ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今夜も動画のご視聴ありがとうございます!是非概要欄もご覧くださいませ☺️✨
昔はスパイクタイヤっていうのが有ってチェーンはあまり付けなかったな!
今更だけどきんちゃいTVさんとのコラボのサイゼリアの動画観たよ(,,•﹏•,,)
@@legendken8497 スパイクのせいで横断歩道とかの白線が削れて無くなるから春になる白線の引き直しが定番でしたね(,,•﹏•,,)
@@すべすべまんじゅう蟹 さん粉塵も問題になりましたね〰️😀我が家にもありました。
雪が降らない地域なので、実際に雪でのレビュー参考になりました、スプレーtypeもあるらしいのでレビューお願いします。
テーマがいい、流れが論理的、ポイントをついている、まとめ方がいい、映像画角がいい,、室内室外とも録音レベルが同じ、音声品質も同じで聞きやすい、言葉遣い話し方が丁寧、編集に無駄がない、いろんな意味で凄いです。
明けましておめでとうございます。 雪が降る中、解説ありがとうございます。 風邪引かないようにね❣️
明けましておめでとうございます。私もスノーソックス愛用者です。私のジムニーにはジオランダーのオールシーズンを履かせてますが、手におえない雪道や凍結路ではスノーソックスの出番です。普段は背面のスペアタイヤのカバーの中に手袋と一緒に丸めて収納しています。必要が無くなったら二枚重ねてスペアタイヤに被せれば室内が汚れなくて便利です。最初は高いモノを使ってましたが、大して効果が変わらないので今はAmazonで安いモノを使ってます。私のジムニーのタイヤはノーマルサイズなのでスノーソックスのサイズ選びでは特に苦労はないです。サイドまで被われた袋状のモノの方が中に雪が侵入しにくいと思います。長持ちさせるには道路状況に合わせこまめに脱着する事、使用後は洗ってしっかり乾燥させる事ですかね。一応毎年買い換えています。
こなっちゃん こんばんは! あけましておめでとうございます。いつも楽しく動画見ています。今回の布チェーン、非金属チェーン比較テスト、いつもながら素晴らしい動画でした。私も前の会社でGOODYEARではありませんがオートソックの車種別(タイヤサイズ別)テストを行い接道操作性能と脱着性能は知っていました。布チェーンは雪道での操作性と制動性はノーマルタイヤでも優れていました。(スタッドレスであればさらに向上)装着も簡単でタイヤの1/3まで被さっていれば、その後数十メートル走行で勝手に全部装着されました。オートソックの場合、基本雪の少ない平地で装着すれば布チャーンとタイヤの間に雪が入り込む事もありませんでした。(GOODYEAR製はサイズ設定が少し大きいように見えます。神の毛の原因の内側の縫製の処理も気になります。)布チェーンはタイヤの溝に濡れた布が入り込み制動性と操作性を向上させる仕組みなので接道ではかなり有効と思います。但し、オートソックの場合は着脱時に溝に濡れた布が入り込んでいるので大の男の人でもかなり力が必要でした。更に、東京のたまに降る雪道ではアスファルトが所々出ているので、すぐに摩耗して劣化しやすいのが欠点です。常時雪道走行でも約2シーズンとのメーカー仕様設定なので、やはりあくまでも簡易チェーンとしての使用が望ましいと思います。(チェーン規制の高速も乗れないはずなので)また、こなっちゃんの4輪駆動車の前輪のチェーン装着は正解です。できれば4輪駆動車は前後輪同時装着が望ましいですが、前輪だけで問題ありません。次回も面白い動画を楽しみにしています。がんばってください!
寒い中実験ありがとうございました。
私はスキー場に行くのにチェーン巻いたタイヤを荷台に積んで行くんです。軽トラなので付け替え簡単
動画を見てると、非常時の保険として携帯しておく為の物と考えた方が良さそう😌寒い中、お疲れさまでした
今晩は、布チェーンの紹介なのに、ちょうちんブルマでボケの突っ込みから始まり面白いよ!思ったいじょうにとまりますね、こないだの島根の帰りに蒜山SAで布チェーン装着の車を何台か見かけました。最近のクルマはFFが多いので、前輪にチェーンを装着するとガタガタ振動や騒音があるので、布製のがいいんでしょうね。中には、ローダウンのプリウスに装着の方もいました。ここ最近のミニバンなんかは、低重心でタイヤとフェンダーの間が狭いクルマが多いので、布チェーンがお勧めかもしれませんネ。自分なんかは、チェーンを寒い中で巻くと手がかじかんで作業に時間が掛かるので、保険代わりに太いスタットレスにしています。太いタイヤにすれば接地面積が増え、止まる、曲がる、走るの3要素が揃うのでおすすめです。おかげで、安来、おろちループ橋も渡れましたよ!(ループ橋の登り坂はかなりキツイです!)一面雪景色で真っ白だったので、雪溶けくらいにまた、いこうと思います。中国5県出没するぞー!
