ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
懐かしい映像を有り難うございました。私は昭和37年に世知原で産まれ、昭和45年迄住んでいました。亡き父も世知原の産まれ育ちで、昭和29年から45年迄、松浦飯野炭鉱で坑道技術者として働いておりました。炭鉱記念館のそばの社宅に住んでましたよ。2年に1度ほど世知原に帰ってますが、毎回変わり行く景色に懐かしさも薄れています。
懐かしいです。私は佐世保市出身ですが、実家が大野でした。知見寺経由世知原行きのバスを利用してました。佐世保市営バスも、もう無いんですね。
私の母が世知原出身で炭鉱事務所に働いていました 其処で父と出会い結婚して早岐に住んでいました 父は当時国鉄の機関車に乗っていました…未だ母の実家は栗迎免に有ります!前はよく遊びに行っていました とても懐かしく拝見しました!ありがとうございます😊
再生リストに長崎県シリーズがまとめてあるので、よかったら見てくださいね。
世知原町栗迎免は母の生まれ故郷であり、生前愛したところに、先日、子供と初めて足を運んで着ました。。街は寂れてしまってはいるけれど、山と綺麗な水に恵まれた、とても人情味の感じられる、素敵な街に感じました。もっと若いときに行くべきだったなー母はもういないけど、世知原町は私の心のふるさとです。
懐かしいですね小学校の頃に吉井の変電所の社宅に住んでました目の前をレールバスが走ってました当時の佐々川は、ぜんざい川と呼ばれてアズキ色の川でした世知原炭鉱が閉山して、しばらくして訪れたら綺麗な佐々川になってました不謹慎ではありますがぜんざい川が、懐かしく思えました御橋観音から世知原にかけては自転車でよく遊びに行きましたよ
コメントありがとうございます。昔は川が小豆色だったんですね。それは鉱山の影響ですか?
@@miechannel0207 そうですね親から聞いた話だと世知原炭鉱の石炭を洗った排水を佐々川に流していたからだったと記憶してますただ本当にぜんざいみたいな色だった事はハッキリ覚えてます川岸から手を入れると手首から先が見えないくらい澱んでましたね
中学生3年、世知原中とバスケの練習で志佐中から遠征しました。閉山少し前の世知原でしたがいい炭鉱でした。
現在68歳懐かしい風景ありがとう❤️
現在どこにお住まいですか?
@@tom5858 福岡県より懐かしんで見てます。
小学生の頃、川横から下校してたら、川ノ上のすぐ山に、しゃがんで、通れる位のトンネルがあり、 真ん中に綺麗な水路がありました、今でも思い出しては、不思議に思っていますまだ整備される前の川でしたから。あれは、なんだったんだろう。
@@ワコ-y8u 返信有難うございました。私は1952年生まれです。高校 (旧北松南) を卒業後、東海地方に長年住んでいます。当時、世知原方面からは蒸気機関車で多くの生徒が通学していましたね。本当に涙が出るくらい懐かしいですよ。世知原町にはよく遊びに行きました。青木という時計屋さんがあったのを覚えています。
@@tom5858 はい、その蒸気機関車にのって、西海学園に通学してました、トンネルに、なると窓を閉めるタイプですね。😆
貴重な映像をありがとうございます。(^o^)
佐世保生まれ福岡市在住です。世知原町歩きお疲れ様&アップ有り難うございます。思った以上にゴーストタウンなってますね・・・。世知原と言えば今や天空の宿 山暖簾と真弓精肉店の揚げサンド(ケンミンショーで紹介)が有名。今度帰省の際に買いに行こう♪
昔はかなり栄えた町だったんですね!
