ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
口先ばかり...のとこ色々な感情が混じりあった感じが超好き。淑女もかつてはモンドの人々に愛される、歌の上手な少女だったんだよなぁ...。作中では徹底的にヒールとして描かれてるキャラだけど、聖遺物やモンドに散らばるかつての手記から少しずつ淑女の過去に輪郭が生まれていくのがほんとエモい。
ま?好きになったわ
@@狐好きのゲーマー かつてのシニョーラのイメージはバーバラに近いかな。炎魔女、蒼白の炎、終焉弓のストーリーに淑女の人生の足跡が描かれていますよ。恋人、友人、故郷、家族をドゥリンによって失い絶望したシニョーラ。炎で魔物を焼き付くし、人々に魔女と石を投げられても尚止まること無く、最後は己もろとも燃やし尽くした。氷神に救われ執行官となってからは、与えられた氷の邪眼で炎を封印し「魔物と、魔物に苦しめられる人間の居ない世界」を実現するために尽力...。って感じですね。助けた人間に魔女と罵られ、大量の魔物から街を救っても「元凶」だと石を投げられる...。淑女戦のセリフにある「私を魔女と呼ぶな」、倒した際の「救済は要らない...要らないの...」という言葉から彼女の内心を伺うことができます。
@@つるかめ-y7p やるやん
@nnm 遅れてきたウェンティがドゥリンを倒し、人々が彼を讃える歌を歌い祝宴を上げ、どのような風が吹こうともーーー「あなたの眼差しをもたらしてはくれない」ですからね...。
このときウェンティも多分淑女のこと思って抵抗しなかったのかなぁ..
いや避け方上手すぎてプロ
ウェンティ「あの時はどうも、世話になったね♪」(真っ黒オーラの笑顔)
ウェンティ「神の心?別にいらないかな♪」
これが復讐系マンガ…?
「自分で得た力でもない力を使って好き勝手やってくれたねえ?」
???「すまねえが、ここから先は一方通行だッ!」
非常食「ここら辺の風元素濃度が急に濃くなったような…
ウェンティの「一緒に遊ぼうよー」がもう闇深く感じる
「逃げようなんて思わないでね?(圧)」
@@hiiragi-1216根に持ってて草
@@hiiragi-1216めっちゃ根に持っとるw
1:26
シニョーラ「あら?震えてるのかしら?極寒のせい?」ウェンティ「君が震えてるからそう見えてるだけだよ。」
ウェンティ「足が震えてるよ〜シニョーラ君♪」
ウェンティ「足元に気をつけてー♪」
避けるものもちろんなんだけど、ウェンティの爆発って距離の管理難しいから、完璧に当ててるの凄いなって思った
0:48ここまさかの素手でちょっと笑った
ポカ!
なんでやねん!(🤛
@@晴天前夜-e7o なんか草
@@user-Oraora かわいい
可愛そうやし素手で殴っとこ…👊🏼
この声で声優が男性なの本当に信じられん。凄すぎる
そうなの!?!??!?!?!?!
あゆ!
あっごめウェンティの方か!!!淑女の方かと思ってしまった勘違いすまない
攻撃の時とかちょっと男っぽい声出てるよねーウェンティの男みが感じられて良き
マジ!?
淑女一回でも風神に一本取っちゃって『案外神ってそうでもないんじゃね?」って思って調子こいてたら雷神にボコされた説
淑女「あれ?神案外大したことなくね?それとも私が強すぎんのかな?」雷電に殺される淑女「いや、普通に強いやんけ…風神はあいつ戦う意思が無かったからか…」ぶっちゃけガチでウェンティが抵抗して戦ってたら淑女とウェンティどっちが強いんだろうか
@@ナタ-m6h 問答無用でウェンティやろうな。俺らはゲーム世界で体験してるからわからんけど、モンドとかもほんとに1国レベルで縮尺が大きいらしいし、その比率で見た時に、モンド近辺に平地が多いのはウェンティが風で地形ごと吹き飛ばしたからって理由があるんや。数十kmの範囲を更地にできる神に対抗できる人間なんておらん。無論街の損害を考えなければの話やけど。というかモラクス然り、雷電の国を取り巻く落雷結界然り、七神って基本的に本気出したら戦術兵器を遥かに凌駕する能力持ちだらけや
@@ナタ-m6h どっかの考察でウェンティは淑女の自分に対しての怨念を理解してたから敢えて手を抜いて神の心を渡したってのがあったね彼女の怨念も元を辿ればモンドに降り掛かった災害にギリギリまで気付けなかったウェンティに落ち度があったみたいだし負い目もあったんだろうか
どこかで神の強さは信仰心とか国の貢献度とかって言ってたきがするんで、しっかり人形を通して国を動かしてる将軍や年に一度は顔をだしてた鍾離より何百年も何もしてこなかったウェンティが弱かっただけじゃないんですかね
@@user-ly7sw1md9s 風神の御加護があらんことを。とか、風はモンドの魂とか。確かにウェンティは放任主義のようなスタンスで何もしてこなかったかもしれないですが、少なくともモンドの人々は信仰を失ってはいないと思います🤔
0:110:30ここ実は、風神が「氷神にやったことへの倍返し」説だと思ってる
つまり軽くウェンティが小突いただけで報復されるってこと!?
