まだ名鉄に名古屋駅が無かった時代、今と昔をカラー画像で振り返る

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 85

  • @いのうえまこりん
    @いのうえまこりん 4 หลายเดือนก่อน +3

    生前、名鉄電車の運転手をやっとった田舎の爺さんから
    話には聞いとったが、よもや写真で見ることができるとは!!
    この懐中時計が、あの電車の運転台に、はまっとったのかぁ〜♪

  • @desuniy
    @desuniy 6 หลายเดือนก่อน +5

    元榎の子ですが、こんなに近くを鉄道が走っていたのを知ったのは、つい最近のことです。
    しかも、現役榎の子時代に鉄道に興味を持ち始めましたので、そのことも併せてとても楽しく拝見しました。
    西区役所跡地も、また行って見たくなりました。
    ありがとうございました。

  • @kenjiotsuka57
    @kenjiotsuka57 7 หลายเดือนก่อน +11

    850形ナマズはオサーンの感覚だと最後は赤色で、つい先日まで走ってた感覚です。
    とても貴重な写真をカラー化されて素晴らしいです。
    ありがとうございました。

  • @博行-o8g
    @博行-o8g 7 หลายเดือนก่อน +12

    押切町駅のお話は、本では読んだことがありましたが、ここまで詳細な説明を動画で見せていただけたのは、大変解りやすく、興味を深めました。
    ありがとうございました❤

  • @103kei
    @103kei 7 หลายเดือนก่อน +11

    西区民ですが当時こんな事になってたことは全く知りませんでした。押切駅の跡地の建物の旧西区役所ですらくたびれた感じでしたし、回りも面影になるものはほぼない印象で教えてもらわなければ電車が行き来していた場所とは想像もつかないです。
    地元民としてとても興味深い動画でした。
    ありがとうございました。

  • @isaotsujimoto5114
    @isaotsujimoto5114 7 หลายเดือนก่อน +5

    マイノートさんありがとうございました。まだ堀川駅があった当時、すぐ近くの会社に勤めていたので懐かしく拝視聴させていただきました。このような動画は本当に珍しくうれしかったです。今後も掘り出し物、動画写真の公開よろしくお願いします。

  • @能村弓惠
    @能村弓惠 3 หลายเดือนก่อน +2

    祖父が戦前、西枇杷島の駅長をしていたそうで、その頃の様子を見て感動しました。

  • @わたぞう-p9p
    @わたぞう-p9p 7 หลายเดือนก่อน +5

    押切町もなかなか、、、
    カオステーションは名鉄の伝統芸ですねぇ。

  • @富雄川瀬
    @富雄川瀬 7 หลายเดือนก่อน +17

    ナマズ電車は、子供の頃よく乗っていました。懐かしいです。運転席が真ん中にあり先頭の窓のサイドの窓が開きましたね、乗り心地は、よかったですよ。

    • @loinorn
      @loinorn 7 หลายเดือนก่อน

      運転席が真ん中のは平成になってから仕事で小牧線使ったときに乗りました。当時はアオムシかと思ってたのですが、よく考えるとアオムシは今の車両みたいに真ん中で窓が区切られてたような。。。真ん中では運転できないですね。あれ、ナマズだったんかな。

  • @あまのじゃく-i2z
    @あまのじゃく-i2z 7 หลายเดือนก่อน +8

    面白い動画ありがとうございました🎉今でも少し昔の面影が残っていて
    楽しかったです😊

  • @しょーじ-n2i
    @しょーじ-n2i 7 หลายเดือนก่อน +6

    興味深い動画ありがとうございます
    押切町駅は実家のすぐそばで、祖母から往年の賑わいを聞いたことがあります

  • @有松左京
    @有松左京 7 หลายเดือนก่อน +11

    こ、これはすごい!ありがとうございます。東京在住の名鉄ファンです。

    • @いのうえまこりん
      @いのうえまこりん 4 หลายเดือนก่อน +2

      ちなみに、名鉄の運転集だった、田舎の爺さんが生前スピードを出しすぎてパンタグラフを吹っ飛ばしてしまい
      そのパンタグラフが、七宝駅と木田駅の中間あたりの田んぼに突き刺さった…という話を土産話にしておこう。
      この話は、孫だったワシが唯一、爺さんから直接聞いただけだから超レアな話だ。

