ショックリーダーはフロロとナイロンどちらがいいのか。それぞれの特徴と使い分け

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 45

  • @barukirion
    @barukirion ปีที่แล้ว +5

    リーダーにGTRウルトラ使ってます、摩擦にも強いのと、カラーがダークグリーンなので見切りも軽減できて以外に良いです。

  • @藪こぎ大好きオジサン
    @藪こぎ大好きオジサン ปีที่แล้ว +1

    シーバスメインですが、ナイトや濁りの時は5号を使うのでナイロン。デイで澄んでいる時は3号のフロロカーボンを使っています。太糸もしなやかさが欲しいので そうなりました。

  • @さとぱと
    @さとぱと 24 วันที่ผ่านมา

    ソルト使用でナイロン20ポンドが基本です。
    ビッグベイト使用時は25ポンド使してます。ロングリーダーでトップウォーターの使用頻度が高いために浮力のあるナイロンを使っているという側面もあります。
    ただ、最近公式でないデュエル関係の動画でよく見る「魚に見えないピンクフロロ」なるリーダーを投げ物メイン時には使っています。
    悩みどころは、今使っているルアーのメーカーが制作テストのときに使っていたリーダーはナイロン?それともフロロ?
    と思う時があることです。
    ルアーの動きが変わってしまうような不安があるからです。

  • @sumells51
    @sumells51 8 หลายเดือนก่อน +1

    PEのリーダーとして 考えた場合とメインラインとして考えた場合においてだと 大分違うと思います
    リーダーとしてなら 圧倒的にナイロン派です

  • @ume_ch
    @ume_ch 2 หลายเดือนก่อน +1

    最近はエギングでもカーボナイロンを使用しています。弱点的にはスナップの結束部がシャクる動作で徐々に伸びてしまって強度が落ちてるのか数回の釣行でそこからスッと切れることがあります。そこはナイロンの特性なのでしょうか。まあ釣行の度にスナップを結び直してやり、数回の釣行でリーダーを交換してあげれば全然使用できます。500mで1000円以下なのは超コスパ良いですね。

    • @ume_ch
      @ume_ch 2 หลายเดือนก่อน

      ちなみにAmazonでは号数によっては数個買わないと購入できないので店頭での購入がおすすめ

  • @tatkaw6426
    @tatkaw6426 ปีที่แล้ว +9

    デュエルのCNを使ってますがフロロの感度と外壁にしてあることによる摩擦強度&ナイロンの引っ張り強度が両立されていて非常に使い勝手が良いですね!

    • @armsgame5727
      @armsgame5727 ปีที่แล้ว +5

      DUELのCN(カーボンナイロン)シリーズ、ダイヤフイッシング(旧三菱化学)のフロロナイロンはフロロとナイロンの良いとこ取りな性能で、釣糸として最も成功したハイブリッドテグスと呼ばれている。

  • @tytor_john
    @tytor_john ปีที่แล้ว +6

    ライトショア青物とサーフ紗倉まなにはナイロンリーダーが快適で最近はナイロンばっかですね😊
    ハードロックフィッシュにはやっぱフロロカーボンですね😆
    【質問】30lbフロロカーボンでスナップやアイに結ぶ時って何ノットで結んでますか?
    ロックフィッシュ時にリグ切り替える時に結び直さないとダメなのでイモムシノットとかは使えないけどある程度結束強度出せて再現性の高いノットじゃないとダメで困ってます
    今はユニノットに落ち着いています😅

    • @ハゲマント-p2c
      @ハゲマント-p2c ปีที่แล้ว +10

      サーフ紗倉まなって 何ですか?

    • @tytor_john
      @tytor_john ปีที่แล้ว +4

      @@ハゲマント-p2c これはサーフサクラマスの事ですね🤣誤変換ですね。面白いからこのままにしときましょう🥹

    • @成-k5v
      @成-k5v ปีที่แล้ว +3

      検索した名残でしょ。

    • @armsgame5727
      @armsgame5727 ปีที่แล้ว

      @@tytor_john
      誤植と知らされるまでは一瞬釣りドルかと思った…
      存在しない筈の釣りドルだったwww…

    • @ume_ch
      @ume_ch 2 หลายเดือนก่อน

      さくらまなって検索したためにさくらって打てばさくらまなと予測変換されるようになっちゃったじゃないか。
      責任とってオススメ作品教えなさいよね!

