威風堂々

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 มิ.ย. 2008
  • エルガー作曲 「威風堂々」です
  • เพลง

ความคิดเห็น • 2.9K

  • @user-gr1ot2mj7h
    @user-gr1ot2mj7h 3 ปีที่แล้ว +2399

    オーケストラあるある
    全然知らない曲かと思って聞いてたら突然何10回も聞いたフレーズが流れて、これか!ってなる。

    • @user-qt6zn8gt5e
      @user-qt6zn8gt5e 3 ปีที่แล้ว +111

      俺もある!
      後1分ぐらい聞けば探してた曲だったのにそれするのに1ヵ月くらいかかりましたね。
      元々歌やオーケストラは自分は
      興味なかったので、
      探しづらかったですね。

    • @CannedBenzene
      @CannedBenzene 3 ปีที่แล้ว +76

      ジュピターとかそれだと思う。

    • @user-xk9zh5oo6k
      @user-xk9zh5oo6k 3 ปีที่แล้ว +36

      キエフの大きな門とかね

    • @user-vq3if5cj8j
      @user-vq3if5cj8j 3 ปีที่แล้ว +25

      この曲自分の作った曲と所々似てて盗作されたかも

    • @user-xd9jq9dx3h
      @user-xd9jq9dx3h 3 ปีที่แล้ว +30

      この曲は始めから分かるやろ

  • @riapan3392
    @riapan3392 3 ปีที่แล้ว +791

    在校生あるある
    卒業生が多すぎて拍手が痛くなり
    痒くなってくる

    • @Aporo_
      @Aporo_ 2 ปีที่แล้ว +35

      ついには拍手を辞めて、やる気なさそうにしてる人。

    • @love-kk2no
      @love-kk2no 2 ปีที่แล้ว +9

      それw

    • @user-ni2ik5zm4p
      @user-ni2ik5zm4p 2 ปีที่แล้ว +29

      そして……
      拍手をずっとしてる在校生を見て
      謎の罪悪感を覚える卒業生。

    • @kokotokokoa299
      @kokotokokoa299 2 ปีที่แล้ว +10

      そして今は在校生に見送られずにひっそりと巣立ってゆくのであった(はよ収まれ)

  • @cat_mmtm
    @cat_mmtm 4 ปีที่แล้ว +506

    あたしンち公式→あたしンちED→威風堂々の順で今にたどり着いた。

  • @user-ri7ri7zq8o
    @user-ri7ri7zq8o 3 ปีที่แล้ว +486

    威風堂々好きすぎてやばいほんとに。
    正直サビの方が有名だけど寧ろ最初の入りからサビ入る前の方が好きだっていう同志いませんか?

    • @Ryuseitai_
      @Ryuseitai_ 3 ปีที่แล้ว +15

      全くの同志です。
      やばいです。初めのところをリピートしまくってます

    • @user-ri7ri7zq8o
      @user-ri7ri7zq8o 3 ปีที่แล้ว +3

      @@Ryuseitai_ やった!仲間嬉しいです!
      ほんと入りから良すぎますよね💓

    • @bqg.n1308
      @bqg.n1308 3 ปีที่แล้ว +3

      完全同意です!!!

    • @user-ri7ri7zq8o
      @user-ri7ri7zq8o 3 ปีที่แล้ว +3

      @@bqg.n1308 わー!嬉しいです!!
      このなんか迫り来る感じが最高ですよね😆

    • @user-zk4lh6xh6x
      @user-zk4lh6xh6x 2 ปีที่แล้ว +2

      まじそれな

  • @user-sf5mr2ox8i
    @user-sf5mr2ox8i 4 ปีที่แล้ว +3262

    聴き始めの俺「何これ俺の知ってる威風堂々じゃないんやけど」
    約2分後の俺「卒業式ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ」

    • @user-uc3dk6hu5q
      @user-uc3dk6hu5q 3 ปีที่แล้ว +310

      1:57

    • @user-dc4nw2ph4f
      @user-dc4nw2ph4f 3 ปีที่แล้ว +43

      1:571:571:571:571:571:571:571:571:571:571:571:571:571:571:571:571:571:571:571:571:571:571:571:571:571:571:571:571:571:571:571:57

    • @kiharu4150
      @kiharu4150 3 ปีที่แล้ว +180

      2:54ー!!!!!!!

    • @dy.7__te___474
      @dy.7__te___474 3 ปีที่แล้ว +95

      入場の時ですでに心が泣いた

    • @comcomakm5105
      @comcomakm5105 3 ปีที่แล้ว +19

      すき

  • @t4ken0k0
    @t4ken0k0 5 ปีที่แล้ว +3334

    この曲に威風堂々と名付ける類稀なる天才的センス

    • @comcomakm5105
      @comcomakm5105 3 ปีที่แล้ว +214

      名訳と言われてますね

    • @user-wf2mc8hd7w
      @user-wf2mc8hd7w 3 ปีที่แล้ว +71

      戸田奈津子にも見習って欲しいわ

    • @user-sd5lj9wo8q
      @user-sd5lj9wo8q 3 ปีที่แล้ว +78

      この曲の読み方って「いふうどうどう」で合ってますか?

