ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
このうp主の出すネタ、大抵微妙に古いんだけど「古いネタも使ってる」んじゃなくて「古いネタを永遠に擦り続けている」感が性格出てて好き
しかし配信者関係のネタは積極的に取り入れるスタイル
「作品からキャラが飛び出てきて好評だったのは貞子くらい」のセンスヤバい
一層目:貞子とリングのインパクトだけ知ってる人向け……貞子が物理的に飛び出てくるのを掛けたジョーク二層目:履修者向け……実はシリーズ通すと貞子って正しい意味のメタオチで「飛び出して」いるんだよねという二段構えジョーク三層目:リアタイ履修者向け……好評だった事例はあくまで物理的に飛び出してただけのリング単体までで、続編でメタオチに走ってからはさほど受けなかったという三段構えジョークセンスが上位存在並みに高等すぎる……
デップー…
@@アーヴィングギアデップーはあくまでこちら側を認知しているだけやし……
小島監督とかもメタネタあるからね。メタルギアやってる時に敵キャラにセーブデータ見られて「お前はときメモやってるな?」とか言われて、友人達に茶化された甘い記憶
コメ欄でも言ってる人いるけどストーリーちょっと見直すだけで化ける漫画だったと思う。この絵柄好きな人多そうだし
少し話を削るだけで全然生きたと思う。ケイドロは……H×Hの試験オマージュかなぁ……でもあれは試験が本編だし
メタフィクション物の打ち切り漫画を「俺たちの戦いはこれからだ」の定型文で締めるっていう打ち切りを武器に変え最後に発揮された神センス
これからの活躍に期待ッスね
ロリから筋肉巨女まで需要に応える漫画だったのにな選抜試験なしで本部に行ってから見習いとしていろいろな先輩キャラと組んでバトルしまくれば別の未来が訪れていたかもしれない
本当に惜しい漫画だった展開さえしっかりしていればジャンプの一翼担えるくらいの漫画になれただろうに…
女性キャラの造形がマジで良いし同じ作者の読み切りも面白かったし勢いのある絵に魅力を感じるので、この作者の次回作が凄く楽しみだし今後も頑張ってほしい。
ガチで売れると思ってたし作者応援する気持ちで単行本も買いましたストーリー構成が少年向けなのか大人向けなのかどっちつかずになってしまったけど本当に優秀な編集者さえいれば約ネバくらいのヒットはできてたんじゃないか、、、と終わったことが悔やまれる作品だった終わった時は泣きそうになったし本当に好きだったので別雑誌でもいいから次回作が出るのを待ってる
まさか元ムラゲ候補生の方がコメントしてたとは
@@kequal354 今同じ感動を味わってる
@ひきわり納豆 たまたま見返したらいてびっくりw
いやマジでわかる。てか今更この動画見つけたけど、レッドフードは読み切りでもサイコーにおもろくて、まじで売れると思った。ただ、狩人試験の辺りはあんまりだったし、終盤はもうよく分からんかったし、魔女は結局味方なんかも分からんかったけど、まじもっと続きを見たかった。キャラのビジュもいいし、絵もばりぶっ刺さったし、ただ…ただ…話の流れが遅すぎた…
自分がリアルタイムで全て読んだ漫画が動画化されるの初なので謎に感動してる、絵柄はすごい好きだったから作者さんの次の作品も楽しみ
読み切りとか見るにネタのチョイスや発想は良いから、後はテンポとかを見直せば化けると思うんよな
確か堀越先生のアシスタントさんだったかな? 連載された時に堀越先生が巻末コメントで激推ししていた気がする。
@ヤブクロンアヤシかドロン辺り
@@カスタネット中毒者 しゅごまるも加えて差し上げろ
@@Ichmj 地球の子も加え入れろ~?
チートスレイヤーなら5回は終わってるで草生える
打ち切り界の最小単位やめろ
やりたいことの仕込みが先行しすぎて目先の楽しみを提示できなかったのがデカかったんだろうなと思う。作画の方もキャラデザはよかったけどアクションが何やってるか少し分かりづらいというのもあったし、全体的に背伸びしすぎた感が強かったな。……というのは建前で、グリム(ムチムチ形態)の出番がいっぱいあった回はアンケ入れてたから出番が倍あれば生き残ってたと思う
絵柄も設定も素敵なのに調理しかたでこうなるの悲しいなぁ…
作者さんのツイッターのイラストも素敵ですよね
作者の性癖は伝わってきた
一生つわはす擦り続ける主が好き
作者は堀越先生の元アシだったそうだが、師匠の良いところも悪癖も一緒に吸収しちゃった感がある
良い所:性癖を全面に押し出すところ悪い所:性癖を全面に押し出すところ
絵柄似てるな〜っと思ったら
第一話読んだときは絶対看板漫画になると思ったんだ…人狼(や他の化け物)達との知略を巡らせたバトルがみたかったのに人間同士でケイドロやってもなぁ。
村から出るまでは言うほど悪くないと思うんですよね。ケイドロ長い…
キャッチで期待させて掴んでもそれと関係のない話を長くしたらあかんのやなぁ…
「チートスレイヤーなら5回終わってる」なんの基準にもならなくて草
このマンガは他の打ち切りとは一線を画する才能を感じたんだけど、ストーリー展開が……次頑張ってほしい
ある程度テンプレに忠実なのは印象いいですけど「ジャンプでシングルタスクな展開」という、打ち切りのテンプレまで丁寧にやることはなかったですよね。6週もかけるなら試験中であっても本筋(真実の本の話とか)が進んでいかないと。
この学会の投稿見るとテンション上がりますwwBoichi先生もこの作品の絵が勉強になると言ってましたねw
毎週(何やってんだ・・・死ぬぞ・・・?)と思って読んでた漫画ジャンプの世界を舐めてたところあると思う絵は好きだった、作者のフェチ全開で
このチャンネル、どの打ちきり紹介よりもおもしろいから無理ない範囲で毎秒動画あげてほしい
打ち切りゆっくり紹介チャンネルたくさんあるけど、この人の皮肉めいたギャグを挟むので一番好き
この人の読み切り面白かったし絵も好きだから次何か描くなら応援したい
グリムのキャラデザ好き。何で主人公は第2話で村に留まるのか…留まるんじゃねぇぞ…
最近も打ち切り漫画が多くて潤ってますね
絵もいいし、VOMICで沢城みゆきと田村少年を起用してたから集英社は相当期待してたんだと思うわ(それまでの公式のVOMICは有名所ではなく若手声優がVOMICをやっていた)実際4話辺りまで好きだったし
やはりあえて打ち切られるために暴挙に走ったのでは…?
