モヤモヤがスッキリ‼︎馬力とトルクの関係&ターボとスーパーチャージャーの違いとは⁉︎

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 30 มิ.ย. 2023
  • ☆スマホの写真でオンライン査定☆
    中古車バブルが終わる前に価値を確認!!
    ※特に125・250・400はバブル価格!!
    bike.katix.co.jp/katix_lp?aff...
    ☆任意保険☆
    申込者平均で約5万円/年の節約が期待できます!!
    どちらも5分もかかりません。
    【クルマ】
    ・申込者平均36,682円の節約
    ※期間限定で申し込みだけでハーゲンダッツ2個無料プレゼント中!!
    (終了日未定のためリンクのトップページに表示があるか確認してください。)
    ・現在任意保険未加入の方は対象外
    px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3TCTH...
    【バイク】
    ・申込者平均1万円以上節約
    px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3N3RH...
    #概要欄にアフィリエイトリンクを含みます
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 216

  • @user-eg4sh9it7w
    @user-eg4sh9it7w ปีที่แล้ว +18

    「馬力は最高速 トルクは加速」も本当は違いますが 「だいたい正解」を支持します(笑)
    youtube内にも間違えた説明が氾濫していてせっかく正しい動画のコメント欄も危なっかしいので
    工学用語の定義を纏めときます([ ]内はSI単位を借りて次元を表します)
    ・有効仕事率  [W] = [J/s] (仕事率・馬力・パワー・動力)
    ・力のモーメント [Nm]※ベクター量 (回転モーメント・トルク・回転力)
    ・エネルギー [J] = [Nm]※スカラー量 (仕事・仕事量)
    ・力 [N] = [kg m/s^2] (駆動力・加速力・トラクション)
    ・質量 [kg] (重さ・重量・ウェイト)※厳密には( )内は力の次元ですが一般会話では読み替えて差支えありません
    ・加速度  [m/s^2] (加速・G「ジー」)
    ・速度 [m/s] (速さ・スピード・ヴェロシティ)※厳密には「速度」はベクター量「速さ」はスカラー量
    ・角速度  [1/s]  (回転数・回転速度)
    行内は同じ意味で通じますが 行を外れると意味が違います

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  ปีที่แล้ว +7

      ありがとうございます!
      「いやー、それはちがうぞー!」的なコメントにも毎度返してはいられないので助かります!
      こちら、コメント固定させて頂きます!

    • @user-rl2fv9ol9j
      @user-rl2fv9ol9j ปีที่แล้ว +4

      コメ主さんの言われる事は正しい。
      理論は覚える事が出来るが、理解するには理論をイメージ化出来ることが必要だと思います。
      そこで必要なのが動画の様な解説。
      私は解説等を通じて脳内で動画化出来てその時、理論と合致させられるとイメージ化が完成し理解できると思っています。
      その為には動画を使っての解説は非常に有用と思っています。

    • @kata9586
      @kata9586 ปีที่แล้ว +3

      自転車に例えるのにしても某漫画の影響かと
      紙の媒体が失くなりつつあり、ネットが主流になってきた時代に読者にはどう伝えるか?的な話題で
      実は車関係の人気ブロガーの正体だった元マツダのレース関係の方が
      「じゃあトルクとパワーの違いを言ってみろ」からそのような説明をされようとしたら即座に「あ~もういいわかった(笑)例えば自転車のペダルだ~中略~これなら伝わるだろ?」と
      ザックリであろうが、概要を知らない方にも分かりやすくな話て事で

    • @user-rl2fv9ol9j
      @user-rl2fv9ol9j ปีที่แล้ว +4

      @@kata9586 さん。
      では荷物を棚に上げる作業で話してみましょうか。
      Aさんは100kgの荷物を持ち上げられます。
      Bさんは50kgの荷物を持ち上げられます。
      1分間に
      Aさんは5個棚に載せました。
      Bさんは10個棚に載せました。
      どちらも500kg分荷物を上げたので同じ仕事量(馬力)です。
      つまりトルクが50kgしかないBさんは回数(回転数)をこなして同じ仕事量をこなした。
      エンジンで言うと低トルク高回転型って事ですね。
      こんなのでどうでしょうか?

    • @imaizumiyuichi763
      @imaizumiyuichi763 11 หลายเดือนก่อน +1

      角速度について片手落ちの説明のため補足説明が必要と思い、コメントさせて頂きます。
      角速度とは、1秒間当りにどれだけ角度[radian]が進んだかの単位であるため、角速度の単位は次のように表現します。
      角速度 :[rad/s]
      ラジアンと角度"degree"には次の関係となってます。
      1ラジアン = π/180° (π :円周率 3.14・・・・・)
      回転数ならば、コメ主さんの表現である[1/s]で問題ないかと思います。
      ちなみに、[1/s]の単位は別表現するとヘルツ[Hz]となり、音楽や交流電気でなじみあるものにもなります。
      加速度のGは地球の重力加速度9.80665[m/s^2]で、計測された加速度を除した値を示しています。
      例えば、自動車またはバイクが36[km/h]から180[km/h]になるのに平均時間10秒だったとすると、その時のGは
      G =(180-36)*(1000/3600)/[(10-0)*9.80665]
      G ≒ 0.4 となります。

  • @user-wj9hf6pt9l
    @user-wj9hf6pt9l 11 หลายเดือนก่อน +3

    こんなに短時間で理解できる動画は初めてです。
    ありがとうございます。

  • @user-iw5wd9wt3d
    @user-iw5wd9wt3d ปีที่แล้ว +2

    ある程度理解はしていましたが、答え合わせと復習には素晴らしい動画だと思います!
    これは知識が無かった頃にも見たかった内容です😊
    更に理解を深めて、同じように人に解りやすく教えられるように精進します。

  • @gun3940
    @gun3940 ปีที่แล้ว +10

    懐かしいですね。昔マーチのスーパーターボに乗ってたのでスーパーチャージャーもターボも美味しいとこどりで楽しかったの思い出しました。燃費は最悪でしたけど。噛み砕いた説明素晴らしいです。今後も楽しいお話期待してまーす。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  ปีที่แล้ว +4

      アツいですね!
      一応あのマーチ、理にかなってはいるんですよね。

  • @ykuroda2524
    @ykuroda2524 ปีที่แล้ว +6

    この専門的な内容を此処まで解りやすく説明するとは!フォアグラの才能には敬服です。1馬力=馬1頭から始まったパワー表記、外燃機関から内燃機関、航空機で薄い空気を強制加給に開発されたターボチャージャー等、考えて視ると技術の進化は凄いですね、今回の神回とも想える説明ありがとうございます。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます!!!
      励みになります!

