ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こういう系の曲吹いてると毎回前半「楽しいな〜!」中盤「今どこやってんの。ねむい」後半「ふおおおおおたのしいいいいいいいい!!!!!!!」ってなります(トロンボーン)
その気持ちわかる byトロンボーン
パーカッションですが共感中盤部だいたいニートになりがち
ユーフォも同じくです(笑)
それピッコロもなる
同じくトロンボーン、わかる
吹部でクラをやり始めてまだ1年目の中1の定演では、1:22~の連符が出来なくて泣きそうになってたのが、大学3年になった今では楽勝にできる。なんか懐かしいなぁ...。吹奏楽やめんくてよかった。
意味不明かもしれないけど、この曲の虚しさが好きもう関われない感じが
中学の時は理解できなかったこの曲の良さ。中学のときは樽屋さんとか現代系が好きでしたが今になると、好みも変わりますね、、
自分用一 Chaconne 二 Intermezzo 4:26三 March 7:14
神、、!
クラリネットファーストトップの方の音凄い響いてる…美しい…
もう吹奏楽やめて1年になるしクラリネットも全く触ってすらないけどなぜか最後のコンクールの曲と最初に全員で吹いたこの曲だけずっと聴いてる気がする。2ndでも楽しかった思い出。またみんなで吹きたいなぁ!
伝説の先生が来る前年の弱小吹部のとき、この曲でコンクール出て大変なことになったwこんな素晴らしい曲なのに苦い思い出w
コンバスの男の子、大阪桐蔭吹奏楽部に居た子や‼
金管あるあるやけど、だいたい2~3楽章当たりにある木管主体のとこは普通に何小節目か分からんくなるよね
打楽器はここ一発しかない重要な部分に近づいているのに見失う時がある。
KANA HANA 1楽章は木管が分からなくなるw
わかりすぎて吹いた
拍弱なの?
拍数えるのめんどくさくなって、曲の雰囲気で覚えるよねあーもうすぐやって
ちょい渋めの青いブレザーがかっこよい。演奏もかなり整っていてよい。
上から目線ですね。
そんなもん
この曲をチューバでやってしょっぱな本当に楽しかった!!!低音大好き
ていの 絶賛そこやってます……低音内でのブレスが揃わず、かなり苦戦しております…
元チューバ吹きとしては、羨ましいかぎり!
3楽章のマーチが狂おしいほど好きで自主練めっちゃしてたなー
演奏はもう私の中で龍谷大学はピカイチだと思うし、これは先入観かもだけどここの方達ものすごい美男美女揃いな気する👼
龍大吹奏楽はアマチュアバンドの中で私の中ではナンバー1ですプロの演奏にはない何か不思議な魅力がある
プロじゃだめなんです この純粋さがこころをもってかれます
ほんとかっこいいマーチの部分とか飛ぶ抜けた何かを感じる。
第二楽章のユーフォとトランペットのソリ好きすぎる
2楽章の最後なんだけど先輩全員バスクラとかバリサク吹いちゃうから実質ソロが出来上がってる構図
学生時代のコンクールでの自由曲でした。パートはpiccoloで高音をあてられた時の気持ち良さったらなかったな。当時を思い出しました。ありがとうございます!
木管も金管もみんな上手。高音も綺麗で、感動して涙でました。クラの音色素敵です。クラ吹きですが、クラパートのとこも、ソロも、良かったです。
ここはチューニングばっちりで、ピッチを早くして誤魔化さず、丁寧に1音ずつ揃えてますね。素晴らしい!
この曲ユーフォおいしいんよね
それな!
ホルストには足を向けて寝られない「惑星」ではオケでも出番くれたしね
うろおぼえですが、ホルスト自身がEuph吹きだったような
ちなみにトロンボーンもおいしいっス!