松浦通りは、凄く栄えていた通り。炭鉱が閉山する前の、もう50年以上前の話し。あの栄えていた街が、こんなになるとは・・・・。画像を見ていて涙が出てきました。ここから沢山の学生が北松南高校 (現清峰高校) に通っていたな。当時は蒸気機関車だった。昔の同窓生どうしているんだろう? 恐らく全国に散って行ったんだろうな。僕は故郷を離れ、長年東海地方に住んでいます。
炭鉱跡の町は、どこも変わってしまいました。寂しい名残だけが当時を物語ます。もう今は令和ですもんね、
蒸気機関車には、毎日は、乗ってませんでした、スポーツ娘でしたから、帰りは、バスで、登校の、時は、母の仕事の都合で一緒に車で。割とラッキーでしたよ。
@@ワコ-y8u お母さんに車で学校まで送ってもらった時は、山越えして大野の方へ出ていたんですか? バスも山越えのバスだったんですか? 地図で見ると分かるけど、当時汽車で西海学園に行くのは本当に遠回りだったはずです。でもバスで山越えするよりは時間的には近かったのかな?
@@tom5858 蒸気機関車の時も、車の時も朝、5:30に家を出てました、帰りは、知見寺越えか、菰田経由の、どちらか、世知原着いてからも乗り換えだから、佐世保を6:00に乗っても8:00過ぎてました。今、その、体力作りが、役に立ってるようです。
機関車は、左石駅から、歩いてです。知見寺越えからは大野経由ですね、学校の前の🚏🚌でしたよ。バス時間にもよるけど。たまに、乗り損ねて、吉井経由ですね。工業には合同練習で、お世話になりましたよ。数回ですが。
先週の金曜日(2023/06/09)に世知原小学校や炭鉱資料館を訪れました。嫁が育った炭住は、約40年前に出張の序に訪れました。しかし今回は、下調べが不十分と時間の余裕が無く炭住を確り見せて遣れなかったことが心残りです。
探索お疲れ様です。世知原町中々DEEPな町並みですね。もう少し行けば、潜竜ヶ滝ってあったはずなので少し涼みに行けば良かったのに😁隣町には、私の3年間の青春が詰まった学舎北松南高校(現清峰高校)が・・・帰りてぇ😢
滝もあったんですか!キャサリンに、修業させたいです。
私は、世知原町出身です。小学校3年の時、大阪府堺市に引っ越しました。堺市在住です。昭和35年生まれです。10回程、帰りました。死ぬまでに、もう一度帰りたいです。動画を見ると懐かしいです。自分の原点です。
ぜひ、帰られてくださいね。自分の原点っていろんな思いがありますね。
僕は閉山の時世知原中学校卒業ですTV にでましだ50年振りに東京からuたんしました😅
コメントありがとうございます。50年振りなんですね!昔はかなり栄えたと聞きました。
元炭鉱時代に世知原町に住んでました。中学卒業後愛知に就職しました。ありがとうm(_ _)mございます。現況が分かり懐かしく思います。
今回も見どころ沢山で面白かったです!主人が佐世保市三川内出身ですがこんな所全然知りませんでした。
佐世保も、広いですね^_^
みえさん✨小林さん✨こんにちはー♫ 動画撮影おつかれさまでした🎥 小林さん鉄オタなんですね 🛤♩
はい、バス、鉄道のオタクですよ。
@@miechannel0207 ‼️さっそくの返信✨どうもありがとうございます♫ 詳しい見識知識はどの部門でも素晴らしい✨オタクさんが隊員さんに在籍していると 散策も楽しいですね↗︎↗︎↗︎⭐️
いろんな素晴らしい隊員が沢山います^_^
見ながら思いました。タイムスリップして、その頃のこの街を歩いてみたいです…🙇
私も、よく思います。
北松炭田ですね!世知原は伊万里に近いですね!みえさんのパワーには頭が下がります!