寒い中、ありがとうございました。とても参考になりました。
あけましておめでとうございます。初コメで宜しくお願いします😅寒い雪の中とても有り難い動画配信に感謝です💕素晴らしい、もちろん登録しました!ありがとうございました😊😊😊
寒そうで、🌁⛄🌁説明が入ってこない((😖))撮影凄く大変でしたね❗ほんとお疲れ様でした😞💦風邪ひかんように😖💦頭痛にバファリン
実証実験はたいへん参考になります。雪の中、ご苦労様でした。なにげに方言もよかったですよ。
雪の中の撮影、お疲れ様です!軽量でかさばらずいつでも持っておけるのは緊急時用としてとてもよいですよね。北海道でもチェーンをつけるのは峠越えのトラックくらいですが、これくらいの装備なら普通車も持っておくことにそれほど困らない良さがあります。
今はスタッドレスのみですが、それで立ち往生している車の映像を先日みてからチェーンも一応搭載しておこうかなあ、と考えるようになりました。昔、何度かノーマルタイヤにチェーンを装着したことがあるのですが、動画に上がっている非金属チェーンはオートバックスや自宅の屋根あり半室内駐車場では問題なく着けられたのに、雪の舞う屋外ではチェーンのゴムや手がかじかんで固くなり上手く着けられませんでした。カラフルに色分けされてジャッキアップしなくてよい金属チェーンが一番雪の中では装着しやすかったため、同様のものの再購入を検討していました。この布タイヤを見て、いやいやこちらが楽じゃない?と考え始めました。実際の吹雪の中の装着動画で、女性でも扱える程度の寒冷硬直の様子が分かりありがたかったです。
スタッドレスで進めなくなるような状況で布チェーンを装着しても、走破力の大きな向上は見込めないでしょう。お守りとして搭載しておくならやはり簡単装着の亀甲形金属チェーンが良いのではないでしょうか。
脱着が簡単だと広島程度の薄い雪で、有るところ無いところが断続的なところだと良いかも
車の重みで接地部分の雪を溶かして、瞬間的に繊維が雪に凍り付くというのがソックスタイプの動作原理らしいので、しみ込んだ雪が内部で成長して条件によってはあの小玉になるのでしょうね。他では見られないよい実験結果を発表されました。一時しのぎなら丈夫なテント生地で作れるのではないかと。
僕も買いましたが、グッドイヤーの布チェーンは他メーカーより分厚くて丈夫にできてるとかんじました。これまでは緊急脱出だけの短時間使用と思っていまきたが、これなら何回か雪道を走ってもワンシーズンは持ちそうです。
激寒の中の検証、お疲れ様です^^ジムニーで4駆に入れる位の雪だったら、自分もフロントにチェーン巻きますぅ~~。関東平野住まいなんで、スタッドレス履いてれば、チェーンの出番ないんですけど^^;耐久性や装着脱着の手間を抜きにして『効き』だけならば、経験上昔ながらのハシゴ型金属チェーンが最強です♬♬ジムニーでハシゴ型金属チェーンを4輪に巻くと、ライバルは除雪車です♬♬それにしても、、水もしたたるイイ女ですね♡♡♡
スノーソックス、持ってます。去年の大雪で、下り坂で思いっきりブレーキ踏んだのにピタッととまりましたよ。雪国ならともかく、年に1回くらいしか降らない地域は、これで充分です。欠点は雪がない道路では、すぐに劣化します(100km走行で、かなりボロボロになります)。雪道だけなら、数百kmもつと思いますが、雪国ではない地域は雪がすぐになくなる場所となくならない場所が出来てしまい、いちいち脱着してられないというのはあります。それを踏まえてワンシーズンの降雪が1回で使い捨てで1万円以下なので、よしとするかどうかです。使わなくても経年劣化するスタッドレスと違い、使わなければ劣化しないのと、薄い手提げカバン程度の大きさなので、車内の置き場所に困らないのが強みです。
昨年から、タイヤソックス装備してますが、実際どの程度の効果が有るのか心配でしたが、備えとして安心しました。ありがとうございます。
年末にスノーソックス買いましたが、雪が降ってなくてまだ使うチャンスがありませんでした。ですので、大変参考になりました。特にデメリットとその対策の部分が得難いコメントでした。寒い中実験お疲れさまでした!
非常に為になる動画でした。車を買い替えたついでにスノーソックスを買ったので装着要領や使い方を調べてました。チェーンは駆動輪に装着するのが基本で取説にもそう記載されてましたが、こと制動に限れば前輪装着が有効なのですね。雪降る中での検証お疲れ様でした!
こなつちゃん💕寒い中良き説明実演ありがとう!お疲れ様でした😄
konatsuさん、ユーチューバーさんの宿命かもしれませんが、本筋から広がり心配してましたが、konatsucanperに戻ってきてくれましたね。71,11現在23のジムニー乗り40年のkonatsuさん近県自衛隊定年者ですが、いつも楽しみに拝見しております。中国地方、冬季は県道クラスでも、その先、民家が無ければ除雪しませんし、除雪の雪を積み上げて「壁」になっていますので通れませんよね(笑)スノーソックス、初めてレビュー見ました。参考にさせていただきます。イヤ、撮影、大変だったでしょう。頑張り過ぎないようになさってください。本年もよろしくです。
寒いなかお疲れさまです!とても参考になりました。
今回も、最高すぎます✨しかし、雪がすごいですね☃️見るたびにジムニーが欲しくなります✨
メッチャ雪が降っとるじゃんかぁ~💦konatsuがこたつで温×2の方が動画的にほっこりしますよぉ~☺️タイヤチェーンを装着するのがどれだけ大変か…💦この動画は15分いくかいかんかで、サクサク紹介してますが、この動画作るのにどれだけ大変か…😰お疲れ様です✨
たまたま同じスノーソックスを非常用で買いました!検証助かります😊にしても方言可愛いですね👍
明けましておめでとうございます。検証お疲れ様です。スキー場等行く方には布チェーン簡単に脱着出来て良いか知れないですね✨👍️
こなつさん、分かりやすい解説ありがとうございます🍊お正月らしい雪景色ですね✨今年も楽しい動画宜しく☺️✌️
寒中、お疲れさまでした。私は年に数回しか降らない地域なので過去にオートソックを持っていましたが使わないままジムニーに代替えしました。この動画を見て初めて、布チェーンとタイヤの隙間に入った雪による振動という課題に気づかされました。やはり、自分で試さないと分からないことってあるんですね。勉強になりました。有意義な動画ありがとうございます。
konatsuさん、雪の中よく頑張りましたよね😅スノーソックスは緊急用ってことですね😚これは参考になりましたよ👌有難うございました。
実際に急な坂で立ち往生になり使用したことありますがグリップばっちりで効果抜群でした。ただ駆動輪だけでなく四輪装着したほうがいいです。
寒い中、走行実験ご苦労様です。おおいに参考になりました。メーカーサイドではなく、使用者の生の実験は嘘偽りがないので面白い動画でした。ありがとう!
寒い中お疲れ様でした☃️ スノーソックスよりも雪の多さにびっくり!でも、興味深い検証動画でした👍 布だけどちゃんと効果あるんですね~。
一応4WDのチェーンはメイン駆動につけないといけない理由がありまして、前後のデフロックしているヤツならぶっちゃけ問題おきませんがパートタイムや前後不等配分しているフルタイムですと、昨今のデフは滑ってるところに力を回してしまうので後輪駆動ベースにフロントソックスは発進時に前輪は食いつくのに後輪が食いつかない→でも後輪に力入れないといけない→といってスリップする原因になってしまいます。フロントエンジン車は制動はフロント寄りのほうが安定はしますので止まるという点に関しては前輪につけるほうが止まるんですが、、、、そこは自己w責任wwで
布チェーンは長く走っているとトレッド面に雪がまとわりついて、滑るようになります。あくまでも緊急用として考えた方がいいと思います。
腰に巻いたらあかんて🤣これからフラダンスが始まるかと思っちまった!寒いなか大変だったね。
ジープ系は4輪チェーンにすると雪道・悪路などでは最強のクルマになります!
