ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
梱包に良い段ボール使ってるなぁと思いました😅背が高いルーフは人海戦術ですね😊
屋根だけ部品で出るんですね…。ちゃんと箱に入ってるのが凄い。
トヨタのハイエースに対する姿勢が伺えますね。(しかも、この200系ハイエースは20年も現行モデルだと言う。)
事例自体なかなか無いでしょうし、その施工過程までも映像で観れてしまうという何ともええ時代になったとしみじみ😌
見ることはまず無い貴重な動画ありがとうございます。仕事も丁寧ですね😊
このエライ作業工程を観てると申し訳なくて迂闊に事故れんなと思う😅
岩田さんお疲れ様です!BICでも、ハイエースのルーフ交換作業やってましたよ!パネルボンド使ってましたよ!
ハイルーフの交換って初めて見ましたが、こういうふうに交換するんですね。モノがモノで、あれだけ大きい段ボールに入ってたってことは、ハイルーフのみを運び入れるのも相当大変だったんじゃないかと…後編も楽しみにしています。
大変だよ~大きなル-フ作業拝見しています😊楽しみ😊😊
お疲れ様です。やっぱり作業大変だよなぁ。
多分ハイルーフの運転をしたことが無い運転手さんだとありえる事故ともいえますね確か2年位前にBICさんの動画でも福祉車両のハイサイトウインドウ付きのルーフ交換の動画でも「高さ制限のバーに当たってるの判ってたけど、後続車がいた為行ってしまったと運転手さんが言っていた」というくだりがあったのを記憶してる
こういう福祉系の車って、サイドの擦り傷が生々しいところもありますよね。
ルーフ交換の動画は見たことがないので後編が楽しみです。
ハイルーフの屋根をぶつけたor擦ったに聞くと「行ける」と思って突っ込むそうです。車に興味が無いのか運転する車の高さをまったく気にしてないんです。きちんと修理してもらえるだけまだましだと思います。会社によってはそのまま凹ましているのも見ますので。車の構造を見せていただけるのは貴重なので勉強になります。
パジェロの会社勤めしてた時も、ハイルーフの補修品ちょこちょこ出荷してるのをみてましたけど、実際の修理となると、すげーなと思ってしまいます。動画を見て、昔、近所の居酒屋さんの送迎車が、貸し出したらベッコリいってルーフ交換した~と言った話を思い出しました。また、岩田さんには、岐阜車体で作ってる車の工場見学してもらうと、ハイエースの修理の仕方の参考になるんでは?とおもったり。(笑)
レンタカー屋の店員さんと仲良くなって、今までに凄かった事故ってどんなの見ました?と聞いたら「左側面のパネルごっそりなくなったアクア」と「ルーフがアコーディオンのオープンカーになったハイルーフのハイエース」と言ってたのを思い出しました
ハイルーフ車の事故車って多い昔デリカスターワゴン中古乗ってた時も屋根半分前方が交換されてました
これがトラックの箱車なら……荷台丸ごとですからねぇ、ナビの過信も一因かもしれません。因みに軽トラカスタム雑誌にちゃんと船として出来るルーフを出した所も……。って、こんな感じで届くとなると運送する所も限られて来るなぁ。クロネコではタイヤが精々……
私なら治さないですね笑笑
これって事故車扱いですよね?流石に雨漏り怖い
裏を塗りました!ボディ同色です!次回はこんなオチかな🤣
内側なんて天井張ったら見えんし塗らんでもええやろ!(前回修理した人)
最近、グランツーリスモ7の動画でハイエースが首都高を爆走するネタがあったが・・そんな車を修理するとこんなやばい修理になるのか・・・しかし、トヨタがまさかのハイエースのハイルーフの補修部品を出すとは・・・・
カメラマンってガッツさん?
修理しなくても、このままでも車検は通るんだよね
たまーに加工前のハイエースの屋根ばっか運ぶことあるなぁ 交換って感じではなさそうだったからカスタムパーツなんかな
2回もルーフをぶつけてるって(;゚∇゚)運転も作業も御安全に(^o^ゞ
ちなみにハイルーフのお値段は?
@@三輪邦雄ピットワンに聞いて下さい😅
介護とか事業所の車って乗り潰すことが前提だと思っていたけど、この程度でも直すんだねデイサービスってのは儲かるのかな?
リース車で補修しないと返却出来ないとか
屋根切って交換なんてしないで、内側から叩き出しでいいんじゃないですかね?wこのヘマをやらかした運転手の修理代持ちで交換するんでしょうかね?
