最強の筋トレと科学が認めた全身トレーニング!最短で筋肉が欲しいなら絶対やるべき!

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 63

  • @いのさん-w8x
    @いのさん-w8x 2 หลายเดือนก่อน +29

    飽きっぽい性格なので土日は全身法、平日3日を分割法で今はやってます。楽しくやってます。

    • @yamada-2007
      @yamada-2007 2 หลายเดือนก่อน +5

      俺と同じだわ😂

    • @赤ピクミン-i1h
      @赤ピクミン-i1h 2 หลายเดือนก่อน

      そんなに時間あるなら、分割でいいじゃない
      全身法は時間がなくて、より効率的に鍛えたい場合でしょ

    • @るか-q5n
      @るか-q5n หลายเดือนก่อน +1

      ​@@赤ピクミン-i1h性に合ってて楽しいからやってるって言ってるじゃん笑
      なんでその返信になる?

    • @赤ピクミン-i1h
      @赤ピクミン-i1h หลายเดือนก่อน

      @@るか-q5n 土日で部位分割してやってるなら分割法だし、
      土日に2日連続でできるトレーニングはそもそも全身法じゃないからw

  • @tsuruppa1002
    @tsuruppa1002 2 หลายเดือนก่อน +9

    全身法、ボリューム、ストレッチ自体は間違ってないとして
    紹介してるトレーニングがヘンテコな種目ばかりなんだよな。
    ラットプレイヤーとか肩関節伸展ケーブルアームカールとか。
    皆さん、普通に考えてみてください。
    ラットプレイヤーと懸垂
    自重レッグエクステンションとスクワット
    どちらが強いトレーニングができて
    どちらが筋肉が大きくなると思いますか?

  • @Hdk2929
    @Hdk2929 2 หลายเดือนก่อน +1

    パーカーフィットネスさんの動画を参考にして週5回の全身法を6ヶ月やりましたが最初の3ヶ月は劇的に変化がありました
    でもやっていくうちに股関節や腰が痛み始め、疲労が中々抜けなくなってきたので今はやっていませんが確かに効果はありました、ありがとうございます。

  • @jsan1624
    @jsan1624 2 หลายเดือนก่อน +5

    全身法きたー!

  • @The.Smiths
    @The.Smiths 2 หลายเดือนก่อน +3

    ストレッチが大事なのはわかるけどやっぱりフリーウエイトのコンパウンド種目が好き

  • @エルドラン-v7t
    @エルドラン-v7t 2 หลายเดือนก่อน +5

    この全身法は上半身、下半身 上半身、下半身て 行った方がいい。
    ベンチから懸垂だと 上半身 上半身になるから少なからず腕に負荷が残った状態になる。やるなら、上半身、下半身と交互にする方がボリームがあがる

  • @kosutta_derusor
    @kosutta_derusor 2 หลายเดือนก่อน +8

    自分にとっては既知のことが多かったけどよく纏まってて素晴らしい動画だと思う
    過去動画と比べて強い口調や断言も少ないし極論や変なことも言ってない
    近代トレーニングの基本を抑えたいい内容だった

  • @nankotsu-guchao
    @nankotsu-guchao 2 หลายเดือนก่อน +5

    ケーブルでの二頭筋トレーニングは
    肩痛めそうな体勢やなぁ

  • @サトー-r3g
    @サトー-r3g 2 หลายเดือนก่อน +2

    全進法が科学的に良いのは否定しないけど、メンタル的にできない

  • @おおたけ-d9p
    @おおたけ-d9p 2 หลายเดือนก่อน +2

    全身はアップやストレッチ、コンディショニングに必要な時間が膨大すぎるんだよな。その時間結局ロスだからボリューム稼げないし

  • @相馬翔平-t9m
    @相馬翔平-t9m 2 หลายเดือนก่อน +3

    すんごい
    20:12
    すんんごい
    25:15
    肩関節伸展角度大丈夫ですか?