雪が少ない路面だと布のほうが静かでしょうね。なので、布チェーンは雪の少ない地域の非常用と割り切るといいかもしれませんね。
始めまして、あけおめです。ワシも今年になってスノソ始めて買いました。(まだ機会ないけんど) 非金属チェーンのフロント装着に抵抗があったんで、コンディションによってフロント/スノソ、リア/非金属で使い分けしようかと模索中です。使用感が良ければ追加購入して4輪スノソも良さそうですが、コストがね……(4つ着けたら非金属二輪分買える) また、冬対策グッズのレポート待ってます。
元々タイヤに付いている雪をある程度、落とす必要がありそうですね😊使用前に知れてよかった!ありがとうございます😊
寒いなか実験本当にお疲れさまでした。自分ではなかなか出来ない比較、なんとなく見始めて引き込まれました。 風邪ひかないようご自愛くださいね。ありがとうございます。
🌸明日晴れるといいね……… ほんとにためになりました…声が鼻声になつてました…ご苦労様でした… 有難うございました…バイバイ
私は南国なので、雪になれてない。で今日上り坂で死にかけました。年に一度あるかだけど、これは助かる。早速買います!神動画だった!
雪すごいですね😅この前テレビの情報番組でやってましたね😊取付も簡単でコンパクトで意外と使い勝手もいいってやってました。
かなり前ですが、寒い中お疲れ様でした。非常に分かり易い実験でした。特に前輪・後輪の違いが面白かったです。私も今年初めて布チェーンを使って効果を実感しました。
お初です!山形住みの者ですが…安価なスノーソックスは気になってましたが…実装検査して頂き誠に有難う御座いました!チェーンの装置率等を考慮すれば自分の地域でも 使い捨て的に布製もアリかと思える動画でした!参考になりました👍
寒い中ご苦労さまです。東京もたまに降るけどチェーンまではと思ってしまいます。手軽で良さそうですね。保険として持っているのもいいですかね。
レビューお疲れ様、相変わらずしっかりした検証でなかなか面白かったけど、雪が酷くて寒そうで風邪引きさんにならないか心配になっちゃったからこういう内容の時はボードウェア着るなりしてガチ防寒して欲しいなあ(^_^;)さすがグッドイヤーンだけにスノーソックスとは真逆の「タイヤウォーマー」みたいな見た目がカッコいいけど、今回の動画を観るかぎりでは他の金属とか非金属のガチなチェーンみたいにある程度の常用というよりは、あくまでも降雪区間や地域だけで使うような「応急用」としての使い方ならコスパも良くていいかもね?そういえば、今更だけどきんちゃいTVさんとのコラボの「サイゼリア」の動画観たよ、誰かとお喋りしながら楽しく食べてるテンション上がってるkonastuさんが新鮮で可愛らしくて面白かった(,,•﹏•,,)
へえ〜なかなか面白い実験でしたスタッドレスより制動距離が短くなる結果にびっくりしました見ててこなつさんが寒さに震えてるのが😅伝わりました〜いい実験ありがとうございましたお正月もあと少しやけどゆっくり過ごしてくださいね
除雪されてる雪国だとあかんね、スタッドレスに非金属チェーンが優秀ですねスパイクタイヤ良かったんですけどね雪は大変ですけど、、、 雪がないと結構寂しくなります😉
布製チェーン、興味があったので非常に参考になる動画でした!!
極寒だったと思いますが、何度も履き替える作業は辛いはず!尊敬します。自分1回目も既に凍えた経験あります。応援してます。
外で撮影している家族の方に敬意を表します。本当にお疲れさまでした。
大型16輪トレーラーから大型観光バス等色々乗って来ましたが勉強になりました(;^_^A若い女性でここまでやるとは凄いですね!!確かに非金属チェーンは意外と手こずりますからね。スノーソックスまさか中に雪入るとは知らなかったです!
あけましておめでとうございます!布チェーンは、スタッドレス+緊急用って感じですかね? ためになる動画ありがとうございます😊
konatsuさんはリケジョですね。いい実験で、大学のレポートになるくらい。ちゃんと結論を出してる。実験計画、方法と評価も問題ない。初めの前輪にかけた方が効くとの予想も正しかった。また、声がとってもいい。優しい。今後も頑張って下さい!
「かぼちゃパンツ🎶」みたいってkonatsuさん可愛すぎです💘
とても興味のある実験をされたと思います楽しく拝見しました寒い中お疲れ様でした
嬉しいです!見ていただいてありがとうございます😊
jb64乗ってます。昨年残雪残る山道に迷い込んで道中アイスバーンで何度も車が90度回転して怖い思いしましたが、タイヤソックスをもっていて履かせたらなんとか下山できました。それからお守りでずっと積んでます。
☃雪の中の作業お疲れ様です😆
寒かったね お疲れさまでした。私のアウディS4は、245/40/18というサイズで フェンダーとタイヤの隙間も狭くインチダウンもできない事から 私もスノーソックを購入しました。まだ スノーソックのお世話にはなっていませんが 小夏さんの言われるとおり 使用後は、ちょっと面倒ですが 大きめのビニール袋に入れて 自宅等で乾かす必要がありそうですね。汚れはともかく 湿気が残る状態だと 雪の中でタイヤに装着する際 非常に扱い難く 場合によってはスノーソックを傷めてしまう事も考えられますね。
降雪の中、ご苦労さまでした😌スノーソックスとタイヤの間に出来た雪玉の逃げ道がないのが弱点でしょうか😆脱着は早いから、チョイ乗りか緊急対策としては十分な性能を発揮してくれそうですね😉
布チェーン、気になってたやつです! 検証動画をありがとうございました
スノーソックスって先入観で全く信用できないと思ってましたけど、こなつさんのこの動画を見て緊急用に積んでおいて損はなさそうだなと考えを改めるキッカケになりました。為になる動画ありがとうございました(^^)
タイヤと布チェーンの中に雪が入ってしまうとは初めて聞きました。こんな事もあるんですねもう7年前から持っているのですが、一度も使ったことが無いので、使うときは頭に入れておこうと思います。
いゃ~寒い中 大変な検証ありがとう ごさいました 勉強になりました 参考にします🙇♂️
利用時の制約条件は時速40km以下で使うこと、でも実際は50km程度で走っている事が多いから注意が必要よね。もう一つは雪、アイスバーン、アスファルトのまだら路面が長く続く場合は破れる可能性があること。