    • @ykuroda2524
      @ykuroda2524 ปีที่แล้ว +1

      @@bike_youtuber 🙇‍♂🙋‍♂💖👏👏👏

  • @kidcocoa7568
    @kidcocoa7568 ปีที่แล้ว +4

    先生!
    今回の授業も楽しく勉強に成りました。
    規律! 礼!
    有り難うございました🙇

    • @kidcocoa7568
      @kidcocoa7568 ปีที่แล้ว

      規律→起立 だな😅💦

  • @user-ww5jp7nv3z
    @user-ww5jp7nv3z ปีที่แล้ว +4

    フォアグラさんの解説分かりやすい😄😄

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます!
      励みになります!

  • @user-kk7kg2pz8i
    @user-kk7kg2pz8i หลายเดือนก่อน +1

    隼も持っててVT1300も納車待ちでこの例えの二台が出てきたのはより分かりやすく感じました!ありがとうございます!

  • @tui-nuihiro3444
    @tui-nuihiro3444 ปีที่แล้ว +2

    この短い時間に無理なく纏められていて素晴らしいです。興味を持ち始めた人には大変ためになる動画だと思います。1点どうしても被り物の頭のツルツルが気になって😂出来れば髪の毛着けて欲しいな😃検討お願いします😁

  • @sanadarrr
    @sanadarrr ปีที่แล้ว +1

    喋りが軽快でいいね〜  内容は人に教える時の例えとして使えるので使わせて貰いますw

  • @MirzaInkiad
    @MirzaInkiad ปีที่แล้ว +2

    いつも動画を楽しみにしています!学んでいることも多く、フォアグラさんの話し方も面白いです。いつもありがとうございます🎉!
    バイク用ナビ、例えばガーミン、BMWやホンダの純正等について知りたいです。フォアグラさんのはバイク用ナビについて動画を出したら幸いです🙇🏻‍♂️

  • @fumesan_razu
    @fumesan_razu 11 หลายเดือนก่อน +1

    自転車を例えたのがわかりやすいですね

  • @user-tk7uj1uj9o
    @user-tk7uj1uj9o ปีที่แล้ว +1

    すごく…勉強になります…!

  • @user-ou8uf6mc9n
    @user-ou8uf6mc9n 2 หลายเดือนก่อน +1

    すごくわかりやすい。

  • @jojojo744
    @jojojo744 ปีที่แล้ว +1

    前にバイク所持してないのに、めっちゃ聞き上手な友人にバイクのトルクのことについて説明したら、「この前にエンジン詳しい別の友人から聞いたけどそれってこういうことじゃないの?」と突っ込まれて調べたら自分が間違えてることに気付いて気まずい雰囲気になったことあります😅
    傍から見たらあなたバイク持ってるのになんで友人の方が詳しいの?ってバイク屋で仮に働いてたらこう言われそうで勝手にストレスに感じてしまいました😅
    自転車に例えた説明が分かりやすかったです。

  • @goodenginelife3307
    @goodenginelife3307 ปีที่แล้ว +3

    とてもわかりやすい内容でした✨🎉個人的にはターボよりスーチャーの方が好みなんですよね〜
    そういえば、最近って性能曲線発表してるバイクやクルマが少ないと思うのですが気のせいでしょうか?

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      チャージャーのほうが扱いやすいですよね!
      確かに最近の車、性能曲線記載されてないですよね!
      ネットからPDFで拾うしかないんですよねー。。。

  • @anarchy003
    @anarchy003 ปีที่แล้ว +1

    これもざっくり言うと、高トルクのエンジンは加速が良い、坂道などにも強い、高速巡航時の回転数が抑えられるなどの特徴があります(ざっくりですよ)
    これはトルクカーブ特性や、車重、ギア比なども関係してきますが、ざっくりです。
    馬力の高いクルマは最高速が高くなります(ざっくりね!) 大体、馬力が高いクルマはトルクも高いです。
    ターボとスーチャーの大きな違いはターボラグがあるか無いかが大きいですが、スーチャーは重くて価格も高いのであまり採用されない傾向にあります。高回転に弱い事もありますが。
    なので、高級車には低回転ではスーチャー、回転が上がったらターボというスーチャーとターボをどちらも付けてる車もあります。
    車重とかギア比にもよりますが、まあ150馬力もあれば普通に生活してて困る事は無いくらいの速度は出ます。
    実生活レベルの車選びでは馬力よりも、トルク特性とトルク値、ギア比、車重を比べる事の方が乗り味に大きな違いが出ますので、ぜひトルクに注目してください。

  • @bomc1121
    @bomc1121 11 หลายเดือนก่อน +2

    なるほど。
    エンジンスワップかスーチャーで迷ってたけど、スワップの方が良さそうだな

  • @nekoneko_network
    @nekoneko_network 4 หลายเดือนก่อน +1

    動画見始めたタイミングやけど馬力は仕事率、トルクはねじる力、って認識だけはある。
    ターボ、スーチャーは空気をエンジン側にガンガン送り込む、空気と燃料の比率は決まっているから空気が増えると燃料も増える→よく燃える→当然燃料の量も増えるから燃費は下がる。

  • @xydb9782
    @xydb9782 ปีที่แล้ว +1

    フォアグラ!、いつもありがとう!まじで大好き!