    • @コメ活をしている暇人
      @コメ活をしている暇人 หลายเดือนก่อน

      ​@@いのうえまこりん貴重なお話をありがとうございます

  • @kinozzi
    @kinozzi 2 หลายเดือนก่อน +3

    貴重な資料が多くて面白かったです
    BGMの音量をもっと下げてもらえるとありがたいです
    ナレーションが聞き取りづらかったです

  • @yutan-h5r
    @yutan-h5r 7 หลายเดือนก่อน +10

    現在の名鉄名古屋駅は戦前に出来たのですね!83年も経った、歴史ある名鉄名古屋駅なんですね。知らなかったです。

  • @隆二向井
    @隆二向井 7 หลายเดือนก่อน +6

    2:38 のなまず電車 懐かしいですね
    内装が木製だったなぁ

  • @hirohidetokoro9423
    @hirohidetokoro9423 6 หลายเดือนก่อน +4

    鉄道マニアでありませんが、地元名古屋三河の過去について。これ程感動した動画恐らく初めてです。押切町のこと知りませんでした、また貴重カラー写真が豊かで。デジタル処理されると現状との比較がわかりやすいですね。
    大垣付近出身の祖母、また私的に愛読している千音寺ご出身の横井庄一さんの頃。当時の高水準の技術力にも驚きました。大戦直前にこれ程の大工事も凄かったと想像します。なまず?らしき電車は幼い思い出あります。有り難うございました。

    • @my_note
      @my_note  6 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます

  • @崇gita
    @崇gita 7 หลายเดือนก่อน +4

    ナマズ電車、子供の頃に乗った記憶があります。運転席が真中にあって左右をバーで仕切ってました。
    床張りは板で扇風機が付いていた様な覚えがあります。

  • @鷹羽広尾-m4u
    @鷹羽広尾-m4u 7 หลายเดือนก่อน +5

    とても楽しめました。ありがとうございます。

  • @坂田庄司-g6n
    @坂田庄司-g6n 7 หลายเดือนก่อน +12

    既に当時、鵜沼から高山線に乗入れをしていたという話は聞いていました。電車の車内を今日でいう「お座敷列車」の様に改装して、高山線内はパンタグラフをたたみ、SLに牽引されていたとの事です。車両も現在廃線になった谷汲駅跡地に保存されているモ700、750と同じと言われています。

  • @TatsunaIikase
    @TatsunaIikase 7 หลายเดือนก่อน +9

    高山線の乗り入れは電車を国鉄の機関車で引っ張ってもらったり、
    お座敷区画を用意したりしてたって聞きました
    キハ8000系が富山地鉄に乗り入れてた立山まで行ったり、
    キハ8500系北アルプスがキハ85系ひだと併結してましたが、
    それ以上に戦前からすごかったんですね

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 7 หลายเดือนก่อน +8

    当時の貴重な写真が満載✌

  • @electricmatusita4
    @electricmatusita4 6 หลายเดือนก่อน +3

    興味深い動画だ。愛知の街並みも長い時を経て刻々と変わってきたんだね

  • @美珠会のかかり釣り
    @美珠会のかかり釣り 7 หลายเดือนก่อน +4

    すごいね
    何だか懐かしい感じがしました。白い看板で金山行きとか豊橋行きって書いてあったな…。
    いもむし電車でガターンゴトーンって音が聞こえてきそうです。

  • @ネコ-v4e
    @ネコ-v4e 7 หลายเดือนก่อน +13

    素晴らしい動画をありがとうございます

  • @坂田庄司-g6n
    @坂田庄司-g6n 7 หลายเดือนก่อน +4

    冒頭のモ851は廃車後、南知多ビーチランドにて保存されましたが、潮風にさらされて劣化した為、廃却されたと聞いています。本線上で廃車になった際、モ852編成が改番されて851編成を名乗り、こちらも後に廃車。

  • @boudeku8733
    @boudeku8733 7 หลายเดือนก่อน +4

    4:11に写ってる木造家屋は形から見るに戦前からの建物ですね。

  • @user-attyonburike
    @user-attyonburike 7 หลายเดือนก่อน +9

    見ごたえがありました。今後愛電側(豊橋線)も取り上げてくださるとのことですが、ルート変更前の旧井戸田駅付近や、比較的後年まで残されていた本笠寺駅と東笠寺駅間の単線区間なども、どうなっていたのか調べてくださると嬉しいです。ただ、戦前の東部線に関する画像って、名岐線のそれと比較して圧倒的に少ないようで、難しいことも多いかもしれませんが