ストーリーがつまらないから沢城さん(ヒロイン)が出てくるまで退屈で見るのがつらかったけど、沢城みゆきさんのロリ声とエリザベス(ペルソナ3)声、田村さん(キルミーのソーニャ、エルメェス姉貴声)のショタボイスが良かった(´・ω・)とりあえず今流行りのvtuberみたいにヒロインのおっぱい絵畜生サイズにしとけば読者は食いつくやろww
みたいな作者か編集の狙いを感じた(´・ω・)(なんか途中で文章が切れてしまった。サーセン。)
杉山さんに紹介されて有名になろうというタカヤもびっくりの路線変更をしたんだよきっと(適当)
ケイドロさえなければ…
メタ展開は斬新なように見えて使い古された展開だから難しい
サムライ8とか1話からメタ発言ばっかしてたよ(´・ω・)師匠のことを猫型ロボット呼びしたり、「説明はもういいよ!」「説明が分かりにくいよ!」って八丸が言ってたり。読者が感じていることは大抵主人公が言ってた漫画だった。(´・ω・)(「師匠の見た目ってドラえもん意識してるよね?」ってメタ発言するセリフとか)
気を衒い過ぎると共感されにくいし、テンプレすぎるとテンプレすぎておもんないっていう。デップーはバースっていう便利な世界観の中でも狂ってるキャラだからこそ活きたんだなぁと。
最近の作品で上手く使いこなしてたのはHELLO WORLDかな冒頭でサクッと説明してしまうっていう
まあ結局、メタかどうかってのは面白いかどうかとは関係ないのよな
メタネタは簡単だし面白い(好き嫌いはある)けど、メタ展開は難しいんだよな
6週やったケイドロのシーンが動画内で使われてないあたり内容的にもお察しなんやろなぁ…
👺「展開が遅い!!」これに尽きるよなぁ・・・
アンデラやブラクロの作者なら一巻内に纏められていたであろう話を三巻かけて描いちゃった感じ
「とっとと村から出ろ!」って言われてたイメージ
雰囲気が好きだったから応援していたけど…ケイドロ回のせいで一気に失せたわ、あんなのに5話も使うなァァァァァ!!!
半分ケイドロなの本当笑えるそして最初の村も長かったしな
少なくとも序盤の修行エピソードで使っていい話数じゃない。まさにヒロアカ見習え
2人の冒険が見たかったのに、まさかいきなりベローだけになると思わなかったから、その時点で打ち切りまで頑張って読むかになったかな。
この漫画好きやったんやけどなぁまた連載して欲しい絵柄もヒロインも大好きやった
キャラデザも絵も最高じゃん。ジャンプじゃなければ、かなり続いてアニメ化とかしたかも知れない。
「実はこの世界は巨大な舞台装置であり、あらゆる人間はその舞台上でそれぞれの役割を演じる役者に過ぎない」形を変えていつまで使い回されるんでしょうね、このネタ。
グリム殆ど何もしてなくて草とか言われてたけど、それはグリムの英雄設定が主人公により無効化されてたから!というのは面白い展開だなと思った。もし何巻も続いてたら原因不明のグリムポンコツ化の苦悩とかも描かれてたのかな。
面白いか・・・?個人的にはグリムが無能無能って言われてたから理由を後付けしたようにしか見えなかった。グリムが無能なりに頑張る所見せたり評判と違うことに対する違和感の描写あればおおっとなったかもしれないが
ごめんグリムはベロー関係なく無能だよ、そもそも彼女同僚に「人狼は研究に使うから生け捕りにして欲しいのにしょっちゅう殺す」って言われてるし
グリムが英雄だった世界線は読み切りの時ぐらいだから…
まあ読者のツッコミをメタ要素として取り入れるって展開は面白い。でもそれは「展開としての面白さ」であって、作品として面白いかと言われるとまた別。作品としては順当にかっこよく活躍してくれた方が面白かったと思う。
1話の最後はすごいワクワクした
わかる。
上級者向け展開(見えてる地雷)が最高に草
最近のジャンプは意外と打ち切り漫画でも3巻くらいまでは出してくれるね
同じ作者の読切『みゃくなし』が好きでした。まったりと切ないあの感じは読切だからこそ描けるものだろうけど、ジャンプ+あたりで現代が舞台のラブストーリーで連載して欲しくはある。
第四の壁突破をリングと表現するの天才のソレ
ゆったり過ぎたんよなぁ…上手くやれれば続けれそうではあったから次回作に期待
読み切りと一話が完成度高くて続きがどうなっていくのか楽しみな作品だったのに二話で「え、旅立たないの?こいつら出すなら村出てった矢先に来たグリムの新しい任務の敵でベロー連れて新しい村に行くとかの方がいいだろ。まさか打ち切りになってしまう作品になるのでは」と本誌読んでて思った。そしたら案の定でした・・・。
