【ローマ】バスの乗り方 使いこなせば超便利 罰金/スリ怖い方必見

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 11

  • @岩城眞理
    @岩城眞理 3 หลายเดือนก่อน +1

    観光客にも、容赦ないですよね。本当に大変な目に会ってしまいました。

    • @cocoslifeinrome
      @cocoslifeinrome  3 หลายเดือนก่อน +3

      @@岩城眞理 なんだか観光客なら絶対に取れる的な感じで取っているように見える時があります。なかなか細かいルールはわからないですからね。この動画で少しでも皆さんがルールを理解していただけたら嬉しいです。

  • @電ボ-u7x
    @電ボ-u7x 3 หลายเดือนก่อน +1

    動画ありがとうございます。
    来週から初めてのイタリア旅行なので参考になりました😊
    バス停に降りる前、アナウンスや電光掲示板はないのでしょうか?Google Mapで位置情報をみながら降りたいバス停付近でボタンを押した方がいいですか?

    • @cocoslifeinrome
      @cocoslifeinrome  3 หลายเดือนก่อน

      @@電ボ-u7x イタリア旅行楽しみですね。
      アナウンスや電光掲示板があるバスもありますがないのもあるのでGoogleマップで降りたい場所に近いところで降りるのが良いかもしれませんね。
      楽しいご旅行を!

    • @cocoslifeinrome
      @cocoslifeinrome  3 หลายเดือนก่อน +1

      コメントのお返事が観れなかったかもしれないのでもう一度返信いたします。
      イタリア旅行楽しみですね。
      アナウンスや電光掲示板があるバスもありますがないのもあるのでGoogleマップで降りたい場所に近いところで降りるのが良いかもしれませんね。
      楽しいご旅行を!

    • @cocoslifeinrome
      @cocoslifeinrome  3 หลายเดือนก่อน

      @@電ボ-u7x さん
      なぜかお返ししたコメントが表示されません。もう一度お返事しますね。
      バスでも停留所の名前が掲示板に出てくるタイプとそういったものがないバスがあります。ですので降りたい場所をGoogleマークで見ていて近くなったら降りるようにした方が安全かもしれませんね。楽しいご旅行を!

    • @電ボ-u7x
      @電ボ-u7x 3 หลายเดือนก่อน

      @@cocoslifeinrome ありがとうございます✨🙏

  • @ronbonron
    @ronbonron 3 หลายเดือนก่อน +1

    その昔、観光でテルミニ駅前からヴァチカンまでバスに乗ったのですが、車内ぎゅうぎゅうの混雑で刻印の機械にたどり着けず、スクージ!と連呼して必死に打刻しようとしたことがあります。それでも前に進めず困っていたら、機械の傍にいたおじさんが気付いてくれて、手渡して代わりに押してもらい安堵しました。

    • @cocoslifeinrome
      @cocoslifeinrome  3 หลายเดือนก่อน

      テルミニ駅からヴァチカン行きのバスはいつも混み合いますよね。
      そんな時は刻印するのも大変ですがそばにいる人が気を遣ってくれて刻印してくれるのがイタリアのあるあるでもあります。😊
      このヴァチカン行きのバスは観光名所を通るので便利ではありますが観光客が多いのでスリも多く、皆さんに気をつけて乗っていただきたいと思います。

  • @voyagereneurope
    @voyagereneurope 3 หลายเดือนก่อน

    9月の出国日本人数は前年同月比20.7%増の121万2600人。過度な円安は是正されました、日本人観光客は増えていくと思います。レオナルドエクスプレスの乗車券は刻印をしました。

    • @cocoslifeinrome
      @cocoslifeinrome  3 หลายเดือนก่อน +1

      昨年よりは外国に行かれる方は増えているのですね。
      電車も刻印しないといけないですからね。 これも忘れないようにしないとです!