0:56 怒りです
ウェンティの煽り性能高くて笑う
ごめんアイコンに目がいったわ
@@m_nemui0 草w
@@xiga5602 草に草を生やすな(戒め)
@@xiga5602 翻訳どないなっとんねんw
@@huuma_merascyla ワロタ
空でやってたから蛍のシーンめっちゃ新鮮でこれはこれでまた別のウェンティとの絡みが妄想できて好き
ウェンティが何で力を出さなかったのかはシニョーラが自分に恨みがあることを知っているから技とやられたんじゃないかな、後女皇の計画も知ってるからとか。
神の力ってその国の民の進行度に依存してる?からウェンティ弱いんじゃないの?
信仰度
@@ガチガチガチ-g3o うーんまぁそうなんだけど…ウェンティが本気を出した場合いくら信仰度が低いとは言え仮にも神であの魔龍ドゥリンや風魔龍に勝てるんだから淑女程度の力だと勝てない筈なんだよねぇ…それにウェンティの性格上淑女のこと知ってたらわざとくらうのもおかしくないからねぇ
すべて分かっている上で何も知らないふりして行動する。ウェンティってそういう男だったよね(大好き)
というかモラクスとバルバトスは神の力無かった時から強かったらしいし雷電も神の心無くてもあれだけ強いとこ見ると人間状態の淑女じゃどうやっても勝てなそう
この頃はまだ雷蛍術師やデットエージェントが強キャラだと思ってたんだよね
今やただのモラ稼ぎのついでに狩られる雑魚だからな
@@Sigmatica 岩キャラ1「ハッ、進軍!」岩キャラ2『擬似陽華』岩キャラ3『おまえの出番だぜぇ!』岩神「天道万象!」最近はこれで大体瞬殺してる
@@leyuferth 岩パいいなぁ
@@Sigmatica 岩パはいいぞおジョージぃ!荒滝すり抜けた代償にゴロー君完凸できたし今回の復刻で鍾離も初めてゲットしてもっと強くなったぞ。アルベド君は粒子生成が優秀すぎて永遠に先生と一緒に爆発回してるぞ。
@@leyuferth ジョージィ「でもダメージでは他の元素に負けるんやろ、だまされんぞ」
淑女の攻撃見切られすぎてて笑う
七神やぞ
???「見切りました」
ウェンティ全部のセリフに(笑)ついてそう
かーぜだぁww
ff7rのmodに全部のセリフのケツに(笑)つけるmodあったな
????「一緒に遊ぼうよ(笑)」
走るより飛ぶ方が早いよ?(笑)
足元に気をつけてぇ?(笑)
0:35の ふ! が謎に好き
ウェンティ「足元に気おつけて~」究極の煽り↓訂正ウェンティ「足元に気をつけて~」究極の煽り
@@なお-s9m1l ウェンティも「気をつけて」って言ってるんじゃ………?「お」では無いやろ
たかが「お」と「を」で喧嘩してるのなんなの…泣
「気「を」つけて」が正解。閉廷。
@@NARACOCOA すいません誤字です
もうどっちでもいいような気が…
寒い時も暑い時も涼しい顔して戦ってる。さすが風神様
神の心奪われた状態でも無双できるウェンティに拍手
この動画見て失われたウェンティ愛取り戻したわ復帰しよ
旅人がスネージナヤに行くまで色々と絡んでくる強キャラかとかと思ってたのに稲妻でいきなり小物っぽい言動になったかと思ったらああもアッサリと死ぬとは思ってなかった。
動き完全把握してて草
どれだけ火魔女を回ったのか分かりますねぇ
証拠残さないようにってめためたに2人という証拠を残してるな
かといって2人連れてったら2人いないから騎士団による捜索が始まる連れていかなかったら連れていかないで、いきなり気を失った2人いるから何が起こったのか騎士団による捜査が始まる結論:淑女って「証拠残すな」とか慎重な感じ出してるけど色々と雑よな
ファデュイがやったという証拠がない…
Healthy かと言ってモンドの名誉騎士が嘘をつくと考える人達はほぼいないと思いますが…
@@ダニエル810 それでも国と国との外交関係を揺るがしかねないことをたった2人の告げ口で信用仕切っちゃうのはどうかと…
@@user-ns6gx9qz4q たった2人(風神)(異世界の旅人)
この時淑女がウェンティを蹴った理由を知った後はなんとも言えない気持ちになった…
回避上手すぎだろウェンティ
あの隙間通って攻撃避けるのはもうヤバい(語彙力の敗北)
主人から与えられた力がメインじゃないんだよなー
ウェンティ「足元に気をつけて~♡」 「一緒に遊ぼーよ~♡」淑女 「止めて!来ないで〜😱」
これが本当の 物理神。
1:44 まだ始めたばかりの初心者だけどいつかんなに綺麗に避けれるようになりたい…
自分も。鐘離手に入れてから露骨に下手くそになったから避けゲー極めたい...