マーチでトランペットソロの人に「ユーフォも吹いてたの?」って言われたな…🍃
この曲クラリネット第一楽章から殺しにかかってる😇
第三章のマーチも殺しにかかってますよ。特に木管は😅エルカミーノよりはマシですよ😃
クラの1st凄いのってて見てても聞いてても心地がいい笑
中1のとき、強豪の高校と合同バンドでやった思い出の曲。私は初心者でまともに吹けなかったけど、先輩が上手くてすごく憧れたなぁ〜…大学生になった今でも大好き。
この曲ほんっとに1番好き!!!バスドラ大好きマンだったから3章のバスドラすっごい好きだったなぁ…
この曲の一番すきなとこは2楽章のコルネットとユーフォのメロディーにのるそよ風のようなフルートのオブリガード。解るかな?あと1組も2組も、どのパートを吹いても面白いというホルストマジック。オリジナル編成版はビックリするほど小編成です。(昔のブージー版。サックスなどアルトとテナーだけだったような記憶があります)
8:43第3楽章の木管のメロディ指導するときに「チャッカチャッカ チャカチャカチャッカ…」って歌ってたのにここのCだけ「ニャーッ!」って言ってた先生かわいかったな
こんなふうに気持ちよく吹けるようになりたいなー、、、練習しよ。
小学生のときコンクールで演奏して金賞とれたやつ……めちゃくちゃ懐かしい……
大好き過ぎて、毎日寝る前に聴いています。
これ本当好き。低域がウネウネしてるのが好き。
5:22 めっちゃ音綺麗で素敵です
3楽章のスネア、リズミカルに曲全体を引き締めている🎵バスドラとティンパニ、優しく柔らかく主旋律を引き立てています🎵早い話が上手い!
懐かしいですね。45年前、埼玉県の某高校の吹奏楽部でこの曲を演奏した記憶があります。当時の部員、今みんな元気かなあ。イ商業高校で解った方がいましたら、ジモテイの「クラシックギター大好き」で投稿しているSKです。コメントください。
中三で吹いたなあ...マーチが楽しくてたまらなかった思い出
中一のトランペットのfirstでこの曲する!初めてのfirstやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
頑張れ!カッコいい曲だよね!(きっとあなたのお母様と同世代のおばちゃんより)
スネアもっと人いた方が良いんじゃないかな?それにしても龍谷大学の演奏はかっこいいなぁ。
chaconne終盤のソリ、トロンボーンかっこよすぎて泣いた。わたしも2ndがんばらないと。
インテルメッツォのトランペットソロ吹くのめっちゃ嫌だった記憶が
定期演奏会を思い出す。トロンボーン1stでした。この曲トロンボーン結構楽しいんですよね
この曲に真摯に向き合ってるのが伝わるいい演奏だと思うあと、カメラのカット割りが適切で視覚的にも心地良い(´。`)
龍谷大学の学生さんと指揮者の先生との息の合った演奏、素敵ですね。演奏後の花束贈呈に応対される先生や学生さんの表情や雰囲気もとてもいいですね。
ホルストの第一組曲が好きすぎて、高校時代CDを買い漁ってました(当時出ていたのが10演奏くらい)今はTH-camでも聴ける時代…時折無償に聴きたくなってリピートで聴いてます
すげ〜懐かし〜 忘れてた曲が聴けてうれしい😆
7:16
三楽章で若林先生が左手の拳振り上げるの格好いい!
9:10 - IMHO, the best interpretation of this section thus far. Everything is heard so equally and crisply, it's amazing.
3:22はまさか...!!!コントラバスクラ!?
scie nce ですなあ( -∀-)
顔隠れるんだよな…
甘くみてると、やっつけられる楽曲ね!ホルスト氏は、トロンボーン奏者もしていたため、金管楽器のリップスラーやアルペジオ、スケールを余すところなく駆使している^ ^吹奏楽曲をさらうのではなく、基礎練習をやれば、確実な演奏技術がみにつく、、
39年前の定期演奏会、懐かしい😹
クラリネットfirstのってるなあ
ソロクラリネットです
案外クラ、ムズそう❗
元firstクラ担当
(自分用)00:05-Chaconne04:25-D06:38-G07:15-H07:50-I09:10-J09:48-K
9:10好久沒吹樂器了好感動喔..以前吹長號的原來低銅這麼龐大吹出來的聲音是這麼的震撼感動again..QQ
自分用トロンボーン1:082楽章4:26A4:46B5:00C5:21D5:486:18E6:26F6:386:587:14B8から8:29メロディー9:10そり2:54
助かりました!ありがとうございます!
Marchがめちゃめちゃ好き!トロンボーン吹いてて楽しかった!そしてMarchのエレクトーン用楽譜もあってそっちも演奏したんだけど指がついていかなかった😂やっぱ吹奏楽用の曲は、吹奏楽でやるべきと思った高校時代を思い出した😂
この曲は、大学時代にやった箏があるので、思い出深いね😌
このマーチ楽しいよね〜
2年でCl.1をやらせてもらたなぁ…この時はタンギングキツかったの覚えてる…そして当時の私からしたら高い!!!