最近、長崎は近く感じます。
世知原の地名すら忘れてました。小学生のときに町内会で少年自然の家に泊まりに行ったことがあります。もう限界集落になっているでしょうね。
今は、かなり人口も減ったと思います。
中学校の遠足、春、秋、一回、ずつ、多くて、茶摘みをしてました。
佐世保工業高校の同級生がいました。
追伸、遊郭とかは存在しませんでした。あそこは映画館と旅館とパチンコ店でしたね。パチンコやスマートボールでしたね。旅館の孫娘とは同級生でしたよ。
blog.goo.ne.jp/sakura16-11/e/417384473d27ce03f345e34c1b7fc9cb町歩きで、年配の方にも聞いたのですが、遊郭はあったそうです。
世知原線はレールバスが走ってた
私の記憶に間違いなければ、 元炭住ですね、確か、20年くらい前まで人が、住んでたと思います。
小林君が出てたのでびっくり😲私は佐世保出身なので世知原山越えして行ってましたよ。世知原茶美味しいです!炭鉱景気の時代は、佐世保の私の店にたくさん見えてましたよ!懐かしいー!有り難う!又いろいろ歩いてください!
小林隊員のお知り合いですね^_^また、いろんな地区、探索にいきますね!
小都市が栄えていたのが今では目を覆いたくなる程のゴーストタウンになるとは
今も愛着を持って住んでいる人がおられるのに、失礼では?
すいませんそうでした。
佐世保は、海軍の基地があり、そこから縁戚の方が戦場に。そして、残された妻は、結婚せずに佐世保で生涯を終えたらしい。佐世保と聞くとおもいだす話です。
も〜かわいい💞
みえやろ。
えーハゲさん!鉄オタ!🤭
そこ!みえちゃんの家!間取りは4LDK?
12年前位に世知原に仕事で行ったとき、何か凄くさみしい街やなぁー。と感じた記憶が…🙁
人が歩いてませんでした。
@@miechannel0207 ああ!確かに。
炭鉱で栄えた街‼️炭鉱閉山と共に街から人が去り寂れた街です‼️
あれ? じゅんこ先生は参加しなかったのかな?
いましたよ。足が悪いので、休憩しながらです。長く歩く時は車内でゆっくりしてます。
多分わざと知らないフリして煽ってるんだとは思いますが、風俗営業法の遊技場は、ただの『パチンコ屋』です。
トンボ 怖いと?
しかし人通りが少ない地域デスネ!
そうですね、そんなとこを選んで行ってますよ。
懐かしい映像を有り難うございました。私は昭和37年に世知原で産まれ、昭和45年迄住んでいました。
亡き父も世知原の産まれ育ちで、昭和29年から45年迄、松浦飯野炭鉱で坑道技術者として働いておりました。炭鉱記念館のそばの社宅に住んでましたよ。2年に1度ほど世知原に帰ってますが、毎回変わり行く景色に懐かしさも薄れています。
懐かしいです。私は佐世保市出身ですが、実家が大野でした。知見寺経由世知原行きのバスを利用してました。佐世保市営バスも、もう無いんですね。
私の母が世知原出身で炭鉱事務所に働いていました 其処で父と出会い結婚して早岐に住んでいました 父は当時国鉄の機関車に乗っていました…未だ母の実家は栗迎免に有ります!前はよく遊びに行っていました とても懐かしく拝見しました!ありがとうございます😊
再生リストに長崎県シリーズがまとめてあるので、よかったら見てくださいね。
世知原町栗迎免は母の生まれ故郷であり、生前愛したところに、先日、子供と初めて足を運んで着ました。。
街は寂れてしまってはいるけれど、山と綺麗な水に恵まれた、とても人情味の感じられる、素敵な街に感じました。
もっと若いときに行くべきだったなー
母はもういないけど、世知原町は私の心のふるさとです。
懐かしいですね
小学校の頃に吉井の変電所の社宅に住んでました
目の前をレールバスが走ってました
当時の佐々川は、ぜんざい川と呼ばれて
アズキ色の川でした
世知原炭鉱が閉山して、しばらくして訪れたら
綺麗な佐々川になってました
不謹慎ではありますが
ぜんざい川が、懐かしく思えました
御橋観音から世知原にかけては自転車でよく遊びに行きましたよ
コメントありがとうございます。昔は川が小豆色だったんですね。それは鉱山の影響ですか?