@@屍と化したトロ だから自分は鍾離をHP特化で使うことがなくなった
最近世界ランク6になったけどこんなん出来ん……
プロハンとか化けそう
一年後からだけど今どう?
避け方がプロすぎる
あのシーンが淑女の些細な復讐だと思うと悲しくなる
最初の煽りウェンティ好き
ウェンティ最推しの俺、シニョーラがウェンティのどてっ腹貫いた瞬間暴言の嵐。稲妻編で雷電将軍が手を下したの見てスタンディングオベーション。そして、自分で倒せるようになってからは シニョーラの「震えてるじゃない。極寒のせい?」に対して武者震いだよBBAが…って何回も倒しに行くから雷電将軍の天武上げ楽だった
文豪すぎて草
淑女アンチおって草
@@問題プリッツ旨すぎ淑女アンチは草
ウェンティ蹴るのは人としてねぇな…って思ってて嫌いだったけど過去知って嫌いになれなくなった
仲間おって安心した
プレイしてた当時はなんとも思わなかったけど、露出度高いおねーさんが覗き魔♥二人連れてるってものすごくスゴイナ!
これ絶対誰かやると思ってた(歓喜)
なんというか、生まれつきの蝶と堕ちた蛾の闘いというべきか
淑女の「口先ばかり」に色んな意味が籠ってそう。主に過去の事とか
ありがとううちの推しをこんなにも強くしてくれて
開始3秒で上目遣いが可愛すぎて変な声でた
主人公のボイス有りシーン増やして欲しいな
スッゴい分かるけどボイス有りシーン少ないからこそ喋ったときの感動スゴいよね…!( ・ω・)
@@ぱん-l6n あ、こいつそんな喋れるんやって違和感感じてしまう笑笑
@@ぱん-l6n それでゴッドイーターやってて泣いたの覚えてる
(?)シャベッタアァ
@@sasasasa3626 ほんまにそれ
これ、わざと神の心盗ませてるんだよなぁ
えそーなんですか??
@@everydaywithacat5052 まだ考察の域だけどね。可能性は無くはない
氷神に神の心を集中させてる説がまことしやかに囁かれてるけどどうなんだか
@@ドナドナ-m6r それだと先々でそれを阻止しようとする旅人が完全にピエロにならないか...。
@@ドナドナ-m6r まぁ契約の神であり物事の価値を正しく判断し必ず平等な取引を行うモラクスが神のみがもつ天空の島への連絡手段と言われてる神の心を「契約」によって渡すくらいなんだから女皇もしようとしていることの詳細は話してるだろうしそれによってもたらされる結果が神の心を引き渡すに相応しいと判断したなら.......って感じですよね
これを思いつくのが最高!
最初ウエンティを女の子かと思ってた
避けるのも上手いし体力管理も上手いしすごすぎる
すごーい攻撃たくさん避けてるー…!