1:20ここら辺から!!!
この曲中学ん時サックスアンサンブルのプロの方達と合奏した!めっちゃ難しかったし、曲が長いから口がバテてしんどかったけど楽しかった!
高校のとき、定期演奏会でふきました!マーチが一番すきだったけど、楽譜見た瞬間、難しいけど大丈夫かなって思ったことを思い出します!
Absolutely SUPERB performance of this piece!!! The Eastman Wind Ensemble could not have done it better! Bravo, Ryukoku!!
A bold statement, but quite an accurate one! Rarely have I heard this played better!
この曲、チューバを初めて1ヶ月後に、ステージで吹いてたなー懐かしすぎる…………しかもAグループ、私だけっていう悲惨な状況…笑 そして、1楽章チューバ→2楽章コントラバス→3楽章チューバ に持ち替えで演奏したのは本当に辛かった笑チューバ→コントラバスは1,5秒で持ち替えてたは笑 そこだけめっちゃ個人練したなー笑あぁー、また吹奏楽に参加したいなー…………
Great, perfect, and just fine .
ホルン吹いてた人で、7:55~吹いててめっちゃ気持ち良くて好きな同士いない?😂もう26のババアになってしまったけど……😢
初見大会で一楽章の時点で分からなくなってやっと三楽章で吹けるようになった苦い思い出の曲(笑)チューバ吹きです
ちょいちょいイギリス民謡組曲ぽくて好き
今度の定演で第二の方吹くけどこっちも良いなぁ…
おあ〜懐かしい…!!曲名は忘れるけどメロディーは聞いたらすぐ思い出すこの曲もこの前一部だけ聞いてやっと見つけられました🥲🥲
自分用0:004:267:15
6:19 Euphソロ
名曲!みんな若いのう…
Dinâmica... competência... precisão... afinação... enfim, é emocionante e delicioso ouvir esta banda! Parabenizo à todos músicos e maestro! 👏👏👏👏👏👏👏👏
33小節目 01:08Hrソロ 01:5397小節目 03:08
Somehow I think this is better than the version by Tokyo Kosei
Seldom has this been performed as well as here! Many *professional* recordings don't sound this clean and textured! Bravo indeed!
That's the right amount of bass drum in the third movement
A reminder of how great the writing was by Gustav Holst. Excellent playing all across the band - crisp and jaunty.
6:38 テナーサックスソロ
7:15の金管が好きすぎる😂
Wow!!! Really late in watching this but THIS was a FANTASTIC performance of a Classic piece. I remember playing it in High School Band but no where near this good. I enjoyed the concert very much. Thank you.
今年の自由曲これやることになったHr吹きです!SoloのhighCが綺麗に吹けなくて病みそうなんですけどコツあったりしますか…?
低音を練習しましょう
オーボエソロ本番で失敗して嫌な思い出が.....楽しかったけど
The last note...
高校時代演奏会で、吹きました。特にマーチが好きだったので、吹くのがたのしみでした。
精華女子のパレコン‘18で聴いたことある〜
拍数えの難易度がLunatic
ディスコキッドでノリノリやったエレベのニーチャンはここでもやっぱりノリノリやな。
懐かしい~
9:57は「with stick」の部分だけど、吊るしシンバルに対してなのかなあ。
第一楽章のホルンのソロかっこよすぎ!!絶対吹く!!
私は本番にこのソロ苦い思い出がありますですがあの失敗があり今があります。言いたいことは吹く価値しかない🔥
@@Hayakin777今年ソロ吹きました!すごく気持ちよく吹けたので満足です!!
@@jellynj2lg ホルン奏者として尊敬します🫡
曲としてのchaconneが大好きです。楽譜は好きじゃ無かったですけどw 唯一Hi Desまでしか出なかったクラ奏者でしたwww
Utterly perfect and superb performance.
Beautiful!!!!