村が出るのが遅いのはまあギリセーフとして、ケイドロが致命傷でしたね…
なんでいつまでも病的にケイドロ擦り続けたのか疑問
お前みたいな指摘ができる担当が必要だったんだろうな
いつまでもつわはすを許さない主さんすこ
作品からキャラが出てきて面白いのはリングだけでわらっちゃいました
ここ最近、ジャンプの下3作がローテーション、これもいずれは…。東京大学物語の言い方、吹きました。
6週かけたケイドロ全カットw
絵と読み切りはすごく好きだったので次回は頑張ってほしい
人狼やってるんだからちんたらやってたら負けてしまうんだな絵柄はすごい好き
つ●はすの所業を忘れない投稿者すき
月刊で編集と毎話しっかり洗練していける環境なら化けたろうになぁ
アニメ化したら意外と化けそう、というか本来のスペックを活かしてみてほしい。単行本2巻半くらいでまとまってるので、映画1本見終わった感じの良い満足感もあったりする。
1クールアニメだと3話か4話のラストに「ケイドロします!」って宣言してそれから4話たっぷりケイドロを...
キテレツ大百科(原作はコミックス3巻で全40話、アニメは8年放送で全331話)ばりに膨らませられたら……
もはや絵以外別物になりそう
原作者も知らない神展開になる可能性が…?
8:20 1番時系列的に古いつわはすの件に1番辛辣なの草すぎる
1話と読切を見て「チェンソーマンが来たな…!!」と思わせてくれたセンスは間違い無いと思うので、もう少し後先のプロットと、それを支えてくれる恵まれた編集があったらジャンプの柱になってた田口、お前集英社降りろ
田口はマジで出ていって欲しいな。あいつ当たり作品出したこと無いんちゃう?
田口は今地球の子の担当やってるらしい
あっ…
@@PIPLUP. 終了したそうな。
打ち切り量産機
選抜試験あたりから読んでなかったけどこんな展開になってたんだなあ
ものすごい勢いで人気になっていて、TH-camで売れっ子声優まで使って動画をつくっていたのに。マジでアニメになるとまで思っていたのにな……。
一話だけ見るとまじで名作や
作者の女の趣味は凄く良かった次回作に期待したい
ほんまにこの作者には報われて欲しい
結局重要なのはストーリーなんだなぁって。名作と言われる鬼滅やネウロやヘルシングはちょっと絵にクセがあるけど(名シーンの時は無茶苦茶画力高い)圧倒的な話の面白さでお釣りがくる
ファンタジーの舞台にマッチした絵柄とか、タッパとケツのでかい良い女ヒロインとか、光るものはあったからいつか大ヒット漫画描いて欲しいな。上位者オチだって連載が長く続いて令和3大打ち切り漫画のすぐ後じゃなければ面白いオチだったかも。「簡単に物語を解決させちゃ面白くないんだ。」この台詞は菊瀬編集の台詞並に濃厚な意志が宿ってる。「展開が遅い」と言う当時の読者に対する作者からのメッセージだ。これのちょっと前のアメノフルの動画も見たいです。無理か、いやいけるか?
ジャンプ+でゆっくりやれば良かったんじゃないですかねぇ
画力はあるし、ヒロアカの例もあるから、いつか大ヒット作が生まれるんじゃないかな。
一話読み切りで終わらせておけば、怪物を打倒したヒロインは赤ずきんとして狩りを続け、主人公は村を守る村人として別の道を生きるってきれいな形で終われたのに......もったいない
チェンソーマンや呪術廻戦という前例に学ばない打ち切り作品はとにかく主人公が弱い主人公は特別な存在なのに他のモブに混じってノコノコ「採用してください」って試験受ける冗長な展開にしがち主人公なんだから最初の敵を内なる力込みでも単独で倒して、正規の採用ルート免除されるくらいの力がないと話にならないワンピースのルフィがそこそこの海賊団に見習いとして入って雑巾掛けから始めるようなもの
もしくは一匹狼で協会の陰謀に立ち向かう…みたいな鉄板の展開にしてりゃあ良かったのにな。
ヲタ用のなろうによくあるやつ笑
「予想は裏切っても期待は裏切るな」って金言を無視した結果ですね……でかいヤドカリとか村を出た後の雰囲気は嫌いじゃなかったです
全30巻くらいでその間にゆっくりオチに向かって伏線回収していけばまだ…
めろん22さんが好きそうなキャラばっかりで私の性癖には合っていますね!
