks.
Great to see this game again. If I remember correctly, wasn't it possible to enter some bosses just after ther death and before their explosion to find some secret passage ?
当時の懐かしい思い出が一気に蘇ってきました。
KONAMIはMSX無しでは語れないメーカーです。
MSXのハードを限界まで引き出して作っていたゲームが多く、
当時、私もKONAMIのゲームに惚れこんでいました。
ただ、理由は知らないけれど、ファミコンやACからの移植はあっても、
MSXからの移植は数少ないですよね、、、
私はパロディウスとメタルギアしか知りません。
スペースマンボウなんて秀逸なSTGなんですけどねぇ
※数十年も前の情報を基にコメントしていますので、
間違っていたらごめんなさい。
MSXでこれだけのものを作るというはすごかったけど、難易度が高すぎたのが問題点。素晴らしいコナミサウンドもほとんどの人に聴かれないで終わってしまった。
@@Abomshary もしかしてあなた外国人?
はい、中東から。どうして ? MSXは80年代に中東で人気がありました
@@レゴ大好きチャンネル
はい、中東から。どうして ? MSXは80年代に中東で人気がありました
@@Abomshary そうなんですね
今見ても1面すらクリアできる気がしませんね…(パロは4面、グラ2は2面で終わってた男より)
( ´∀`) ありがとうございました。
実機も本作もグラ2も持ってたのにクリアできなかった思い出が晴れました。
MSX版グラシリーズは、どれもドラマチックでした。
開発者の工夫を感じ、涙!!
لعبة تأخذ لعالم ذكريات الثمانينات.. كانت صعبة للغاية والمؤثرات الموسيقية كانت تتجاوز ذلك الزمن
oh yeah❤
BGMのおかげでマトモに見える。やっぱBGMって重要だな。
ラヴィニアと最終ステージが一番難しい。一度墜ちると復活するのにも一苦労する。
SCC音源とギミックは素晴らしいけど、いかんせん難易度が高すぎたシリーズ作品。
2がないと真edが見れないのはやりすぎでは?と、某雑誌で言われてましたね
MSX version is good, but im really impressed with the fact wich gradius actually have a plot and the fact that dr venon, the main villain, created the vic viper.
Konami is so dead nowadays....
super amazing music
msx版のBGMが一番カッコいい!
特にボス戦
当時、同級生と一緒にめっちゃがんばってプレイしたなぁ……
でもグラ2持ってなかったのよね~😅
コナミはそこにユーザーがいればどんなハードでも常に全力だったね
今はあんなだけど昔のコナミは凄かったんだよと子供たちに伝えたいです
今は遊戯王とパワプロぐらいですからねー、、、。グラ5はよかったけども
このファミコンとは違うレーザーが気持ちいいんだよな
この動画のおかげでクリアできました。ありがとうございます!
I never beat this or Nemesis 2 on the MSX .
BGMが神
「MSX2でも1ドットスクロールがでいないのかよ、MSXってしょぼいな…」って思ったらMSX1でこれなのか。すごすぎだろコナミの技術力。
これあまりに難しくて当時はクリアできませんでした
ゴーファーの野望はクリアできたんですが、あれも強烈に難しいんですよね
Konami should release a HUGE Gradius collection!
Sadly no because konami doesn't even give damn about the series anymore
+Sonicxtremer That's just sad man, these were my favorite games back then when I was growing up.
The sound exceeds the time of this game !
The later cardriges from konami had a special "SCC" chip.
That basically enabled the MSX to generate real arcade game sounds and music
@@opoxious1592Yes! I still remember on the back cover of the cartridge I noticed the recent Konami texts : " New 8 polyphonic sound chip mounted cartridge" !
ty I remmber all of these, make me happy , ty
BGM聴きたくて検索したらビンゴだったようです(笑)
ブクマです(・∀・)
Level 3 music my favorite level of all time so nostalgic
Never had this gamesystem, but it reminds me of Gladius on NES.
中学の頃何回もコンティニューしながらやった。
Gongraturation!
You are great star fire!
Lol
Are you a god?So nice! I can't reach true epilogue.I'm hope your next challenge. Bye now!
You need to have Salamander in the first cartridge slot and Nemesis 2 in the second. That unlocks the secret Wrath of Venom level, which is a Nemesis 2 level.
Thanks for the video! I had never seen the secret level "Wrath of Venom", since I didn't have a Nemesis 2 cartridge available! But one question, why don't you select homing or screw? I remember was was always eager to get screw laser :)
So painful to watch! I have been trying to finish this game for nearly 20 years now lol!
i loved playing this game with 2 people playing on the same keyboard.
Still think the red ship looks better lol
good job. Guess I'm up for another round of salamander :)
いやあー懐かしいーー!