@@miechannel0207
そうですね
親から聞いた話だと世知原炭鉱の石炭を洗った排水を佐々川に流していたからだったと記憶してます
ただ本当にぜんざいみたいな色だった事は
ハッキリ覚えてます
川岸から手を入れると手首から先が
見えないくらい澱んでましたね
中学生3年、世知原中とバスケの練習で志佐中から遠征しました。閉山少し前の世知原でしたがいい炭鉱でした。
現在68歳懐かしい風景ありがとう❤️
現在どこにお住まいですか?
@@tom5858 福岡県より懐かしんで見てます。
小学生の頃、川横から下校してたら、川ノ上のすぐ山に、しゃがんで、通れる位のトンネルがあり、 真ん中に綺麗な水路がありました、今でも思い出しては、不思議に思っていますまだ整備される前の川でしたから。あれは、なんだったんだろう。
@@ワコ-y8u
返信有難うございました。私は1952年生まれです。高校 (旧北松南) を卒業後、東海地方に長年住んでいます。
当時、世知原方面からは蒸気機関車で多くの生徒が通学していましたね。本当に涙が出るくらい懐かしいですよ。
世知原町にはよく遊びに行きました。青木という時計屋さんがあったのを覚えています。
@@tom5858 はい、その蒸気機関車にのって、西海学園に通学してました、トンネルに、なると窓を閉めるタイプですね。😆
貴重な映像をありがとうございます。(^o^)
佐世保生まれ福岡市在住です。世知原町歩きお疲れ様&アップ有り難うございます。思った以上にゴーストタウンなってますね・・・。世知原と言えば今や天空の宿 山暖簾と真弓精肉店の揚げサンド(ケンミンショーで紹介)が有名。今度帰省の際に買いに行こう♪
昔はかなり栄えた町だったんですね!
松浦通りは、凄く栄えていた通り。炭鉱が閉山する前の、もう50年以上前の話し。
あの栄えていた街が、こんなになるとは・・・・。画像を見ていて涙が出てきました。
ここから沢山の学生が北松南高校 (現清峰高校) に通っていたな。当時は蒸気機関車だった。
昔の同窓生どうしているんだろう? 恐らく全国に散って行ったんだろうな。
僕は故郷を離れ、長年東海地方に住んでいます。
炭鉱跡の町は、どこも変わってしまいました。
寂しい名残だけが当時を物語ます。
もう今は令和ですもんね、
蒸気機関車には、毎日は、乗ってませんでした、スポーツ娘でしたから、帰りは、バスで、登校の、時は、母の仕事の都合で一緒に車で。割とラッキーでしたよ。
@@ワコ-y8u
お母さんに車で学校まで送ってもらった時は、山越えして大野の方へ出ていたんですか? バスも山越えのバスだったんですか? 地図で見ると分かるけど、当時汽車で西海学園に行くのは本当に遠回りだったはずです。でもバスで山越えするよりは時間的には近かったのかな?
@@tom5858 蒸気機関車の時も、車の時も朝、5:30に家を出てました、帰りは、知見寺越えか、菰田経由の、どちらか、世知原着いてからも乗り換えだから、佐世保を6:00に乗っても8:00過ぎてました。今、その、体力作りが、役に立ってるようです。
機関車は、左石駅から、歩いてです。知見寺越えからは大野経由ですね、学校の前の🚏🚌でしたよ。バス時間にもよるけど。たまに、乗り損ねて、吉井経由ですね。工業には合同練習で、お世話になりましたよ。数回ですが。
先週の金曜日(2023/06/09)に世知原小学校や炭鉱資料館を訪れました。嫁が育った炭住は、約40年前に出張の序に訪れました。しかし今回は、下調べが不十分と時間の余裕が無く炭住を確り見せて遣れなかったことが心残りです。
探索お疲れ様です。
世知原町中々DEEPな町並みですね。
もう少し行けば、潜竜ヶ滝ってあったはずなので少し涼みに行けば良かったのに😁
隣町には、私の3年間の青春が
詰まった学舎
北松南高校(現清峰高校)が・・・
帰りてぇ😢
滝もあったんですか!
