①屋根断熱をしても暑くなってしまう家②棟換気を付けても換気しない訳

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 16

  • @flower-ww4ql
    @flower-ww4ql ปีที่แล้ว +1

    非常に勉強になりました。ありがとうございました。
    棟換気を調べていた際に先生の動画を見て、棟換気の仕組みがわかりました。
    恥ずかしながら、我が家には小屋裏がなく、雨漏りの心配を考えると棟換気は必要ないと思っていたので、知人の工務店から、「棟換気をしていないですね」と言われてもその重要性に気づきませんでした。
    家作りは人生をかけた買い物ですが、取り組んでくれる工務店は、施主の思いを理解して仕事に臨む人がどれだけいるのか…。
    残念ながら、我が家を建てた業者は、その知識すらなかったようです。
    我が家も2階は暑いです。カネ勾配の大屋根なので、登れません😢。
    タイベックのルーフライナーを使っているので、野地板が腐っていない事を祈るばかりです。

    • @kosodate.sekkei
      @kosodate.sekkei  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。棟換気の仕組みは物凄く簡単であり、色々な効果が期待出来ます。しかし、残念ながら設置する方は少ないです。
      その一番の理由は国の基準に無いからです。
      国の基準に無い事は行わないのが日本の住宅業界です。
      ここは中小工務店だけでなく、大手ハウスメーカーも同じです。
      でも、国の基準は最低限なので、それを守っていても仕方が無いはずなのですが・・・

  • @tananpan2765
    @tananpan2765 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも参考にさせていただいてます。
    新築で壁と屋根どちらも吹きつけ発泡ウレタン断熱を予定しています。70倍発泡です。屋根の断熱は壁と同じ100㎜厚と言われたのですが。これでは足りないでしょうか?
    よろしくお願いします。

    • @kosodate.sekkei
      @kosodate.sekkei  3 ปีที่แล้ว

      ご質問ありがとうございます。どこまでの性能の家にしたいのか?によって変わるので答えはありません。仮に当社が作っている家と比較してしまうと、半分以下の性能だと思います。

    • @tananpan2765
      @tananpan2765 3 ปีที่แล้ว

      返答ありがとうございます。
      HEAT20のG2グレードで、UA値0.34以下、C値0.5~0.3を約束しています。
      基礎断熱で空調は床下エアコンと吹き抜けエアコンを採用します。
      また屋根断熱部には防湿気密シートはなくても大丈夫と言われました。

    • @kosodate.sekkei
      @kosodate.sekkei  3 ปีที่แล้ว

      @@tananpan2765 さん、どのような計算を行っているのか?が解りませんが、70倍発泡ウレタン屋根及び壁断熱100㎜でG2になるとは思えません。もしくは、外断熱併用でしょうか?

    • @tananpan2765
      @tananpan2765 3 ปีที่แล้ว

      記載が不十分ですいません。
      付加断熱としてミラフォームラムダを50mmいれてます。
      内側基礎断熱としてパフォームガード50mmいれてます。

  • @しょうじけい
    @しょうじけい 3 ปีที่แล้ว

    質問お願いします。屋根断熱の場合は壁と屋根に断熱材を充填すると思いますが、その際に気密シートを壁と屋根に貼り付けるのは分かりますが、例えば一階や二階の内部の廊下や天井が水平になるところには、気密シートを貼った方がよいのでしょうか?壁と屋根の外周部だけ気密シート貼ればよいのか、その他の天井下地にも貼らなきゃないのか、色々探しましたが見つからなかったので、質問させて頂きました、説明が下手ですみませんが、回答お願い致します。

    • @kosodate.sekkei
      @kosodate.sekkei  3 ปีที่แล้ว

      ご質問ありがとうございます。屋根断熱の場合は、屋根の下に断熱材し、気密も同時に行いますので、室内の天井は関係ありません。言い方を変えますと、建物の外側で断熱と気密を取りますので、室内は一つの空間になっているという考え方になります。こんな感じで大丈夫でしょうか?