沙羅曼蛇最高。当時中3、FC出てすぐ購入。ステージアレンジが良かったけど難易度が低いしオプション3個でがっかり。その後、オプション4個装備できるMSX版が発売されると聞きMSX2本体と同時に購入。グラフィックはへぼいけどSCCでBGMは最高。すげー面白かったけどグラ2ないと真ED見れないのに不満を感じた。
当時、1面クリア出来なかったグラディウスシリーズはコレだけだった。
これは沙羅曼蛇というよりグラディウスよりの別作品
小さい頃、ファミコンの方が性能が良さそうなのに、音楽とレーザーの長さではなぜ負けてるのか理解できなかった。
その後、音楽の方はなんとなく理解できたが、レーザーの長さの方は未だに理解できていない。
汎用型パソコンのMSXは実は色の数とスクロールが苦手なだけで性能自体はファミコンより上らしいです。MSX版R-typeでもレーザーが長距離で飛んでいきます。違ってたらすみません。
レーザーを背景として描画しているからレーザーを長くできるよ
一応キーボードでクリアしたけど(^^;
うちのMSXはジョイバッドの方向キーがいかれてたから仕方がなく。
連射は連射ジョイパッドにお任せで。
だから左手はジョイパッド、右手はMSXのカーソルキー担当の変態操作。
逆に十字方向のみでの操作だったから慎重かつ操作間違いをせず
弾幕予想が出来たからかも。
あと、この当時のコナミカセットはダブルカセット仕様なのは
ゲーム雑誌やパソコン雑誌ではしょっちゅう書いていたので
グラ2を同時に挿すのは当たり前だった。
逆にグラ2をクリアできない腕ではサラマンダはクリア出来ないよ。
と言うか最近の弾幕系STGの方が遥かに難易度が高い。
僕も学生の頃キーボードでクリアしてました。パロディウス、ゴーファー、グラディウス、他にもクリアしてたけどキーボードに慣れてしまって普通のリモコン?が全く操作できずファミコン類に慣れるまで苦労しました。懐かしい
FM音源がGOOD
カートリッジにコナミが開発したSCC音源を搭載してるのでFM音源とは違いますよ。
懐かしいなぁ、極悪ゲーム・・・
And in all these years ive never seen the arming ball that is in 2 player I dont even think it is possible to get it there are simply not enough power ups before the union between ships breaks.
難易度の高さはグラディウスシリーズ 最高。協力プレイよりも単独プレイの方がやり易かった。
Screw laser cannot take out certain blocks on some levels and homing goes nuts on the last stage and the missiles just hover over dead enemies.
Screw laser attack force is strong, there is an enemy that can not defeat. See also painful attack of the enemy.
沙羅曼蛇 は難しかったなぁ(´Д`)懐かしい、、、
wow!!you are best gamer!!
Great to see this game again. If I remember correctly, wasn't it possible to enter some bosses just after ther death and before their explosion to find some secret passage ?
lestylofou no, that was nemesis 90 kai, though i bet by now you figured that out.
That was on in nemesis 2 AKA Gradius 2 (MSX version)
In the Nemesis 2 game
MSX版のSCC音源のBGMが最高なのに異論はないが
PSGを併用しているドラムパートが弱いのが唯一の難点
いやぁ、よかった。
メッセージやキャラクター、ストーリーが出てくるグラディウス(サラマンダ)というのも良いものだ。
最後のモアイ撃たない方がいいの?
+田中関羽 BGMを聴かせる魅せプレイですw
The video discription says better then words how I feel about this game.
So is the MSX comparable to the Colecovision?
와 이 어려운걸..
真のエンディング見るにはグラディウス2が必須。クリアしたがかなり難しかった。
The sounds kinda strange.
But on my MSX 1 the music speed was slighly slower.
Nice vid even so u didn't show us all the new weapons and what they are capable to do..
炎の予言を全部読みましたか?特定のボスはそれらに従って倒してみてはどうですか?
And the trample missiles take out the moving walls in 1 hit.
ガクガクのスクロール、懐かしいw
This must be the beginning of the Gradius series!!
이거 옛날애 진짜 신기하게 했어....벌써 30년전이네
jacob tremblay
10년전이라내 댓들이 92개쥐아마더자내들이이게임을어디서구한건가대구신일사에가보니어떤대학생들이이게임을하라고유혹하더구마그래니손님이그갈 냉큼?
たしか、スロットが2つないと真のエンディングが見れないんだよな
それで最後まで行ったあとそれを知って愕然としたのを思い出した
そりゃないよな
What are the ”E”:s for?
Ramón Uribe Soto they are energy tanks
Dynamite Namco E-tanks? Á la Mega Man?
Ramón Uribe Soto something like that
They might be use for something else in this game mainly due to the fact that you don't have a health gauge and its a 1 hit kill. I'm only assuming
Every 15 "E" collected you get an extra/new weapon. :)
Look at 16:55 to 17:00 for example.
Which MSX is this playing on??
Can be aswell on the MSX 1 as the MSX 2
kooooooool!
グラ汚ないのに音がいいな
モアイ、イオンリングを壊さない理由?
Different Music and Ending on the JP version than the European
and in Eu version Operation Venom level is Missing
You should insert the Nemesis2 cartridge on slot B and salamander cartridge on slot A to get operation Venom.
@@alimahh1 Exactly!
R-Type's ancestral?
***** thanks
3:34 CHEAT
3:34
ress
Thats because it's a spin off to Gradius.
ムズすぎる+初見殺しで悪い意味で有名になってしまったMSX版だとか言われてるけど、いいとこもたくさんあるのに。難易度が高いとか批判的な意見ばっか目立って悲しい
Lifeforce
ファミコンのグラフィック性能すごかったんだな
ファミコン版よりフレームレート低い
ck fu スクロールのが正しいかな?
モアイを全部かわす意味がわからん
Chrystal my ass '..B !!!!!
サラマンダーというより、グラディウス
This version is dog shit. About every boss save the first is the same thing.
WHat version is not "dogshit"?
고추 비행기 출동
音楽以外、これのどこが沙羅曼蛇?以外の何者でもなかった。
MSX2が横スクロールが出来ない、欠陥PCだったので・・・
スペースマンボウ(横スクロール)がでたときは手遅れだった。
また、ファミコン版のゲーム並みのレベルのグラフィックだった。
成績上PCエンジンが買えなかったのが悔やまれる(買う許可が下りなかった)
また、グラディウス2(に)がないと真のグットエンディングが見られない点が悪質だった。
クソゲーより悪質なゲームだ。