7:15 行進曲
0:071:226:39
4:257:15
3楽章見てたらめっちゃ指上がってるトランペットいた
7:24の女の人ですよね笑
そうです!笑
Bravo
2ndクラだったけどこれ苦手だったなぁ、、、
こういう系の曲吹いてると毎回
前半「楽しいな〜!」
中盤「今どこやってんの。ねむい」
後半「ふおおおおおたのしいいいいいいいい!!!!!!!」
ってなります(トロンボーン)
その気持ちわかる byトロンボーン
パーカッションですが共感
中盤部だいたいニートになりがち
ユーフォも同じくです(笑)
それピッコロもなる
同じくトロンボーン、わかる
吹部でクラをやり始めてまだ1年目の中1の定演では、1:22~の連符が出来なくて泣きそうになってたのが、大学3年になった今では楽勝にできる。なんか懐かしいなぁ...。吹奏楽やめんくてよかった。
意味不明かもしれないけど、この曲の虚しさが好き
もう関われない感じが
中学の時は理解できなかったこの曲の良さ。
中学のときは樽屋さんとか現代系が好きでしたが今になると、好みも変わりますね、、
自分用
一 Chaconne
二 Intermezzo 4:26
三 March 7:14
神、、!
クラリネットファーストトップの方の音凄い響いてる…美しい…
もう吹奏楽やめて1年になるしクラリネットも全く触ってすらないけどなぜか最後のコンクールの曲と最初に全員で吹いたこの曲だけずっと聴いてる気がする。
2ndでも楽しかった思い出。
またみんなで吹きたいなぁ!
伝説の先生が来る前年の弱小吹部のとき、この曲でコンクール出て大変なことになったw
こんな素晴らしい曲なのに苦い思い出w
コンバスの男の子、
大阪桐蔭吹奏楽部に居た子や‼
金管あるあるやけど、だいたい2~3楽章当たりにある木管主体のとこは普通に何小節目か分からんくなるよね
打楽器はここ一発しかない重要な部分に近づいているのに見失う時がある。
KANA HANA
1楽章は木管が分からなくなるw
わかりすぎて吹いた
拍弱なの?
拍数えるのめんどくさくなって、曲の雰囲気で覚えるよね
あーもうすぐやって
ちょい渋めの青いブレザーがかっこよい。演奏もかなり整っていてよい。
上から目線ですね。
そんなもん
この曲をチューバでやってしょっぱな本当に楽しかった!!!
低音大好き
ていの 絶賛そこやってます……低音内でのブレスが揃わず、かなり苦戦しております…
元チューバ吹きとしては、羨ましいかぎり!
3楽章のマーチが狂おしいほど好きで自主練めっちゃしてたなー
演奏はもう私の中で龍谷大学はピカイチだと思うし、これは先入観かもだけどここの方達ものすごい美男美女揃いな気する👼
龍大吹奏楽はアマチュアバンドの中で私の中ではナンバー1です
プロの演奏にはない何か不思議な魅力がある
プロじゃだめなんです この純粋さがこころをもってかれます
ほんとかっこいい
マーチの部分とか飛ぶ抜けた何かを感じる。
第二楽章のユーフォとトランペットのソリ好きすぎる
2楽章の最後なんだけど先輩全員バスクラとかバリサク吹いちゃうから実質ソロが出来上がってる構図
学生時代のコンクールでの自由曲でした。パートはpiccoloで高音をあてられた時の気持ち良さったらなかったな。当時を思い出しました。ありがとうございます!
木管も金管もみんな上手。高音も綺麗で、感動して涙でました。クラの音色素敵です。クラ吹きですが、クラパートのとこも、ソロも、良かったです。
ここはチューニングばっちりで、ピッチを早くして誤魔化さず、丁寧に1音ずつ揃えてますね。素晴らしい!
この曲ユーフォおいしいんよね
それな!
ホルストには足を向けて寝られない
「惑星」ではオケでも出番くれたしね
うろおぼえですが、ホルスト自身がEuph吹きだったような
ちなみにトロンボーンもおいしいっス!
マーチでトランペットソロの人に「ユーフォも吹いてたの?」って言われたな…🍃
この曲クラリネット第一楽章から殺しにかかってる😇
第三章のマーチも殺しにかかってますよ。特に木管は😅
エルカミーノよりはマシですよ😃
クラの1st凄いのってて見てても聞いてても心地がいい笑
中1のとき、強豪の高校と合同バンドでやった思い出の曲。
私は初心者でまともに吹けなかったけど、先輩が上手くてすごく憧れたなぁ〜…大学生になった今でも大好き。
この曲ほんっとに1番好き!!!
