ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ここは、大分市ではないのか?冒頭から飛ばしてます。くろめ・みそ汁を読んで、目が白黒になる。150円。そのまんまん"黒い汁"。回想・コラ・改装コラ・階層、以下省略。建物も老人。また、雨ですかぁぁぁ。3:47路地の真ん中に排水溝。4:19 明治の頃のハイカラな商店?傾斜地に家々。「遊郭に通う亭主の留守に乗る」8:07サビサビの看板美容室。9:16唐揚げ〜。凄い路地。11:07 狭い路地。傘半分たたむ。魚2匹 魚座フジジン醤油 フンドーキン醤油は知ってます。12:56奇妙な路地。近隣付き合い大切!!早吸日女神社半島の突端より。色あせたピンクになった社。凄いボ ロボロのバス。物置?カレー大好き。ですかですね。カツサンドも凄い。できればキュウリの細切り。私の長年カレー作ってますが、結局毎回マズイ。カレーのお皿、美味しく装える器ですね。完成すると、味が消える。泊まりですか???
昔、と言うのがいつの時代かはわかりませんが、幕末までは、海上交通の要所ということで、肥後細川藩の飛び領地。あなた方が行かれた下浦エリアは漁港として続いていました。反対の方、上浦地区は、銅の精錬工場の開始もあって、人口の増加著しく、一時期は市に昇格しようかという時期もありました。今は、漁業の方は関アジ、関サバとブランド品開発に成功し、銅精錬の方は、日本有数の精錬工場としての地位を保っており、地方自治体としては安定した地歩を保ってるのではないかと思いますよ。確かに古い歴史のある町ですね。(大分市になって、よかったのかな!!??)
こんにちは、詳しい説明ありがとうございます。この地区はまたゆっくりと歩いてみたい地区です。
大分を離れて40年、カレーハウスの裏側に住んでました。今は、更地になって駐車場になっているようで、懐かしいなあ。。。。
カレー、美味しいですよね。
それは失礼しました。似てますね。もはや、記憶も定かじゃありませんね。この町は漁港側と製錬所の従業員の社宅側と分かれていて、住んでると、結構複雑な町でした。
昔は、かなり栄えたと聞きました。情緒ある町並みでした^_^
佐賀関生まれです。アメリカに住んでますが、こう言うのは懐かしいけど、バリバリの大分弁喋りが大分の田舎をいろいろとくっちゃべってるのが笑える。この連中は、大分のどこの生まれだろう?内陸かな?
コメントありがとうございます。福岡から撮影に行きました。私たちは博多弁を喋っています。
佐賀関に住んでます近年から志生木のところで道を増設する為に道の駅から工事が始まっててうみねこが道の駅から見えたんですが最近は見れなくなってます
佐賀関、またいってみたいです。
昔の漁村の町並みいいですね!和歌山の雑賀浦、呉の御手洗、的山大島の神浦地区なんかが、こんな町並みですね!早吸姫神社は神武天皇の東征に関わる神社です、2600年前ですね、今の場所にはAD700年くらいに遷座されました、佐賀関は、日鉱佐賀関という会社(今は名前が変わっている)にノンプロ野球があり有名でしたね!プロ野球選手も何人かでましたね!さすがに今日はUPされないと思ってましたが、みえさんのパワーに参りました.!
大分から帰ってからアップしました^_^佐賀関、すごく良かったです。
佐賀関は魚の宝庫ですね!久しく行ってませんが行った気になりました!deep!
DEEPです^_^
佐賀関には大学の先輩がいます。遊びに来いと良く言われてましたが、35年経ってもまだ行ってません。😁結構いいとこですね。
佐賀関、本当にいい町でした!
@@miechannel0207 無理しない程度でアップしてくださいね。しかし、みえさんべっぴんですね。😁うちの事務所の紅一点もみえさんに負けない位べっぴんですよ。😙
事務所の華ですね^_^
@@miechannel0207 はい。余計な事ですが、❌が一つ…
みえは、4つです。深いい話にもでました。笑
「はやすひめ神社」ではなく「はやすいひめ神社」です。坂本龍馬の泊まったお寺は「徳応寺」といって唐揚げ屋の先の「正念寺」の隣にあったのにね。100メートル程先の左側に見える大分銀行の赤い看板あたりから左に10メートルも上がれば直ぐだったのにね。
次回は愛媛県に行ってみまひょう。四国に進出してみまひょう。道後温泉に行ってみまひょう。😊大分の日出にも行ってみまひょう。竹田市にも行ってみまひょう。
竹田、いいですね!