こう言うところで「もしジャンプラだったら…」って思っちゃうところあるから、週刊誌の時代が終わりに近づいてるのかな
たった5話で戦闘2回と負けイベ1回やっても遅いと言われる近年のジャンプが異常すぎる
これ実際に展開遅いけど、こうしてみると鬼滅も初手の展開遅いのに上手く行ったのは驚きだ
柱出てなんとかギリギリ逃げ切った感あるくらいには危なかったぞ
鬼滅も遅いけど一話で旅立って妹を治すという目標も提示されるから意外と道筋はハッキリ示してたのも大きいかも
@@qgwb7408 違う違う。序盤で下地を作ってたから中盤の話の展開が上手くいったんだよ。これがレッフーなら序盤切り抜けても中盤で行き詰ってたと思うわ
@@かぶとむし愛好家 誰も中盤以降の話はしてないぞ
@@qgwb7408 ああ言い方が悪かった。初手の展開遅かったけど中盤以降で持ち直したって意味で書いたのよ
「チートスレイヤーなら5回終わってる」の圧倒的強キャラ感
ほんとにもったいなかった色々とでも手放しに次回作以降を期待したいと思ってる
村で人狼かってる時のあの知略を巡らせてる感凄かったし看板になると思ったのにな
学会取り上げてたか間違いなく近年打切作の最高傑作(皮肉でなく純粋な作品評価)テンポを意識した序盤戦略さえ整えば軌道に乗れた作品だと思うケイドロ回の「追われる→追う」という謎解きのブレイクスルーさもベタではありながらそのベタさを築き上げた先輩作品に負けないアツさだったし、メタ方向に走ってからも余裕の無い中で魅力あるまとめ方をしていた打ち切り以降に載せた読み切り作も面白いし、何より癖の強いキャラデと独特なタッチが魅力なので次回作はヒットして欲しい恋愛読切で的確に読者に訴えたりと、空回りしないだけの筆の力は十分にある作家
人狼とまともに戦ってたの最初だけだった。グリムのムチムチ具合と終盤のメタ設定は悪くなかったから、川口先生の次回作に期待してる!
ニコ動だとBGMがRED ZONEで草生え散らかした
もっと人狼の正体が解らないけど徐々に被害が出て、ヒリヒリとしたミステリー調の展開の方が良かったのではないでしょうかね?なんというか協会だなんだと、最初から答えが出てる展開が最近は多すぎな気がします。
百砲のグリムが手錠5個しか持てなかったのすき
多分メタフィクションは最初から狙ってたと思う。主軸となる狩人(グリム、村長ことルードヴィヒ、ベロー)は元ネタが全員赤ずきんの作家だし、シンデレラもグリムが『灰被りの姫』とシンデレラに似た話を作ってる問題はそれが駆け足だった事だ!
いや序盤無駄に引き延ばしたのが最大の問題や
魔女のキャラ好きだったなーでもこの作者さんは絶対大物になると信じてますー
レッドフード取り上げてくれるの待ってました!
本当になんでこんな冗長な構成で行けると思ったんだ
見た感じ1話の完成度高いし結構ちゃんとしてるっぽいのになぁ……
ケイドロ6週はさすがにまずすぎるンゴねぇ……
某スマホゲーにレッドフードってキャラがいて、今そのキャラが絡むシナリオイベントが開催されてるんだけど名前が呼ばれるたびにこの漫画の存在がノイズのようにチラついて集中できないんだ
ヒャッハー!新鮮な打ち切り成分だ〜!突き抜けが沁みる。助かる。過疎化…春日村?