    • @user-zq7os8cm3n
      @user-zq7os8cm3n 3 ปีที่แล้ว +28

      @@user-sd5lj9wo8q あってますよ

    • @wow5331
      @wow5331 3 ปีที่แล้ว +22

      アイコンにそれを使うセンス

  • @tattuti
    @tattuti ปีที่แล้ว +510

    死に際はこの曲で締めるような人生でありたい。

    • @user-iy2lv7uk7t
      @user-iy2lv7uk7t ปีที่แล้ว +118

      ダーウィン賞

    • @Ryuu47
      @Ryuu47 ปีที่แล้ว +68

      @@user-iy2lv7uk7t ダーウィン賞になる死に方は嫌だ

    • @Rokudenasi-Hitodenasi
      @Rokudenasi-Hitodenasi ปีที่แล้ว +55

      ダーウィン賞で草

    • @user-le1pe7kv7g
      @user-le1pe7kv7g ปีที่แล้ว +18

      同感。その心意気に感涙。🫡

    • @ne6689
      @ne6689 ปีที่แล้ว +45

      4:57

  • @shou1997521
    @shou1997521 4 ปีที่แล้ว +196

    引きこもりが今にも部屋から出てきそうな音楽

    • @user-yu5wg3fc2b
      @user-yu5wg3fc2b 3 ปีที่แล้ว +24

      表現的確すぎてめっちゃ笑った

    • @user-rk6jh8hy1t
      @user-rk6jh8hy1t 3 ปีที่แล้ว +21

      ぬるってでてきそう

    • @user-io5no2if2f
      @user-io5no2if2f 3 ปีที่แล้ว +9

      夢と希望と自信を持って出てきそう

    • @shou1997521
      @shou1997521 3 ปีที่แล้ว +13

      @@user-io5no2if2f そこにあるのは絶望だけだよ悲しいことに

    • @user-xf6wl3mn5o
      @user-xf6wl3mn5o หลายเดือนก่อน +1

      У Кубрика в "Заводной апельсине" Алекс как раз и выходит из тюрьмы под эту музыку.

  • @De-Nagu_Inter
    @De-Nagu_Inter 6 ปีที่แล้ว +1541

    小さい頃、いわゆるAメロとサビの雰囲気が違いすぎて完全に別曲だと思ってた時期が私にもありました。

    • @user-vv4bg1vf5z
      @user-vv4bg1vf5z 5 ปีที่แล้ว +34

      そうですね、すごくわかります。

    • @mami3209
      @mami3209 5 ปีที่แล้ว +74

      クラシックあるある

    • @mca.k.a.9070
      @mca.k.a.9070 5 ปีที่แล้ว +31

      19の自分今知りました。

    • @nekosan-ub1jq
      @nekosan-ub1jq 5 ปีที่แล้ว +37

      クラシックっていきなりリズム変わるよね

    • @heisenberg12257
      @heisenberg12257 5 ปีที่แล้ว +7

      ヴィヴァルディの冬がそうだったわ。

  • @kosu12
    @kosu12 5 ปีที่แล้ว +1338

    ド〜シドレ〜ラ〜ソ〜
    ってリコーダーで吹いた記憶がある

    • @seiteio1975
      @seiteio1975 5 ปีที่แล้ว +115

      ファ~ミファソ~レ
      ミ~ファ~ソ~ラ~レ~ソ
      ド~ドシ~ラソ

    • @nbhfk476
      @nbhfk476 4 ปีที่แล้ว +24

      こっさん
      僕は 今習ってる

    • @user-rz2zp6ux4k
      @user-rz2zp6ux4k 4 ปีที่แล้ว +15

      マコミル 俺今日テストだったけど、なんと合格!💮💯

    • @user-fi2ps8gr9h
      @user-fi2ps8gr9h 4 ปีที่แล้ว +4

      新TVミソノ 簡単だもんね笑

    • @user-rz2zp6ux4k
      @user-rz2zp6ux4k 4 ปีที่แล้ว

      Akane zepettolσνє ね〜、w

  • @rk-wb7hx
    @rk-wb7hx 3 ปีที่แล้ว +442

    クラシックとボカロとあたしンちが入り交じる混沌としたコメント欄

    • @user-AKHR
      @user-AKHR 2 ปีที่แล้ว +16

      幻徳…

    • @Hina-jg3xl
      @Hina-jg3xl ปีที่แล้ว +4

      ちいかわ...

    • @user-yj9wo3lu3g
      @user-yj9wo3lu3g ปีที่แล้ว +8

      年始に格付けされそう

    • @dm_ay03
      @dm_ay03 ปีที่แล้ว +1

      @@user-yj9wo3lu3gこれだ

    • @user-eh9sd6dy5x
      @user-eh9sd6dy5x 8 หลายเดือนก่อน +1

      創価もな

  • @tc9184
    @tc9184 ปีที่แล้ว +180

    4:57いきなり来るダーウィン賞

    • @KM-ul4rt
      @KM-ul4rt ปีที่แล้ว +16

      助かる

    • @NOB_Death
      @NOB_Death ปีที่แล้ว +16

      このコメ待ってた

    • @user-xy2vy1dw4w
      @user-xy2vy1dw4w ปีที่แล้ว +14

      そこの為だけに聞きに来た

    • @moeyan1212
      @moeyan1212 ปีที่แล้ว +8

      ???「そのコメントを探しにきた」

    • @3ba-bongpp534
      @3ba-bongpp534 ปีที่แล้ว +9

      一瞬ん?ってなったけどわかったわ 好き

  • @h4tenkou
    @h4tenkou 5 ปีที่แล้ว +1198

    こんなの良く作れるよなあ
    やっぱ天才だ、自分なんかが1000年生きたってこれほどの曲作れない

    • @user-ey2tp5ef2v
      @user-ey2tp5ef2v 4 ปีที่แล้ว +75

      まさに!貴方のコメントが胸に染み渡りました。若い頃は考えもしなかったけど、30過ぎてからクラシックの良さが分かるようになってきて、40手前で作れる人凄いなってなりました。

    • @user-zj5gt5qb7k
      @user-zj5gt5qb7k 4 ปีที่แล้ว +95

      俺2000年生きたけどまだ作れてないぞ

    • @user-lz9np8ks7m
      @user-lz9np8ks7m 4 ปีที่แล้ว +56

      私なんて17000年生きているが全く無理だ

    • @hngolyyoshi
      @hngolyyoshi 4 ปีที่แล้ว +36

      ちなこれ作ったの俺

    • @jinder25
      @jinder25 4 ปีที่แล้ว +17

      @@hngolyyoshi
      ちなみに何歳?

