7月中旬のイチジク 夏果の収穫後編

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 18

  • @あんきまごろく-k1v
    @あんきまごろく-k1v ปีที่แล้ว

    すごいですね。圧巻です。👏

    • @tyao1111
      @tyao1111  ปีที่แล้ว +1

      あんきまごろくさん、コメントありがとうございます😊
      夏果(無剪定)の検証をしたかったので、夏果がそれなりにとれて良かったです。
      皆さんも2~3年目には沢山楽しめると思います(*´˘`*)

  • @sweetolivememe
    @sweetolivememe ปีที่แล้ว

    チャオさん、こんばんは😃
    とっても興味深く拝見しました。
    夏果は味はそれほどでもないということを聞きますが、チャオさんのを見ていたら、美味しそう🎵
    そして、なぜかひろゆきさん😆
    アルマとフィゴブランコに特に興味を持ちました!
    次のランキングも楽しみにしています✨

    • @tyao1111
      @tyao1111  ปีที่แล้ว +1

      MeMeさん、コメントありがとうございます😊
      夏果を確かめたくて無剪定にしましたが、美味しく楽しめてとても良かったです(*´∇`)
      MeMeさん、お目が高い✨
      かなり美味しいですよ(*>ω

  • @figs.and.motorcycle
    @figs.and.motorcycle ปีที่แล้ว

    凄い〜🎉
    うちのは、まだまだです〜😅

    • @tyao1111
      @tyao1111  ปีที่แล้ว +1

      サンメカさん、コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
      秋果がかなりオンパレードしてくるんじゃないですか?
      楽しみですね( ̄∀ ̄*)

  • @VickyPolon
    @VickyPolon ปีที่แล้ว

    うちはイチジクは日本から輸入のドーフィンだけですね〜。マンゴーを増やし過ぎました。近縁種のオオバイチジクと言う変わり種はありますが。

    • @tyao1111
      @tyao1111  ปีที่แล้ว +1

      Vickyさん、コメントありがとうございます😊
      ドーフィンはかなり優秀だと思うので、充分ありだと思います。
      というか、マンゴーは魅力的ですね💕︎
      ウチも育てたいですが、ちょっと温度足りない様です。(´・ω・`)

  • @発破さん
    @発破さん ปีที่แล้ว

    おはようございます。
    夏果もこれだけついて食べられるとなるといい感じですねぃ。
    ただやっぱり高さがすごくなって秋果は収穫しずらくなりそうですね。
    秋果ゾーン、夏果ゾーンを作って交互に選定を行えるようにすると
    毎年楽しめそうかもですねw
    自分のところはそれができるスペースがないのでぜひw

    • @tyao1111
      @tyao1111  ปีที่แล้ว +1

      発破さん、お返事遅くなってごめんなさい💦
      剪定しないと高くなっちゃいますよね…
      来年は夏果も良いけど、ほぼ強剪定かなと思ってます。
      ウチも栽培スペース問題あるので、棒苗が理想形になりました(^^;)

  • @sakohiro
    @sakohiro ปีที่แล้ว

    無花果の動画に葡萄の質問で申し訳ないのですが、戸田果樹園さんの動画に書き込まれてた第3支梗整形とはどんな花穂整形ですか?
    検索してもあまり出てこないので、宜しくお願い致します😊

    • @tyao1111
      @tyao1111  ปีที่แล้ว

      sakohiroさん、お返事遅くなってすみません💦
      JA中野市早川さんのチャンネルでよく紹介されてますが、花穂の先端を使わずに、副穂から3番目位の支梗を使います。
      その辺が大体花穂先端の形に近いのですが、僅かに小房になりやすいです。
      摘粒も少なくてすみます。
      着色も進みやすいです。
      デメリットは軸が短いのでジベレリンとかしにくいです。
      今年試してみて、2年目に付けるには向いていたと感じてます。

  • @worproichitarou
    @worproichitarou ปีที่แล้ว

    夏果収穫するために前年度の枝に秋果用の新枝を伸ばすと樹高が高くなって管理しにくいのでは・・・夏果と秋果を栽培した枝は休眠期に強剪定されるのでしょうか。或いは翌年の夏果用と秋果用に強剪定を使い分けするのでしょうか。樹形を複数枝にすれば、夏果用枝と秋果用に仕分けやすいかも知れませんね。
    夏果と秋果を食べ比べると、確かに秋果の方が美味でしょうか。一般に大きさは夏果、味は秋果と言われていますが、果たして実際にはどの位差があるのか関心があります。

    • @tyao1111
      @tyao1111  ปีที่แล้ว

      worproichitarouさん、コメントありがとうございます😊
      今年は夏果を検証したくて無剪定を多めにしました。
      狙い通り多めの夏果を収穫出来ましたが、お察しの通り樹高は高くなりました。特にウチは枝伸びが多いのでは2年目苗の平均が1.6m位になってます。
      さすがに来年は強剪定で1m以下にする予定です。(^_^;)
      樹形は昔は一文字、近年は開心自然形に憧れましたが、今年からは棒苗Loveになってます。(///∇///)ゞ
      なので、来年の夏果はかなり諦めるかもしれません。夏果品種は仰る通り複数枝の剪定分けが良いですね。
      夏果の味は確かに傾向としては秋果より大きいけど柔らかくて甘さが少し弱いですが、品種によっては(7月中旬以降に採れる品種は)秋果に劣らない甘さがあり、人によっては秋果より柔らかくて美味しいと感じる方もいると思います。
      ただ日持ちしにくいので商流には向かないと思います。
      日本のイチジク栽培の強剪定&秋果主義は商業栽培から来てると思います。
      今年の栽培で強剪定しないメリットが沢山あり、夏果も充分楽しめる事がわかりました。
      皆さん(趣味栽培の方)には型にハマらずに楽しんで欲しいと思っています。(*´˘`*)

    • @worproichitarou
      @worproichitarou ปีที่แล้ว +1

      @@tyao1111 早速ご返事戴き有り難うございます。夏果に近いようなサマーレッド結実がおおきくなりましたが、果たして味が淡泊になってしまうのではと懸念しています。桝井ドーフィン品種改良だから大きいのでしょうか、せめてドーフィン並みのおいしさになってくれればと施肥内容を思案しています。

    • @tyao1111
      @tyao1111  ปีที่แล้ว

      @@worproichitarou きっと美味しいと思いますよ。
      美味しくないのは未熟で落ちたり、早取りしたりした時位だと思います。
      経験上、肥料より、培地環境の方が味に影響しやすいと感じてますが、普通に栽培してれば大抵美味しくなるのがイチジクだと思います。(*´˘`*)

    • @worproichitarou
      @worproichitarou ปีที่แล้ว +1

      @@tyao1111 度々ご返事戴き有り難うございます。今夏はイチジク苗木の葉黄化が目立つように暑さが過酷になって、家庭菜園のナス・トマト生育も同様に注視しています。生長しながら実取りするナス栽培農家の猛暑対策として余分なナスを大量に切り落として樹を守る様子に、イチジク苗樹栽培も対処法を感じます。

    • @tyao1111
      @tyao1111  ปีที่แล้ว

      @@worproichitarou 今年の猛暑は異常レベルですよね…
      ウチの畑の野菜達はまあまあ元気に育ってますが、雨よけ栽培のトマトが軽い遮光になって絶好調です。
      イチジクも雨よけ栽培の苗は露地より葉が痛みにくいですが、まだ自動灌水に出来てない(露地は自動灌水)ので、良い勝負な感じです。‎|•'-'•)و