  • @いっくん-i4v
    @いっくん-i4v 2 หลายเดือนก่อน +2

    全身法で週5回って、筋肉痛残ってる状態でやるのですか??
    今は全身法で週2回でやっています。
    当然、分割法に比べてボリュームは下がっています。

    • @hayatastic0224
      @hayatastic0224 2 หลายเดือนก่อน +2

      全身法の場合は筋肉痛になるまで追い込まず、毎日各種目を数セットだけ最高のパフォーマンスで行うということかと

  • @yutarochan6102
    @yutarochan6102 2 หลายเดือนก่อน +1

    プロテインの種類によって効果に違いはあるのか知りたいです。よろしくお願いします。

  • @koba9375
    @koba9375 2 หลายเดือนก่อน +7

    自分は減量時は全身法、増量期は分割法って決めてます

  • @nekome2011
    @nekome2011 2 หลายเดือนก่อน +7

    投稿者の体に説得力がないから何言ってんだと毎回思う
    そして間違えて動画視聴してしまう自分に何やっているんだと毎回思う

  • @まららいや
    @まららいや 2 หลายเดือนก่อน

    最強と化学が認めた
    これだけでもう面白い

  • @f12f5ngj45
    @f12f5ngj45 2 หลายเดือนก่อน +1

    全身法のトレーニング時間はどの程度を想定したものでしょうか?アップ除く
    私の場合メインのスクワット、懸垂、ベンチプレス3-5セットで一時間程かかります
    追加で数種こなすと、目標の一時間を大幅に超えてしまいそうです
    一日で長時間トレーニングを想定しているのでしょうか?

    • @なかたか-m8d
      @なかたか-m8d 2 หลายเดือนก่อน

      ボリュームは変えずに重量を上げてレップ数を少なくするように調整すれば総トレーニング時間を短く出来ると思いますよ!

  • @yamada-2007
    @yamada-2007 2 หลายเดือนก่อน +2

    朝と夕方で2回に分けてやってる人いますよね。それはどうなんだろう。

    • @潔-s5v
      @潔-s5v 2 หลายเดือนก่อน +1

      昔、3週間位やったことあるけど、個人的にはおすすめしない。消耗が大きくなる気がする。でもあとは人による、生活環境によるとしか。

  • @marinakinosaki7739
    @marinakinosaki7739 2 หลายเดือนก่อน

    個人的には効果はともなく全身法の方が肩や肘が痛くなりにくい。分割法で背中すればジムの帰りの電車で背中が張って座るのが辛かった。
    各部位基本的には1種目多くても2種目なので毎日してもそれほど疲労感はない。夜と次の日の朝にジムに行く時はさすがに分割しますけど。

  • @kooga3162
    @kooga3162 2 หลายเดือนก่อน +3

    科学科学って言ってるけど実績ある選手居ないのに言っても机上の空論じゃね。

    • @たっくんです-c3k
      @たっくんです-c3k 2 หลายเดือนก่อน

      科学という言葉で、誤魔化されているだけだと思います。本当は、研究や研究論文ではが正しい。まだ、ラボでの研究段階で、臨床試験も終わっていない感じと言えばいいのかもしれません。研究段階で効果があったと認められた薬が、絶対にみんなに効果があるなんて誰も認めない能登同じだと思います。机上の空論よりは、少しましだけど、机上の空論に近いと言う気がします。

    • @コナー-i5c
      @コナー-i5c หลายเดือนก่อน

      @@たっくんです-c3k
      ガチ草

  • @パーティページ
    @パーティページ 2 หลายเดือนก่อน

    個人的に、仰向けの状態で行うダンベル(EZバー)プルオーバーとかの方が胸骨の伸展が強いから好みかな。

  • @ggrks1192
    @ggrks1192 2 หลายเดือนก่อน

    やった事ないですが、アームブラスターを付けて、インクラインカールはアリなのかなしなのか、、

  • @hutoukou2003
    @hutoukou2003 2 หลายเดือนก่อน +6

    科学の結晶パーカーさんがこれほど勧める全身法があまり流行らない理由を考えた🤔
    現にデカい人が分割でやってる←仮にベストでなくてもそこには積み重ねられたノウハウかあるから、分割で鍛えるやり方は探しやすい
    一方で全身法でデカくなった人ノウハウってのはあまり一般には流れてきてないからメニューをくみにくい
    やはりここはパーカーさん本人でなくても、指導者として実際にデカい人を作り出して布教活動していくしかないですね🤔

    • @潔-s5v
      @潔-s5v 2 หลายเดือนก่อน +4

      トップビルダーには1人もいないでしょうね。健康法ならともかく筋肥大を目指すなら半年か1年で全身法は無理になるんじゃないかな。プロビルダーとか5分割でやる人もいるし自分には3分割位がいいと思う。

    • @潔-s5v
      @潔-s5v หลายเดือนก่อน +1

      マイク・メンツァーがヘビーデューティートレーニングで、ドリアンイエーツを育てたように。

  • @本名洋一
    @本名洋一 2 หลายเดือนก่อน

    背中のトレーニングは正しいフォームでやるのが難しそう。

  • @KentaroSugi
    @KentaroSugi หลายเดือนก่อน

    トレーニングしてる時にいつも聞いてるからすげえ重要なとこが英語になると何言ってるかわからないので、日本語訳バージョンも欲しい!

