「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」1年間で365冊読む文芸評論家×池上彰 本を愛する2人が本の魅力を語り合う!【三宅香帆】「池上彰がいま話を聞きたい30人」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น •

  • @tvtokyobiz
    @tvtokyobiz  วันที่ผ่านมา

    番組のフル視聴はこちらから⇒txbiz.tv-tokyo.co.jp/ikegami30/vod/post_310092?NxSGepyu_Q

  • @masayasuyamamoto571
    @masayasuyamamoto571 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    今話が聴きたかった人だ❤

  • @たけのこ太郎-z4y
    @たけのこ太郎-z4y 20 ชั่วโมงที่ผ่านมา +2

    本で得られるものが一番濃いのよな。

  • @yadakeng
    @yadakeng 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    このひと、話は有用なんだけど口角の動きが独特すぎて話が入ってこないんよ笑
    だから聞くだけにしてます笑

  • @晏子クン
    @晏子クン วันที่ผ่านมา +5

    数十何冊読むかではなく‼️一冊をじっくり読むのが人間の深みがあると思います✨️生涯一書ですね✨️🐻‍❄️✨️

  • @いとう-s7k
    @いとう-s7k วันที่ผ่านมา +2

    どの題名も刺さる…

  • @りんりん-d8f
    @りんりん-d8f วันที่ผ่านมา +2

    沢山のメディアで三宅さんに出会えるの嬉しい☺️💕

  • @Iplayasoccerhowaboutyou
    @Iplayasoccerhowaboutyou 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    美人です。

  • @vjunta
    @vjunta วันที่ผ่านมา +6

    目力強い方ですね

  • @azirk-ol5xo
    @azirk-ol5xo วันที่ผ่านมา

    リクルートっぽい

  • @99mile
    @99mile วันที่ผ่านมา +2

    『税は財源ではない。』など、最近は書籍よりもより有意義なネットコンテンツがありますね。

    • @3tt-n
      @3tt-n วันที่ผ่านมา +1

      税こそ社会福祉の財源であってほしい。それでこそ税も成仏できるというものです。

    • @user-ug2wj5sp2k
      @user-ug2wj5sp2k วันที่ผ่านมา

      年金制度が始まった時の平均寿命は62歳。今は82歳。100歳以上の人数も過去最高。
      現在の年金受給者4000万人以上。75歳以上の1人あたり平均年間医療費約100万円。生活保護受給者200万人以上その内半数以上が65歳以上。集めた消費税の7割超が医療と介護保険と年金の補填に使われている。還元はされている。高齢者に。
      2025年には団塊の世代が後期高齢者になり、800万人ほど増え、後期高齢者が全体の4分の1を占めるようになる。
      また、後期高齢者の医療費負担は自己負担3割から1割になる。
      (一般所得者等のうち、一定以上の所得がある人は「2割」。
      厚生労働省の推計によれば、2割負担となるのは、後期高齢者医療制度の被保険者の約20%)
      ますます医療費は増え、本来外貨を稼ぐべき勤労者は一定の割合で生産性の無い介護職に着くことになる。その損失は2030年には国全体で7.9兆円にも及ぶ。働いてる人は少ないのに養うべき人が多い。これで一人あたりGDPが高くなるわけがない。

  • @docomo.ne.
    @docomo.ne. วันที่ผ่านมา

    管理職になれば本も1日中読める