これ見たあとウェンティ単騎なら旅人もそんな悲しまなかったかもしれない……
venti pulling a eula and getting that vengeance
Only English comment but yes fr lol
ウェンティ「逃げようだなんて思わないでよね?(圧)
最初のシーン初見の時はウェンティが風神としての力マジで無くなってて、淑女に遊ばれてる感すごいあるよね今見返すと、淑女の方がいいように使われてるようにしか見えないけど
ああ懐かしいはるか昔このシーンをキーボードにして文字打つ度に永遠に流れてたなあ
ドラゴンスパインで氷のゲージが出てるから次は火元素の国でそういうゲージがあると予想する
淑女はファデュイの中でもまだマシな方なのかなーってストーリー見てて思った散兵お前は駄目だ
なお顔が良いからとかで全部許されてる模様
あれ、散兵は間接的に関わってるだけで殺しては無くなかったっけ
シニョーラの過去を知るとこのセリフにも色々あるんやな
淑女「震えてるzy...」ウェンティ「怒りでね^^」
ウェンティ「足元に気おつけて〜」(煽り)
どうでもいいけど、こんなことしても無傷な畳すごい
1:11 足元に気を付けて〜(震えてるよ?)
1:44は?笑
原神クソ初心者ワイ「攻撃って避けられるんや…」
私も鍾離先生が来るまでは避けゲーだと思っていました
1:10 アンパンマン「足元に気をつけて〜」
ほんとに最推しのウェンティをぶん殴って?蹴って?だった淑女は今でもまだ嫌いだけどちょっとあんまり憎めない自分がいる、、始めたときはもウェンティのガチャが終わっちゃって萎えそうだったから、これするためにまた復刻してほしいなぁ、、
次のガチャで復刻くるらしい
@@米ヌモー そうなんですよ!!だからめちゃめちゃ貯めました笑笑笑笑絶対げっとするぞー!!!
最初は理不尽に怒りをぶつけてる小さい奴だと思ってたなんか色々重かった
ウェンティの一言一言が煽りにしか聞こえない笑
強ェ!上手ェ!!
絶対根に持ってて草
「魔女なんて、呼ぶなっ!!!」「呼んでないよ♪」
二度神に殺される執行官
「一緒に遊ぼうよー」で22387出てんの好き
足元に気をつけて〜 って言って煽ってるの最高
おかしいな、復讐パートを見にきたはずがウェンティのかわいそかわいいをループ再生してしまう…
…ウェンティはよ復刻来いw
来ましたぞ…💪( ◜௰◝ 💪)
@@禊汁 見事に1万円以上かけて引かせていただきました(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
@@Minchi712 財布が拡散反応起こしてますね...
ウェンティの髪の毛光ってないから、全力出してない感じがするし、わざと奪われたように仕向けた感じがする。(天理が見張ってるからかな?)ぶっちゃけ神の心ってあっても無くても変わんないらしい。
うわぁ…今聞くと「口先ばかり…」が深くてツライ
this made me want venti 10x more
Good
ウェンティ:足元に気おつけて~w(煽り)
途中途中煽ってて草
【復讐】すき
0:14 ウェンティくんの体勢が…最高ですˉ̡̠̭̭"( ⑉¯ །། ¯⑉ )ˉ̡̠̭̭"
回避うめえなあ
自由の代わりに信仰を得た世界線
ウェンティ単騎凄ぇ…しかも2年前…見習わないとや…
この時はなんだこのおばさん!?って感じだったけど聖遺物のストーリー見る感じあんぐらいやられて妥当だったんだよなぁ…
一番底知れない神だな
ウェンティいじめるやつは許さん!蹴るやつも許さん!
ウェン〇ィ「みんなまとめてぶっ〇してやりたいほど憎い!」
デなんだよなぁ()
@@hiz. 一ヶ月前の方にすみませんが、ウェンティなので「テ」ですよ〜ウェンディは崩壊のキャラです〜!
@@jimshxnXD 崩壊だと思ってデって言ってます
こっちはウェンディだな()ウェンティはこんなセリフ吐かんしな…( '-' )
ウェンティ愛す
避けるのうま
ファデュイの女魔術師達可愛い
私を魔女と呼ぶな!!って過去と関連してるのかな
将軍に始末されたシーンは、凄くスッとしたよ
風だ〜w(煽り)
俺が苦労して倒した淑女が……
私淑女がウェンティの神の心奪った時心の底から嫌いになったけど後々淑女のストーリー聞いたら嫌いになれなくなった
わかる
これが酒を飲んでない風神か…(?)
ウェンティ持ってるなら強くすればいくらでも復讐できるわ(まだ持ってない…)
И у меня нет
悲しい
動きすごく綺麗ですね!
Justice is once again served.
FINALLY SOMEONE WHO SPEAKS ENGLISH!
