インパクトを使って紐からロープを作る方法【自作編】How to make a rope

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 34

  • @とーくゆー
    @とーくゆー 2 ปีที่แล้ว +4

    素敵な動画をありがとうございました!
    ケイタイストラップ用に良い紐が作れないかとたどり着き、7本×3で作りました。電動ドライバーがないので、扇風機で代用して無事に出来そうです。縒り具合の見極めが難しいですね。

  • @nv100clipper
    @nv100clipper 6 ปีที่แล้ว +9

    わざわざ自分で作ろうとは思わないが、ロープの構造を学ぶ上で価値のある動画だと思った。

  • @なみのりサーフィン
    @なみのりサーフィン 2 ปีที่แล้ว

    工具箱の整理されている様子も…流石です😊

  • @peonyification
    @peonyification 4 ปีที่แล้ว +7

    レースを編むのに使う糸ですね。編む以外にこんな使い方があるとは!

    • @ropework
      @ropework  4 ปีที่แล้ว +3

      糸→紐→綱
      この構造を理解したくて自分でやってみました😁

  • @kogamusica
    @kogamusica 10 หลายเดือนก่อน

    how do you finish the rope after roll three colors?

    • @ropework
      @ropework  10 หลายเดือนก่อน +1

      th-cam.com/video/FP3NFlCUols/w-d-xo.html
      th-cam.com/video/oKNpwnRCSAs/w-d-xo.html

  • @yoshifumimakino8060
    @yoshifumimakino8060 3 ปีที่แล้ว +1

    これは左撚りと言いますでしょうか

  • @tonttu.m4850
    @tonttu.m4850 4 ปีที่แล้ว +3

    勉強になりました
    捻った最後の処理は索端止めですか?

    • @ropework
      @ropework  4 ปีที่แล้ว +2

      その通りでございます(^▽^)/

    • @tonttu.m4850
      @tonttu.m4850 4 ปีที่แล้ว +2

      この動画を参照にしてチャレンジしてみたいと思います^ ^
      ありがとうございました😊

  • @ぶるーと-u1e
    @ぶるーと-u1e 5 ปีที่แล้ว +2

    このロープ使ってアイスプライスを作ってみてください
    前の動画で順番はかなり覚えたのですが3を入れる場所が曖昧なので出来ればおねがいします

    • @ropework
      @ropework  5 ปีที่แล้ว +2

      ご視聴ありがとうございます!😁
      実は動画は作っていて4月12日公開を予定しています。
      お楽しみに(笑)

  • @maimai9998
    @maimai9998 5 ปีที่แล้ว +7

    ロープの構造がどんなふうになっているのか、勉強になりました(^O^)/

    • @ropework
      @ropework  5 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます😁

  • @macaron2519
    @macaron2519 6 ปีที่แล้ว +5

    オシャレです可愛いです(๑´꒳`๑)
    教えていただきありがとうございます!
    紐ねじるだけだなんて。
    わかりやすくていいですね!

    • @macaron2519
      @macaron2519 6 ปีที่แล้ว

      @@ropework やってみます!!
      💓ありがとうございます(๑´꒳`๑)

  • @しめじ-g4g
    @しめじ-g4g 3 ปีที่แล้ว +1

    同じようにロープを作ったのですが、折り返して2本束ねた時に2本が捻れるのですが、対処方法ご存知でしたら教えて欲しいです!

    • @ropework
      @ropework  3 ปีที่แล้ว +1

      撚りが強すぎるのか、もしくはストランド3本が均等に撚りが掛かっていないのかもしれませんね。

    • @しめじ-g4g
      @しめじ-g4g 3 ปีที่แล้ว +1

      @@ropework
      返信ありがとうございます!
      ストランドを作る際の撚りでしょうか?

    • @ropework
      @ropework  3 ปีที่แล้ว +2

      3つ撚りロープを構成する3本の紐(ストランド)のことです。

  • @Tomo_Kanada
    @Tomo_Kanada 6 ปีที่แล้ว +1

    キレイなオリジナルロープ、見事ですね。
    三ツよりロープはやった事がないので、今度
    挑戦してみます\(^^)/

  • @akad2k407
    @akad2k407 3 ปีที่แล้ว

    初めてまして。現在動画を見ながら鉢巻を作っております。
    3メートル60本くらいの太いやつを作ってるのですが、
    インパクトで右巻きで巻いて、も、また元に戻ってしまいます。原因がわかりません。教えていただけると嬉しいです。

    • @ropework
      @ropework  3 ปีที่แล้ว

      同じ事象がボクも出ました。動画の最後で仕上がりについて「ソフトなロープ」が出来たお伝えしましたがそれが理由です。
      原因は撚りを加えたストランドを「1点」でインパクトで回転させたので
      ボクの場合は「緩い」ロープが出来ました。
      ストランドからロープへ形成するときに1点ではなく、
      ストランドを「3点」に分散させた状態で巻き始めると
      より引き締まったロープになります。
      数こそ少ないですがロープを作るための治具も販売されています。
      その形状から違いについてご理解いただけると思います👇
      amzn.to/32yLJnK

  • @ijibotom635
    @ijibotom635 6 ปีที่แล้ว

    度々すいません。
    いろいろ、ありがとうございましす。
    ぜひぜひ、水琴窟教えてもらえないでしょうか。

  • @moei8904
    @moei8904 4 ปีที่แล้ว

    毛糸で作ったのですが、索端留めをしてもバラけてしまいます。どうしたらいいですか?

    • @ropework
      @ropework  4 ปีที่แล้ว

      毛糸で試みたことがないのですが(汗)
      バックスプライスという末端処理法もあります↓
      th-cam.com/video/69y4oAyIrbw/w-d-xo.html
      またセイルメーカーズホイッピングも留めに役立つかもしれません↓
      th-cam.com/video/0RrViixevz4/w-d-xo.html

    • @moei8904
      @moei8904 4 ปีที่แล้ว

      @@ropework すみません、書き方が悪かったのですが、巻いたところがくるくると戻ってしまうという意味です…毛糸はむかない素材なのかもしれませんね…
      すぐに返信していただきありがとうございます。

  • @yuki15519
    @yuki15519 6 ปีที่แล้ว

    何気に4色言うてましたねw

  • @สมเกียรติยาทองยศ

    ดูดีมีสาระ 👍