  • @azarea926
    @azarea926 9 ปีที่แล้ว +570

    大学受験合格して高校へ伝えに行く時にこれ聴いてた。 
    「もう終わったんだ頑張った」的な感じで(笑) 懐かしい

    • @eastrnproject
      @eastrnproject 8 ปีที่แล้ว +43

      azarea926 ドラマみたいですね~

    • @user-ts7mo5yg7p
      @user-ts7mo5yg7p 8 ปีที่แล้ว +46

      +azarea926 おめでとうございます!なんだか映画のワンシーンみたいですね!確かにやりきった感を感じたりもする曲ですよね!私も高校受験終わった時に聴こう!…受かると、いいなぁ。

    • @user-lh8lf7jz3k
      @user-lh8lf7jz3k 6 ปีที่แล้ว +3

      azarea926 いーねそれ!俺もやってみたくなって来た笑

    • @ariaro1247
      @ariaro1247 5 ปีที่แล้ว +2

      私もそうしよう!

    • @user-qb5ft5pl8g
      @user-qb5ft5pl8g 5 ปีที่แล้ว +7

      私は15歳からクラリネットに目覚めた男で今も日本の静岡県を守ってる男です
      雷、嵐、台風、ヒョウなどあらゆる天候の中で必死こいて頑張ってる者です
      ピアノは好きスギィ、音符も読める
      学校と言う所は差別と偏見、いじめの塊
      童貞やSEX、暴力、暴言あり
      中学生未成年者殺害事件、刑事裁判、未成年者飲酒及び喫煙法違反
      刑事訴訟法教師への体罰や、障害者にたいしていじめあり
      その中で私は必死に生きてきたよ
      大学、一生懸命尽くして
      社会に貢献せよ

  • @atomiran7396
    @atomiran7396 ปีที่แล้ว +38

    威風堂々の英語のタイトルである「Pomp and Circumstance」を日本語に直訳すると「華やかさと状況」になるんやなぁ
    これって威風堂々にしたのって凄いネーミングセンス凄くね?

  • @user-zu1py7hv5z
    @user-zu1py7hv5z 3 ปีที่แล้ว +293

    多くの人がサビの部分の方がなじみが深いようですが 私はどちらかと言うと冒頭の部分が好きですね 軽快かつ勇猛果敢な 曲調は その題名にふさわしい と思います

    • @user-ml6rb2rb4u
      @user-ml6rb2rb4u 2 ปีที่แล้ว +11

      俺もそこ好き
      何か半沢感ある

    • @massu68anex
      @massu68anex ปีที่แล้ว +11

      冒頭の部分も、サビの部分も知っていたが、だいぶ長い間、別の曲かと思っていた。

    • @user-cm9jx7ms3n
      @user-cm9jx7ms3n ปีที่แล้ว +4

      わかる
      初めて冒頭を聞いた時こんなに威風堂々という曲名が似合う曲は無いと思った

    • @yukkurityabangeki
      @yukkurityabangeki 11 หลายเดือนก่อน +1

      前半は「世界の覇権を握った絶対的な王者」
      後半は「王者の引退後の長閑なセカンドライフ」
      と言う感じがして良い

  • @kantaminikanta
    @kantaminikanta 4 ปีที่แล้ว +628

    現代音楽家なら何曲にも分けて書いたであろうアイデアが一曲に詰まってる
    なんか心が動き続けるずっと楽しい
    こんな曲が書きたい

    • @ahhdvdrhhdhfvd
      @ahhdvdrhhdhfvd ปีที่แล้ว +5

      どう考えても現代音楽ではあり得ないほど遅れてるだろ

    • @user-wv5te6gm6l
      @user-wv5te6gm6l ปีที่แล้ว +55

      @@ahhdvdrhhdhfvd 音楽的センス遅れてて草

    • @ahhdvdrhhdhfvd
      @ahhdvdrhhdhfvd ปีที่แล้ว

      @@user-wv5te6gm6l いやこの曲聞いてる方が遅れてるだろ。お前の方が知識ない

    • @ahhdvdrhhdhfvd
      @ahhdvdrhhdhfvd ปีที่แล้ว

      @@user-wv5te6gm6l 逆に威風堂々のような作風が現代音楽で今流行りのの手法だと思ってるのか?だったらお前相当やばいな。お前の方が遅れてるしセンスもないよ