バスドラ大好きマンだったから3章のバスドラすっごい好きだったなぁ…
この曲の一番すきなとこは2楽章のコルネットとユーフォのメロディーにのるそよ風のようなフルートのオブリガード。解るかな?あと1組も2組も、どのパートを吹いても面白いというホルストマジック。オリジナル編成版はビックリするほど小編成です。(昔のブージー版。サックスなどアルトとテナーだけだったような記憶があります)
8:43
第3楽章の木管のメロディ指導するときに「チャッカチャッカ チャカチャカチャッカ…」って歌ってたのにここのCだけ「ニャーッ!」って言ってた先生かわいかったな
こんなふうに気持ちよく吹けるようになりたいなー、、、練習しよ。
小学生のときコンクールで演奏して金賞とれたやつ……めちゃくちゃ懐かしい……
大好き過ぎて、毎日寝る前に聴いています。
これ本当好き。低域がウネウネしてるのが好き。
5:22 めっちゃ音綺麗で素敵です
3楽章のスネア、リズミカルに曲全体を引き締めている🎵バスドラとティンパニ、優しく柔らかく主旋律を引き立てています🎵早い話が上手い!
懐かしいですね。45年前、埼玉県の某高校の吹奏楽部でこの曲を演奏した記憶があります。当時の部員、今みんな元気かなあ。イ商業高校で解った方がいましたら、ジモテイの「クラシックギター大好き」で投稿しているSKです。コメントください。
中三で吹いたなあ...マーチが楽しくてたまらなかった思い出
中一のトランペットのfirstでこの曲する!初めてのfirstやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
頑張れ!カッコいい曲だよね!
(きっとあなたのお母様と同世代のおばちゃんより)
スネアもっと人いた方が良いんじゃないかな?
それにしても龍谷大学の演奏はかっこいいなぁ。
chaconne終盤のソリ、トロンボーンかっこよすぎて泣いた。わたしも2ndがんばらないと。
インテルメッツォのトランペットソロ吹くのめっちゃ嫌だった記憶が
定期演奏会を思い出す。トロンボーン1stでした。
この曲トロンボーン結構楽しいんですよね
この曲に真摯に向き合ってるのが伝わるいい演奏だと思う
あと、カメラのカット割りが適切で視覚的にも心地良い(´。`)
龍谷大学の学生さんと指揮者の先生との息の合った演奏、素敵ですね。演奏後の花束贈呈に応対される先生や学生さんの表情や雰囲気もとてもいいですね。
ホルストの第一組曲が好きすぎて、高校時代CDを買い漁ってました(当時出ていたのが10演奏くらい)
今はTH-camでも聴ける時代…
時折無償に聴きたくなってリピートで聴いてます
すげ〜懐かし〜 忘れてた曲が聴けてうれしい😆
7:16
三楽章で若林先生が左手の拳振り上げるの格好いい!
9:10 - IMHO, the best interpretation of this section thus far. Everything is heard so equally and crisply, it's amazing.
3:22はまさか...!!!コントラバスクラ!?
scie nce ですなあ( -∀-)
顔隠れるんだよな…
甘くみてると、やっつけられる楽曲ね!
ホルスト氏は、トロンボーン奏者もしていたため、金管楽器のリップスラーやアルペジオ、スケールを余すところなく駆使している^ ^
吹奏楽曲をさらうのではなく、基礎練習をやれば、確実な演奏技術がみにつく、、
39年前の定期演奏会、懐かしい😹
クラリネットfirstのってるなあ
ソロクラリネットです
案外クラ、ムズそう❗
元firstクラ担当
(自分用)
00:05-Chaconne
04:25-D
06:38-G
07:15-H
07:50-I
09:10-J
09:48-K
9:10
好久沒吹樂器了
好感動喔..
以前吹長號的
原來低銅這麼龐大
吹出來的聲音是這麼的震撼
感動again..
QQ
自分用トロンボーン
1:08
2楽章
4:26
A
4:46
B
5:00
C
5:21
D5:48
6:18
E
6:26
F6:38
6:58
7:14
B8から
8:29
メロディー
9:10
そり
2:54
助かりました!ありがとうございます!
Marchがめちゃめちゃ好き!
トロンボーン吹いてて楽しかった!
そしてMarchのエレクトーン用楽譜もあってそっちも演奏したんだけど指がついていかなかった😂
やっぱ吹奏楽用の曲は、吹奏楽でやるべきと思った高校時代を思い出した😂
この曲は、大学時代にやった箏があるので、思い出深いね😌
このマーチ楽しいよね〜
2年でCl.1をやらせてもらたなぁ…
この時はタンギングキツかったの覚えてる…そして当時の私からしたら高い!!!