  • @kabukyoi
    @kabukyoi 6 หลายเดือนก่อน +3

    私の知っている850系は黄色の3両編成で準急でした。新岐阜、加納、笠松、新木曽川、新一宮と停車していました。床が木製で油臭かったです。

  • @DM-wu9cp
    @DM-wu9cp 7 หลายเดือนก่อน +3

    旧西区役所が解体されて跡地になりました。逆に押切町駅の雰囲気を感じやすくなったかもしれません。

  • @坂田庄司-g6n
    @坂田庄司-g6n 7 หลายเดือนก่อน +8

    800系は豊田線開業の為に、名鉄の既存系式で初めて試走した電車として、今も豊田市の鞍ケ池公園に保存されています。

    • @my_note
      @my_note  7 หลายเดือนก่อน +1

      確かに、押切町と赤池の両方でギリギリ市内線に乗り入れなかった数奇な電車となりますね。

    • @珍100系
      @珍100系 7 หลายเดือนก่อน

      モ805+ㇰ2313ですね

  • @伸加藤
    @伸加藤 7 หลายเดือนก่อน +6

    ナマズ(850)や800は小生が小学校の頃見た(微かな記憶)ような?
    濃グリーンの塗装だったがなあ。
    瀬戸電も同、濃緑色
    大正、昭和初期はチョコレート色だったのか!
    動画で使用された写真はカラーフィルムでなしに推定による(パソコン処理、Aiか)提供だよね。
    内容は解り易かったです😊
    次回は旧神宮前駅、鵜沼駅(新鵜沼)
    他のコメントにもあった井戸田駅(名古屋本線の堀田付近の高架化前)
    知立も
    また廃線になった区間もご紹介宜しくお願い致します😊

  • @古澤修-b1m
    @古澤修-b1m 7 หลายเดือนก่อน +2

    実際の800・850系はダークグリーンでしたが、チョコレート色の「なまず」も趣ありますね。
    押切町駅跡の西区役所も取り壊されて更地になってるという事は「名古屋電車事業発祥の地」碑はどうなってるんだろう?

  • @wish2.0z83
    @wish2.0z83 หลายเดือนก่อน +1

    お疲れ様です。カブトビールの看板あるのが凄いな。

  • @富雄川瀬
    @富雄川瀬 7 หลายเดือนก่อน +6

    戦争の影響なのか?ボディカラーは、ダークグリーンでしたね、昭和30年代頃です。

  • @SC-e5g
    @SC-e5g 7 หลายเดือนก่อน +6

    毎週のことですが、今日も枇杷島陸橋を超えて往来してきます。

    • @maboroshimrs
      @maboroshimrs 7 หลายเดือนก่อน

      枇杷島陸橋も新しくなりましたね~

  • @maboroshimrs
    @maboroshimrs 7 หลายเดือนก่อน +3

    なまず電車って廃線になった谷汲線の谷汲駅にある車輌ですよね❔
    自分が生まれる前の名鉄が見れて楽しかったです♬.*゚

    • @DM-wu9cp
      @DM-wu9cp หลายเดือนก่อน +1

      谷汲駅においてあるのは750形ですね。
      晩年は揖斐線の先端部分と谷汲線で走っていました。
      この動画内の時期だと、押切町駅から路面電車の市内線に
      乗り入れて柳橋駅に行ったり、お座敷のような車内に改装して
      富山まで直通していた車両と思われます。
      推測ですが新名古屋駅開業で小さい車両じゃなくてもよくなったのと
      旧愛電区間が1500Vだったので後に西部線と言われた
      押切町に乗り入れていた路線も1500Vに昇圧され
      走れなくなっていたと思います。
      そのあと名鉄になった瀬戸線に転属になったのか?
      そのあと瀬戸線が600Vから1500Vに昇圧されて岐阜地区の600V線区に
      移動して、路線の廃止と一緒に廃車になっています。

  • @テリス-v8o
    @テリス-v8o 7 หลายเดือนก่อน +4

    10:05 いもむし3400系! この感じからマルーンの2トーンカラーかな?それともライトグリーンのカラーかな?