    • @ahhdvdrhhdhfvd
      @ahhdvdrhhdhfvd ปีที่แล้ว

      @@user-wv5te6gm6l 素人はアホなこと言うなよ。自分の巣に潜ってろ

  • @user-lu6og4vl8m
    @user-lu6og4vl8m 6 ปีที่แล้ว +1293

    1:57からがすきだな

    • @kojiharu_fan
      @kojiharu_fan 5 ปีที่แล้ว +68

      サイコパス 有名なところだー

    • @user-mo2et1dp9f
      @user-mo2et1dp9f 5 ปีที่แล้ว +40

      よく流れるところー

    • @user-of6pz1oq8p
      @user-of6pz1oq8p 5 ปีที่แล้ว +38

      あたしんちのエンディングによく似てる

    • @nines_9s_
      @nines_9s_ 5 ปีที่แล้ว +33

      サイコパス 俺この部分5年のリコーダーで演奏した

    • @user-iu8tf8ry1t
      @user-iu8tf8ry1t 5 ปีที่แล้ว +6

      @@nines_9s_ え、わいも

  • @user-he2es5zz6x
    @user-he2es5zz6x 2 ปีที่แล้ว +2148

    威風堂々と調べてこの曲が1番上に来ないのが悲しいね

    • @styyy5698
      @styyy5698 2 ปีที่แล้ว +115

      知名度の違い…

    • @user-le2fq9we1l
      @user-le2fq9we1l 2 ปีที่แล้ว +56

      そこはまぁ知名度の違いというか……

    • @Iiyokoiyo4545
      @Iiyokoiyo4545 2 ปีที่แล้ว +374

      本来の威風堂々が地位を落とされたみたいで悔しい

    • @user-bh5jw3pv5z
      @user-bh5jw3pv5z 2 ปีที่แล้ว +484

      さすがにこっちの方が知名度高いやろ

    • @user-dl4ve7ot7x
      @user-dl4ve7ot7x 2 ปีที่แล้ว +110

      @@user-bh5jw3pv5z 年齢層によってはこっちの方が知名度低そう

  • @hage528
    @hage528 3 ปีที่แล้ว +258

    エルガーの曲ってどれも人生の起伏に溢れてる、純真な子供が聴いても、あらゆる辛酸を知る大人が聴いても楽しめる

    • @user-pw5br8qs4m
      @user-pw5br8qs4m ปีที่แล้ว +10

      掃除の時に流れてたからあまり好きじゃない

    • @user-sg9pb6ld2v
      @user-sg9pb6ld2v ปีที่แล้ว +8

      @@user-pw5br8qs4m お気の毒に

    • @user-pw5br8qs4m
      @user-pw5br8qs4m ปีที่แล้ว +6

      @@user-sg9pb6ld2v 🥲

  • @user-nn3hd7yk4o
    @user-nn3hd7yk4o 3 ปีที่แล้ว +77

    あるアプリで威風堂々という曲が追加され、その時になんか聞いたことある題名なんだよなあって思って調べたらこれが出てきて
    即座に記憶が宿った

    • @mok7
      @mok7 ปีที่แล้ว

      無駄に民度の悪いあのセガ系アプリですね

  • @YUI0203
    @YUI0203 3 ปีที่แล้ว +1676

    プロセカで威風堂々と聞いてついでに吹奏楽(オーケストラ)聞こうとしたら他にいてツボったwwwwww

    • @user-mp3zf5gi2l
      @user-mp3zf5gi2l 3 ปีที่แล้ว +34

      俺もや!

    • @user-go1ri5bp5z
      @user-go1ri5bp5z 3 ปีที่แล้ว +24

      まって‪w同じ人がいた‪w

    • @user-cz8ew6iy4e
      @user-cz8ew6iy4e 2 ปีที่แล้ว +22

      プロセカってなんだ?セカセカしてる達人?

    • @YUI0203
      @YUI0203 2 ปีที่แล้ว +13

      @@user-cz8ew6iy4e プロジェクトセカイ:カラフルステージ!feat。初音ミクっていう音ゲーです

    • @Himaz1n
      @Himaz1n 2 ปีที่แล้ว +4

      それ

  • @user-kn6rn2rl8u
    @user-kn6rn2rl8u ปีที่แล้ว +165

    5:01
    ここの入りマジで気持ちよすぎるだろ!

    • @user-xh6ue1xp7m
      @user-xh6ue1xp7m ปีที่แล้ว +28

      ほんとにそう。鳥肌立つ笑

    • @user-ri8qo9qt6n
      @user-ri8qo9qt6n 11 หลายเดือนก่อน +26

      健全な返しで草

    • @wfbNExandSCAMani
      @wfbNExandSCAMani 9 หลายเดือนก่อน +10

      受賞するぞ!

    • @user-tt1jh2gc6k
      @user-tt1jh2gc6k 9 หลายเดือนก่อน +2

      Oh〜,Yeah!!

    • @Ray-Specium_M78
      @Ray-Specium_M78 9 หลายเดือนก่อน +5

      ​@@wfbNExandSCAManiダーウィン賞じゃねぇかwwwwwww

  • @user-lo1zj5zr1d
    @user-lo1zj5zr1d 3 ปีที่แล้ว +818

    プロセカに追加されたらしいので来ました。
    なんと素晴らしい曲!!これは運営さんないすですね!

    • @Nasukasa
      @Nasukasa 3 ปีที่แล้ว +101

      どんな勘違いや()

    • @user-ny4vq6vz6w
      @user-ny4vq6vz6w 3 ปีที่แล้ว +63

      このコメめっちゃワロタw

    • @Z-kyo.Silva0417
      @Z-kyo.Silva0417 2 ปีที่แล้ว +39

      これじゃない‪w

    • @himajing_
      @himajing_ ปีที่แล้ว +5

      違う、そうじゃない。

  • @minorumorinaga1372
    @minorumorinaga1372 10 ปีที่แล้ว +262

    初めて聴いたときの興奮を思い出します。5:01~の流れで「生きていて良かった」と思いつつも涙が止まりませんでした。

    • @user-rg8yu2uo5d
      @user-rg8yu2uo5d 4 ปีที่แล้ว +15

      同じく涙が止まらなくなる曲調

    • @user-mc7ze7wp7u
      @user-mc7ze7wp7u 4 ปีที่แล้ว +10

      いい曲だよね!

    • @user-bu1eh1yx7r
      @user-bu1eh1yx7r ปีที่แล้ว +2

      私は死なないで良かったと思いつつも笑いが止まりません

    • @papikonoyounaaisu
      @papikonoyounaaisu ปีที่แล้ว +5

      ダーウィン賞

    • @user-koreski
      @user-koreski 8 หลายเดือนก่อน

      デデデデデデデッ!
      デー!デーデデー!

  • @user-vw4rd4pb1x
    @user-vw4rd4pb1x 4 ปีที่แล้ว +50

    威風堂々って名前がこの曲をさらに良くしていると思った。題名も大切なんだと改めて思った。

  • @crazypenguincd7981
    @crazypenguincd7981 3 ปีที่แล้ว +2695

    プロセカに追加されると聞いて駆けつけて来ました。

    • @gyouza1214
      @gyouza1214 3 ปีที่แล้ว +134

      僕もです!