口先ばかり...のとこ色々な感情が混じりあった感じが超好き。
淑女もかつてはモンドの人々に愛される、歌の上手な少女だったんだよなぁ...。作中では徹底的にヒールとして描かれてるキャラだけど、聖遺物やモンドに散らばるかつての手記から少しずつ淑女の過去に輪郭が生まれていくのがほんとエモい。
ま?好きになったわ
@@狐好きのゲーマー かつてのシニョーラのイメージはバーバラに近いかな。炎魔女、蒼白の炎、終焉弓のストーリーに淑女の人生の足跡が描かれていますよ。
恋人、友人、故郷、家族をドゥリンによって失い絶望したシニョーラ。炎で魔物を焼き付くし、人々に魔女と石を投げられても尚止まること無く、最後は己もろとも燃やし尽くした。氷神に救われ執行官となってからは、与えられた氷の邪眼で炎を封印し「魔物と、魔物に苦しめられる人間の居ない世界」を実現するために尽力...。って感じですね。
助けた人間に魔女と罵られ、大量の魔物から街を救っても「元凶」だと石を投げられる...。淑女戦のセリフにある「私を魔女と呼ぶな」、倒した際の「救済は要らない...要らないの...」という言葉から彼女の内心を伺うことができます。
@@つるかめ-y7p やるやん
@nnm 遅れてきたウェンティがドゥリンを倒し、人々が彼を讃える歌を歌い祝宴を上げ、どのような風が吹こうともーーー「あなたの眼差しをもたらしてはくれない」ですからね...。
このときウェンティも多分淑女のこと思って抵抗しなかったのかなぁ..
いや避け方上手すぎてプロ
ウェンティ「あの時はどうも、世話になったね♪」(真っ黒オーラの笑顔)
ウェンティ「神の心?別にいらないかな♪」
これが復讐系マンガ…?
「自分で得た力でもない力を使って好き勝手やってくれたねえ?」
???「すまねえが、ここから先は一方通行だッ!」
非常食「ここら辺の風元素濃度が急に濃くなったような…
ウェンティの「一緒に遊ぼうよー」がもう闇深く感じる
「逃げようなんて思わないでね?(圧)」
@@hiiragi-1216根に持ってて草
@@hiiragi-1216めっちゃ根に持っとるw
1:26
シニョーラ「あら?震えてるのかしら?極寒のせい?」
ウェンティ「君が震えてるからそう見えてるだけだよ。」
ウェンティ「足が震えてるよ〜シニョーラ君♪」
ウェンティ「足元に気をつけてー♪」
避けるものもちろんなんだけど、ウェンティの爆発って距離の管理難しいから、完璧に当ててるの凄いなって思った
0:48
ここまさかの素手でちょっと笑った
ポカ!
なんでやねん!(🤛
@@晴天前夜-e7o なんか草
@@user-Oraora かわいい
可愛そうやし素手で殴っとこ…👊🏼
この声で声優が男性なの本当に信じられん。
凄すぎる
そうなの!?!??!?!?!?!
あゆ!
あっごめウェンティの方か!!!淑女の方かと思ってしまった勘違いすまない
攻撃の時とかちょっと男っぽい声出てるよねー
ウェンティの男みが感じられて良き
マジ!?
淑女一回でも風神に一本取っちゃって『案外神ってそうでもないんじゃね?」って思って調子こいてたら雷神にボコされた説
淑女「あれ?神案外大したことなくね?それとも私が強すぎんのかな?」
雷電に殺される
淑女「いや、普通に強いやんけ…風神はあいつ戦う意思が無かったからか…」
ぶっちゃけガチでウェンティが抵抗して戦ってたら淑女とウェンティどっちが強いんだろうか
@@ナタ-m6h 問答無用でウェンティやろうな。
俺らはゲーム世界で体験してるからわからんけど、モンドとかもほんとに1国レベルで縮尺が大きいらしいし、その比率で見た時に、モンド近辺に平地が多いのはウェンティが風で地形ごと吹き飛ばしたからって理由があるんや。
数十kmの範囲を更地にできる神に対抗できる人間なんておらん。
無論街の損害を考えなければの話やけど。
というかモラクス然り、雷電の国を取り巻く落雷結界然り、七神って基本的に本気出したら戦術兵器を遥かに凌駕する能力持ちだらけや
@@ナタ-m6h どっかの考察でウェンティは淑女の自分に対しての怨念を理解してたから敢えて手を抜いて神の心を渡したってのがあったね
彼女の怨念も元を辿ればモンドに降り掛かった災害にギリギリまで気付けなかったウェンティに落ち度があったみたいだし負い目もあったんだろうか
どこかで神の強さは信仰心とか国の貢献度とかって言ってたきがするんで、しっかり人形を通して国を動かしてる将軍や年に一度は顔をだしてた鍾離より何百年も何もしてこなかったウェンティが弱かっただけじゃないんですかね
@@user-ly7sw1md9s 風神の御加護があらんことを。とか、風はモンドの魂とか。確かにウェンティは放任主義のようなスタンスで何もしてこなかったかもしれないですが、少なくともモンドの人々は信仰を失ってはいないと思います🤔
0:11
0:30
ここ実は、風神が「氷神にやったことへの倍返し」説だと思ってる
つまり軽くウェンティが小突いただけで報復されるってこと!?