急にケイドロしだすのは流石に草
@くとぅるふ わ か る
グリムはかわいさとエッチさがいい感じに混ざった、近年稀に見る良デザだと思う
気に入らない漫画が打ち切られた時って得体の知れない仄暗い喜びがあるよな……
ケイドロのグダグダ具合もひどかった。でもこの作者2作目、3作目でヒット打つ気するわ
筋肉ムッキムキの性癖モリモリキャラ大好きだったわ
メタな設定ってシリアスな展開の最後にドカンッじゃなくて、コミカルな展開で毎話に1回くらいメタ発言するキャラがいるくらいが丁度いい気がする。
斉木楠雄みたいなか
それだとギャグ止まりでメタフィクションってジャンルになり得ない
メタネタは最初から伏線ゴリゴリに張ってないと厳しいよね読者が納得する流れが無いと一気に離れてしまう原因になる
編集者って…大事なんだなぁ
次回作に期待しています。マジです。絵も好きだし。
2:20 に写ってるページが奪われた2ページってことか
ストーリーを進める為の説明がストーリーを止めてた印象
一旦断る展開は必要なんだよなただ二話で新しい人狼を倒して新しい世界に足を踏み入れるとこまでいかなきゃいけないというかこれ月光条例がしっかりやっちゃってんのに勝算どこに見出したんだ
読み切り読んだ時はこれ良いやつじゃんて思ったのにいざ連載したら最初らへんしか読み続けられなくて不思議だなーと思った
このうp主の出すネタ、大抵微妙に古いんだけど「古いネタも使ってる」んじゃなくて「古いネタを永遠に擦り続けている」感が性格出てて好き
しかし配信者関係のネタは積極的に取り入れるスタイル
「作品からキャラが飛び出てきて好評だったのは貞子くらい」のセンスヤバい
一層目:貞子とリングのインパクトだけ知ってる人向け……貞子が物理的に飛び出てくるのを掛けたジョーク
二層目:履修者向け……実はシリーズ通すと貞子って正しい意味のメタオチで「飛び出して」いるんだよねという二段構えジョーク
三層目:リアタイ履修者向け……好評だった事例はあくまで物理的に飛び出してただけのリング単体までで、続編でメタオチに走ってからはさほど受けなかったという三段構えジョーク
センスが上位存在並みに高等すぎる……
デップー…
@@アーヴィングギアデップーはあくまでこちら側を認知しているだけやし……
小島監督とかもメタネタあるからね。メタルギアやってる時に敵キャラにセーブデータ見られて「お前はときメモやってるな?」とか言われて、友人達に茶化された甘い記憶
コメ欄でも言ってる人いるけどストーリーちょっと見直すだけで化ける漫画だったと思う。この絵柄好きな人多そうだし
少し話を削るだけで全然生きたと思う。
ケイドロは……H×Hの試験オマージュかなぁ……でもあれは試験が本編だし
メタフィクション物の打ち切り漫画を「俺たちの戦いはこれからだ」の定型文で締めるっていう打ち切りを武器に変え最後に発揮された神センス
これからの活躍に期待ッスね
ロリから筋肉巨女まで需要に応える漫画だったのにな
選抜試験なしで本部に行ってから見習いとしていろいろな先輩キャラと組んでバトルしまくれば別の未来が訪れていたかもしれない
本当に惜しい漫画だった
展開さえしっかりしていればジャンプの一翼担えるくらいの漫画になれただろうに…
女性キャラの造形がマジで良いし同じ作者の読み切りも面白かったし勢いのある絵に魅力を感じるので、この作者の次回作が凄く楽しみだし今後も頑張ってほしい。
ガチで売れると思ってたし作者応援する気持ちで単行本も買いました
ストーリー構成が少年向けなのか大人向けなのかどっちつかずになってしまったけど本当に優秀な編集者さえいれば約ネバくらいのヒットはできてたんじゃないか、、、と終わったことが悔やまれる作品だった
終わった時は泣きそうになったし本当に好きだったので別雑誌でもいいから次回作が出るのを待ってる
まさか元ムラゲ候補生の方がコメントしてたとは
@@kequal354 今同じ感動を味わってる
@ひきわり納豆 たまたま見返したらいてびっくりw
いやマジでわかる。てか今更この動画見つけたけど、レッドフードは読み切りでもサイコーにおもろくて、まじで売れると思った。ただ、狩人試験の辺りはあんまりだったし、終盤はもうよく分からんかったし、魔女は結局味方なんかも分からんかったけど、まじもっと続きを見たかった。キャラのビジュもいいし、絵もばりぶっ刺さったし、ただ…ただ…話の流れが遅すぎた…
自分がリアルタイムで全て読んだ漫画が動画化されるの初なので謎に感動してる、絵柄はすごい好きだったから作者さんの次の作品も楽しみ
読み切りとか見るにネタのチョイスや発想は良いから、後はテンポとかを見直せば化けると思うんよな
確か堀越先生のアシスタントさんだったかな? 連載された時に堀越先生が巻末コメントで激推ししていた気がする。
@ヤブクロン
アヤシかドロン辺り
@@カスタネット中毒者 しゅごまるも加えて差し上げろ
@@Ichmj 地球の子も加え入れろ~?
チートスレイヤーなら5回は終わってるで草生える
打ち切り界の最小単位やめろ
やりたいことの仕込みが先行しすぎて目先の楽しみを提示できなかったのがデカかったんだろうなと思う。
作画の方もキャラデザはよかったけどアクションが何やってるか少し分かりづらいというのもあったし、
全体的に背伸びしすぎた感が強かったな。
……というのは建前で、グリム(ムチムチ形態)の出番がいっぱいあった回はアンケ入れてたから出番が倍あれば生き残ってたと思う
絵柄も設定も素敵なのに調理しかたでこうなるの悲しいなぁ…
作者さんのツイッターのイラストも素敵ですよね
作者の性癖は伝わってきた
一生つわはす擦り続ける主が好き
作者は堀越先生の元アシだったそうだが、師匠の良いところも悪癖も一緒に吸収しちゃった感がある
良い所:性癖を全面に押し出すところ
悪い所:性癖を全面に押し出すところ
絵柄似てるな〜っと思ったら
第一話読んだときは絶対看板漫画になると思ったんだ…
人狼(や他の化け物)達との知略を巡らせたバトルがみたかったのに人間同士でケイドロやってもなぁ。
村から出るまでは言うほど悪くないと思うんですよね。ケイドロ長い…
キャッチで期待させて掴んでもそれと関係のない話を長くしたらあかんのやなぁ…
「チートスレイヤーなら5回終わってる」
なんの基準にもならなくて草
このマンガは他の打ち切りとは一線を画する才能を感じたんだけど、ストーリー展開が……
次頑張ってほしい
ある程度テンプレに忠実なのは印象いいですけど「ジャンプでシングルタスクな展開」という、打ち切りのテンプレまで丁寧にやることはなかったですよね。
6週もかけるなら試験中であっても本筋(真実の本の話とか)が進んでいかないと。
この学会の投稿見るとテンション上がりますwwBoichi先生もこの作品の絵が勉強になると言ってましたねw
毎週(何やってんだ・・・死ぬぞ・・・?)と思って読んでた漫画
ジャンプの世界を舐めてたところあると思う
絵は好きだった、作者のフェチ全開で
このチャンネル、どの打ちきり紹介よりもおもしろいから無理ない範囲で毎秒動画あげてほしい
打ち切りゆっくり紹介チャンネルたくさんあるけど、この人の皮肉めいたギャグを挟むので一番好き
この人の読み切り面白かったし絵も好きだから次何か描くなら応援したい
グリムのキャラデザ好き。
何で主人公は第2話で村に留まるのか…留まるんじゃねぇぞ…
最近も打ち切り漫画が多くて潤ってますね
絵もいいし、VOMICで沢城みゆきと田村少年を起用してたから集英社は相当期待してたんだと思うわ(それまでの公式のVOMICは有名所ではなく若手声優がVOMICをやっていた)
実際4話辺りまで好きだったし
やはりあえて打ち切られるために暴挙に走ったのでは…?