めっちゃ参考になりました。購入検討してみようと思います。見ててかなり凍えてそうだったので、風邪ひかないようにね。( =^ω^)b
4WDにチェーンを嵌める時には 対角線に装着すると 駆動タイヤと 操舵タイヤに取り付けると有効です。友人の自動車整備の人に勧められました。
にこめ!すごい豪雪!!😱ここ島根??😨ジムニーハイルーフやったっけ?😅まじで髪の毛みたいなのが。。😱氷の玉も。。😱スノーソックスどうなんだろう。。🙄
おめでとうございます〰️😀油断してた〰️😀私の人生油断しすぎでこうなった〰️😖💦笑
@@channel-FUFUFU フフフさん、お疲れさまです!!👍🍻俺もそんなのしょっちゅうです!😅汗
@@TOSHI_B-papa さん👍✨そうなんですね〰️😖💦仲間ですね〰️😀私は人の三倍は努力しないといけないので大変です😆👍✨コナツさんみたいに頭も良くないし〰️😖💦笑コツコツやりましょう👍😊
とっても興味深い実験、しかも楽しく見られました。毎年冬になると、FWD車の後輪にチェーンを付けたクルマを目にしますが、マニュアルを見ないで突っ走る人が居るんですよね。konatsuさんはしっかり者。
😳😳😳🤣🤣🤣
素晴らしい検証ですね。ありがとうございました!👍️
メーカーにとっても有益な情報だよね。やっぱり積雪の少ない地域の緊急用って立ち位置になるのかな。
konatsuさん検証お疲れ様でした😊チェーンはつけた事が無いので、付けるのは難しそうですね😅
JAFも布製のチェーンを取り上げていますね。お手軽で効果もあるって魅力‼️再生回数も伸びてますね~。
スノーソックスは本当にやりやすいしトランクの中に常備できるのであまり雪自体縁の無い地域ですが欲しくなりますね
なるほど。雪が中に入ってだまになるのか。これは予想できなかったな。貴重なテストでした。
雪の中での検証お疲れ様でした!色々な商品ができてきますね(*´ ˘ `*)
ジムニーは雪に強いはずです😁ですけど、ふかふかの雪の走行することを考えたらやっぱりチェーンが欠かせないことが分かりました。こなつさんの走行動画を見て重要性が分かりました。私はエブリィバンですけど4WDですので、機会があればチャレンジしてみたいと思います⁉️😁
1年ぶりにあなたの動画見たら、トークが上達しててびっくりしたわ!興味深い検証ありがとう。ハイスピードだったらどうかとかあるけど布チェーン買うわ笑
降雪の中雪まみれの検証ありがとうございます舗装路ではなく 新雪や圧雪路でソックスは装着も簡単で良さそうですねブレーキ時は荷重が前輪に乗ってくるので前輪装着が効果が大きいですね二駆で滑る時の効果も検証していただけると有難いです(四駆状態のジムニーは無双なので(^-^;)
寒い中での実験お疲れ様でした😆✋🏻なかなか興味深い結果でしたね〜〜🤔主要道路や街中だと正直タイヤチェーン使う場面はあまり無いような気はしますけど(スタッドレスでも走れないぐらい雪が積もると通行止めになる事が多い…)タイヤチェーンは念のため買ってあります😌ジムニー様も買おうかなぁ〜〜🤔次回の動画も楽しみにしています✋🏻
スノーソックスの検証♪お疲れさまでした♪ こなつさん😊今年は大雪でしたね!スノーソックスの検証♪ありがとうございます♪
寒い中お疲れです。ブルマは笑った・・とってもお似合いでした。雪道走る回数だとは思いますが四輪布チェーンが簡単で最強なのかもね。
雪は良いんですけど氷への耐性が弱いので通りの少ないところなら有効ですね
初めてコメントします!緊急時の裏技50超えおじさんです、ここ何年か大雪による渋滞でなくなる方が増えているので、検証いただければ幸いですが、当方若き日に原付では検証済みです、アイスバーンでも普通にバイクを倒して曲がれるくらいでした、その裏技はチェーンの持ち合わせがない時チェーンの代わりにタオルを巻く駆動輪1本に3~5本巻けば行けるど思います、布チェーンよりも耐久性は無いと思うのであくまで緊急時の対策ですよ、雪路よりもアイスバーンで威力を発揮すると思います。
前の書き込みに追加です。かぶせる前にタイヤのトレッドに着いている雪を出来るだけ取ってから被せ、半回転させてソックスをまず手前にひっくり返しトレッドに付着した雪(この雪が一番多く着いているのでは?)を除去してからではどうでしょうかね?
とても参考なりました。因みに雪の量も関係してるかも知れませんが自分が10年以上使っているメーカーの布チェーンはシャワーキャップのような形状をしてるから、雪がチェーンの中側に入り込むようなことは無かったですよ。
動画ありがとうございます。布チェーンは、濡れてしまうと外す時に中々外れなくて大変でした。指が、血だらけになりました。今度は、スプレーチェーンの実験をお願いします
スノーソックスのサイズって1つでジムニーの軽なら軽のタイヤサイズ(サイズ変更しても)ほぼ合うみたいですねかさばらないってのが良いですね(非常用に便利)
かなり車のことを理解している女性だと思います。ソックスをはかせて半回転したときに手前に一度ソックスをひっくり返してトレッドについている雪の塊を取ればいいのではないでしょうか?走っていて雪は中に入ってくることはないかと思いますね。でも車のこと理屈からよく理解できているんだと思いました。
スタッドレスタイヤの上からスノーソックス履かせましたか?
スノーソックスは雪国のさらさら雪には効果あるけど、普段雪降らない地域のベチャ雪には効果薄い。
年に1度使うかもって地域なので安価で脱着の楽なスノーソックスを買って非常時用に積んで置こうって思いながら躊躇してる今!
どちらも持っているので非常に為になる検証でした。ありがとうございました。特に布チェーンとタイヤの間に雪が着いたままだとダマになるとか。非金属は使ったことあるけど布は買って車載しているだけなので。私もFRベースの4WDですがスキーに行って山から下る場合は前に着けてました。非金属の装着が布くらい楽だといいんだけど。
いやいや相変わらず実験に身体張ってるなぁ!それにしても島根って雪が凄い、こっちの田舎より多い希ガス。
こんなに雪降ってても楽しそう😊
今夜も動画のご視聴ありがとうございます!是非概要欄もご覧くださいませ☺️✨
昔はスパイクタイヤっていうのが有ってチェーンはあまり付けなかったな!