  • @aristcratunion
    @aristcratunion 11 หลายเดือนก่อน +1

    長野から愛知に標高的な意味で下ると、空気の密度で勝手にターボがかかります。
    夏は特に。
    カーブも多い上に大型トラック・バスが仕事しようと躍起になってたりするので
    要注意。
    工具、レンチとかもトルクがちゃんとあって、
    適正な場所にぎって使用しないと意味がない、もしくは工具に悪影響。ですね

  • @user-sv7fo1ri5o
    @user-sv7fo1ri5o 11 หลายเดือนก่อน +1

    最近の車で例えると、小排気量の車でも80キロで1500回転、大排気量でも同じ車があったとして、その2台が坂道を登りだしたとき、小排気量の車はギアが落ちて回転数上げて登る。大排気量の車はそのまま変わらずでも、登る。それがトルクが厚い薄いの違い。馬力は総合仕事量がどの回転数の時に発生しているかの数値。

  • @channel-di1dj
    @channel-di1dj ปีที่แล้ว +7

    MT初心者の人には自転車に見立ててギアとトルク、エンジン回転数の関係を説明してる。
    けど、たまに自転車あまり乗らない人がいるからそんな人に教えるのはマジ難しい。

    • @RX78004
      @RX78004 ปีที่แล้ว +1

      自転車は
      20インチ電動アシストなら太ももが太くならないで済むが
      26インチの変速ギアなしママチャリだと
      太ももが競輪選手なみに太くなると
      JCとJKに学ばせる。太ももだけを細くするダイエットは難しい

    • @channel-di1dj
      @channel-di1dj ปีที่แล้ว +1

      @@RX78004 余計分からんw

    • @azifurai9422
      @azifurai9422 ปีที่แล้ว

      継続的な強い回転力が必要な身近な物ってあまりないですよね。 電動ソケットレンチや料理用電動ミキサーも縁が無い人は多そうですし。

  • @user-sf1kb4xx4c
    @user-sf1kb4xx4c ปีที่แล้ว +2

    エンジンの馬力は最高出力と云うようにエンジンが出せる仕事量で、トルクはエンジンの力強さエンジンが回そうとする最大値のことです。トルクが大きいほどエンジンが力強く性能曲線でトルクが高い位置で滑らかな曲線を描いているエンジンの方が、中低速で扱いやすい。逆に高回転域で最高出力が出るエンジンは扱い辛い。TURBOやスーパーチャージャーは自然吸気エンジンよりも充填効率を高められるので、小排気量で大排気量なみの出力が出せる。一般的にトルクは排気量に比例するので、H2SXのエンジンはトルク換算で14キロなので約1400㏄なみの排気量となります。

  • @straighttea23
    @straighttea23 ปีที่แล้ว +1

    まとめ方がうますぎて相当有益な動画👏

  • @tomometal1127
    @tomometal1127 ปีที่แล้ว +1

    SSのピストンは一般的なピストンより大分薄いですね。スカートが短いと言うか、無いような。
    多分、ショートストロークによるピストンの首振りでシリンダーの摩擦を減らしたり痛めないようになのかなぁ?と推測してます。
    気が遠くなるような精度で造られてるんでしょうね。

  • @user-wc4ff2br4f
    @user-wc4ff2br4f 10 หลายเดือนก่อน +1

    いつも動画拝見しています。同じ排気量、同じ性能のエンジンで、5速と6速ミッションで、違いはどうなるんでしょうか?

  • @user-gh6pn4iz1n
    @user-gh6pn4iz1n ปีที่แล้ว +5

    ディーゼルって元来フラットトルクでギアと回転あってなくてもまあまあ走ってくれたけど最近はトラックもエコ重視なんだか少排気量化で回転数維持しないとガクンと力が落ちてピーキーなエンジンになっています。まあバイクに比べたらはるかに低い回転でトルクが立ちあがりますけど

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  ปีที่แล้ว +3

      そうなんですね!!!
      ディーゼルにもそんな変化が!
      知りませんでした!

  • @ahin2you
    @ahin2you 11 หลายเดือนก่อน +1

    人生、かなり長いけど、初めて納得しました。あざした!!!!!!

  • @d-ov45magna
    @d-ov45magna ปีที่แล้ว +1

    分かりやすい解説です
    しかし低馬力、高トルク車の良いところも説明欲しいw
    ちょと追記
    ハーレーのマッチョな加速感は高馬力車には無い気持ちよさがあります
    低速からグイグイ、坂道でモリモリ加速がヤヴァイw
    高馬力車の何処までも上がっていく感もよいです
    ここからまだ加速するのか!って感じw

  • @baseman2611
    @baseman2611 ปีที่แล้ว +2

    タメになったよ〜😊

  • @user-vz6te7hj2w
    @user-vz6te7hj2w ปีที่แล้ว +3

    その昔、日産自動車からマーチスーパーターボというクルマがリリースされていまして、水冷4気筒8バルブという何の変哲もないエンジンにターボとスーパーチャージャーをドッキングさせるという無茶苦茶なエンジンを載せていたのですが、刺激的だったなぁ🤔🤣🤣

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  ปีที่แล้ว +1

      ありましたねぇ!
      でもあれ、単純にターボとチャージャーの相互補完という観点からはそれなりき理にかなって入るんですよね。

    • @user-vz6te7hj2w
      @user-vz6te7hj2w ปีที่แล้ว +1

      @@bike_youtuber そうなんですよね😅 しかし実際にやっちゃうあたり、まだバブルの余韻があった頃の『良い時代』だったんだな…と、ついターボとスーパーチャージャーと聞くと連想してしまいました🤣🤣

  • @Banchan1000
    @Banchan1000 ปีที่แล้ว +3

    未だに馬力は最高速!加速はトルク!と言ってる奴が多いんだよなぁ
    そもそも馬力とトルクは切っても切り離せない関係であって、最高速も馬力も(車重やギヤ比もが同じなら)馬力が大きい方がどっちもはやい

    • @user-ly1mi6yj4d
      @user-ly1mi6yj4d 3 หลายเดือนก่อน

      150PS/6000rpmと150PS/2000rpmの最高出力を発揮するエンジンのどっちを搭載したほうが0-100km/h加速がいいと思いますか。
      エンジン以外の要素は同じとし、最高出力発生回転数より上には回せないものとします。