    • @user-by5qv7hs7m
      @user-by5qv7hs7m 3 ปีที่แล้ว +218

      @湯豆腐 こっちがプロセカに追加されたのかと当初は思ってた笑

    • @user-gq8no9wl2u
      @user-gq8no9wl2u 3 ปีที่แล้ว +126

      えっと、プロセカの威風堂々の動画を押そうとしたら、間違えてこっちを押しちゃったタイプの方いません??w

    • @eringi4146
      @eringi4146 3 ปีที่แล้ว +29

      @@user-gq8no9wl2u はぁいい

    • @user-gq8no9wl2u
      @user-gq8no9wl2u 3 ปีที่แล้ว +25

      @@eringi4146
      同士同盟組みましょw

  • @kamerian1126
    @kamerian1126 3 ปีที่แล้ว +45

    来ーて来てあたしーンち
    見て見てあたしンちー
    見ーて 夕焼けき〜れい
    明日も晴れーる

  • @crazypeople777
    @crazypeople777 4 ปีที่แล้ว +225

    これ小学校の時掃除の時間に流れてて、このリズムに合わせてほうきはいてた

    • @yuuyuu7772
      @yuuyuu7772 3 ปีที่แล้ว +83

      何その壮大なそうじ

    • @Milktea0903
      @Milktea0903 2 ปีที่แล้ว +23

      ほうき振り回して逆に汚くしてそう()

    • @crazypeople777
      @crazypeople777 2 ปีที่แล้ว +15

      @@Milktea0903 がち誇り舞踊ってた笑笑

    • @Akin_channel
      @Akin_channel 2 ปีที่แล้ว +16

      @@crazypeople777 埃じゃなくて誇りならいいや

    • @crazypeople777
      @crazypeople777 2 ปีที่แล้ว +14

      @@Akin_channel 埃に思ってます

  • @100gensei
    @100gensei 13 ปีที่แล้ว +49

    べんきょーやんなって沈んだ時に聞いたりすると「お前はまだやれるはずだ」っておぼろげですがそんな感じの力強い言葉が゙心にすっごく響いてくるいい曲でした。

    • @user-ze5oq9uk3x
      @user-ze5oq9uk3x 2 ปีที่แล้ว +19

      「が」の字のクセがすごい

    • @yuuzyuuhudan
      @yuuzyuuhudan 11 หลายเดือนก่อน +3

      新種の「が」

  • @alecky1129
    @alecky1129 ปีที่แล้ว +21

    これ聴いてると、今生きてる自分が誇らしくなってくる。

    • @2525smile
      @2525smile ปีที่แล้ว +3

      その表現(≧∇≦)b

  • @user-mv4vy2zp5s
    @user-mv4vy2zp5s 4 ปีที่แล้ว +178

    きーてきてあたしンち~きてきてあたしンち~
    見~て夕焼けき~れい~明日も晴れぇぇるぅう

    • @user-vo8dr4yi3h
      @user-vo8dr4yi3h 4 ปีที่แล้ว +10

      言われてみれば…

    • @user-zc4jc9uh1f
      @user-zc4jc9uh1f 4 ปีที่แล้ว +9

      あたしンちのED来て来てあたしンちでサビでありますね

    • @user-to9wd7ec9s
      @user-to9wd7ec9s 3 ปีที่แล้ว +7

      懐かしいです。

    • @ssshion8609
      @ssshion8609 3 ปีที่แล้ว +4

      きてきてあたしんちの原曲は威風堂々だから

    • @user-sm5ss4nb1l
      @user-sm5ss4nb1l 3 ปีที่แล้ว +3

      そのくるくる飛び良く真似してたwww

  • @Survive-Blast-Vent
    @Survive-Blast-Vent 5 ปีที่แล้ว +79

    曲調が、激しいのから優雅になって
    そしてまた激しくなっていくのって、
    まさに「威風堂々」なんですよ〜。

  • @user-gh9lj2nt2x
    @user-gh9lj2nt2x 9 ปีที่แล้ว +92

    これは、行進曲「威風堂々第1番」ですね。すばらしい演奏です。 ★★★★★ だね 

  • @user-lz6ms4hi3k
    @user-lz6ms4hi3k 4 ปีที่แล้ว +11

    来て来てあたしンち~🎵来て来てあたしンち~🎵見て夕焼けきれい~🎵明日も晴れる~🎵

  • @rumin3367
    @rumin3367 2 ปีที่แล้ว +25

    6年生が卒業式にこの曲演奏するから聴きに来たけど、やっぱり堂々としてるね!!
    素晴らしい曲だ!天才ですエルガー様

  • @user-zg4vg2yp4g
    @user-zg4vg2yp4g 5 ปีที่แล้ว +39

    何十年、いや何百年も前の曲なのに今もこうして語り継がれて聴く人がいて今聴いてもこうやって感動できるの凄いなあ。

  • @massu68anex
    @massu68anex 5 ปีที่แล้ว +38

    さすがエルガー。
    「愛の挨拶」を同じ人が作ったとは思えない。
    どちらも名曲には間違いないが。

  • @yoshimiku1990
    @yoshimiku1990 4 ปีที่แล้ว +32

    この曲を聞くとテレビアニメ「あたしンち」を思い出します。

  • @user-cg8ml3bw9k
    @user-cg8ml3bw9k ปีที่แล้ว +10

    エスコンのスタメン発表のこれがカッコ良すぎる。めっちゃワクワクする

  • @user-vz3es8ui7h
    @user-vz3es8ui7h 4 ปีที่แล้ว +18

    中学の卒業式の入場曲だった、
    この曲聞いたら卒業するんだって涙出てきた思い出がある。

  • @user-xg1dj4gp9r
    @user-xg1dj4gp9r 5 ปีที่แล้ว +553

    五年生の時、六年生の卒業式で
    これをリコーダーで演奏させられたのも
    今や良い思い…
    でな訳あるか!←リコーダー苦手だった

    • @user-uu2zk8tx7y
      @user-uu2zk8tx7y 5 ปีที่แล้ว +6

      やるわ…うち…

    • @user-gk1bi5zg2g
      @user-gk1bi5zg2g 5 ปีที่แล้ว +4

      ちくわ大明神 私もやります

    • @ily__0515
      @ily__0515 5 ปีที่แล้ว +3

      私もやります!