  • @ぬっこぬっこ-r5l
    @ぬっこぬっこ-r5l ปีที่แล้ว +4

    次はリーダーと直結のメリットデメリットを解説して欲しいです!

  • @kazum6288
    @kazum6288 ปีที่แล้ว +4

    ナイロンリーダーの掛け調子ロッド
    ここにいきついた

  • @김승훈-c7p
    @김승훈-c7p ปีที่แล้ว +3

    리더의 길이가 1미터보다 짧을 경우는 플로로카본추천 ,
    리더라인이 1미터이상 2미터정도일때는 나일론을 추천합니다. 리더라인이 로드가이드를 타는 스트레스를 줄일수 있습니다. 또한 합사라인과 쇼크리더의 매듭법도 중요합니다.
    리더길이가 1미터 이하일때 가이드를 타는 일이 없기에 어떠한 매듭도 가능하나 리더라인이 가이드를 탈때는 매끄러운 매듭은 필수적입니다. 저는 이 동영상에 전적으로 동감합니다.

  • @バブルスくん-i5h
    @バブルスくん-i5h 10 หลายเดือนก่อน +1

    フロロ強いけど同じ号数ならナイロンより僅かに太い。
    リールの糸巻き量見ると分かりやすいです。 太さや強度、扱い易さと視点を変えると面白い。

  • @utaou0929
    @utaou0929 ปีที่แล้ว

    リーダーはよく
    ジョイナーボスメントを愛用してます
    みんなどんなやつ使ってるのか気になります

    • @armsgame5727
      @armsgame5727 ปีที่แล้ว

      俺は5lbs以上ならDUELのプロ100、4lbs以下ならDUELのハードコアFCアジ・メバルをハリスやリーダーに転用している。
      道糸用フロロはハリス用フロロよりもしなやかで糸癖がつきにくく、トラブルが少ない。
      また、150mとハリスを買うよりもお買い得感がある。

  • @pogo0414
    @pogo0414 ปีที่แล้ว +6

    まあ釣りの種類によって変えるのが普通。フロロ最強!ナイロン最強!とか言ってるのはバカ。それぞれ持ってる特性を理解して選択しないと。

  • @makoyan2010
    @makoyan2010 ปีที่แล้ว +22

    フロロは硬いものにめっぽう弱い。と某重鎮がおっしゃってました。なので自分は扱いやすくて、汎用性に優れたナイロン1択です。

    • @hryk8373
      @hryk8373 ปีที่แล้ว +8

      同じポンド数のナイロンとフロロをカッターの刃に当ててどれくらいの引っ張り強さで切れるか実験してみると、フロロが固いものに滅法弱いというのは、必ずしも正しいとは言えないかもしれないですね😮

    • @armsgame5727
      @armsgame5727 ปีที่แล้ว +2

      ​@@hryk8373
      実はフロロは伸びが無い分、ナイロンに比べて若干だが高切れに弱いらしい。
      また、高切れへの耐性は伸びが無い道糸ほど弱くなる。