0:56 怒りです
ウェンティの煽り性能高くて笑う
ごめんアイコンに目がいったわ
@@m_nemui0 草w
@@xiga5602 草に草を生やすな(戒め)
@@xiga5602 翻訳どないなっとんねんw
@@huuma_merascyla ワロタ
空でやってたから蛍のシーンめっちゃ新鮮でこれはこれでまた別のウェンティとの絡みが妄想できて好き
ウェンティが何で力を出さなかったのかはシニョーラが自分に恨みがあることを知っているから技とやられたんじゃないかな、後女皇の計画も知ってるからとか。
神の力ってその国の民の進行度に依存してる?からウェンティ弱いんじゃないの?
信仰度
@@ガチガチガチ-g3o うーんまぁそうなんだけど…ウェンティが本気を出した場合いくら信仰度が低いとは言え仮にも神であの魔龍ドゥリンや風魔龍に勝てるんだから淑女程度の力だと勝てない筈なんだよねぇ…それにウェンティの性格上淑女のこと知ってたらわざとくらうのもおかしくないからねぇ
すべて分かっている上で何も知らないふりして行動する。ウェンティってそういう男だったよね(大好き)
というかモラクスとバルバトスは神の力無かった時から強かったらしいし
雷電も神の心無くてもあれだけ強いとこ見ると人間状態の淑女じゃどうやっても勝てなそう
この頃はまだ雷蛍術師やデットエージェントが強キャラだと思ってたんだよね
今やただのモラ稼ぎのついでに狩られる雑魚だからな
@@Sigmatica 岩キャラ1「ハッ、進軍!」
岩キャラ2『擬似陽華』
岩キャラ3『おまえの出番だぜぇ!』
岩神「天道万象!」
最近はこれで大体瞬殺してる
@@leyuferth 岩パいいなぁ
@@Sigmatica 岩パはいいぞおジョージぃ!
荒滝すり抜けた代償にゴロー君完凸できたし今回の復刻で鍾離も初めてゲットしてもっと強くなったぞ。アルベド君は粒子生成が優秀すぎて永遠に先生と一緒に爆発回してるぞ。
@@leyuferth ジョージィ「でもダメージでは他の元素に負けるんやろ、だまされんぞ」
淑女の攻撃見切られすぎてて笑う
七神やぞ
???「見切りました」
ウェンティ全部のセリフに(笑)ついてそう
かーぜだぁww
ff7rのmodに全部のセリフのケツに(笑)つけるmodあったな
????「一緒に遊ぼうよ(笑)」
走るより飛ぶ方が早いよ?(笑)
足元に気をつけてぇ?(笑)
0:35の ふ! が謎に好き
ウェンティ「足元に気おつけて~」
究極の煽り
↓訂正
ウェンティ「足元に気をつけて~」
究極の煽り
@@なお-s9m1l ウェンティも「気をつけて」って言ってるんじゃ………?