  • @Mr.Kabuki_MetalStudio
    @Mr.Kabuki_MetalStudio ปีที่แล้ว +3

    高校時代を思い出す感じの講義です。
    工業高校ですんでその辺はキッチリでございますよ

  • @SisterPigeon
    @SisterPigeon ปีที่แล้ว +4

    つまり加速力を重視するならスーパーチャージャーで、最高速度を重視するならターボが良いということですね?
    勉強になりました👍

  • @yanaman51
    @yanaman51 ปีที่แล้ว +2

    過給機
    昔々30年ほど前、AE92のツインチャージャーしてた友達いました。ゼロヨンでR32GTRと同等に走ってたのは感動!ですが、帰り白煙上げて帰ってきてたのよく覚えてます。オイル漏れまくり4AGでした。
    最近の車にはアホみたいな(馬力)過給機付きが無くなってさみしいです。

    • @okitemasusmile5558
      @okitemasusmile5558 ปีที่แล้ว

      おそらく同世代です。シーマとかRX7とかL型ツインターボとか凄かったですね。
      中学生の頃マッドマックスのインターセプターに憧れてました。SCを赤いスイッチで作動させるシーンに震えました。
      SUVやミニバンを卒業して今は2Lターボスーパーチャージャー+前後モーター付きに乗ってます。ドーピングてんこ盛りです。
      強力なモーターがあるとSC要らなくなってしまって新型では外されてしまったんですが、ちっちゃくてSC付いていることが重要です!
      もう何が効いているのかわからない😅
      どこからでも加速するのが魅力です。

  • @garyu-channel-max
    @garyu-channel-max ปีที่แล้ว +1

    こんにちは。
    過給機系の違い、ホントのマシーン好きでないと理解に苦しむところですよね。
    過給機系付いたバイクは乗った事ないですが、車は数十年各種乗ってます。
    個人的には街乗り、峠はスーパーチャージャー、サーキットではターボが好みですね。
    とわ言うものの、ターボ車ばっかりなのでターボ車乗ってますが。
    H2シリーズ乗れないですが、乗れるものなら試乗し一度は加速を味わってみたいですね。
    個人的には街乗りじゃまず無用な装備、金かけるならもっと他かけて欲しかった。
    バイク街乗り、道交法考えると使いどころなし、以外のバイクで何ら不都合ないですからね。

  • @yasuyama967
    @yasuyama967 ปีที่แล้ว +2

    今、イオンにいるから後でじっくり観ます❤

  • @hanajp9549
    @hanajp9549 ปีที่แล้ว +2

    フォアグラさんがいつもよりピンク色なのに気づいてからちょっと楽しくなって内容が入ってこなくなりました😊

    • @MuscleYasushi
      @MuscleYasushi ปีที่แล้ว +1

      思ったよりヌメヌメしたピンク色してて笑っちゃった

  • @EAGLEBIRD.W-tc3ls
    @EAGLEBIRD.W-tc3ls ปีที่แล้ว +4

    最大トルク回転数が低い方が街乗り向きで高回転型が高速向きになる認識です。低回転でトルクが出る方が扱いやすいんでしょうねー。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  ปีที่แล้ว +3

      最大トルク発生回転数が低いということは、必然的にフラットなトルク特性になりますからね!
      その認識でOKです!

  • @user-ds7mj8gm5i
    @user-ds7mj8gm5i ปีที่แล้ว +24

    めちゃくちゃ良い内容やったわ……

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  ปีที่แล้ว +7

      いや、まだ投稿後1分…笑

  • @ameppo
    @ameppo ปีที่แล้ว +3

    素晴らしい!
    ホーネットからジクサーsf250に乗り換えたときは、トルクと回転数の体感できました
    ちなみにターボを付けると燃費って上がるんですか?私の認識だとガソリンエンジンは圧縮比一定なので、
    回転数が上がる=馬力が上がるけど、ディーゼルみたいに圧縮比が高くなるわけではないので燃費は変わらないと思ってました

    • @tomometal1127
      @tomometal1127 ปีที่แล้ว

      一般的にはターボ車の方が燃費が悪いです。
      同じエンジンでNAとターボだと、圧縮比が低いターボ車がトルクが小さい分、ブーストがかかるまでアクセルを踏む量が多くなるので、燃費は落ちます。
      ターボ車は燃焼室の温度も高くなるため、温度を下げるために燃料を多く吹くので燃費も悪化します。
      ダウンサイジングターボは燃費を良くすると言うより、ターボを付ける事によって気筒数を減らしたり、排気量を減らす目的です。
      バイクの場合はわかりません。

  • @user-rv8os9ld2b
    @user-rv8os9ld2b ปีที่แล้ว +2

    普通にあやふやというか、言葉では知ってても知識として入ってなかったので勉強になりました!
    ちょっと自分のバイク(JADE)調べてみます!

  • @user-vy3fy9vq1j
    @user-vy3fy9vq1j 5 หลายเดือนก่อน

    昔馬力とトルクではどちらが加速力に必要なのかと言うスレッドが有りましたけど
    各々意見がぶつかり合って結論が出る事は有りませんでしたね。
    私は加速力はトルクに依存する派でしたが、そう思う理由はトランスミッションの存在でした。
    加速するためにトランスミッションで減速してギヤ比を変えて必要な回転力を得るからだと思っているからです。
    馬力はどんな特性のエンジンでどの回転数でトルクを出すかで変わるので一概に馬力さえあれば加速が速いとは言えないと思っています。

  • @yuumetal2363
    @yuumetal2363 5 หลายเดือนก่อน +1

    スーパーチャージャーとターボどちらからも空気を送るバルブをつけて低域ではどちらからも空気が送られて特にスーパーチャージャーから多く空気が入って、スーパーチャージャーの効率が落ちる高域ではスーパーチャージャーが切り離されるシステムにしたらええのに。 知ったばっかのド素人の意見やけど。

  • @ssl3020
    @ssl3020 ปีที่แล้ว +3

    水をばけつで汲み上げる作業をするとして
    バケツの大きさがトルクであり
    バケツが大きいと1回あたりに汲み上げる水量が多い
    馬力は時間当たりの仕事量であり
    一定時間に汲み上げた水の総量
    バケツが大きくても時間当たり回数が少ないと
    汲み上げ総水量は少ない