  • @山下達郎-b8i
    @山下達郎-b8i 5 หลายเดือนก่อน +1

    新名古屋駅は懐かしい。👍️

  • @ヒストレイン
    @ヒストレイン 7 หลายเดือนก่อน +6

    市電の線路に乗り入れてから独自のターミナルへたどり着くスタイルは、やはり戦前期の京急の高輪と似ている。

    • @DM-wu9cp
      @DM-wu9cp 7 หลายเดือนก่อน +1

      もともとは、自社路線だったらしいですが、、、押切町駅から柳橋駅も。

  • @tsun1419
    @tsun1419 5 หลายเดือนก่อน +3

    枇杷島陸橋が90年前からあったのが驚き

  • @黒いPoohさん
    @黒いPoohさん 7 หลายเดือนก่อน +9

    ぃゃぃゃ!
    何か上がってきたんで拝見しまたが!!!
    デラすげー☆☆☆☆☆
    ありがとー\(^o^)/
    by. 昔っからずっと!中京圏民

  • @こだま-w3q
    @こだま-w3q 3 หลายเดือนก่อน +2

    戦前、名古屋(押切町)〜岐阜が、
    35分とは、なかなか速く運転していたんですね。
    今の、最速の快特で、28分ですからね。

  • @ネコえみし
    @ネコえみし 7 หลายเดือนก่อน +3

    広電の西広島駅に似た雰囲気の駅だったんですね😸

  • @ソーメン節
    @ソーメン節 7 หลายเดือนก่อน +3

    ナマズはマイクロエースの模型で出てほしいけど、やはり実物も設計図も現存しないと無理なのかな。

  • @pcvw500
    @pcvw500 5 หลายเดือนก่อน +1

    お城の堀の中に線路が走っていたのは衝撃

  • @チャンスチャンス-r8d
    @チャンスチャンス-r8d 7 หลายเดือนก่อน +3

    戦前に岐阜まで35分はすごい!

    • @コメ活をしている暇人
      @コメ活をしている暇人 3 หลายเดือนก่อน +1

      当時の私鉄は国鉄に負けないという対立姿勢があったそうで、近鉄も生駒山をぶち抜くという荒工事を成し遂げて近畿での覇権を手にしたわけです😊

  • @JT-vn4cx
    @JT-vn4cx 7 หลายเดือนก่อน +3

    昔名古屋・中京競馬場前間の往復を乗ったが、日本一短い単線区間を乗りたかったので名鉄岐阜と笠松を往復した。これで残すは西武鉄道だけになった。
    押切もえは千葉県出身だったか。

    • @大森浩二-b2g
      @大森浩二-b2g 7 หลายเดือนก่อน

      押切もえさんのだんな様は、中日の涌井投手なので、名古屋と無縁というわけでもないですね。(名古屋在住かどうか知らないけど…)

    • @JT-vn4cx
      @JT-vn4cx 7 หลายเดือนก่อน

      4:26 名古屋市立榎小学校、私の母校は堺市立榎小学校、半世紀以上昔の事が蘇りました。

  • @喜久谷口
    @喜久谷口 7 หลายเดือนก่อน +2

    懐かしい

  • @hira5391
    @hira5391 7 หลายเดือนก่อน +7

    枇杷島から栄に乗り入れてくれればよかったのに

    • @原田寛-e3u
      @原田寛-e3u 6 หลายเดือนก่อน +1

      旧市内線を名古屋市の運営(名古屋市電)にしましたからね。

  • @yazyaz63
    @yazyaz63 7 หลายเดือนก่อน +4

    なまずは子どもの頃岡崎に住んでいたので乗ってました

    • @DM-wu9cp
      @DM-wu9cp หลายเดือนก่อน

      常滑線にもよく来ていて、常滑行き普通その折り返しでよく遭遇しました。

  • @まうぎう
    @まうぎう หลายเดือนก่อน +1

    「びわしま」めっちゃ気になる

  • @コメ活をしている暇人
    @コメ活をしている暇人 7 หลายเดือนก่อน +3

    子供の頃に昔は空青く無かったのかなとか思ってたけど案外そんなことはなかったw

    • @my_note
      @my_note  7 หลายเดือนก่อน

      当時にも色はあったようです。

  • @田島遥-i5c
    @田島遥-i5c 6 หลายเดือนก่อน +2

    車の速度計の読みで18キロなので実速は25キロ位かもですよ!
    30キロ制限だと生活道路だと思います。いつ飛び出しがあるかわからない道なので20キロ位で走行しても不思議ではない。そこで追い越しは危険です。