1:20
ここら辺から!!!
この曲中学ん時サックスアンサンブルのプロの方達と合奏した!
めっちゃ難しかったし、曲が長いから口がバテてしんどかったけど楽しかった!
高校のとき、定期演奏会でふきました!マーチが一番すきだったけど、楽譜見た瞬間、難しいけど大丈夫かなって思ったことを思い出します!
Absolutely SUPERB performance of this piece!!! The Eastman Wind Ensemble could not have done it better! Bravo, Ryukoku!!
A bold statement, but quite an accurate one! Rarely have I heard this played better!
この曲、チューバを初めて1ヶ月後に、ステージで吹いてたなー
懐かしすぎる…………
しかもAグループ、私だけっていう悲惨な状況…笑
そして、1楽章チューバ→2楽章コントラバス→3楽章チューバ に持ち替えで演奏したのは本当に辛かった笑
チューバ→コントラバスは1,5秒で持ち替えてたは笑 そこだけめっちゃ個人練したなー笑
あぁー、また吹奏楽に参加したいなー…………
Great, perfect, and just fine .
ホルン吹いてた人で、7:55~吹いててめっちゃ気持ち良くて好きな同士いない?😂もう26のババアになってしまったけど……😢
初見大会で一楽章の時点で分からなくなってやっと三楽章で吹けるようになった苦い思い出の曲(笑)チューバ吹きです
ちょいちょいイギリス民謡組曲ぽくて好き
今度の定演で第二の方吹くけどこっちも良いなぁ…
おあ〜懐かしい…!!
曲名は忘れるけどメロディーは聞いたらすぐ思い出す
この曲もこの前一部だけ聞いてやっと見つけられました🥲🥲
自分用
0:00
4:26
7:15
6:19 Euphソロ
名曲!みんな若いのう…
Dinâmica... competência... precisão... afinação... enfim, é emocionante e delicioso ouvir esta banda! Parabenizo à todos músicos e maestro! 👏👏👏👏👏👏👏👏
33小節目 01:08
Hrソロ 01:53
97小節目 03:08
Somehow I think this is better than the version by Tokyo Kosei
Seldom has this been performed as well as here! Many *professional* recordings don't sound this clean and textured! Bravo indeed!
That's the right amount of bass drum in the third movement
A reminder of how great the writing was by Gustav Holst. Excellent playing all across the band - crisp and jaunty.
6:38 テナーサックスソロ
7:15の金管が好きすぎる😂
Wow!!! Really late in watching this but THIS was a FANTASTIC performance of a Classic piece. I remember playing it in High School Band but no where near this good. I enjoyed the concert very much. Thank you.
今年の自由曲これやることになったHr吹きです!
SoloのhighCが綺麗に吹けなくて病みそうなんですけどコツあったりしますか…?
低音を練習しましょう
オーボエソロ本番で失敗して嫌な思い出が.....楽しかったけど
The last note...
高校時代演奏会で、吹きました。
特にマーチが好きだったので、吹くのがたのしみでした。
精華女子のパレコン‘18で聴いたことある〜
拍数えの難易度がLunatic
ディスコキッドでノリノリやったエレベのニーチャンはここでもやっぱりノリノリやな。
懐かしい~
9:57は「with stick」の部分だけど、吊るしシンバルに対してなのかなあ。
第一楽章のホルンのソロかっこよすぎ!!
絶対吹く!!
私は本番にこのソロ苦い思い出があります
ですがあの失敗があり今があります。
言いたいことは吹く価値しかない🔥
@@Hayakin777今年ソロ吹きました!
すごく気持ちよく吹けたので満足です!!
@@jellynj2lg ホルン奏者として尊敬します🫡
曲としてのchaconneが大好きです。楽譜は好きじゃ無かったですけどw 唯一Hi Desまでしか出なかったクラ奏者でしたwww
Utterly perfect and superb performance.
Beautiful!!!!
7:15 行進曲
0:07
1:22
6:39
4:25
7:15
3楽章見てたらめっちゃ指上がってるトランペットいた
7:24の女の人ですよね笑
そうです!笑
Bravo
2ndクラだったけどこれ苦手だったなぁ、、、