名古屋市交通局 東山線250形

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ก.ย. 2024
  • 1992(平成4)年12月22日 高畑駅にて撮影。700形を先頭車改造した250形です。
    #黄電#地下鉄

ความคิดเห็น • 56

  • @user-kg8zd6xu4m
    @user-kg8zd6xu4m 4 ปีที่แล้ว +18

    5000形増備の真っ最中に改造されたので顔が似てますね。運転台の計器類も同様でした。7月、高松の琴電を訪れて20数年ぶりに再会してきましたが比較的元気&キレイでまだまだ主力と確信できました。

  • @かみをたい
    @かみをたい 4 ปีที่แล้ว +20

    250形って「フォロロッフォロロッフォロロッ」ていう発車音(?)付いてたんだ……。

  • @kojiito2138
    @kojiito2138 4 ปีที่แล้ว +19

    250形も懐かしいですなぁ。レア車ですね。
    250形は発車予告ホン搭載だったんですね。

    • @k-dra2793
      @k-dra2793 2 ปีที่แล้ว

      タイム・マシンがあったら東山線時代の250形、300形撮りたいな

  • @ヴァルキリー-t8l
    @ヴァルキリー-t8l 4 ปีที่แล้ว +12

    ラッキ!
    たった今1年ぶりぐらいに黄電調べてたところ
    そこで、ちょうど250形の画像見よっかな〜って思ってたとこ
    ナイスタイミング

  • @k-dra2793
    @k-dra2793 4 ปีที่แล้ว +7

    懐かしい❗僕もよく乗りました。いまでは琴電でしかみられないしあとはブエノスアイレスの地下鉄しかみられないですね

  • @吉川浩二-f7t
    @吉川浩二-f7t 4 ปีที่แล้ว +24

    懐かしいけど、地下鉄の駅で方向幕付きの車両が来たぞ、エアコンが付いてる!って喜んでた時にこれが来た時は、がっかり感が半端じゃなかったな。

    • @rightreet1713
      @rightreet1713 2 ปีที่แล้ว +2

      東山線沿線の高校に通学していたうちの兄貴が、学校内でこの250形を(冷房なしなのに冷房付き車両に遠くからは見えるので)『フェイント攻撃』と呼んでいたそうな。

  • @user-ii5vl8ji4u
    @user-ii5vl8ji4u 4 ปีที่แล้ว +4

    250形も俺が保育園と小学校の頃良く乗ったな、懐かしいな。
    確か1編成だけ動物の絵が書いたラッピング車両あったな。

  • @tyuesdayful
    @tyuesdayful 4 ปีที่แล้ว +13

    廃車前の派手な動物園ラッピングが印象的でしたね

  • @e7keiw7kei
    @e7keiw7kei 3 ปีที่แล้ว +3

    この250形は全国の地下鉄車両で唯一、先頭車改造を行った形式でもあります。

  • @user-ru2hw7sv5p
    @user-ru2hw7sv5p 4 ปีที่แล้ว +7

    転属後は こと電600型

  • @青山大樹-r4w
    @青山大樹-r4w 2 ปีที่แล้ว +2

    東山線を開業当初に、走っていた車両は、1985年に全廃されました。最後まで残った車両が廃車になる時に、お別れ運転と藤が丘工場(車庫)で、撮影会が行われ、その車両は、日進工場(車庫)で、保管された後、2000年からは、レトロでんしゃ館で展示されています。

  • @C--vq6vx
    @C--vq6vx 4 ปีที่แล้ว +10

    300形とは違い、250系の顔は5000形に似てますねね。車体は、営団丸ノ内線に似てると思います。

    • @naoyak250
      @naoyak250 2 ปีที่แล้ว

      似せて作ったからですよ。計画では5000形と同じブラックフェイス?にしたかったようですが改造を容易にするために貫通扉を左に寄せて方向幕をつけただけでお茶を濁したとか…。

  • @seyheykid660
    @seyheykid660 2 ปีที่แล้ว +3

    初めて乗った東山線の車両がこれです。
    東山公園行くときに利用しました。

    • @seyheykid660
      @seyheykid660 2 ปีที่แล้ว +1

      もとい物心が正確についてからです。
      😑
      うろ覚えですが、父方の祖母の手に引かれながら100形に乗車した記憶があります。
      1枚扉と高架駅が記憶に残っています。