    • @user-jf8mi5mw9g
      @user-jf8mi5mw9g 11 หลายเดือนก่อน +2

      仕事率って言われるからハテナになってたけど仕事量って言ってこの説明されると分かりやすい

  • @Hokkaido_Touring_Rider_Channel
    @Hokkaido_Touring_Rider_Channel ปีที่แล้ว +4

    一度でいい、スーチャーパージャーに乗ってみたい♪。 フォアグラさんの動画をずーーっと見ていると、初心者もいつのまにか、中級者にレベルアップしちゃいます。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  ปีที่แล้ว +2

      うふふふふ!
      Kさん、AI動画見ましたよ。
      うちのチャンネルでよければ、如何様にでもお使いください。
      なぜ不人気なのか、でもフォアグラはクソ野郎なのか、とかネタになりそうなこと何でも構いませんので!
      収益化ハードルも下げられましたし、いよいよいけそうですね!

    • @akinya0711
      @akinya0711 11 หลายเดือนก่อน +1

      日産ノートの1.2Lスーパーチャージャーに代車で乗ったことあるけど、思ってたのと違ってガッカリしたし、おススメはしない。事前の触れ込みでは自然吸気のようなフィーリングということだったけど、排気音とか振動がブゥーンときて不快なんだよねぇ。自然吸気の心地よさには到底及ばない。

  • @sc1739
    @sc1739 ปีที่แล้ว +1

    スーパーチャージャーバイク乗ってますが排気量の割にトルクすげーって感じです
    扱いやすさは隼の方が断然上ですが

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  ปีที่แล้ว +1

      扱いやすさではNAに勝るものはないですね!

  • @user-hv3gy6hk1h
    @user-hv3gy6hk1h 11 หลายเดือนก่อน +1

    ターボチューン初期、スペックバカは馬力を追い求めて大きなタービンを付け、全く実用に向かない車を喜んでいました
    日本の、国内F2‐E/Gが馬力を求めていた時、BMWがトルクを重視したE/Gを持ち込み連勝しましたねぇ

  • @escapetyping6557
    @escapetyping6557 ปีที่แล้ว +2

    vt1300のステマとも思うくらい面白い

  • @user-hi2fi8eo2r
    @user-hi2fi8eo2r ปีที่แล้ว +4

    素晴らしい内容でした。
    あとはパワーウェイトレシオ・トルクウェイトレシオで比較した4輪と2輪のダッシュ力・最高速が異なる解説があると良いと思います。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  ปีที่แล้ว +7

      これでももう15分ですからね!
      短時間でまとめるのってなかなか難しんです。

    • @user-hi2fi8eo2r
      @user-hi2fi8eo2r ปีที่แล้ว +4

      ありがとうございます。
      また次回の機会にでも😄

    • @user-ly1mi6yj4d
      @user-ly1mi6yj4d 9 หลายเดือนก่อน

      パワーウェイトレシオ・トルクウェイトレシオ共に勝るのに鈍足ってこともありますよ。減速比が絡みますからね。
      馬力とトルクの関係を理解しても加速力には結びつかないってことです。

  • @kuki8606
    @kuki8606 ปีที่แล้ว +3

    トルクはチカラそのもので物理量で、馬力は仕事率という概念的なものなので、トルクは加速力で体感できますが、馬力は体感できない、強いて言えばスピードを出してで走ったときに、このバイク速いなあと感じたときが馬力を感じたというのかな、と思います。一般的には最高速度が高く、そのあたりでも加速力がいいバイクが馬力があるバイク、低回転でもアクセル捻ればいつでも加速するバイクがトルクがあるバイクという扱いですが、本来はトルクと馬力は同列に扱えない

  • @yanagifurin
    @yanagifurin ปีที่แล้ว +1

    レブル250です。マフラー交換で迷っています、エンストなどトラブル発生の原因になる。バイク屋さんとしてのアドバイスがあれば教えてください。

  • @hiroshiyamaguchi7893
    @hiroshiyamaguchi7893 ปีที่แล้ว +1

    バイアグラさん パンク修理についての解説をお願いします
    パンク修理キットは どの程度使えるのか 保険屋さんのロードサービスで
    パンク修理は解決できるのか  など よろよろ

  • @masatan6878
    @masatan6878 ปีที่แล้ว +1

    今回の話題は特に目新しいものではありませんでしたが、分かりやすい説明です。1点あげるなら、馬力が大きく違う2つのバイクの特性(乗り方)を馬力とトルクを元に説明して頂けたら、馬力崇拝者も納得できるんじゃないかと思います。

    • @piyashirikozo
      @piyashirikozo ปีที่แล้ว

      トルクの大きさは、ほぼ、排気量できまる。
      最大トルクの出る回転数は、ストローク長で、ほぼ、決まる。(一番トルクの出るピストンの速度は大体決まってる、ストローク長いと低回転でもピストンのスピードが速くなる)
      最大トルクの出る回転数を高く設定すれば、馬力があがる。
      低回転の方が給排気を完全にやりやすいので、最大トルクの出る回転数を低く設定した方が、トルクが大きくなる。

  • @kamuiko-tan
    @kamuiko-tan 4 หลายเดือนก่อน

    むしろエンジン性能としてはトルクであって、長年のカタログスペック上の馬力至上主義がややこしくしてる感がありますよね
    馬力は総合的に一番出せるパワー、トルクはエンジンの力、と解釈してますが

  • @user-vg3ui8cw8h
    @user-vg3ui8cw8h ปีที่แล้ว +2

    質問です
    ピークトルクを越すとナゼトルクが下がり始めるかって理由は点火時期が最適回転数を追い越すから
    違いますか?
    自分はCDI以前までしかわかってません(爆)

    • @user-eg4sh9it7w
      @user-eg4sh9it7w ปีที่แล้ว +1

      先生になり代わり僭越ながら
      仰る通りです
      他にも充填率なども関係します
      どの様なエンジンも無限に高回転には(様々な理由で)出来ませんのでどこかにそれらがバッチリ合う様に設計します
      VTECなどの可変バルブ機構はそのポイントを複数設定する為の物ですね

  • @zuf-hc9ml
    @zuf-hc9ml ปีที่แล้ว +1

    要は、電動ドリルとリュータみたいな違いってこと?