    • @yukio-mishima_SENPAI810
      @yukio-mishima_SENPAI810 5 ปีที่แล้ว +5

      俺も吹いたぜ‼️

    • @user-po4kb9bv7o
      @user-po4kb9bv7o 5 ปีที่แล้ว +6

      私もです…まぁ私ケンハだったからいいけどリコーダーのテストあったから最悪だった(´・ω・`)

  • @rg0214
    @rg0214 ปีที่แล้ว +46

    5:03 ダーウィン賞()

    • @Realiser3des
      @Realiser3des ปีที่แล้ว +11

      その人の編集まじで好き

  • @user-yo4dy9je6h
    @user-yo4dy9je6h 4 ปีที่แล้ว +22

    これから新しいことか始まりそうな感じがして好き

  • @user-sv6me1jr8l
    @user-sv6me1jr8l 5 ปีที่แล้ว +154

    それぞれの楽器の個性をすごい生かしている素敵な楽曲ですよね。

  • @user-ee8yx3xu7l
    @user-ee8yx3xu7l 6 ปีที่แล้ว +63

    なんて素晴らしい名曲なんだろう。今までもこれからも、この曲を超える曲はでてこないでしょう!

  • @DGT-yl1mm
    @DGT-yl1mm 2 ปีที่แล้ว +44

    どうしても、来ーて来てあたしンち って脳内再生されてしまう

    • @yukusuta
      @yukusuta 2 ปีที่แล้ว +6

      あたしンちから知った人多いらしいですからね。僕もその一人です。

    • @user-qf5kg1nc9r
      @user-qf5kg1nc9r 11 หลายเดือนก่อน

      自分も同じく・・・

    • @user-touhou
      @user-touhou 4 หลายเดือนก่อน

      ダーウィン賞

  • @YY-cc7ij
    @YY-cc7ij 9 หลายเดือนก่อน +8

    他のどこも出してくれない迫力。
    テンポといい、迫力といい、これが威風堂々の中で1番だと思う
    心が躍る。

  • @user-qk8xp6ve6o
    @user-qk8xp6ve6o 5 ปีที่แล้ว +407

    0:50って微妙なタイミングでエルガー作曲ってでてきて草w

    • @Whats-up159
      @Whats-up159 5 ปีที่แล้ว +36

      草に草を生やすな(戒め)

    • @user-qo8eb2dr6k
      @user-qo8eb2dr6k 5 ปีที่แล้ว +14

      シン・トクラ ホモガキだと断定されるんだよなぁ

    • @user-ml2ie3wg2w
      @user-ml2ie3wg2w 5 ปีที่แล้ว +3

      たぴおかみるくてぃー。 歩いてきてる感じな笑

    • @user-qo8eb2dr6k
      @user-qo8eb2dr6k 5 ปีที่แล้ว +1

      チャンネル登録お願いします シブガキ

    • @user-ug5sl5hj7n
      @user-ug5sl5hj7n 4 ปีที่แล้ว

      恋成就の神鳳聖 マスカキ

  • @StarlightJapanGroup
    @StarlightJapanGroup 6 ปีที่แล้ว +67

    エルガーの威風堂々は本当に勇ましく堂々としている

  • @hs4646
    @hs4646 3 ปีที่แล้ว +9

    なぜかこの曲でパンジャンドラムが頭に出てきた。

  • @likeGames549
    @likeGames549 ปีที่แล้ว +26

    4:58 ダーウィン賞の紹介

  • @TAKETEC26
    @TAKETEC26 13 ปีที่แล้ว +44

    この曲を聴いて「威風堂々」という言葉の意味を知った。
    マントを翻して堂々と行進する王の勇姿を想像しました。

  • @TheVactorian
    @TheVactorian 5 ปีที่แล้ว +75

    気持ちを高めたい時や引き締めたい時に、必ず聴いています。

  • @yakisobadayo
    @yakisobadayo 10 หลายเดือนก่อน +6

    Wikipediaのこの曲の記事で
    『そもそも「大英帝国を称える歌」であるにも拘らず、何もわからずにイギリス連邦と全く関係ない他国の広告どころか、他国の政党の広告や軍隊の演奏にすら使用されるケースもある』
    の文言凄い好き

  • @user-pp5pu5zn7d
    @user-pp5pu5zn7d ปีที่แล้ว +6

    簡単な編集で762万回再生もしてしまうこのアカウントが天才

  • @user-pw2pl2so1v
    @user-pw2pl2so1v 4 ปีที่แล้ว +46

    合唱部分の歌詞です(wikiより)
    Land of hope and glory
    Mother of the free
    How shall we extol thee
    Who are born of thee?
    Wider and still wider
    Shall thy bounds be set
    God who made thee mighty,
    Made thee mightier yet
    God who made thee mighty,
    Made thee mightier yet
    (以下和訳)
    希望と栄光の国
    其は自由の母よ
    我らはいかに汝を称えようか?
    我らを産みし汝を。
    広大に、いっそう広大に
    汝の土地はなるべし
    汝を偉大たらしめし者たる神が
    いっそう汝を偉大にしますように
    汝を偉大たらしめし者たる神が
    いっそう汝を偉大にしますように

    • @USSR-CCCP-
      @USSR-CCCP- 5 หลายเดือนก่อน

      どっかの国の国歌でありそうな歌詞

    • @NotAHikamerBot
      @NotAHikamerBot 3 หลายเดือนก่อน

      @@USSR-CCCP- 国歌ではないけれども、イギリスの愛国歌になってますね

  • @Blue_Shining7
    @Blue_Shining7 5 ปีที่แล้ว +266

    なんかめっちゃ格付けチェック思い浮かんだわ

    • @user-AKHR
      @user-AKHR 5 ปีที่แล้ว +21

      使われてるかんな

    • @user-pu4ki1mq6u
      @user-pu4ki1mq6u 4 ปีที่แล้ว +22

      橋本かんな

    • @user-em3ch1vp4g
      @user-em3ch1vp4g 4 ปีที่แล้ว +13

      橋本環奈は草だかんな

    • @user-pu4ki1mq6u
      @user-pu4ki1mq6u 4 ปีที่แล้ว

      @@user-em3ch1vp4g かんな(あきひろさんごめんなさい)