国道九四フェリーは、変わった名前です。このフェリーは国道を走るフェリーなのです。大分市から四国の高知までが、国道197号線なのです。JRバスは、佐賀関まであった鉄道が廃線となり、幸崎から佐賀関までJRバスが運行されています。佐賀関には、黒浜(黒い石ばかりの海岸)と白浜(白い砂の海岸)の面白い浜があります。
確か廃線跡がありますね、バスはいつくらいのものですかね?
13分あたりいいね!
ルミ美容室70年前は営業していたのかな。営業中の所を見て見たかったです。
中の造りが気になります。かなり古い造りですね。
バスはモノコックなのでフルレストアを施工して保存すべきです地元の保存会で
みえちゃんねる‼️凄いんです‼️😅動画を見始めた途端に凄い豪雨❗😱
雨、今日も凄いです。
佐賀関は行ったこと無いけど、なかなか魅力的な町ですね。漁師町の家って、密集してますね。
はい、だいたいこんな風に密集してますね。
漁師の町であると共に昔は「風待ち潮待ちの湊」でもあったのですよ。数百メートル程の幅を挟んで北側と南側の両方に湊がありますから。北側の港に面しては日本有数の銅の精錬所もありますし。江戸時代には八丁櫓の舟で大阪まで生け簀でタイを運んでいたそうな。
詳しくありがとうございます。
兵庫から毎夏、九州にゴルフ行くときにy\四国経由でフェリーに載って行きました。目的地は阿蘇だったので通過しただけでしたのでこんな処があるとは。。関サバはよく食べました。。
広い範囲の漁港の町です。
古い町並みには雨が似合いますね🤗
小雨くらいなら^_^
【非常口降りれんよ】(笑)昔は車がそんなに通らないから大丈夫と思います(笑)
お疲れ様です。 確か大分県は美容室の店数が全国で上位だったと思いますよ。 オシャレの方が多い県ですねぇ😏
本当にかなりありました!
船🚢で、愛媛まで70分なんて、凄く近いですね。老人ホームの建物は、悲し笑えます。神社は立派でいい感じです。廃JRバス🚌も気合いが入ってますね。喫茶のカツサンド美味しそう。(ΦωΦ)/
廃バス、かなり古いですね。嗅覚で見つけてしまうんですよ〜
ここは、大分市ではないのか?
冒頭から飛ばしてます。
くろめ・みそ汁を読んで、目が白黒になる。
150円。そのまんまん"黒い汁"。
回想・コラ・改装コラ・階層、以下省略。
建物も老人。
また、雨ですかぁぁぁ。
3:47
路地の真ん中に排水溝。
4:19 明治の頃のハイカラな商店?
傾斜地に家々。
「遊郭に通う亭主の留守に乗る」
8:07
サビサビの看板美容室。
9:16
唐揚げ〜。
凄い路地。
11:07
狭い路地。傘半分たたむ。
魚2匹 魚座
フジジン醤油 フンドーキン醤油は知ってます。
12:56
奇妙な路地。
近隣付き合い大切!!
早吸日女神社半島の突端より。
色あせたピンクになった社。
凄いボ ロボロのバス。
物置?
カレー大好き。
ですかですね。
カツサンドも凄い。できればキュウリの細切り。
私の長年カレー作ってますが、結局毎回マズイ。カレーのお皿、美味しく装える器ですね。
完成すると、味が消える。
泊まりですか???
昔、と言うのがいつの時代かはわかりませんが、幕末までは、海上交通の要所ということで、肥後細川藩の飛び領地。あなた方が行かれた下浦エリアは漁港として続いていました。反対の方、上浦地区は、銅の精錬工場の開始もあって、人口の増加著しく、一時期は市に昇格しようかという時期もありました。今は、漁業の方は関アジ、関サバとブランド品開発に成功し、銅精錬の方は、日本有数の精錬工場としての地位を保っており、地方自治体としては安定した地歩を保ってるのではないかと思いますよ。確かに古い歴史のある町ですね。(大分市になって、よかったのかな!!??)
こんにちは、詳しい説明ありがとうございます。
この地区はまたゆっくりと歩いてみたい地区です。
大分を離れて40年、カレーハウスの裏側に住んでました。今は、更地になって駐車場になっているようで、懐かしいなあ。。。。
カレー、美味しいですよね。
それは失礼しました。似てますね。もはや、記憶も定かじゃありませんね。この町は漁港側と製錬所の従業員の社宅側と分かれていて、住んでると、結構複雑な町でした。
昔は、かなり栄えたと聞きました。
情緒ある町並みでした^_^
佐賀関生まれです。アメリカに住んでますが、こう言うのは懐かしいけど、バリバリの大分弁喋りが大分の田舎をいろいろとくっちゃべってるのが笑える。この連中は、大分のどこの生まれだろう?内陸かな?