今更だけどきんちゃいTVさんとのコラボのサイゼリアの動画観たよ(,,•﹏•,,)
@@legendken8497 スパイクのせいで横断歩道とかの白線が削れて無くなるから春になる白線の引き直しが定番でしたね(,,•﹏•,,)
@@すべすべまんじゅう蟹 さん
粉塵も問題になりましたね〰️😀我が家にもありました。
雪が降らない地域なので、実際に雪でのレビュー参考になりました、スプレーtypeもあるらしいのでレビューお願いします。
テーマがいい、流れが論理的、ポイントをついている、まとめ方がいい、映像画角がいい,、室内室外とも録音レベルが同じ、音声品質も同じで聞きやすい、言葉遣い話し方が丁寧、編集に無駄がない、いろんな意味で凄いです。
明けましておめでとうございます。 雪が降る中、解説ありがとうございます。 風邪引かないようにね❣️
明けましておめでとうございます。私もスノーソックス愛用者です。
私のジムニーにはジオランダーのオールシーズンを履かせてますが、手におえない雪道や凍結路ではスノーソックスの出番です。
普段は背面のスペアタイヤのカバーの中に手袋と一緒に丸めて収納しています。必要が無くなったら二枚重ねてスペアタイヤに被せれば室内が汚れなくて便利です。
最初は高いモノを使ってましたが、大して効果が変わらないので今はAmazonで安いモノを使ってます。私のジムニーのタイヤはノーマルサイズなのでスノーソックスのサイズ選びでは特に苦労はないです。
サイドまで被われた袋状のモノの方が中に雪が侵入しにくいと思います。
長持ちさせるには道路状況に合わせこまめに脱着する事、使用後は洗ってしっかり乾燥させる事ですかね。一応毎年買い換えています。
こなっちゃん こんばんは! あけましておめでとうございます。いつも楽しく動画見ています。
今回の布チェーン、非金属チェーン比較テスト、いつもながら素晴らしい動画でした。
私も前の会社でGOODYEARではありませんがオートソックの車種別(タイヤサイズ別)テストを行い接道操作性能と脱着性能は知っていました。
布チェーンは雪道での操作性と制動性はノーマルタイヤでも優れていました。(スタッドレスであればさらに向上)
装着も簡単でタイヤの1/3まで被さっていれば、その後数十メートル走行で勝手に全部装着されました。
オートソックの場合、基本雪の少ない平地で装着すれば布チャーンとタイヤの間に雪が入り込む事もありませんでした。
(GOODYEAR製はサイズ設定が少し大きいように見えます。神の毛の原因の内側の縫製の処理も気になります。)
布チェーンはタイヤの溝に濡れた布が入り込み制動性と操作性を向上させる仕組みなので接道ではかなり有効と思います。但し、オートソックの場合は着脱時に溝に濡れた布が
入り込んでいるので大の男の人でもかなり力が必要でした。更に、東京のたまに降る雪道ではアスファルトが所々出ているので、すぐに摩耗して劣化しやすいのが欠点です。
常時雪道走行でも約2シーズンとのメーカー仕様設定なので、やはりあくまでも簡易チェーンとしての使用が望ましいと思います。(チェーン規制の高速も乗れないはずなので)
また、こなっちゃんの4輪駆動車の前輪のチェーン装着は正解です。できれば4輪駆動車は前後輪同時装着が望ましいですが、前輪だけで問題ありません。
次回も面白い動画を楽しみにしています。がんばってください!
寒い中実験ありがとうございました。
私はスキー場に行くのに
チェーン巻いたタイヤを
荷台に積んで行くんです。
軽トラなので
付け替え簡単
動画を見てると、非常時の保険として携帯しておく為の物と考えた方が良さそう😌
寒い中、お疲れさまでした
今晩は、布チェーンの紹介なのに、ちょうちんブルマでボケの突っ込みから始まり面白いよ!思ったいじょうにとまりますね、こないだの島根の帰りに蒜山SAで布チェーン装着の車を何台か見かけました。最近のクルマはFFが多いので、前輪にチェーンを装着するとガタガタ振動や騒音があるので、布製のがいいんでしょうね。中には、ローダウンのプリウスに装着の方もいました。ここ最近のミニバンなんかは、低重心でタイヤとフェンダーの間が狭いクルマが多いので、布チェーンがお勧めかもしれませんネ。自分なんかは、チェーンを寒い中で巻くと手がかじかんで作業に時間が掛かるので、保険代わりに太いスタットレスにしています。太いタイヤにすれば接地面積が増え、止まる、曲がる、走るの3要素が揃うのでおすすめです。おかげで、安来、おろちループ橋も渡れましたよ!(ループ橋の登り坂はかなりキツイです!)一面雪景色で真っ白だったので、雪溶けくらいにまた、いこうと思います。中国5県出没するぞー!