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 2 ปีที่แล้ว +2

    琴電の車両が名古屋市営地下鉄東山線に直通したようです。

  • @たかなみ-c2b
    @たかなみ-c2b 2 ปีที่แล้ว +2

    変な視点ですが、名市交は乗り場番号を途中駅では言わないようですが、起終点の高畑駅だから言うのだと思いました。しかし日本では阪急でしか聞かない、まさかの「号線」という番号呼称を使っていたのが目からウロコでした。あと、他の方もおっしゃってましたが、黄色い電車にも促進ホン付いてるのがあったんですね。「ポヨヨッポヨヨッ」のオチで腰抜かしました。

  • @k-dra2793
    @k-dra2793 3 ปีที่แล้ว +2

    そだった!前に高松に一人旅にいったときに写真とったことあります

  • @user-en3yo3hv9m
    @user-en3yo3hv9m 2 ปีที่แล้ว +2

    地下鉄懐かしい!

  • @user-ii2pr4zx7o
    @user-ii2pr4zx7o 2 ปีที่แล้ว +2

    この動画配信は名古屋市交通局地下鉄東山線高畑駅です、高畑駅は令和04(2022)年09月21日(水曜日)を持って昭和57(1982)年09月21日(火曜日)開業からまもなく40周年を迎えます。

    • @青山大樹-r4w
      @青山大樹-r4w 2 ปีที่แล้ว

      地下鉄東山線の中村公園と高畑の間が開通した時に、終電(高畑発星ヶ丘行きと藤ヶ丘発岩塚行き)以外の列車は、全て、高畑と藤ヶ丘の間を通して運転するようになりました。それまでは、日中も、中村公園と星ヶ丘の間を走る列車もありました。藤ヶ丘が藤が丘に変わったのは、2005年からです。

  • @mrk5009
    @mrk5009 4 ปีที่แล้ว +6

    250形も久々だな

  • @psytokine
    @psytokine 2 ปีที่แล้ว +1

    戸閉めブザー(ぷるるぷるる)は伝統か😱
    お寺や仏壇の金属の釜のような打楽器(お鈴)のような低音域の発車ベルというかブザーの味わい

  • @健太福中
    @健太福中 4 หลายเดือนก่อน

    まるで、大阪メトロ御堂筋線&北大阪急行電鉄南北線の車両みたい!

  • @環太郎鶴橋
    @環太郎鶴橋 3 ปีที่แล้ว +2

    これまた懐かしい!(^_^)

  • @user-fh9rc8cz4r
    @user-fh9rc8cz4r 2 ปีที่แล้ว +1

    年式の新しい(1971年と1973年)700形を改造、250形に変身して、5000形が角張った垂直仕様となりました。新しいのは、発車予告ホーンですかね。運転機器は昔のものです。乗った感触は、もとの黄電と同じです。夏は暑さが応えるままで、微妙でした。今の猛暑時期を考えると、5000形以降の車輌が快適ですけど。ちなみに種車の700形のメーカーは日本車輌と日立で、改造元は日本車輌です。

    • @青山大樹-r4w
      @青山大樹-r4w 2 ปีที่แล้ว

      700形を250形に改造した理由は、先頭車が100形で、中間車が700形の編成で、先頭車だけを廃車にすることにしたので、変わりの先頭車を中間車を改造して、充てることにしたためです。1983年から改造が開始されました。

  • @kaipankitano9466
    @kaipankitano9466 3 ปีที่แล้ว +3

    黄色くて切妻だから食パンならぬロールケーキか(笑)

  • @後藤隆亮
    @後藤隆亮 4 ปีที่แล้ว +3

    大人になるまで、5000系以前の系列が非冷房車だったことを知りませんでした😅

  • @user-zs5tz8ms5v
    @user-zs5tz8ms5v 4 ปีที่แล้ว +3

    250形の顔が何と5000形に似ています
    先頭車だけが250形で中間車は...