コメントありがとうございます。
福岡から撮影に行きました。私たちは博多弁を喋っています。
佐賀関に住んでます近年から志生木のところで道を増設する為に道の駅から工事が始まっててうみねこが道の駅から見えたんですが最近は見れなくなってます
佐賀関、またいってみたいです。
昔の漁村の町並みいいですね!和歌山の雑賀浦、呉の御手洗、的山大島の神浦地区なんかが、こんな町並みですね!早吸姫神社は神武天皇の東征に関わる神社です、2600年前ですね、今の場所にはAD700年くらいに遷座されました、
佐賀関は、日鉱佐賀関という会社(今は名前が変わっている)にノンプロ野球があり有名でしたね!
プロ野球選手も何人かでましたね!さすがに今日はUPされないと思ってましたが、みえさんのパワーに参りました.!
大分から帰ってからアップしました^_^
佐賀関、すごく良かったです。
佐賀関は魚の宝庫ですね!
久しく行ってませんが行った気になりました!
deep!
DEEPです^_^
佐賀関には大学の先輩がいます。遊びに来いと良く言われてましたが、35年経ってもまだ行ってません。😁結構いいとこですね。
佐賀関、本当にいい町でした!
@@miechannel0207 無理しない程度でアップしてくださいね。しかし、みえさんべっぴんですね。😁うちの事務所の紅一点もみえさんに負けない位べっぴんですよ。😙
事務所の華ですね^_^
@@miechannel0207 はい。余計な事ですが、❌が一つ…
みえは、4つです。
深いい話にもでました。笑
「はやすひめ神社」ではなく「はやすいひめ神社」です。坂本龍馬の泊まったお寺は「徳応寺」といって唐揚げ屋の先の「正念寺」の隣にあったのにね。100メートル程先の左側に見える大分銀行の赤い看板あたりから左に10メートルも上がれば直ぐだったのにね。
次回は愛媛県に行ってみまひょう。四国に進出してみまひょう。道後温泉に行ってみまひょう。😊大分の日出にも行ってみまひょう。竹田市にも行ってみまひょう。
竹田、いいですね!
国道九四フェリーは、変わった名前です。このフェリーは国道を走るフェリーなのです。大分市から四国の高知までが、国道197号線なのです。
JRバスは、佐賀関まであった鉄道が廃線となり、幸崎から佐賀関までJRバスが運行されています。
佐賀関には、黒浜(黒い石ばかりの海岸)と白浜(白い砂の海岸)の面白い浜があります。
確か廃線跡がありますね、バスはいつくらいのものですかね?
13分あたりいいね!
ルミ美容室70年前は営業していたのかな。営業中の所を見て見たかったです。
中の造りが気になります。
かなり古い造りですね。
バスはモノコックなのでフルレストアを施工して保存すべきです地元の保存会で
みえちゃんねる‼️凄いんです‼️😅
動画を見始めた途端に凄い豪雨❗😱
雨、今日も凄いです。
佐賀関は行ったこと無いけど、なかなか魅力的な町ですね。
漁師町の家って、密集してますね。
はい、だいたいこんな風に密集してますね。
漁師の町であると共に昔は「風待ち潮待ちの湊」でもあったのですよ。数百メートル程の幅を挟んで北側と南側の両方に湊がありますから。北側の港に面しては日本有数の銅の精錬所もありますし。江戸時代には八丁櫓の舟で大阪まで生け簀でタイを運んでいたそうな。
詳しくありがとうございます。
兵庫から毎夏、九州にゴルフ行くときにy\四国経由でフェリーに載って行きました。目的地は阿蘇
だったので通過しただけでしたのでこんな処があるとは。。関サバはよく食べました。。
広い範囲の漁港の町です。
古い町並みには雨が似合いますね🤗
小雨くらいなら^_^
【非常口降りれんよ】(笑)昔は車がそんなに通らないから大丈夫と思います(笑)
お疲れ様です。 確か大分県は美容室の店数が全国で上位だったと思いますよ。 オシャレの方が多い県ですねぇ😏
本当にかなりありました!
船🚢で、愛媛まで70分なんて、凄く近いですね。老人ホームの建物は、
悲し笑えます。神社は立派で
いい感じです。廃JRバス🚌も気合いが入ってますね。喫茶のカツサンド美味しそう。(ΦωΦ)/
廃バス、かなり古いですね。
嗅覚で見つけてしまうんですよ〜
「はやすひめ神社」ではなく「はやすいひめ神社」です。坂本龍馬の泊まったお寺は「徳応寺」といって唐揚げ屋の先の「正念寺」の隣にあったのにね。100メートル程先の左側に見える大分銀行の赤い看板あたりから左に10メートルも上がれば直ぐだったのにね。
ルミ美容室70年前は営業していたのかな。営業中の所を見て見たかったです。