  • @PREVIEW5555
    @PREVIEW5555 3 หลายเดือนก่อน +1

    「西区の建物」って10数年前前で「西区役所」と「西区役所ホール」だったところだね

  • @Tsurusampachi
    @Tsurusampachi 3 หลายเดือนก่อน +1

    押切町と堀川こんな近かったのか

  • @murasondayo
    @murasondayo 7 หลายเดือนก่อน +3

    50年前母親と保育園に通園する際
    「なまず」ことモ851 (850系)に乗った様な乗って無い様な。車内から運転席を見ると バー1本で仕切り の車両だったかな🤔

    • @DM-wu9cp
      @DM-wu9cp หลายเดือนก่อน +1

      いもむしこと3400系と同じで運転士が真ん中に座って、
      その後ろは壁になっていて、その左右がバーのみで仕切られていました。
      だから運転士がいるのにガラス1枚のみで前面や後面の展望が見れた電車です。
      たしか800系は左に運転士が座ってその後ろが壁で、あとはバー2本で仕切っていた感じだった記憶があります。
      今で言うとJR四国にいるキハ185系に近いような・・・

  • @DM-wu9cp
    @DM-wu9cp หลายเดือนก่อน +1

    なまず晩年の名鉄が殿様経営じゃなくて今のノリなら、3本髭の復刻塗装なんてやっていたんだろうな・・・
    JR鵜沼駅の富山直通が停車している位置は北アルプス号の短絡線がある頃は
    電化されていて5700系などが留置されていたこともあったようです。
    35年ぐらい前ですが中学生の時にJR鵜沼駅に行ったときに
    この電化された留置線を見て、高山線は電化されていると思い込んでいました。

  • @mokunosuke1930
    @mokunosuke1930 7 หลายเดือนก่อน +3

    納谷橋饅頭!

    • @大森浩二-b2g
      @大森浩二-b2g 7 หลายเดือนก่อน

      正しくは『納屋橋饅頭』。地元じゃない人にこの話をしたら、「な…なやまし饅頭??」と勘違いされた…記憶があります。

  • @markakiyama8783
    @markakiyama8783 7 หลายเดือนก่อน +26

    すばらしい構成の動画です。しかし、年代を考えると写真をご自分で撮ったはずはありません。写真の出典を明記し、撮影者に敬意を表してほしいです。

    • @shinpeikitajima7115
      @shinpeikitajima7115 6 หลายเดือนก่อน +6

      昭和36年ごろに発刊された「名古屋鉄道社史」に載っていた写真がいくつかありますね。

    • @DM-wu9cp
      @DM-wu9cp หลายเดือนก่อน +2

      凄く楽しめた史料価値がある動画だったと思います。

  • @mah20xx
    @mah20xx 7 หลายเดือนก่อน +4

    ナマズも800も茶色になってますが、本当は濃緑ですよ。
    昭和50年ころまで濃緑の電車は残っていました。

    • @いずみ-w6n
      @いずみ-w6n 7 หลายเดือนก่อน +4

      いえ、登場時は茶色です。
      濃緑色は戦闘機の塗料の流用で戦中にそうなりました。
      今はなき名鉄資料館に塗装の展示がありそのように解説されてましたよ。

    • @mah20xx
      @mah20xx 7 หลายเดือนก่อน +2

      @@いずみ-w6n そうなんですね!知りませんでした。教えていただいてありがとうございます。

  • @gohnenf
    @gohnenf 7 หลายเดือนก่อน +2

    幼児期
    名鉄ではなくチンチン電車に乗って
    ジャスコ柴田店付近から栄に通っていた…小児矯正歯科の為

  • @みとボランティア
    @みとボランティア 7 หลายเดือนก่อน +4

    茶色塗装

  • @めっちやん
    @めっちやん 7 หลายเดือนก่อน +3

    さすがに生まれていないけど、