    • @naoyak250
      @naoyak250 2 ปีที่แล้ว

      似せて作ったからですよ。計画では5000形と同じブラックフェイス?にしたかったようですが改造を容易にするために貫通扉を左に寄せて方向幕をつけただけでお茶を濁したとか…。

  • @k-dra2793
    @k-dra2793 4 ปีที่แล้ว +3

    いつかは名城線2000形で黄電復刻塗装を

    • @user-yy9pf6bp8q
      @user-yy9pf6bp8q 2 ปีที่แล้ว

      今、クラウドファンディングしてますよ

    • @k-dra2793
      @k-dra2793 2 ปีที่แล้ว

      らしいですな

    • @k-dra2793
      @k-dra2793 2 ปีที่แล้ว

      そういえば 地下鉄 車内にポスター貼ってあったなー

  • @k-dra2793
    @k-dra2793 4 ปีที่แล้ว +2

    もいっかい乗りたいし写真とりたいよー

    • @sorobotic2543
      @sorobotic2543 3 ปีที่แล้ว +1

      香川で走ってますよ。

  • @ecodaichi
    @ecodaichi 4 ปีที่แล้ว +2

    250形で片開き扉の700形初期車を組み込んでた編成ありませんでしたっけ?253編成か257編成辺りだったような気がするのですが。。

    • @8mm576
      @8mm576  4 ปีที่แล้ว +1

      ありました。実際に見たことあります。でも撮影してた時期にはすでに編成ごと廃車になっていたようです。

    • @ecodaichi
      @ecodaichi 4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。250形の最初の廃車が1993年の初めごろだったと思いますので、最初に廃車になったのですかね。

    • @komatu103
      @komatu103 3 ปีที่แล้ว

      動画投稿者ではないですが…
      確かに存在しました。
      257編成(701・702を組み込み)
      261編成(705・706を組み込み)
      263編成(709を組み込み)
      以上の3本です。
      1988年および1990年に、100形や200形が廃車になる際に、同車と編成を組んでいた700形後期車で、250形にいた700形初期車を置き換えました。そのため早期に廃車となってます。

  • @k-dra2793
    @k-dra2793 4 ปีที่แล้ว +1

    ぼく2001年夏に青春18きっぷで高松までいきましたよ。ただそのときはわずかな区間だったんですが250形ではなく旧形の釣りかけ式電車に、乗りましたが(笑)

    • @8mm576
      @8mm576  4 ปีที่แล้ว +1

      2001年ならまだ旧形車両が現役で活躍してた頃ですね。私も何度か撮影に行きました。250形は『新車』って感じでした😄

    • @k-dra2793
      @k-dra2793 4 ปีที่แล้ว +2

      旧形車は冷房がなかったのたをおぼえています

  • @k-dra2793
    @k-dra2793 4 ปีที่แล้ว +3

    ドラえもんお願い僕の家に来て。タイム・マシンで昔の名古屋市の地下鉄撮りにいきたい

  • @フルカワミチヒト
    @フルカワミチヒト 4 ปีที่แล้ว +1

    黄電

  • @丸金東山公園新瑞橋
    @丸金東山公園新瑞橋 4 ปีที่แล้ว +1

    僕は廃車引退5000形置き換えN1000形ですね一番大好きです

  • @k-dra2793
    @k-dra2793 4 ปีที่แล้ว +1

    5050かN1000で黄電復刻塗装を(笑)

    • @鉄の竜
      @鉄の竜 4 ปีที่แล้ว +3

      そういえば復刻という訳ではないですけど黄色系を基調とした全面ラッピング塗装がどちらでもありましたね。

    • @rightreet1713
      @rightreet1713 2 ปีที่แล้ว

      ステンレス車体でフルラッピングやると見栄えがイマイチ。

    • @user-yy9pf6bp8q
      @user-yy9pf6bp8q 2 ปีที่แล้ว

      今、クラウドファンディングしてますよ

  • @Yu-ef9ye
    @Yu-ef9ye 4 ปีที่แล้ว

    近代的な顔に整形した250形、5000形に似た顔ですね😃

    • @8mm576
      @8mm576  4 ปีที่แล้ว +1

      700形を改造して運転台を取り付けた250形、ちょうど5000系の製造時期だったので同仕様の顔になりました。

  • @健太福中
    @健太福中 4 หลายเดือนก่อน

    まるで、大阪メトロ御堂筋線&北大阪急行電鉄南北線の車両みたい!