「お」では無いやろ
たかが「お」と「を」で喧嘩してるのなんなの…泣
「気「を」つけて」が正解。閉廷。
@@NARACOCOA すいません誤字です
もうどっちでもいいような気が…
寒い時も暑い時も涼しい顔して戦ってる。さすが風神様
神の心奪われた状態でも無双できるウェンティに拍手
この動画見て失われたウェンティ愛取り戻したわ復帰しよ
旅人がスネージナヤに行くまで色々と絡んでくる強キャラかとかと思ってたのに稲妻でいきなり小物っぽい言動になったかと思ったらああもアッサリと死ぬとは思ってなかった。
動き完全把握してて草
どれだけ火魔女を回ったのか分かりますねぇ
証拠残さないようにってめためたに2人という証拠を残してるな
かといって2人連れてったら2人いないから騎士団による捜索が始まる
連れていかなかったら連れていかないで、いきなり気を失った2人いるから何が起こったのか騎士団による捜査が始まる
結論:淑女って「証拠残すな」とか慎重な感じ出してるけど色々と雑よな
ファデュイがやったという証拠がない…
Healthy かと言ってモンドの名誉騎士が嘘をつくと考える人達はほぼいないと思いますが…
@@ダニエル810
それでも国と国との外交関係を揺るがしかねないことをたった2人の告げ口で信用仕切っちゃうのはどうかと…
@@user-ns6gx9qz4q たった2人(風神)(異世界の旅人)
この時淑女がウェンティを蹴った理由を知った後はなんとも言えない気持ちになった…
回避上手すぎだろウェンティ
あの隙間通って攻撃避けるのはもうヤバい(語彙力の敗北)
主人から与えられた力がメインじゃないんだよなー
ウェンティ「足元に気をつけて~♡」
「一緒に遊ぼーよ~♡」
淑女 「止めて!来ないで〜😱」
これが本当の
物理神。
1:44 まだ始めたばかりの初心者だけど
いつかんなに綺麗に避けれるようになりたい…
自分も。
鐘離手に入れてから露骨に下手くそになったから避けゲー極めたい...
@@屍と化したトロ だから自分は鍾離をHP特化で使うことがなくなった
最近世界ランク6になったけどこんなん出来ん……
プロハンとか化けそう
一年後からだけど今どう?
避け方がプロすぎる
あのシーンが淑女の些細な復讐だと思うと悲しくなる
最初の煽りウェンティ好き
ウェンティ最推しの俺、シニョーラがウェンティのどてっ腹貫いた瞬間暴言の嵐。稲妻編で雷電将軍が手を下したの見てスタンディングオベーション。そして、自分で倒せるようになってからは シニョーラの「震えてるじゃない。極寒のせい?」に対して武者震いだよBBAが…って何回も倒しに行くから雷電将軍の天武上げ楽だった
文豪すぎて草
淑女アンチおって草
@@問題プリッツ旨すぎ淑女アンチは草
ウェンティ蹴るのは人としてねぇな…って思ってて嫌いだったけど過去知って嫌いになれなくなった
仲間おって安心した
プレイしてた当時はなんとも思わなかったけど、露出度高いおねーさんが覗き魔♥二人連れてるってものすごくスゴイナ!
これ絶対誰かやると思ってた(歓喜)
なんというか、
生まれつきの蝶と堕ちた蛾の闘いというべきか
淑女の「口先ばかり」に色んな意味が籠ってそう。主に過去の事とか
ありがとううちの推しをこんなにも強くしてくれて
開始3秒で上目遣いが可愛すぎて変な声でた
主人公のボイス有りシーン増やして欲しいな
スッゴい分かるけどボイス有りシーン少ないからこそ喋ったときの感動スゴいよね…!( ・ω・)
@@ぱん-l6n あ、こいつそんな喋れるんやって違和感感じてしまう笑笑
@@ぱん-l6n
それでゴッドイーターやってて泣いたの覚えてる
(?)シャベッタアァ
@@sasasasa3626 ほんまにそれ
これ、わざと神の心盗ませてるんだよなぁ
え
そーなんですか??
@@everydaywithacat5052 まだ考察の域だけどね。可能性は無くはない
氷神に神の心を集中させてる説がまことしやかに囁かれてるけどどうなんだか
@@ドナドナ-m6r それだと先々でそれを阻止しようとする旅人が完全にピエロにならないか...。
@@ドナドナ-m6r まぁ契約の神であり物事の価値を正しく判断し必ず平等な取引を行うモラクスが神のみがもつ天空の島への連絡手段と言われてる神の心を「契約」によって渡すくらいなんだから女皇もしようとしていることの詳細は話してるだろうしそれによってもたらされる結果が神の心を引き渡すに相応しいと判断したなら.......って感じですよね
これを思いつくのが最高!
最初ウエンティを女の子かと思ってた
避けるのも上手いし体力管理も上手いしすごすぎる
すごーい攻撃たくさん避けてるー…!