  • @goatboy3188
    @goatboy3188 ปีที่แล้ว +1

    馬力がいらないのなら別に大排気量のバイクに乗らないで小型バイクに乗ればいいだけな気がする。そっちの方が軽くてランニングコストも低いし。

  • @izumon0121
    @izumon0121 ปีที่แล้ว +1

    例えばCBR650とMT-07のように、同じような排気量で気筒数が違うというケースで瞬間的なトルクは気筒数が少ないほうが大きいと思いますが、カタログの値は大差ないですよね?なぜ??追記;クランクシャフト2回転の平均のトルクって事か🤔

  • @hiromori543
    @hiromori543 ปีที่แล้ว +3

    昔、自転車で超トルク型目指してトップギアスタートでフンフン踏んでたんですけどチェーンが切れるようになったので高回転型にシフトしました。
    筋肉で全て解決・・・しなかったよ・・・

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  ปีที่แล้ว

      ほえー!!!!
      チェーン、切れるんですね。。。
      けっこー際どいところまで攻めてカスタムするんですねぇ。

  • @oonekogenki
    @oonekogenki 11 หลายเดือนก่อน +1

    定義としての馬力(パワー)とトルクは別物過ぎてなぜ混同するのかわからない、そしてそれを説明する人もなぜそんな紛らわしい説明をするのかわからないです。
    トルクはギアなどで減速すればいくらでも大きくできますが、パワーはエンジンをもう一つつないだりモーターを追加したりしない限り、摩擦などで減ることはあっても大きくはなりません。

  • @user-hs9vw5nu4m
    @user-hs9vw5nu4m ปีที่แล้ว +5

    車もバイクもコンピュータ制御の時代ですね😙最近は、燃費を上げる為に過給機を付けるんですね

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  ปีที่แล้ว +5

      過給機をつけて排気量を落とし、燃費と税制優遇を狙ってる感じですね!

  • @MA02288245
    @MA02288245 ปีที่แล้ว +2

    簡単な話だと思うけどね。トルクは「てこの原理=ギヤ比」で稼げるけど馬力は稼げないから。

  • @user-de3pj4fc7c
    @user-de3pj4fc7c ปีที่แล้ว +4

    最高出力の「トルク×回転数」という説明、すごく分かりやすかったです。ありがとうございました。

    • @MrMelneko
      @MrMelneko ปีที่แล้ว +1

      馬力はトルクX回転数なので馬力の曲線下側の面積になるのですよ。だから出力のピークを過ぎても速度は有る程度は上がります。

  • @moya2240
    @moya2240 ปีที่แล้ว +1

    クオーターマルチの20000回転とか…当時のメーカーがやりたかったことがわかる気がする。
    けれど、それはやっぱり無茶でしょうと。

  • @kkamiyasatorukamiya8154
    @kkamiyasatorukamiya8154 ปีที่แล้ว +3

    出力 ps=回転数 rpmxトルク kgm / 716.2。
    【追記2023/7/15】3代目ハヤブサ(最高出力:188ps/9,700rpm、最大トルク:15.2kgm/7,000rpm)を例にすると、計算上7,000rpmで既に148ps程度の出力が出ているということ。そこから上はトルクが減少していき、9,700rpmで出力188ps発生する時にはトルクは13.88kgmと計算可能。ちなみに、当たり前ですが、ハヤブサと言えどもエンジンが止まっていれば0ps。回転数が0であれば出力も0ですから。上記の計算式のように、エンジン出力は一定でないことは明らかで、その時のトルクと回転数により出力は連続的に変化します。
    ところで、「低速トルクが…」と言う人が多いですが、要するに「低速トルクがある(大きい)」とは、「低回転域から出力(ps)が出ている」ということに他なりません。
    低速トルクがあるとは、低速からパワーが出ているということ。つまり、エンジン回転数をやたら上げなくてもパワーが出ているということです。
      同じエンジンでも、味付けにより最高出力が異なるエンジンがありますが、高回転まで回してもトルクが減少しないような特性にすれば、最高出力が上がります。
      逆に、トルクのピークを中低回転側に持ってくれば最高出力は必然的に下がります。しかし、その「トルクのピークを持ってきた回転域」においては出力は上昇しています。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  ปีที่แล้ว +1

      馬力の単位はpsだけでなくhpやkwもあり、その結果に定数を乗じます。

  • @majikaluririkalu
    @majikaluririkalu 11 หลายเดือนก่อน +1

    何この人面白い…

  • @NDRF5TH
    @NDRF5TH ปีที่แล้ว +2

    VT1300とかよくこんな比較対象見つけてきたなぁ・・・

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  ปีที่แล้ว

      3台くらい売ったことありますんでね。笑
      排気量が同等で馬力の比較で極端な例となると、このあたりかな?と思いまして!

  • @koh631
    @koh631 8 หลายเดือนก่อน +1

    CB400とCB750…教習所でやる一本橋で 750はリヤブレーキだけで走れるが400は半クラッチ/アクセルも使う トルクについては こんな感じで良いですか(?_?)

  • @user-md1ii1cj5s
    @user-md1ii1cj5s ปีที่แล้ว +3

    フォアグラさんの馬力とトルクはどれぐらいだろう…🤭

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  ปีที่แล้ว +8

      ショートストロークなのにトルク型です。
      いつもオイル漏れしてます。

  • @user-cx3mo8cs9d
    @user-cx3mo8cs9d ปีที่แล้ว +1

    「馬力」の数値がおおきければ速い 「トルク」の数値か大きければ力がある。馬力の「力」の文字がまぎらわしいから、「馬速」という言い方にしてはどうかな?