ストーリーがつまらないから
沢城さん(ヒロイン)が出てくるまで退屈で見るのがつらかったけど、
沢城みゆきさんのロリ声とエリザベス(ペルソナ3)声、田村さん(キルミーのソーニャ、エルメェス姉貴声)のショタボイスが良かった(´・ω・)
とりあえず今流行りのvtuberみたいにヒロインのおっぱい絵畜生サイズにしとけば
読者は食いつくやろww
みたいな作者か編集の狙いを感じた(´・ω・)
(なんか途中で文章が切れてしまった。サーセン。
)
杉山さんに紹介されて有名になろうというタカヤもびっくりの路線変更をしたんだよきっと(適当)
ケイドロさえなければ…
メタ展開は斬新なように見えて使い古された展開だから難しい
サムライ8とか1話からメタ発言ばっかしてたよ(´・ω・)
師匠のことを猫型ロボット呼びしたり、
「説明はもういいよ!」「説明が分かりにくいよ!」って八丸が言ってたり。
読者が感じていることは大抵主人公が言ってた漫画だった。(´・ω・)
(「師匠の見た目って
ドラえもん意識してるよね?」ってメタ発言するセリフとか)
気を衒い過ぎると共感されにくいし、テンプレすぎるとテンプレすぎておもんないっていう。
デップーはバースっていう便利な世界観の中でも狂ってるキャラだからこそ活きたんだなぁと。
最近の作品で上手く使いこなしてたのはHELLO WORLDかな
冒頭でサクッと説明してしまうっていう
まあ結局、メタかどうかってのは面白いかどうかとは関係ないのよな
メタネタは簡単だし面白い(好き嫌いはある)けど、
メタ展開は難しいんだよな
6週やったケイドロのシーンが動画内で使われてないあたり
内容的にもお察しなんやろなぁ…
👺「展開が遅い!!」これに尽きるよなぁ・・・
アンデラやブラクロの作者なら一巻内に纏められていたであろう話を三巻かけて描いちゃった感じ
「とっとと村から出ろ!」って言われてたイメージ
雰囲気が好きだったから応援していたけど…ケイドロ回のせいで一気に失せたわ、あんなのに5話も使うなァァァァァ!!!
半分ケイドロなの本当笑える
そして最初の村も長かったしな
少なくとも序盤の修行エピソードで使っていい話数じゃない。まさにヒロアカ見習え
2人の冒険が見たかったのに、まさかいきなりベローだけになると思わなかったから、その時点で打ち切りまで頑張って読むかになったかな。
この漫画好きやったんやけどなぁ
また連載して欲しい
絵柄もヒロインも大好きやった
キャラデザも絵も最高じゃん。ジャンプじゃなければ、かなり続いてアニメ化とかしたかも知れない。
「実はこの世界は巨大な舞台装置であり、あらゆる人間はその舞台上でそれぞれの役割を演じる役者に過ぎない」
形を変えていつまで使い回されるんでしょうね、このネタ。
グリム殆ど何もしてなくて草とか言われてたけど、それはグリムの英雄設定が主人公により無効化されてたから!というのは面白い展開だなと思った。もし何巻も続いてたら原因不明のグリムポンコツ化の苦悩とかも描かれてたのかな。
面白いか・・・?個人的にはグリムが無能無能って言われてたから理由を後付けしたようにしか見えなかった。グリムが無能なりに頑張る所見せたり評判と違うことに対する違和感の描写あればおおっとなったかもしれないが
ごめんグリムはベロー関係なく無能だよ、そもそも彼女同僚に「人狼は研究に使うから生け捕りにして欲しいのにしょっちゅう殺す」って言われてるし
グリムが英雄だった世界線は読み切りの時ぐらいだから…
まあ読者のツッコミをメタ要素として取り入れるって展開は面白い。
でもそれは「展開としての面白さ」であって、作品として面白いかと言われるとまた別。
作品としては順当にかっこよく活躍してくれた方が面白かったと思う。
1話の最後はすごいワクワクした
わかる。
上級者向け展開(見えてる地雷)が最高に草
最近のジャンプは意外と打ち切り漫画でも3巻くらいまでは出してくれるね
同じ作者の読切『みゃくなし』が好きでした。まったりと切ないあの感じは読切だからこそ描けるものだろうけど、ジャンプ+あたりで現代が舞台のラブストーリーで連載して欲しくはある。
第四の壁突破をリングと表現するの天才のソレ
ゆったり過ぎたんよなぁ…
上手くやれれば続けれそうではあったから次回作に期待
読み切りと一話が完成度高くて続きがどうなっていくのか楽しみな作品だったのに二話で「え、旅立たないの?こいつら出すなら村出てった矢先に来たグリムの新しい任務の敵でベロー連れて新しい村に行くとかの方がいいだろ。まさか打ち切りになってしまう作品になるのでは」と本誌読んでて思った。