    • @ゆゆゆ-x2r
      @ゆゆゆ-x2r ปีที่แล้ว +15

      あの重鎮、この動画が触れてるナイロンのデメリットに全然触れないのがなあ。
      ナイロンが完璧なラインと思われそうな宣伝してるのは違うと思うの

    • @mizumon
      @mizumon ปีที่แล้ว +12

      @@ゆゆゆ-x2rまああの人の言ってることこそ正義!‼︎って信者はあれでいいのかも。
      俺たちはいろんな人の考え、情報を元に総合的に考えようぜ

  • @バス釣りほぼ引退アングラー
    @バス釣りほぼ引退アングラー ปีที่แล้ว

    改めて勉強し直しました、ありがとうございました。
    カボチャ🎃笑

  • @KS-wi4sb
    @KS-wi4sb 8 หลายเดือนก่อน

    カーボナイロンですね。
    耐久性を指摘する声もありますが、そもそも毎回交換でしょうと...。

  • @subaru4973
    @subaru4973 ปีที่แล้ว

    冒頭の音楽でハゲの歌が頭で再生されて話しが入ってこなかった😅

  • @ゆゆゆ-x2r
    @ゆゆゆ-x2r ปีที่แล้ว +1

    フロロ勧める人もナイロン勧める人もその人がお世話になってるメーカーの方針は忘れたらだめだよと

  • @jmejp145
    @jmejp145 2 หลายเดือนก่อน

    ナイロン1択すぎる

  • @eu-bj8mo
    @eu-bj8mo ปีที่แล้ว +4

    伸びないpeに伸びないフロロカーボンを結んでどこでショックを吸収するのか?と某キングはおっしゃるが・・ドラグを効かせてやれば糸が切れるような引きが来た時に糸が出ていって対処出来るのでは?と

    • @Dalai.Lamachio
      @Dalai.Lamachio ปีที่แล้ว +3

      竿のしなりでも吸収しますしね
      某村田さんはいいこと言ってる時もあるけど、極端すぎてズレた事言ってる時も多々ありますね

    • @sakusaku6468
      @sakusaku6468 ปีที่แล้ว +2

      ガツン!と瞬間的な強い衝撃のこと言ってるんでしょ、ドラグでは無理

    • @rideon227
      @rideon227 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      長くても数mのリーダーでそんな変わるとは思えない。特に太号数

  • @きむらっしゅ
    @きむらっしゅ ปีที่แล้ว +5

    2:01なんでフロロカーボン睨んでくるの??????

    • @瓦礫渡り
      @瓦礫渡り ปีที่แล้ว +7

      あれは『船用ハリス流用してんじゃねーよ』って目だ…

    • @ちゃんかわ-t3p
      @ちゃんかわ-t3p ปีที่แล้ว

      マ○ッチを見る東○さんの顔ですか?

    • @armsgame5727
      @armsgame5727 ปีที่แล้ว

      あれはおそらく糸質の固さに例えて堅物の目でしょうな。
      それでもエステルには勝たんが…

  • @如月恭二
    @如月恭二 ปีที่แล้ว

    ナイロンライン、ライトゲームやってると特にアジの口切れでのバラしが減るので、割と多様します😂
    もしかしたら、プラグとかバレやすいルアーには向きかもですね😊✨
    ちょ、今誰か居ませんでした(カボチャ頭のw)⁉️

    • @armsgame5727
      @armsgame5727 ปีที่แล้ว +1

      ライトゲームでは極細仕掛が多いため、ナイロンではジグ単は安定しにくいと云われている。
      プラグではそれなりの自重があるので、ナイロンの細糸でも安定しやすい。
      もし、プラグでも仕掛が安定しにくいのなら、ナイロンでもフロロリーダーを用いる例もある。

  • @Kevin-yo5gy
    @Kevin-yo5gy ปีที่แล้ว +1

    真面目な解説で感心したところで、左下に差し込んでくるその技、まじで勘弁してもらえないすか(もっとやれ)w

  • @てげてげ-g6i
    @てげてげ-g6i ปีที่แล้ว +5

    GT-Rで間違いない。この一択!

  • @armsgame5727
    @armsgame5727 ปีที่แล้ว +2

    フロロの利点はステルス性に優れ、根ズレに強く高比重と云った特徴から道糸よりもハリスやリーダーなどの先糸としての利用が多い。
    因みにナイロンは伸びがありしなやかで、高切れや合わせ切れに最も強いのでPEの弱点をカバーできると云われている。

  • @阪神巨人-s2p
    @阪神巨人-s2p ปีที่แล้ว

    スナップとの結束強度はフロロの方が強い。ナイロンは締め付けられると潰れるから強度が落ちる。