    • @user-jn3gq4jj6d
      @user-jn3gq4jj6d 4 ปีที่แล้ว +1

      この曲の日本での位置付けは精々バラエティに使われる程度……なんだよなあ😖⤵️

  • @user-sv6tz2bw5d
    @user-sv6tz2bw5d ปีที่แล้ว +5

    音楽ってやっぱりすげえな
    言葉が違えど生まれた国が違えど
    全ての人に同じく通づるものがある。

  • @user-zp4xw2no5q
    @user-zp4xw2no5q ปีที่แล้ว +6

    まさに威風堂々!名曲ですタイトルを知らなくてもこのメロディーは有名ですね。
    この曲でエルガーという作曲家を知った人も多いでしょう。

    • @user-lj1rq5zf6s
      @user-lj1rq5zf6s ปีที่แล้ว +4

      エルガー自身一生に一度しか作れない曲だと言われたとか…大英帝国、第二の国歌と言われてますね。🇬🇧

  • @user-me9fs1fw2c
    @user-me9fs1fw2c 4 ปีที่แล้ว +46

    やっぱこういう曲って聞いてるだけで気持ち落ち着く

  • @spike2174
    @spike2174 10 ปีที่แล้ว +40

    この曲ずっと探してた!!!
    この曲使ってくれた伊藤ハムのおかげで名前わかった!!!
    いっぱいハム買うよ!!!本当にありがとうy!

  • @user-ql8zk4es4p
    @user-ql8zk4es4p 4 ปีที่แล้ว +9

    名前が分からずひたすら調べ続けました。
    吹奏楽の思い出の曲でティンパニーの譜面を思い出しながら聞きました。
    やはり最高。

  • @user-dc9dp7xs1z
    @user-dc9dp7xs1z 2 ปีที่แล้ว +4

    目を瞑り心静かに聴くと馬上にて風に向かい胸をを張り進み行く若者の姿が浮かびます。

  • @shintarotominaga6895
    @shintarotominaga6895 5 ปีที่แล้ว +20

    この邦題をつけた人、天才!

  • @melonpan37
    @melonpan37 4 ปีที่แล้ว +12

    盛り上がった後に下げてから、また盛り上がるのが好き。

  • @YUKKILI6
    @YUKKILI6 ปีที่แล้ว +8

    正に「威風堂々」って感じ!激しさの中に気品な感じが溢れてるのすっげぇ好き

  • @HisameOdiakkoh
    @HisameOdiakkoh ปีที่แล้ว +8

    自分の知ってない序盤の派手なのがなんだかんだ一番好き…

  • @user-qn9ms7jb9o
    @user-qn9ms7jb9o 11 ปีที่แล้ว +34

    何回聴いても飽きない曲だ

  • @HK-iv4by
    @HK-iv4by 6 ปีที่แล้ว +532

    醜いコメ欄だなぁ
    何を必死になっているのか、、
    というわけでこれもボカロもあたしんちも全部好きな俺は最強

    • @user-vb9bn8tq5s
      @user-vb9bn8tq5s 5 ปีที่แล้ว +10

      ちょっと待て。それは違うだろう。

    • @Live-tree
      @Live-tree 5 ปีที่แล้ว +8

      ボカロってなに?

    • @user-ym9rz3ew9r
      @user-ym9rz3ew9r 5 ปีที่แล้ว +8

      @@Live-tree ぐぐろう

    • @Live-tree
      @Live-tree 5 ปีที่แล้ว +25

      @@user-ym9rz3ew9r
      調べてみるとボカロよりあたしんちの方が知名度高すぎてボカロ知らんかった

    • @wiilover
      @wiilover 5 ปีที่แล้ว +4

      Live tree それ

  • @user-dm2rn9ji7x
    @user-dm2rn9ji7x 2 ปีที่แล้ว +11

    この曲聞くとパンジャンが頭の中で転がり出し爆発するんじゃぁ……

    • @user-eb7cg6zd7l
      @user-eb7cg6zd7l ปีที่แล้ว +4

      やはりいたかパンジャン…

  • @theremin_33
    @theremin_33 3 ปีที่แล้ว +9

    この曲好きすぎて、眠かったけど卒業式練習大好きだった。

  • @user-ip4gp2zq9x
    @user-ip4gp2zq9x 4 ปีที่แล้ว +8

    最近はベートーヴェンの月光を聴いて悲壮感に浸り尽くしてからこの曲を聴くのにハマってます

  • @user-wk9ss9rl2q
    @user-wk9ss9rl2q 6 ปีที่แล้ว +45

    凄い名曲だね。素晴らしいです。

  • @user-wx9gk5yj6k
    @user-wx9gk5yj6k 3 ปีที่แล้ว +5

    この曲、小学校の最後の音楽会で合奏したからなんか懐かしく感じる👏おかげでこの曲めっちゃ好きになったんだよね~

  • @user-bh6od8oz7i
    @user-bh6od8oz7i 4 ปีที่แล้ว +17

    アレンジして吹きやすくするのはいいけど、やっぱり1番この調がかっこいいしいいなあって思う

  • @user-if7ex7cp4p
    @user-if7ex7cp4p 5 ปีที่แล้ว +12

    高校の卒業式で毎年吹部が吹いてます。これとはちょっと違っていきなりサビって感じなんですけど、1:50くらいから。それだけでもう泣きそうになります。今日も卒業式で、泣きそうになりながら拍手してました。迫力やばくて。送り出される側になったら、入場ですでに泣いてそう(笑)

  • @yaa._.u
    @yaa._.u 5 ปีที่แล้ว +43

    あと少しで小学校の卒業式だから聞く😎
    最高に楽しかったー😂😂

    • @user-wj3ec1xe1v
      @user-wj3ec1xe1v 2 ปีที่แล้ว +1

      遅いけど卒業おめでとう🎊

  • @mina_sr_my0303
    @mina_sr_my0303 ปีที่แล้ว +14

    この曲をリビングのど真ん中で、ヘッドフォンつけて回りながら指揮して勝手に気持ち良くなってる

    • @ED-ss8mk
      @ED-ss8mk 10 หลายเดือนก่อน +6

      阿部寛かよ

    • @morgen_tau
      @morgen_tau 5 หลายเดือนก่อน

      まだ結婚できてなさそう

  • @Kazuki_Moni
    @Kazuki_Moni ปีที่แล้ว +6

    何年経っても1番好きなクラシック曲

  • @user-fo6nw5rc4n
    @user-fo6nw5rc4n 7 ปีที่แล้ว +5

    あっちの威風堂々よりこっちの威風堂々が断然好き。

  • @EternalPine
    @EternalPine 13 ปีที่แล้ว +19

    この曲を「威風堂々」と意訳し切った先達のセンスがスゴイ!

