【壁に】フラッシュ家具のテレビボードを作ってみるよ!!③【取り付け】 tv stand wall

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 6

  • @user-bj1os7ru8n
    @user-bj1os7ru8n 6 หลายเดือนก่อน +1

    こんばんは。小口にメラミンを貼ったあとに、トリマーで75°に処理して、金ヤスリで仕上げていますが、すごく時間がかかります。また、MDFのポリ板はすぐ下地が見えてしまいます。
    小口に貼るメラミンのはみ出た部分の効率的なやり方ありませんか?

    • @user-bj1os7ru8n
      @user-bj1os7ru8n 6 หลายเดือนก่อน +1

      あと、この業界の給与なんですが、勤続10年で仕事ができたら、雇われでも手取り30ぐらいもらえるようになるでしょうか?

    • @mks-mokkouDIY-ch
      @mks-mokkouDIY-ch  6 หลายเดือนก่อน

      @@user-bj1os7ru8n
       コメントありがとうございます。
       木口のメラミン処理に関してですが、結局トリマーで面取ってもナイフマーク残ったり、黒く(茶色く?)焦げたりするので金ヤスリで落とさなきゃならないのではないでしょうか?僕はバイトや手伝いなど含めたら、6社家具屋さんで働いたことありますが、どこもメラミン処理はそのやり方でしたので、それが一番効率が良いのかな?と思ってます。
       給与に関してですが、J. Boyさんの居住地がどこかわからないので参考になるかわかりませんが、僕は札幌で勤続10年で手取り18~20くらいでした(その時は今よりも社会保険の負担率が低かったです)工場長なり、なにかしらの役職がないと、手取りで30はいかないのではないかと思います。(額面上だと35~38)くらいじゃないですかね?
       家具屋さん自体そんなに儲かる仕事じゃないから僕の知り合いは結局独立している人(4人ほど)が多かったですよ。でもそうなると家具を作るより仕事を取るのが先になっちゃうから楽しくないって言ってました笑
       長くなりましたがこんなところではないでしょうか?

    • @user-bj1os7ru8n
      @user-bj1os7ru8n 6 หลายเดือนก่อน

      返信ありがとうございます!
      小口処理はみなさん同じやり方なんですね。
      給与面はやはり独立しないと難しいんですね😥

  • @マメ太郎-b5c
    @マメ太郎-b5c ปีที่แล้ว +1

    素晴らしいですね👍️壁とか仕上がってる現場は気を使いますねwマンションとかなら壁のレベルでてますが学校とかの現場は壁も柱もレベルくそな所あったり下地軽量いれ忘れとかたまにあります笑カウンター固定で受け桟の所下地入ってなくてアンカーぶちこんで止めたり下手したら壁ぶち抜いて下地にたる木背負わせたりw

    • @mks-mokkouDIY-ch
      @mks-mokkouDIY-ch  ปีที่แล้ว

      有難う御座います!
      そうなんですよ、もう仕上がっているところに取り付けるのって、なまら気を使います笑
      軽量の入れ忘れとかもありますよねぇ、クロス貼る前とかならボードを取って下地を自分達で入れて、またボード留めて取り付ける、とかしたことありますよ笑