寒い中、ありがとうございました。とても参考になりました。
あけましておめでとうございます。初コメで宜しくお願いします😅寒い雪の中とても有り難い動画配信に感謝です💕素晴らしい、もちろん登録しました!ありがとうございました😊😊😊
寒そうで、🌁⛄🌁
説明が入ってこない
((😖))
撮影凄く大変でしたね❗
ほんとお疲れ様でした😞💦
風邪ひかんように😖💦
頭痛にバファリン
実証実験はたいへん参考になります。雪の中、ご苦労様でした。なにげに方言もよかったですよ。
雪の中の撮影、お疲れ様です!軽量でかさばらずいつでも持っておけるのは緊急時用としてとてもよいですよね。北海道でもチェーンをつけるのは峠越えのトラックくらいですが、これくらいの装備なら普通車も持っておくことにそれほど困らない良さがあります。
今はスタッドレスのみですが、それで立ち往生している車の映像を先日みてからチェーンも一応搭載しておこうかなあ、
と考えるようになりました。
昔、何度かノーマルタイヤにチェーンを装着したことがあるのですが、動画に上がっている非金属チェーンはオートバックスや自宅の屋根あり半室内駐車場では問題なく着けられたのに、雪の舞う屋外ではチェーンのゴムや手がかじかんで固くなり上手く着けられませんでした。
カラフルに色分けされてジャッキアップしなくてよい金属チェーンが一番雪の中では装着しやすかったため、同様のものの再購入を検討していました。
この布タイヤを見て、いやいやこちらが楽じゃない?と考え始めました。
実際の吹雪の中の装着動画で、女性でも扱える程度の寒冷硬直の様子が分かりありがたかったです。
スタッドレスで進めなくなるような状況で布チェーンを装着しても、走破力の大きな向上は見込めないでしょう。
お守りとして搭載しておくならやはり簡単装着の亀甲形金属チェーンが良いのではないでしょうか。
脱着が簡単だと広島程度の薄い雪で、有るところ無いところが断続的なところだと良いかも
車の重みで接地部分の雪を溶かして、瞬間的に繊維が雪に凍り付くというのがソックスタイプの動作原理らしいので、しみ込んだ雪が内部で成長して
条件によってはあの小玉になるのでしょうね。他では見られないよい実験結果を発表されました。一時しのぎなら丈夫なテント生地で作れるのではないかと。
僕も買いましたが、グッドイヤーの布チェーンは他メーカーより分厚くて丈夫にできてるとかんじました。これまでは緊急脱出だけの短時間使用と思っていまきたが、これなら何回か雪道を走ってもワンシーズンは持ちそうです。
激寒の中の検証、お疲れ様です^^
ジムニーで4駆に入れる位の雪だったら、自分もフロントにチェーン巻きますぅ~~。
関東平野住まいなんで、スタッドレス履いてれば、チェーンの出番ないんですけど^^;
耐久性や装着脱着の手間を抜きにして『効き』だけならば、経験上昔ながらのハシゴ型金属チェーンが最強です♬♬
ジムニーでハシゴ型金属チェーンを4輪に巻くと、ライバルは除雪車です♬♬
それにしても、、水もしたたるイイ女ですね♡♡♡
スノーソックス、持ってます。去年の大雪で、下り坂で思いっきりブレーキ踏んだのにピタッととまりましたよ。雪国ならともかく、年に1回くらいしか降らない地域は、これで充分です。
欠点は雪がない道路では、すぐに劣化します(100km走行で、かなりボロボロになります)。
雪道だけなら、数百kmもつと思いますが、雪国ではない地域は雪がすぐになくなる場所となくならない場所が出来てしまい、いちいち脱着してられないというのはあります。
それを踏まえてワンシーズンの降雪が1回で使い捨てで1万円以下なので、よしとするかどうかです。
使わなくても経年劣化するスタッドレスと違い、使わなければ劣化しないのと、薄い手提げカバン程度の大きさなので、車内の置き場所に困らないのが強みです。
昨年から、タイヤソックス装備してますが、実際どの程度の効果が有るのか心配でしたが、備えとして安心しました。
ありがとうございます。
年末にスノーソックス買いましたが、雪が降ってなくてまだ使うチャンスがありませんでした。ですので、大変参考になりました。特にデメリットとその対策の部分が得難いコメントでした。寒い中実験お疲れさまでした!
非常に為になる動画でした。
車を買い替えたついでにスノーソックスを買ったので装着要領や使い方を調べてました。
チェーンは駆動輪に装着するのが基本で取説にもそう記載されてましたが、こと制動に限れば前輪装着が有効なのですね。
雪降る中での検証お疲れ様でした!
こなつちゃん💕寒い中良き説明実演ありがとう!お疲れ様でした😄
konatsuさん、ユーチューバーさんの宿命かもしれませんが、本筋から広がり心配してましたが、konatsucanperに戻ってきてくれましたね。71,11現在23のジムニー乗り40年のkonatsuさん近県自衛隊定年者ですが、いつも楽しみに拝見しております。中国地方、冬季は県道クラスでも、その先、民家が無ければ除雪しませんし、除雪の雪を積み上げて「壁」になっていますので通れませんよね(笑)スノーソックス、初めてレビュー見ました。参考にさせていただきます。イヤ、撮影、大変だったでしょう。頑張り過ぎないようになさってください。本年もよろしくです。
寒いなかお疲れさまです!
とても参考になりました。
今回も、最高すぎます✨
しかし、雪がすごいですね☃️
見るたびにジムニーが欲しくなります✨
メッチャ雪が降っとるじゃんかぁ~💦
konatsuがこたつで温×2の方が動画的にほっこりしますよぉ~☺️
タイヤチェーンを装着するのがどれだけ大変か…💦この動画は15分いくかいかんかで、サクサク紹介してますが、この動画作るのにどれだけ大変か…😰
お疲れ様です✨
たまたま同じスノーソックスを非常用で買いました!検証助かります😊
にしても方言可愛いですね👍
明けましておめでとうございます。検証お疲れ様です。スキー場等行く方には布チェーン簡単に脱着出来て良いか知れないですね✨👍️
こなつさん、分かりやすい解説ありがとうございます🍊
お正月らしい雪景色ですね✨今年も楽しい動画宜しく☺️✌️
寒中、お疲れさまでした。私は年に数回しか降らない地域なので過去にオートソックを持っていましたが使わないままジムニーに代替えしました。この動画を見て初めて、布チェーンとタイヤの隙間に入った雪による振動という課題に気づかされました。やはり、自分で試さないと分からないことってあるんですね。勉強になりました。有意義な動画ありがとうございます。
konatsuさん、雪の中よく頑張りましたよね😅スノーソックスは緊急用ってことですね😚これは参考になりましたよ👌有難うございました。
実際に急な坂で立ち往生になり使用したことありますがグリップばっちりで効果抜群でした。ただ駆動輪だけでなく四輪装着したほうがいいです。
寒い中、走行実験ご苦労様です。おおいに参考になりました。メーカーサイドではなく、使用者の生の実験は嘘偽りがないので面白い動画でした。ありがとう!
寒い中お疲れ様でした☃️ スノーソックスよりも雪の多さにびっくり!
でも、興味深い検証動画でした👍 布だけどちゃんと効果あるんですね~。
一応4WDのチェーンはメイン駆動につけないといけない理由がありまして、前後のデフロックしているヤツならぶっちゃけ問題おきませんがパートタイムや前後不等配分しているフルタイムですと、昨今のデフは滑ってるところに力を回してしまうので後輪駆動ベースにフロントソックスは発進時に前輪は食いつくのに後輪が食いつかない→でも後輪に力入れないといけない→といってスリップする原因になってしまいます。
フロントエンジン車は制動はフロント寄りのほうが安定はしますので止まるという点に関しては前輪につけるほうが止まるんですが、、、、そこは自己w責任wwで
布チェーンは長く走っているとトレッド面に雪がまとわりついて、滑るようになります。
あくまでも緊急用として考えた方がいいと思います。
腰に巻いたらあかんて🤣
これからフラダンスが始まるかと思っちまった!
寒いなか大変だったね。
ジープ系は4輪チェーンにすると雪道・悪路などでは最強のクルマになります!
