ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
件の方、川端さんにお𠮟りを受けた上に自分で自分を煽って強迫観念でパニクリながら作業している可能性もあるかなと感じました。自分の力量を正確に測ることって本当に大切。
人によって多分適正な動画尺ってあったりすると思ってます。自分自身、長尺の編集が無理で素材動画30分、完成尺10分の動画の編集で挫折してましたがショート動画の案件のクライアントには、編集も早くて修正あっても1ラリーで終わるので助かりますって言われてます。修正の内容も「ここ2行でお願いします」くらいなのがある程度です。自分みたく、完成尺短めの案件をお任せするといいのかもしれないなと思った次第です。
会社の外注先も似たような感じで、今まで長尺を依頼していましたが今後はなくなる方針になりました。自分の考えとしては、相手だけを責めるよりも、・こちらの指示内容が不明瞭ではなかったか・編集者に共有するマニュアルに曖昧な部分がないかを疑うようにしますね。人の問題というよりシステムの問題に感じますね。
自分も副業で納期間に合わない+ミス多発で切られる寸前だったが、時短術の動画を見てムダな作業を減らしたり、一度注意されたミスをしないように徹底しました。今は淡々と納品できるようになりましたが、ご本人にもヒアリングしたらムダな作業とか分かるかもしれません
なんとなく分かるじゃん?って言うなら、編集者側のなんとなく入れました!も否定しきれないと思います😅その人の演出センスに信頼があって丸ごとお任せするならいいと思いますが、100個修正指示を出すレベルの「これが正解」「これが普通の感覚だよね」があるなら、最初からこのシーンのここはこの効果音を使ってね!と指定した方がお互いストレスないように思うのですが…
初心者だとしたら、ミスをよく理解できてない可能性があるのかなと思いました。仕事の掛け持ちで忙しさも相まって、キャパオーバーでパニックになってるのかと。お金をかけて、それなりに経験を積んでる方を採用するのが確実かと思いました。
そんな編集で生ハムの制作実績作れるなら俺にやらしてほしいわ!!
さすがに動画ネタなのはわかるけど、そのレベルの人になんで編集お願いするの?営業文やテスト編集で見抜けないクライアントに問題があるでしょ
そこまで言って、本人なりにも頑張っているつもりなら、大なり小なりというか重度の可能性が考えられます。簡単に「そうじゃない?」なんて言いたくないし私も当事者なので言われたくないですが、あまりに繰り返すようなら1度病院に行かれることをおすすめします。人にもよりますが、診断されてお薬を処方されると、だいぶ改善する例も少なくありません。このお二人は広い意味では同じ社会不適合かもしれませんが、言うて「できる側」の人たちです。できる人や普通の人には、できない人間がなぜできないのかは完全には理解できません。ADHDは、どんなに頑張ったって、気をつけたって、できないものはできません。普通の努力や注意や工夫では無理です。まずは「自分はできない」ということを受け入れて、じゃあどうすればいいのかを考えるところがスタートです。
120%でやってないんでしょうね、きっと。本気でやってたらそんなにミスしないと思う。
本当そんなにミスするの?
A4数枚に渡るような編集要綱を寄越してくる人もいる。テロップの色と感情の温度の相関とか書いていたり…そんなのを見たら、『そんなにこだわりがあるなら人に頼むなよ』と思ってしまう。
@@たつや-r4mわかるわ〜あとこだわりがあるくせに何も言ってこないやつもムカつく参考動画はこれですっていうから同じレベルの作ったら「全然求めてるのと違います」って言われたことあるわさすがに文句言って修正料金もらったけど今後はお付き合いしないですね
件の方、川端さんにお𠮟りを受けた上に自分で自分を煽って強迫観念でパニクリながら作業している可能性もあるかなと感じました。
自分の力量を正確に測ることって本当に大切。
人によって多分適正な動画尺ってあったりすると思ってます。
自分自身、長尺の編集が無理で素材動画30分、完成尺10分の動画の編集で挫折してましたが
ショート動画の案件のクライアントには、編集も早くて修正あっても1ラリーで終わるので助かりますって言われてます。
修正の内容も「ここ2行でお願いします」くらいなのがある程度です。
自分みたく、完成尺短めの案件をお任せするといいのかもしれないなと思った次第です。
会社の外注先も似たような感じで、今まで長尺を依頼していましたが今後はなくなる方針になりました。
自分の考えとしては、相手だけを責めるよりも、
・こちらの指示内容が不明瞭ではなかったか
・編集者に共有するマニュアルに曖昧な部分がないか
を疑うようにしますね。
人の問題というよりシステムの問題に感じますね。
自分も副業で納期間に合わない+ミス多発で切られる寸前だったが、時短術の動画を見てムダな作業を減らしたり、一度注意されたミスをしないように徹底しました。今は淡々と納品できるようになりましたが、ご本人にもヒアリングしたらムダな作業とか分かるかもしれません
なんとなく分かるじゃん?って言うなら、編集者側のなんとなく入れました!も否定しきれないと思います😅
その人の演出センスに信頼があって丸ごとお任せするならいいと思いますが、100個修正指示を出すレベルの「これが正解」「これが普通の感覚だよね」があるなら、最初からこのシーンのここはこの効果音を使ってね!と指定した方がお互いストレスないように思うのですが…
初心者だとしたら、ミスをよく理解できてない可能性があるのかなと思いました。仕事の掛け持ちで忙しさも相まって、キャパオーバーでパニックになってるのかと。
お金をかけて、それなりに経験を積んでる方を採用するのが確実かと思いました。
そんな編集で生ハムの制作実績作れるなら俺にやらしてほしいわ!!
さすがに動画ネタなのはわかるけど、そのレベルの人になんで編集お願いするの?
営業文やテスト編集で見抜けないクライアントに問題があるでしょ
そこまで言って、本人なりにも頑張っているつもりなら、大なり小なりというか重度の可能性が考えられます。
簡単に「そうじゃない?」なんて言いたくないし私も当事者なので言われたくないですが、あまりに繰り返すようなら1度病院に行かれることをおすすめします。
人にもよりますが、診断されてお薬を処方されると、だいぶ改善する例も少なくありません。
このお二人は広い意味では同じ社会不適合かもしれませんが、言うて「できる側」の人たちです。
できる人や普通の人には、できない人間がなぜできないのかは完全には理解できません。
ADHDは、どんなに頑張ったって、気をつけたって、できないものはできません。普通の努力や注意や工夫では無理です。
まずは「自分はできない」ということを受け入れて、じゃあどうすればいいのかを考えるところがスタートです。
120%でやってないんでしょうね、きっと。
本気でやってたらそんなにミスしないと思う。
本当そんなにミスするの?
A4数枚に渡るような編集要綱を寄越してくる人もいる。テロップの色と感情の温度の相関とか書いていたり…そんなのを見たら、『そんなにこだわりがあるなら人に頼むなよ』と思ってしまう。
@@たつや-r4m
わかるわ〜
あとこだわりがあるくせに何も言ってこないやつもムカつく
参考動画はこれですっていうから同じレベルの作ったら「全然求めてるのと違います」って言われたことあるわ
さすがに文句言って修正料金もらったけど今後はお付き合いしないですね