キャサリンに、修業させたいです。
私は、世知原町出身です。小学校3年の時、大阪府堺市に引っ越しました。堺市在住です。昭和35年生まれです。10回程、帰りました。死ぬまでに、もう一度帰りたいです。動画を見ると懐かしいです。自分の原点です。
ぜひ、帰られてくださいね。
自分の原点っていろんな思いがありますね。
僕は閉山の時世知原中学校卒業ですTV にでましだ50年振りに東京からuたんしました😅
コメントありがとうございます。50年振りなんですね!昔はかなり栄えたと聞きました。
元炭鉱時代に世知原町に住んでました。中学卒業後愛知に就職しました。ありがとうm(_ _)mございます。現況が分かり懐かしく思います。
今回も見どころ沢山で面白かったです!主人が佐世保市三川内出身ですがこんな所全然知りませんでした。
佐世保も、広いですね^_^
みえさん✨小林さん✨こんにちはー♫ 動画撮影おつかれさまでした🎥 小林さん鉄オタなんですね 🛤♩
はい、バス、鉄道のオタクですよ。
@@miechannel0207 ‼️さっそくの返信✨どうもありがとうございます♫ 詳しい見識知識はどの部門でも素晴らしい✨オタクさんが隊員さんに在籍していると 散策も楽しいですね↗︎↗︎↗︎⭐️
いろんな素晴らしい隊員が沢山います^_^
見ながら思いました。タイムスリップして、その頃のこの街を歩いてみたいです…🙇
私も、よく思います。
北松炭田ですね!世知原は伊万里に近いですね!みえさんのパワーには頭が下がります!
最近、長崎は近く感じます。
世知原の地名すら忘れてました。小学生のときに町内会で少年自然の家に泊まりに行ったことがあります。
もう限界集落になっているでしょうね。
今は、かなり人口も減ったと思います。
中学校の遠足、春、秋、一回、ずつ、多くて、茶摘みをしてました。
佐世保工業高校の同級生がいました。
追伸、遊郭とかは存在しませんでした。
あそこは映画館と旅館とパチンコ店でしたね。パチンコやスマートボールでしたね。
旅館の孫娘とは同級生でしたよ。
blog.goo.ne.jp/sakura16-11/e/417384473d27ce03f345e34c1b7fc9cb
町歩きで、年配の方にも聞いたのですが、遊郭はあったそうです。
世知原線はレールバスが走ってた
私の記憶に間違いなければ、 元炭住ですね、確か、20年くらい前まで人が、住んでたと思います。
小林君が出てたのでびっくり😲私は佐世保出身なので世知原山越えして行ってましたよ。世知原茶美味しいです!炭鉱景気の時代は、佐世保の私の店にたくさん見えてましたよ!懐かしいー!有り難う!又いろいろ歩いてください!
小林隊員のお知り合いですね^_^
また、いろんな地区、探索にいきますね!
小都市が
栄えていたのが今では目を覆いたくなる程のゴーストタウンになるとは
今も愛着を持って住んでいる人がおられるのに、失礼では?
すいませんそうでした。
佐世保は、海軍の基地があり、そこから縁戚の方が戦場に。そして、残された妻は、結婚せずに佐世保で生涯を終えたらしい。佐世保と聞くとおもいだす話です。
も〜
かわいい💞
みえやろ。
えーハゲさん!鉄オタ!🤭
そこ!みえちゃんの家!間取りは4LDK?
12年前位に世知原に仕事で行ったとき、何か凄くさみしい街やなぁー。と感じた記憶が…🙁
人が歩いてませんでした。
@@miechannel0207 ああ!確かに。
炭鉱で栄えた街‼️炭鉱閉山と共に街から人が去り寂れた街です‼️
あれ? じゅんこ先生は参加しなかったのかな?
いましたよ。足が悪いので、休憩しながらです。長く歩く時は車内でゆっくりしてます。
多分わざと知らないフリして煽ってるんだとは思いますが、
風俗営業法の遊技場は、ただの
『パチンコ屋』です。
トンボ 怖いと?
しかし人通りが少ない地域デスネ!
そうですね、そんなとこを選んで行ってますよ。