  • @pickeyses
    @pickeyses 3 ปีที่แล้ว

    コストだけ考えると、リフォームよりエアコンですかね。快適性は不明ですが。

    • @kosodate.sekkei
      @kosodate.sekkei  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。なかなか難しいです。状況によって全く変わりますので・・・一番マズいのは、リフォーム会社に言われるがままに、何となくお金を掛けてしまうことだと思います。。

  • @user-ig5no1ip3i
    @user-ig5no1ip3i 3 ปีที่แล้ว +1

    貴重なお時間をいただき、ご丁寧にありがとう御座いました!えーです。
    繰り返し拝見させていただきました。感謝しております。
    まずは、自分たちで出来るところから努力してみようと思いまして・・・こちらで学んだことを元に、今年の夏の暑さに備えて、4ヶ月前からプラマードなどの内窓をDIYでほぼ家中につけてみました。
    (さらに夏はエアコンをつけても部屋の湿度も高く、いろいろな物が昨年はカビました。)
    これだけでも効果はでますでしょうか?
    断熱が少ないのでは、とのご指摘ありがとう御座います。
    セルロースで天井160mm、屋根断熱は185mm、壁は90mm。床のみスタイローの50mmです。
    やはり少ないでしょうか?
    施行写真では自重を考慮してこれより多めに足されてます。
    スタイローのせいか、気流止めが甘く、間仕切り壁のコンセントやスイッチから風を感じ、冬は足下が寒いです。
    冬は暖かくなり、窓の環境は向上しました。
    Low-eですが、窓枠は「アルミサッシ!」でしたので、冬は結露したり寒く、夏はかなりの高温でした。
    2階の東に大きめの腰窓が2つあるので、夏は朝から強烈な熱が入っていましたが、現在は内窓と外窓の間にもカーテンをして熱がほぼ入らないようになりました。
    放射温度計(2000円)で測ると、外窓と内窓の表面温度の差は15度くらいあり、効果を実感。
    また、小屋裏点検口の蓋面はセルロースファイバーが出来ないようで、ふんわり羊毛がのせられていました。ここは熱が漏れているようで、3度くらい付近の天井と温度差がありました。(後日スタイローで貼り付けて断熱します)
    工務店さんに、昨年9月、「夏は2階がかなり暑いです・・・」と伝えると、2階は暑いもんです、と言われました。。。設計士さんは、点検口をのぞき、「結露などのあとはありませんが少し暑いですね、換気口をふやすといいかも。換気計算をしてみます」とのことでしたが、いまだ連絡がありません。
    残念な気持ちですが、愛しい家だと思ってて、大切に手入れしています。
    正直、もめると精神的にしんどくなるので、まずは自分たちで学び、努力を重ねている日々です。
    専門的な断熱リフォーム会社に点検相談するのが、やはり良さそうですね。
    長文におつきあい下さいましてありがとうございます。

    • @kosodate.sekkei
      @kosodate.sekkei  3 ปีที่แล้ว

      え~さん、色々なご報告を頂き参考になります。動画にて取り上げさせて頂きます。家づくりをお考えの方の参考になります。宜しくお願い致します。

  • @なお-x9l
    @なお-x9l 2 ปีที่แล้ว +1

    いつもみております!
    質問です。我が家は寄棟の平家で軒先換気のみとなっております。コンセントが屋根裏にあり換気扇を取り付けたいと思っているのですが、換気口をつけるところがありません😓また、天井断熱も450m mと薄く、気密も悪いです。
    どうすれば良いでしょうか?
    九州で夏がとても熱いです。

    • @なお-x9l
      @なお-x9l 2 ปีที่แล้ว

      すみません天井断熱45m mでした

    • @kosodate.sekkei
      @kosodate.sekkei  2 ปีที่แล้ว

      ご質問ありがとうございます。頂いた内容ですと圧倒的に天井断熱が足りないです。残念ながら、そのような状態で換気扇を回しても効果はありません。