  • @kitaru298
    @kitaru298 11 หลายเดือนก่อน +2

    馬力トルクの解説動画の中で一番わかりやすかったです!
    ありがとうございます^_^

  • @user-ef5gj5ql4j
    @user-ef5gj5ql4j ปีที่แล้ว +1

    ご無沙汰してます笑
    聞きたいのですがk1200sどう思いますか?
    隼とR1と悩んでます笑

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  ปีที่แล้ว +1

      おっ!?おっ!?ご無沙汰す!!!
      k1200s!自分も買おうとしてましたよ。
      車体は安く買える分、維持費はかかります。

    • @user-ef5gj5ql4j
      @user-ef5gj5ql4j ปีที่แล้ว

      @@bike_youtuber
      維持費考えたらやめた方がいいですかね笑
      嫁内緒で大型取ります笑
      メルカリでnc42販売中です笑😆

  • @tak5280
    @tak5280 ปีที่แล้ว

    すこぶる解りやすい動画ありがとうございます。
    ここ数年でエンジンの出力の単位が替わってきたのは何故なのでしょう?
    馬何頭分の仕事量と言われてもピンとこないですが、今までPSが使われていたのは理由があるのかな?

    • @oonekogenki
      @oonekogenki 11 หลายเดือนก่อน +2

      原動機の出力を表すのに昔から「馬力」が使われてきたからです(なお、 1 馬力とは馬 1 頭が渾身の力で出せる仕事率ではなく、長時間持続できることが見込める仕事率で、短時間なら人間でも 1 馬力程度は出すことができます)。
      歴史的には英馬力 (HP) の方が先で、 1 HP = 550 lbf・ft/s (≒ 745.699 872 W) です。これはヤード・ポンド系の単位で、メートル系に換算すると約 76.040 225 kgf・m/s となりますが、キリのいい 75 kgf・m/s としたのが仏馬力 (PS) です。つまり 1 PS = 75 kgf・m/s = 735.498 75 W。ただし日本の計量法では 1 PS = 735.5 W としており、また英馬力の使用は認めていません。
      仏馬力のワット (W) 換算値に端数があるのは力の単位のキログラム重 (kgf) に標準重力加速度 9.806 65 m/s^2 が含まれているからですが、本来重力加速度は場所によって異なるものでこんなところに現れるべきではなく、 SI (国際単位系)単位のワットに切り換えられることになりました。ワットは電力などに用いられるワットと同じもので、本来同種のものを表すのに馬力を使ったりワットを使ったりする方がおかしいのですが、長年馬力を使ってきた慣習からなかなか切り換えられないようです。

    • @tak5280
      @tak5280 11 หลายเดือนก่อน

      詳しい解説ありがとうございます!
      昔、BBCのTopGearでHPと言っていましたが、PSと同意だと思い込んでいました。
      色々解決出来て良かったです!

  • @user-zx6eg2zr9l
    @user-zx6eg2zr9l ปีที่แล้ว +2

    ラナさんはインタビューする相手を楽しませながら話を進めるのが、ホント上手い。お陰で見ていてとても楽しく見れています。これからも続けてくださいね❤

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  ปีที่แล้ว

      ぬ???間違えてませんか?

    • @user-zx6eg2zr9l
      @user-zx6eg2zr9l ปีที่แล้ว +1

      @@bike_youtuber 間違えた!すいません!でも、フォアグラさんも欠かさず見てます。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  ปีที่แล้ว

      きっと美人のTH-camrさんへのコメントだったのでしょう。笑
      これからもよろしくお願いします!

  • @iaiahastur
    @iaiahastur ปีที่แล้ว +1

    自転車乗ってワット数と叫ぶ人のほうが自転車での馬力とトルク理解できてないですね
    回転数とトルクについて理解しているつもりで質量とエネルギーの等価性を理解してないので無闇に軽量化に挑み細い脚で高ワット出力継続がきついと言います

  • @user-jo8uc2jv1i
    @user-jo8uc2jv1i ปีที่แล้ว +1

    微分と積分

  • @chaikagome9725
    @chaikagome9725 ปีที่แล้ว +2

    「加速=トルク」を「だいたい正解」と言っちゃうのは面白いけど、誤解を招くと思う。(' ' *) ここは「最高速も加速も馬力で決まる」と念を押すくらいにして欲しかった(そのくらい誤解が多いので)。
    トルクが出ていると、"結果として加速がいい" 場合が多い。その理由は「早い段階で(≒常用する回転域で)馬力が出ている」から。元々、加速関連でカタログの最大トルクを見る意味は、実用域の馬力を予想するため。決して「加速=トルク」ではない。
    (強い力でペダルを踏んで自転車の加速が上がった場合、ペダルをより速く回す事が出来たからであって、要するに馬力が上がったから)

  • @user-bm4fu4qf8y
    @user-bm4fu4qf8y 11 หลายเดือนก่อน +2

    回転数上昇でパワーアップされた場合
    ギヤレシオを高くすることができます。
    駆動力はギヤレシオの分、大きくなるので
    エンジンのトルクが差ほど変わらなくても
    加速力の増加を体感できます。

    • @user-ly1mi6yj4d
      @user-ly1mi6yj4d 3 หลายเดือนก่อน

      その通りです。
      エンジンやモーターのパワーやトルクと車の加速力(加速の速さ)とはリンクしない。
      車の場合には減速比抜きには加速力を語れません。

  • @Over_rev11000
    @Over_rev11000 ปีที่แล้ว +1

    rx7とかのロータリーとかも確か回転型だわな

    • @Over_rev11000
      @Over_rev11000 ปีที่แล้ว +1

      13:18 待って、デルタs4やキメラ032やボルボのt8はつまり良いとこどり…?