そしたら案の定でした・・・。
村が出るのが遅いのはまあギリセーフとして、ケイドロが致命傷でしたね…
なんでいつまでも病的にケイドロ擦り続けたのか疑問
お前みたいな指摘ができる担当が必要だったんだろうな
いつまでもつわはすを許さない主さんすこ
作品からキャラが出てきて面白いのはリングだけでわらっちゃいました
ここ最近、ジャンプの下3作がローテーション、これもいずれは…。
東京大学物語の言い方、吹きました。
6週かけたケイドロ全カットw
絵と読み切りはすごく好きだったので次回は頑張ってほしい
人狼やってるんだからちんたらやってたら負けてしまうんだな
絵柄はすごい好き
つ●はすの所業を忘れない投稿者すき
月刊で編集と毎話しっかり洗練していける環境なら化けたろうになぁ
アニメ化したら意外と化けそう、というか本来のスペックを活かしてみてほしい。
単行本2巻半くらいでまとまってるので、映画1本見終わった感じの良い満足感もあったりする。
1クールアニメだと3話か4話のラストに「ケイドロします!」って宣言してそれから4話たっぷりケイドロを...
キテレツ大百科(原作はコミックス3巻で全40話、アニメは8年放送で全331話)ばりに膨らませられたら……
もはや絵以外別物になりそう
原作者も知らない神展開になる可能性が…?
8:20 1番時系列的に古いつわはすの件に1番辛辣なの草すぎる
1話と読切を見て「チェンソーマンが来たな…!!」と思わせてくれたセンスは間違い無いと思うので、もう少し後先のプロットと、それを支えてくれる恵まれた編集があったらジャンプの柱になってた
田口、お前集英社降りろ
田口はマジで出ていって欲しいな。あいつ当たり作品出したこと無いんちゃう?
田口は今地球の子の担当やってるらしい
あっ…
@@PIPLUP.
終了したそうな。
打ち切り量産機
選抜試験あたりから読んでなかったけどこんな展開になってたんだなあ
ものすごい勢いで人気になっていて、TH-camで売れっ子声優まで使って動画をつくっていたのに。
マジでアニメになるとまで思っていたのにな……。
一話だけ見るとまじで名作や
作者の女の趣味は凄く良かった
次回作に期待したい
ほんまにこの作者には報われて欲しい
結局重要なのはストーリーなんだなぁって。名作と言われる鬼滅やネウロやヘルシングはちょっと絵にクセがあるけど(名シーンの時は無茶苦茶画力高い)圧倒的な話の面白さでお釣りがくる
ファンタジーの舞台にマッチした絵柄とか、タッパとケツのでかい良い女ヒロインとか、光るものはあったからいつか大ヒット漫画描いて欲しいな。
上位者オチだって連載が長く続いて令和3大打ち切り漫画のすぐ後じゃなければ面白いオチだったかも。
「簡単に物語を解決させちゃ面白くないんだ。」
この台詞は菊瀬編集の台詞並に濃厚な意志が宿ってる。「展開が遅い」と言う当時の読者に対する作者からのメッセージだ。
これのちょっと前のアメノフルの動画も見たいです。無理か、いやいけるか?
ジャンプ+でゆっくりやれば良かったんじゃないですかねぇ
画力はあるし、ヒロアカの例もあるから、いつか大ヒット作が生まれるんじゃないかな。
一話読み切りで終わらせておけば、怪物を打倒したヒロインは赤ずきんとして狩りを続け、主人公は村を守る村人として別の道を生きるってきれいな形で終われたのに......もったいない
チェンソーマンや呪術廻戦という前例に学ばない打ち切り作品はとにかく主人公が弱い
主人公は特別な存在なのに他のモブに混じってノコノコ「採用してください」って試験受ける冗長な展開にしがち
主人公なんだから最初の敵を内なる力込みでも単独で倒して、正規の採用ルート免除されるくらいの力がないと話にならない
ワンピースのルフィがそこそこの海賊団に見習いとして入って雑巾掛けから始めるようなもの
もしくは一匹狼で協会の陰謀に立ち向かう…みたいな鉄板の展開にしてりゃあ良かったのにな。
ヲタ用のなろうによくあるやつ笑
「予想は裏切っても期待は裏切るな」って金言を無視した結果ですね……でかいヤドカリとか村を出た後の雰囲気は嫌いじゃなかったです
全30巻くらいでその間にゆっくりオチに向かって伏線回収していけばまだ…
めろん22さんが好きそうなキャラばっかりで私の性癖には合っていますね!