これ見たあとウェンティ単騎なら旅人もそんな悲しまなかったかもしれない……
venti pulling a eula and getting that vengeance
Only English comment but yes fr lol
ウェンティ「逃げようだなんて思わないでよね?(圧)
最初のシーン初見の時はウェンティが風神としての力マジで無くなってて、淑女に遊ばれてる感すごいあるよね
今見返すと、淑女の方がいいように使われてるようにしか見えないけど
ああ懐かしいはるか昔このシーンをキーボードにして文字打つ度に永遠に流れてたなあ
ドラゴンスパインで氷のゲージが出てるから次は火元素の国でそういうゲージがあると予想する
淑女はファデュイの中でもまだマシな方なのかなーってストーリー見てて思った
散兵お前は駄目だ
なお顔が良いからとかで全部許されてる模様
あれ、散兵は間接的に関わってるだけで殺しては無くなかったっけ
シニョーラの過去を知るとこのセリフにも色々あるんやな
淑女「震えてるzy...」
ウェンティ「怒りでね^^」
ウェンティ「足元に気おつけて〜」(煽り)
どうでもいいけど、こんなことしても無傷な畳すごい
1:11 足元に気を付けて〜(震えてるよ?)
1:44は?笑
原神クソ初心者ワイ「攻撃って避けられるんや…」
私も鍾離先生が来るまでは避けゲーだと思っていました
1:10 アンパンマン「足元に気をつけて〜」
ほんとに最推しのウェンティをぶん殴って?蹴って?だった淑女は今でもまだ嫌いだけどちょっとあんまり憎めない自分がいる、、始めたときはもウェンティのガチャが終わっちゃって萎えそうだったから、これするためにまた復刻してほしいなぁ、、
次のガチャで復刻くるらしい
@@米ヌモー そうなんですよ!!だからめちゃめちゃ貯めました笑笑笑笑
絶対げっとするぞー!!!
最初は理不尽に怒りをぶつけてる小さい奴だと思ってた
なんか色々重かった
ウェンティの一言一言が煽りにしか聞こえない笑
強ェ!上手ェ!!
絶対根に持ってて草
「魔女なんて、呼ぶなっ!!!」
「呼んでないよ♪」
二度神に殺される執行官
「一緒に遊ぼうよー」で22387出てんの好き
足元に気をつけて〜 って言って煽ってるの最高
おかしいな、復讐パートを見にきたはずがウェンティのかわいそかわいいをループ再生してしまう…
…ウェンティはよ復刻来いw
来ましたぞ…💪( ◜௰◝ 💪)
@@禊汁
見事に1万円以上かけて引かせていただきました(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
@@Minchi712 財布が拡散反応起こしてますね...
ウェンティの髪の毛光ってないから、全力出してない感じがするし、わざと奪われたように仕向けた感じがする。(天理が見張ってるからかな?)
ぶっちゃけ神の心ってあっても無くても変わんないらしい。
うわぁ…今聞くと「口先ばかり…」が深くてツライ
this made me want venti 10x more
Good
ウェンティ:足元に気おつけて~w(煽り)
途中途中煽ってて草
【復讐】すき
0:14 ウェンティくんの体勢が…最高ですˉ̡̠̭̭"( ⑉¯ །། ¯⑉ )ˉ̡̠̭̭"
回避うめえなあ
自由の代わりに信仰を得た世界線
ウェンティ単騎凄ぇ…しかも2年前…見習わないとや…
この時はなんだこのおばさん!?って感じだったけど聖遺物のストーリー見る感じあんぐらいやられて妥当だったんだよなぁ…
一番底知れない神だな
ウェンティいじめるやつは許さん!蹴るやつも許さん!
ウェン〇ィ「みんなまとめてぶっ〇してやりたいほど憎い!」
デなんだよなぁ()
@@hiz. 一ヶ月前の方にすみませんが、ウェンティなので「テ」ですよ〜
ウェンディは崩壊のキャラです〜!
@@jimshxnXD 崩壊だと思ってデって言ってます
こっちはウェンディだな()
ウェンティはこんなセリフ吐かんしな…( '-' )
ウェンティ愛す
避けるのうま
ファデュイの女魔術師達可愛い
私を魔女と呼ぶな!!って過去と関連してるのかな
将軍に始末されたシーンは、凄くスッとしたよ
風だ〜w(煽り)
俺が苦労して倒した淑女が……
私淑女がウェンティの神の心奪った時心の底から嫌いになったけど後々淑女のストーリー聞いたら嫌いになれなくなった
わかる
これが酒を飲んでない風神か…(?)
ウェンティ持ってるなら強くすればいくらでも復讐できるわ(まだ持ってない…)
И у меня нет
悲しい
動きすごく綺麗ですね!
Justice is once again served.
FINALLY SOMEONE WHO SPEAKS ENGLISH!