  • @bluestreak5470
    @bluestreak5470 ปีที่แล้ว +1

    丁寧な解説ありがとうございました。
    よし。長年の疑問が解決できたので、指示通りにチャンネル登録ボタンを押すとするか→登録解除

  • @iosbios6772
    @iosbios6772 11 หลายเดือนก่อน +1

    なんで9割もの人が答えられないかと言うと昔の馬力信仰の弊害もあるが「いくら教わっても興味の範囲外を覚えない」って人の性質が問題。
    そもそも電気の「電圧掛ける電流が電力」という小学校レベルに知識を覚えていない人間が多い時点でお察し。

  • @knife3ver11
    @knife3ver11 ปีที่แล้ว +1

    ダウンサイジングターボって評判が悪いらしい。
    ワンボックスでの話しですがNAエンジンでさえ、さほど燃費はよくなくてパワーもないのに
    ダウンサイジングターボではパワーが足りないのでアクセルをガンガンに踏むことになる。
    すると逆に燃費は悪くなるという逆転現象が起きている。

  • @13chics87
    @13chics87 ปีที่แล้ว +1

    素朴な疑問なのですが、「速いバイク」と言いますが、道路には高速でも100km/hくらいの制限があり、下道なら40〜50kmが殆どで、かつ信号などの停止も多いので「速い」といってもそんなに価値を発揮出来ると思えないのですが、「速い」バイクを乗るメリットって何なんでしょうか??

    • @yahoo2245
      @yahoo2245 3 หลายเดือนก่อน

      高速道路などの100キロ近くスピードの要する道において、排気量250ccのような低馬力のバイクだとロングツーリングは疲労が貯まりやすい傾向にあります。力をそこまでかけなくても進むバイクと言えばいいですかね、そういったバイクの方が疲労を押えて運転できるということです!

  • @sinobi0307
    @sinobi0307 ปีที่แล้ว

    照明の加減で、フォアグラさんがオーブンの中にいるようで…

  • @user-ew1um7om8g
    @user-ew1um7om8g 11 หลายเดือนก่อน +1

    純粋に馬が何頭で引っ張ってるかイメージしてた。

    • @user-ly1mi6yj4d
      @user-ly1mi6yj4d 3 หลายเดือนก่อน

      間違ってはいませんよ。その1頭分の力を数値化しようと考えたのがはじまりですから。

    • @user-fe4pp9ug1u
      @user-fe4pp9ug1u 3 หลายเดือนก่อน

      @@user-ly1mi6yj4d
      「1頭分の力」ではなく「力と速さを組み合わせたもの」

  • @once-xo2rh
    @once-xo2rh ปีที่แล้ว +1

    超有料級の動画

  • @RX78004
    @RX78004 ปีที่แล้ว

    自賠責だけあれば安心だよ。
    事故を起こしても絶対に死刑にならないよ。
    岸田政権で労働力として海外から連れてこられた
    人は任意保険に加入しない

  • @user-bf5or5wh4b
    @user-bf5or5wh4b ปีที่แล้ว +1

    馬力を力というイメージで表現する人を見かけるのは、馬力という言葉に力という文字が使われているからじゃないかと思っています。
    最初に日本語訳した時に、powerに対する良い言葉がなかったからなんですかねえ。

  • @nekopunch1336
    @nekopunch1336 ปีที่แล้ว

    パワーウェイトレシオの方が、車に対しての加速がわかりやすいと思うけど、馬力の方が目立ってるのはなぜ?なぁぜ?

  • @Ukyo_the_third
    @Ukyo_the_third ปีที่แล้ว +2

    2章の内容はそのまま燃費の違いの説明にも使えますね。

  • @sij83pu99
    @sij83pu99 11 หลายเดือนก่อน

    私が簡単に説明します。
    「ドスコイ」がトルク。
    「ドスコイ+ドスコイ+ドスコイ+ドスコイ・・・・」これが馬力。以上。

  • @user-ld5ee5ik4f
    @user-ld5ee5ik4f 11 หลายเดือนก่อน +2

    自分は聞かれたら
    トルク はエンジンの力!
    パワー はトルクに回転数をかけて出た数値。よく回るエンジンなら計算上パワーは高くなるけど、力強いとは感じないと思うよ
    と答えていました。
    日常的に使う、「あの人は馬力がある」という使い方は誤解を招く。
    正しくは「あの人はトルクがある」と言った方が良い⭕️

  • @mataterestal
    @mataterestal ปีที่แล้ว

    ようするに??
    VTのエンジンよりも、ハヤブサのエンジンのほうが高性能って事なのかな。

    • @bike_youtuber
      @bike_youtuber  ปีที่แล้ว

      何をもってして高性能というかによります!

  • @gesogeso2039
    @gesogeso2039 ปีที่แล้ว

    CB400SBに乗ってますけど最高出力の9500回転なんて回したこと無いです
    私の走り方だとそこまでまわす必要なくてぜいぜい六千回転です
    ぜんぜパワーを引き出して使い切ってないです(*´ェ`*)

  • @garage-a
    @garage-a ปีที่แล้ว +27

    厳密に言うと、ターボチャージャーは、スーパーチャージャー(過給機)の一種ですね。排気タービン式をターボチャージャー、機械式をスーパーチャージャーと呼ぶのが一般的ですが。

  • @day6230
    @day6230 ปีที่แล้ว +3

    バイク屋やってた時、お客さんになにが違うのか聞かれたら「馬力は絞り出して限界まで使える力で、トルクは突発的に出せる力ですよ」っていえばなんとなく伝わるって先輩が言ってた。

  • @user-qz6tv1kv6f
    @user-qz6tv1kv6f 10 หลายเดือนก่อน

    トルクがエンジンが回転を続けようとする力、馬力は計算から得られる仕事量ですね。ある回転時にその時に発生したトルクを掛けた物を716.2で割った物が馬力という計算結果です。トルク10キロを7162回転で発生していればその時に100馬力出てます。同じトルクを14324回転で発生させればその時に200馬力出てます。単純に排気量を増やすか回転を上げれば馬力は上がりますが排気量が1ccでも1000ccでもガソリンの火炎伝播速度は変わらないので排気量が上がると回転数は下がります。なので切り分けて小さい排気量の部屋を増やしてマルチシリンダーにすれば同じ排気量でも高い回転数を維持できます

  • @JIN-vi2gf
    @JIN-vi2gf ปีที่แล้ว +1

    トルク、瞬発力。馬力、持続力。私の身体はもうダウンしてます…バイアグラいるレベル…悲し( i _ i )なんだろ…今回の動画エロく感じるのは心が汚れてるからかなw