こう言うところで「もしジャンプラだったら…」って思っちゃうところあるから、週刊誌の時代が終わりに近づいてるのかな
たった5話で戦闘2回と負けイベ1回やっても遅いと言われる近年のジャンプが異常すぎる
これ実際に展開遅いけど、こうしてみると鬼滅も初手の展開遅いのに上手く行ったのは驚きだ
柱出てなんとかギリギリ逃げ切った感あるくらいには危なかったぞ
鬼滅も遅いけど一話で旅立って妹を治すという目標も提示されるから意外と道筋はハッキリ示してたのも大きいかも
@@qgwb7408 違う違う。序盤で下地を作ってたから中盤の話の展開が上手くいったんだよ。
これがレッフーなら序盤切り抜けても中盤で行き詰ってたと思うわ
@@かぶとむし愛好家 誰も中盤以降の話はしてないぞ
@@qgwb7408 ああ言い方が悪かった。初手の展開遅かったけど中盤以降で持ち直したって意味で書いたのよ
「チートスレイヤーなら5回終わってる」の圧倒的強キャラ感
ほんとにもったいなかった色々と
でも手放しに次回作以降を期待したいと思ってる
村で人狼かってる時のあの知略を巡らせてる感凄かったし看板になると思ったのにな
学会取り上げてたか
間違いなく近年打切作の最高傑作(皮肉でなく純粋な作品評価)
テンポを意識した序盤戦略さえ整えば軌道に乗れた作品だと思う
ケイドロ回の「追われる→追う」という謎解きのブレイクスルーさもベタではありながらそのベタさを築き上げた先輩作品に負けないアツさだったし、メタ方向に走ってからも余裕の無い中で魅力あるまとめ方をしていた
打ち切り以降に載せた読み切り作も面白いし、何より癖の強いキャラデと独特なタッチが魅力なので次回作はヒットして欲しい
恋愛読切で的確に読者に訴えたりと、空回りしないだけの筆の力は十分にある作家
人狼とまともに戦ってたの最初だけだった。
グリムのムチムチ具合と終盤のメタ設定は悪くなかったから、川口先生の次回作に期待してる!
ニコ動だとBGMがRED ZONEで草生え散らかした
もっと人狼の正体が解らないけど徐々に被害が出て、ヒリヒリとしたミステリー調の展開の方が
良かったのではないでしょうかね?
なんというか協会だなんだと、最初から答えが出てる展開が最近は多すぎな気がします。
百砲のグリムが手錠5個しか持てなかったのすき
多分メタフィクションは最初から狙ってたと思う。
主軸となる狩人(グリム、村長ことルードヴィヒ、ベロー)は元ネタが全員赤ずきんの作家だし、シンデレラもグリムが『灰被りの姫』とシンデレラに似た話を作ってる
問題はそれが駆け足だった事だ!
いや序盤無駄に引き延ばしたのが最大の問題や
魔女のキャラ好きだったなー
でもこの作者さんは絶対大物になると信じてますー
レッドフード取り上げてくれるの待ってました!
本当になんでこんな冗長な構成で行けると思ったんだ
見た感じ1話の完成度高いし
結構ちゃんとしてるっぽいのになぁ……
ケイドロ6週はさすがにまずすぎるンゴねぇ……
某スマホゲーにレッドフードってキャラがいて、今そのキャラが絡むシナリオイベントが開催されてるんだけど
名前が呼ばれるたびにこの漫画の存在がノイズのようにチラついて集中できないんだ
ヒャッハー!新鮮な打ち切り成分だ〜!突き抜けが沁みる。助かる。過疎化…春日村?
急にケイドロしだすのは流石に草
@くとぅるふ わ か る
グリムはかわいさとエッチさがいい感じに混ざった、近年稀に見る良デザだと思う
気に入らない漫画が打ち切られた時って得体の知れない仄暗い喜びがあるよな……
ケイドロのグダグダ具合もひどかった。
でもこの作者2作目、3作目でヒット打つ気するわ
筋肉ムッキムキの性癖モリモリキャラ大好きだったわ
メタな設定ってシリアスな展開の最後にドカンッじゃなくて、コミカルな展開で毎話に1回くらいメタ発言するキャラがいるくらいが丁度いい気がする。
斉木楠雄みたいなか
それだとギャグ止まりでメタフィクションってジャンルになり得ない
メタネタは最初から伏線ゴリゴリに張ってないと厳しいよね
読者が納得する流れが無いと一気に離れてしまう原因になる
編集者って…大事なんだなぁ
次回作に期待しています。マジです。絵も好きだし。
2:20 に写ってるページが奪われた2ページってことか
ストーリーを進める為の説明がストーリーを止めてた印象
一旦断る展開は必要なんだよな
ただ二話で新しい人狼を倒して新しい世界に足を踏み入れるとこまでいかなきゃいけない
というかこれ月光条例がしっかりやっちゃってんのに勝算どこに見出したんだ
読み切り読んだ時はこれ良いやつじゃんて思ったのにいざ連載したら最初らへんしか読み続けられなくて不思議だなーと思った