介護の車かな?モザイクw
後ろからピタリと車が繋がってたら行くしかないやろ
2度あることは3度あるとゆう・・・
1
梱包に良い段ボール使ってるなぁと思いました😅背が高いルーフは人海戦術ですね😊
屋根だけ部品で出るんですね…。ちゃんと箱に入ってるのが凄い。
トヨタのハイエースに対する姿勢が伺えますね。(しかも、この200系ハイエースは20年も現行モデルだと言う。)
事例自体なかなか無いでしょうし、その施工過程までも映像で観れてしまうという何ともええ時代になったとしみじみ😌
見ることはまず無い貴重な動画ありがとうございます。
仕事も丁寧ですね😊
このエライ作業工程を観てると申し訳なくて迂闊に事故れんなと思う😅
岩田さんお疲れ様です!
BICでも、ハイエースのルーフ
交換作業やってましたよ!
パネルボンド使ってましたよ!
ハイルーフの交換って初めて見ましたが、こういうふうに交換するんですね。
モノがモノで、あれだけ大きい段ボールに入ってたってことは、ハイルーフのみを運び入れるのも
相当大変だったんじゃないかと…
後編も楽しみにしています。
大変だよ~大きなル-フ作業拝見しています😊楽しみ😊😊
お疲れ様です。
やっぱり作業大変だよなぁ。
多分ハイルーフの運転をしたことが無い運転手さんだとありえる事故ともいえますね
確か2年位前にBICさんの動画でも福祉車両のハイサイトウインドウ付きのルーフ交換の動画でも「高さ制限のバーに当たってるの判ってたけど、後続車がいた為行ってしまったと運転手さんが言っていた」というくだりがあったのを記憶してる
こういう福祉系の車って、サイドの擦り傷が生々しいところもありますよね。
ルーフ交換の動画は見たことがないので後編が楽しみです。
ハイルーフの屋根をぶつけたor擦ったに聞くと「行ける」と思って突っ込むそうです。
車に興味が無いのか運転する車の高さをまったく気にしてないんです。
きちんと修理してもらえるだけまだましだと思います。会社によってはそのまま凹ましているのも見ますので。
車の構造を見せていただけるのは貴重なので勉強になります。
パジェロの会社勤めしてた時も、ハイルーフの補修品ちょこちょこ出荷してるのをみてましたけど、実際の修理となると、すげーなと思ってしまいます。
動画を見て、昔、近所の居酒屋さんの送迎車が、貸し出したらベッコリいってルーフ交換した~と言った話を思い出しました。
また、岩田さんには、岐阜車体で作ってる車の工場見学してもらうと、ハイエースの修理の仕方の参考になるんでは?とおもったり。(笑)
レンタカー屋の店員さんと仲良くなって、今までに凄かった事故ってどんなの見ました?と聞いたら
「左側面のパネルごっそりなくなったアクア」と「ルーフがアコーディオンのオープンカーになったハイルーフのハイエース」と言ってたのを思い出しました
ハイルーフ車の事故車って多い
昔デリカスターワゴン中古乗ってた時も屋根半分前方が交換されてました
これがトラックの箱車なら……荷台丸ごとですからねぇ、ナビの過信も一因かもしれません。因みに軽トラカスタム雑誌にちゃんと船として出来るルーフを出した所も……。
って、こんな感じで届くとなると運送する所も限られて来るなぁ。クロネコではタイヤが精々……
私なら治さないですね笑笑
これって事故車扱いですよね?流石に
雨漏り怖い
裏を塗りました!ボディ同色です!
次回はこんなオチかな🤣
内側なんて天井張ったら見えんし塗らんでもええやろ!(前回修理した人)
最近、グランツーリスモ7の動画でハイエースが首都高を爆走するネタがあったが・・そんな車を修理するとこんなやばい修理になるのか・・・しかし、トヨタがまさかのハイエースのハイルーフの補修部品を出すとは・・・・
カメラマンってガッツさん?
修理しなくても、このままでも車検は通るんだよね
たまーに加工前のハイエースの屋根ばっか運ぶことあるなぁ 交換って感じではなさそうだったからカスタムパーツなんかな
2回もルーフをぶつけてるって(;゚∇゚)運転も作業も御安全に(^o^ゞ
ちなみにハイルーフのお値段は?
@@三輪邦雄ピットワンに聞いて下さい😅
介護とか事業所の車って乗り潰すことが前提だと思っていたけど、この程度でも直すんだね
デイサービスってのは儲かるのかな?
リース車で補修しないと返却出来ないとか
屋根切って交換なんてしないで、内側から叩き出しでいいんじゃないですかね?w
このヘマをやらかした運転手の修理代持ちで交換するんでしょうかね?
介護の車かな?モザイクw
後ろからピタリと車が繋がってたら行くしかないやろ
2度あることは3度あるとゆう・・・
1