雪が少ない路面だと布のほうが静かでしょうね。
なので、布チェーンは雪の少ない地域の非常用と割り切るといいかもしれませんね。
始めまして、あけおめです。ワシも今年になってスノソ始めて買いました。(まだ機会ないけんど) 非金属チェーンのフロント装着に抵抗があったんで、コンディションによってフロント/スノソ、リア/非金属で使い分けしようかと模索中です。使用感が良ければ追加購入して4輪スノソも良さそうですが、コストがね……(4つ着けたら非金属二輪分買える) また、冬対策グッズのレポート待ってます。
元々タイヤに付いている雪をある程度、落とす必要がありそうですね😊
使用前に知れてよかった!
ありがとうございます😊
寒いなか実験本当にお疲れさまでした。自分ではなかなか出来ない比較、なんとなく見始めて引き込まれました。
風邪ひかないようご自愛くださいね。
ありがとうございます。
🌸明日晴れるといいね………
ほんとにためになりました…
声が鼻声になつてました…
ご苦労様でした… 有難うございました…バイバイ
私は南国なので、雪になれてない。で今日上り坂で死にかけました。年に一度あるかだけど、これは助かる。早速買います!神動画だった!
雪すごいですね😅
この前テレビの情報番組でやってましたね😊
取付も簡単でコンパクトで意外と使い勝手もいいってやってました。
かなり前ですが、寒い中お疲れ様でした。非常に分かり易い実験でした。特に前輪・後輪の違いが面白かったです。私も今年初めて布チェーンを使って効果を実感しました。
お初です!
山形住みの者ですが…
安価なスノーソックスは
気になってましたが…
実装検査して頂き
誠に有難う御座いました!
チェーンの装置率等を考慮すれば
自分の地域でも 使い捨て的に
布製もアリかと思える動画でした!
参考になりました👍
寒い中ご苦労さまです。東京もたまに降るけどチェーンまではと思ってしまいます。手軽で良さそうですね。保険として持っているのもいいですかね。
レビューお疲れ様、相変わらずしっかりした検証でなかなか面白かったけど、雪が酷くて寒そうで風邪引きさんにならないか心配になっちゃったからこういう内容の時はボードウェア着るなりしてガチ防寒して欲しいなあ(^_^;)
さすがグッドイヤーンだけにスノーソックスとは真逆の「タイヤウォーマー」みたいな見た目がカッコいいけど、今回の動画を観るかぎりでは他の金属とか非金属のガチなチェーンみたいにある程度の常用というよりは、あくまでも降雪区間や地域だけで使うような「応急用」としての使い方ならコスパも良くていいかもね?
そういえば、今更だけどきんちゃいTVさんとのコラボの「サイゼリア」の動画観たよ、誰かとお喋りしながら楽しく食べてるテンション上がってるkonastuさんが新鮮で可愛らしくて面白かった(,,•﹏•,,)
へえ〜なかなか面白い実験でした
スタッドレスより制動距離が短くなる結果に
びっくりしました
見ててこなつさんが寒さに
震えてるのが😅伝わりました〜
いい実験ありがとうございました
お正月もあと少しやけど
ゆっくり過ごしてくださいね
除雪されてる雪国だとあかんね、スタッドレスに非金属チェーンが優秀ですね
スパイクタイヤ良かったんですけどね
雪は大変ですけど、、、 雪がないと結構寂しくなります😉
布製チェーン、興味があったので非常に参考になる動画でした!!
極寒だったと思いますが、何度も履き替える作業は辛いはず!
尊敬します。
自分1回目も既に凍えた経験あります。
応援してます。
外で撮影している家族の方に敬意を表します。本当にお疲れさまでした。
大型16輪トレーラーから大型観光バス等色々乗って来ましたが勉強になりました(;^_^A
若い女性でここまでやるとは凄いですね!!確かに非金属チェーンは意外と手こずりますからね。
スノーソックスまさか中に雪入るとは知らなかったです!
あけましておめでとうございます!
布チェーンは、スタッドレス+緊急用って感じですかね? ためになる動画ありがとうございます😊
konatsuさんはリケジョですね。いい実験で、大学のレポートになるくらい。
ちゃんと結論を出してる。実験計画、方法と評価も問題ない。
初めの前輪にかけた方が効くとの予想も正しかった。
また、声がとってもいい。優しい。
今後も頑張って下さい!
「かぼちゃパンツ🎶」みたいってkonatsuさん可愛すぎです💘
とても興味のある実験をされたと思います
楽しく拝見しました
寒い中お疲れ様でした
嬉しいです!見ていただいてありがとうございます😊
jb64乗ってます。昨年残雪残る山道に迷い込んで道中アイスバーンで何度も車が90度回転して怖い思いしましたが、タイヤソックスをもっていて履かせたらなんとか下山できました。それからお守りでずっと積んでます。
☃雪の中の作業お疲れ様です😆
寒かったね お疲れさまでした。
私のアウディS4は、245/40/18というサイズで フェンダーとタイヤの隙間も狭くインチダウンもできない事から 私もスノーソックを購入しました。
まだ スノーソックのお世話にはなっていませんが 小夏さんの言われるとおり 使用後は、ちょっと面倒ですが 大きめのビニール袋に入れて 自宅等で乾かす必要がありそうですね。
汚れはともかく 湿気が残る状態だと 雪の中でタイヤに装着する際 非常に扱い難く 場合によってはスノーソックを傷めてしまう事も考えられますね。
降雪の中、ご苦労さまでした😌
スノーソックスとタイヤの間に出来た雪玉の逃げ道がないのが弱点でしょうか😆
脱着は早いから、チョイ乗りか緊急対策としては十分な性能を発揮してくれそうですね😉
布チェーン、気になってたやつです! 検証動画をありがとうございました
スノーソックスって先入観で全く信用できないと思ってましたけど、こなつさんのこの動画を見て緊急用に積んでおいて損はなさそうだなと考えを改めるキッカケになりました。為になる動画ありがとうございました(^^)
タイヤと布チェーンの中に雪が入ってしまうとは初めて聞きました。
こんな事もあるんですね
もう7年前から持っているのですが、一度も使ったことが無いので、使うときは頭に入れておこうと思います。
いゃ~寒い中 大変な検証ありがとう ごさいました 勉強になりました 参考にします🙇♂️
利用時の制約条件は時速40km以下で使うこと、でも実際は50km程度で走っている事が多いから注意が必要よね。もう一つは雪、アイスバーン、アスファルトのまだら路面が長く続く場合は破れる可能性があること。
めっちゃ参考になりました。購入検討してみようと思います。
見ててかなり凍えてそうだったので、風邪ひかないようにね。
( =^ω^)b
4WDにチェーンを嵌める時には 対角線に装着すると 駆動タイヤと 操舵タイヤに取り付けると有効です。友人の自動車整備の人に勧められました。
にこめ!