  • @sakurakonohana5835
    @sakurakonohana5835 6 หลายเดือนก่อน +1

    何度もこの曲を聴きたくなります

  • @user-vc4ct7ew8o
    @user-vc4ct7ew8o 4 ปีที่แล้ว +17

    良い曲!!何かをやり遂げ時に聴きたく
    たるなる曲!
    例えば、受験に合格したとか
    テストで良い点採った時や、
    出世した時などに聞くと良いと思うなぁ〜

  • @fashion3745
    @fashion3745 6 ปีที่แล้ว +21

    誇り高き英国騎士の歌

  • @user-sq6nf1if4p
    @user-sq6nf1if4p 4 ปีที่แล้ว +10

    いつ聴いても
    カッコイイなと思う

  • @melonpan37
    @melonpan37 4 ปีที่แล้ว +47

    パンジャンドラムが飛びそう
    パンジャンドラムが飛ぶってなんだ…?

    • @-ini-1157
      @-ini-1157 3 ปีที่แล้ว +8

      まだ紅茶が足りないようですね。
      毎日紅茶をキメましょう。
      そうすれば新たな世界が見えて来るはずです。

    • @user-kurayuki-5178F
      @user-kurayuki-5178F 3 ปีที่แล้ว +7

      何言ってんだパンジャンドラムは飛ばすモノだし転がすモノでもあるぞ

    • @user-kd2ow4yw6d
      @user-kd2ow4yw6d 3 ปีที่แล้ว +5

      スコーンを投げよう(?)

    • @TORIKIZETSU
      @TORIKIZETSU 3 ปีที่แล้ว +4

      タルタルステーキを肴にブランデーを飲む(笑)

    • @user-fq2zt2gd7e
      @user-fq2zt2gd7e 3 ปีที่แล้ว +3

      マーマイトパンジャンミルクティー

  • @cookiemonster9101
    @cookiemonster9101 4 ปีที่แล้ว +113

    卒業式でさ1人1人舞台の上乗るじゃん?
    校長先生から賞状みたいなの受け取る時小声でおめでとって言ってくれるよな笑笑

    • @syzygy_0914
      @syzygy_0914 3 ปีที่แล้ว +6

      あー言われるとそうかも?

    • @user-xq4gc6rh2e
      @user-xq4gc6rh2e 3 ปีที่แล้ว +16

      六年で校長変わってその校長に大きくなったねとか言われて「なに言ってんだこいつ」ってなったことはあるw

    • @samm75818
      @samm75818 3 ปีที่แล้ว +3

      一昨日言われたわw

  • @jrshikoku1987
    @jrshikoku1987 11 ปีที่แล้ว +29

    この曲好きです。
    いつ聞いても飽きません。

  • @nahanaha4341
    @nahanaha4341 9 ปีที่แล้ว +27

    なぜか「迷列車で行こう」シリーズで人気なこの曲。

    • @user-gy2td2wp1o
      @user-gy2td2wp1o 7 ปีที่แล้ว +3

      ナレーションが脳内再生ww

    • @user-im5mm9zs7v
      @user-im5mm9zs7v 6 ปีที่แล้ว +1

      中二病完全体 乙女の祈り

  • @user-yr5ym9ru3n
    @user-yr5ym9ru3n 2 ปีที่แล้ว +1

    六年生のお別れ会で毎回やってたこの曲が好きすぎて、上級生の演奏耳コピしてリコーダーで吹いてたのはいい思い出

  • @Lqwson
    @Lqwson ปีที่แล้ว +37

    ???「ダーウィン賞の紹介」

    • @Kamakura_Jidai
      @Kamakura_Jidai ปีที่แล้ว +2

      でででででででででで〜....デーンデデデーデーンデー

  • @Lapis.07
    @Lapis.07 4 ปีที่แล้ว +6

    この曲を生で聴いた時初めて全身で音楽を聴くという感覚を持ちました。

  • @MrOnepiece1020
    @MrOnepiece1020 12 ปีที่แล้ว +7

    イギリスで第二の国歌といわれてる名曲
    まさに!! って感じです。

  • @MrHatoyama38
    @MrHatoyama38 4 ปีที่แล้ว +7

    小学校の音楽の授業で初めて聞いた時、一発であたしンちが頭の中に出てきた。

  • @tibakenminnamonaki5049
    @tibakenminnamonaki5049 2 ปีที่แล้ว +12

    この曲を聞くと、何故か次のような情景を心に浮かべてしまいます。
    「心にもなく軍務に服し、心にもなく英雄になってしまった若者の物語」
                      「In the name of Justice」
     「ロバート・スタンレー大尉。貴官は戦場における抜群の戦績によりその栄誉を称え、国王陛下の御名において‥‥‥」。
    若い正装した係官が耽々とした口調で式辞を読み上げる中、人々の視線は若き英雄へと注がれていた。
    しかし、その表情はこわばり、口元は固く閉ざされてその目は遠い過去を見つめていた。

  • @yomihira
    @yomihira 11 ปีที่แล้ว +15

    気分が上がっていく曲ですね!

  • @tonske_matsu
    @tonske_matsu 4 ปีที่แล้ว +358

    ものすごくよく耳にする曲!
    なのに曲名が分からない。
    名曲あるある

  • @user-vi8uf9sg8u
    @user-vi8uf9sg8u 4 ปีที่แล้ว +7

    クラシック界最強の神曲!そして、泣ける😭

  • @user-REN88
    @user-REN88 2 ปีที่แล้ว +1

    卒業式を思い出してなんか泣けてくる。本当名曲です。