すごい豪雪!!😱
ここ島根??😨
ジムニーハイルーフやったっけ?😅
まじで髪の毛みたいなのが。。😱
氷の玉も。。😱
スノーソックスどうなんだろう。。🙄
おめでとうございます〰️😀
油断してた〰️😀
私の人生油断しすぎでこうなった〰️😖💦笑
@@channel-FUFUFU
フフフさん、お疲れさまです!!👍🍻
俺もそんなのしょっちゅうです!😅汗
@@TOSHI_B-papa さん👍✨
そうなんですね〰️😖💦
仲間ですね〰️😀
私は人の三倍は努力しないといけないので大変です😆👍✨コナツさんみたいに頭も良くないし〰️😖💦笑
コツコツやりましょう👍😊
とっても興味深い実験、しかも楽しく見られました。
毎年冬になると、FWD車の後輪にチェーンを付けたクルマを目にしますが、マニュアルを見ないで突っ走る人が居るんですよね。konatsuさんはしっかり者。
😳😳😳🤣🤣🤣
素晴らしい検証ですね。ありがとうございました!👍️
メーカーにとっても有益な情報だよね。
やっぱり積雪の少ない地域の緊急用って立ち位置になるのかな。
konatsuさん検証お疲れ様でした😊
チェーンはつけた事が無いので、付けるのは難しそうですね😅
JAFも布製のチェーンを取り上げていますね。
お手軽で効果もあるって魅力‼️
再生回数も伸びてますね~。
スノーソックスは本当にやりやすいしトランクの中に常備できるのであまり雪自体縁の無い地域ですが欲しくなりますね
なるほど。雪が中に入ってだまになるのか。
これは予想できなかったな。貴重なテストでした。
雪の中での検証お疲れ様でした!色々な商品ができてきますね(*´ ˘ `*)
ジムニーは雪に強いはずです😁ですけど、ふかふかの雪の走行することを考えたらやっぱりチェーンが欠かせないことが分かりました。こなつさんの走行動画を見て重要性が分かりました。私はエブリィバンですけど4WDですので、機会があればチャレンジしてみたいと思います⁉️😁
1年ぶりにあなたの動画見たら、トークが上達しててびっくりしたわ!
興味深い検証ありがとう。ハイスピードだったらどうかとかあるけど布チェーン買うわ笑
降雪の中雪まみれの検証ありがとうございます
舗装路ではなく 新雪や圧雪路でソックスは装着も簡単で良さそうですね
ブレーキ時は荷重が前輪に乗ってくるので前輪装着が効果が大きいですね
二駆で滑る時の効果も検証していただけると有難いです(四駆状態のジムニーは無双なので(^-^;)
寒い中での実験お疲れ様でした😆✋🏻
なかなか興味深い結果でしたね〜〜🤔
主要道路や街中だと正直タイヤチェーン使う場面はあまり無いような気はしますけど(スタッドレスでも走れないぐらい雪が積もると通行止めになる事が多い…)タイヤチェーンは念のため買ってあります😌
ジムニー様も買おうかなぁ〜〜🤔
次回の動画も楽しみにしています✋🏻
スノーソックスの検証♪お疲れさまでした♪ こなつさん😊
今年は大雪でしたね!スノーソックスの検証♪ありがとうございます♪
寒い中お疲れです。
ブルマは笑った・・とってもお似合いでした。
雪道走る回数だとは思いますが四輪布チェーンが簡単で最強なのかもね。
雪は良いんですけど氷への耐性が弱いので通りの少ないところなら有効ですね
初めてコメントします!緊急時の裏技
50超えおじさんです、ここ何年か大雪による渋滞でなくなる方が増えているので、検証いただければ幸いですが、当方若き日に原付では検証済みです、アイスバーンでも普通にバイクを倒して曲がれるくらいでした、その裏技はチェーンの持ち合わせがない時チェーンの代わりにタオルを巻く駆動輪1本に3~5本巻けば行けるど思います、布チェーンよりも耐久性は無いと思うのであくまで緊急時の対策ですよ、雪路よりもアイスバーンで威力を発揮すると思います。
前の書き込みに追加です。かぶせる前にタイヤのトレッドに着いている雪を出来るだけ取ってから被せ、半回転させてソックスをまず手前にひっくり返しトレッドに付着した雪(この雪が一番多く着いているのでは?)を除去してからではどうでしょうかね?
とても参考なりました。
因みに雪の量も関係してるかも知れませんが自分が10年以上使っているメーカーの布チェーンはシャワーキャップのような形状をしてるから、雪がチェーンの中側に入り込むようなことは無かったですよ。
動画ありがとうございます。
布チェーンは、濡れてしまうと外す時に中々外れなくて大変でした。指が、血だらけになりました。
今度は、スプレーチェーンの実験をお願いします
スノーソックスのサイズって1つでジムニーの軽なら軽のタイヤサイズ(サイズ変更しても)ほぼ合うみたいですね
かさばらないってのが良いですね(非常用に便利)
かなり車のことを理解している女性だと思います。ソックスをはかせて半回転したときに手前に一度ソックスをひっくり返してトレッドについている雪の塊を取ればいいのではないでしょうか?走っていて雪は中に入ってくることはないかと思いますね。でも車のこと理屈からよく理解できているんだと思いました。
スタッドレスタイヤの上からスノーソックス履かせましたか?
スノーソックスは雪国のさらさら雪には効果あるけど、普段雪降らない地域のベチャ雪には効果薄い。
年に1度使うかもって地域なので安価で脱着の楽なスノーソックスを買って非常時用に積んで置こうって思いながら躊躇してる今!
どちらも持っているので非常に為になる検証でした。
ありがとうございました。
特に布チェーンとタイヤの間に雪が着いたままだとダマになるとか。
非金属は使ったことあるけど布は買って車載しているだけなので。
私もFRベースの4WDですがスキーに行って山から下る場合は前に着けてました。
非金属の装着が布くらい楽だといいんだけど。
いやいや相変わらず実験に身体張ってるなぁ!
それにしても島根って雪が凄い、こっちの田舎より多い希ガス。
こんなに雪降ってても楽しそう😊