  • @Kakamizzz
    @Kakamizzz 2 หลายเดือนก่อน

    昔毎日全身法やってたけど重量伸びないし今ほどでかくなれなかったけど

  • @たっくんです-c3k
    @たっくんです-c3k 2 หลายเดือนก่อน +2

    科学という言葉で、汎用性があるように言っているけど、正しくは、「ある研究では」「いくつかの研究では」というのが正しい気がする。本人も本動画で、「研究」と言ってるし。
    そして、全身法が最強と今回の動画から言えるのかなって思う。博士が、総負荷量が同じなら、同じだと言ってるし、なんか違和感あるんだよね。
    確か前の動画で、休みを短くして、セット数を多くすればいいと言ってた気がするんだけど、これを使えば、全身法の長所も分割法と変わらなくならないかな?
    全身法やってみたけど、つまらないなって感じたんだね。筋トレ続けるには、やっぱり楽しくないとだと思った。

    • @潔-s5v
      @潔-s5v 2 หลายเดือนก่อน

      総負荷量の話でいうと、パワーリフターのベンチプレス300キロ10回と30キロ100回が効果が同じなのか。なら自分も世界一のパワーリフターになれるわ。

    • @たっくんです-c3k
      @たっくんです-c3k 2 หลายเดือนก่อน

      確かにパーカー君のこれまでに作ってきた動画でいうと、おっしゃるとおりになりますよね。婚肥大と筋力向上が混同されてますからね。研究レベル(パーカー君のいう科学的)では、低負荷でも、筋肥大することになってますが、実際はどうなのか、まだ、はっきりしてない気もしますしね。

  • @kルシオラ
    @kルシオラ 2 หลายเดือนก่อน +4

    筋力は全身法、筋肥大は分割法でもいいんじゃね?
    と思ってるタイプ
    全身法だとアップに時間かかる

  • @ヨッチャン-w7e
    @ヨッチャン-w7e 2 หลายเดือนก่อน +1

    いつも助かります😂

  • @gokenkofit
    @gokenkofit 2 หลายเดือนก่อน +2

    ストレスが大幅に削減できるので、中高年にも超お勧めですね。

  • @なかたか-m8d
    @なかたか-m8d 2 หลายเดือนก่อน

    高重量×低レップ×高頻度が1番時間効率良さそう!

  • @チートスライム
    @チートスライム 2 หลายเดือนก่อน +1

    ケーブルって優秀だな~

  • @porukoa
    @porukoa 2 หลายเดือนก่อน

    水平内転!😊やる

  • @らくたの
    @らくたの 2 หลายเดือนก่อน

    筋トレ初心者のワイがやってる事が動画そのままや

  • @やん-p2z
    @やん-p2z 2 หลายเดือนก่อน

    ベンチプレス+チンニングのスーパーセットやってみたら、驚くほど疲労がなくできますね❗️
    スクワットはそれだけでヘロヘロになりますが😅

  • @qukxo6-Kecgyz-tiwgyf
    @qukxo6-Kecgyz-tiwgyf 2 หลายเดือนก่อน +6

    科学的に証明されていると言うものを自身の身体で否定するの不思議

    • @Kベリッシモ
      @Kベリッシモ 2 หลายเดือนก่อน +5

      パーカーさんは
      科学では証明できない事もある、
      科学が全てではない事を
      自らの体で証明してくれてんだよ🎉

    • @赤ピクミン-i1h
      @赤ピクミン-i1h 2 หลายเดือนก่อน

      言ってることとやってることが異なる場合は往々にしてある。
      言ってることは科学に基づいているわけだから、そこはある程度信じればいいんじゃないかと思う(盲信はいけないが)

  • @中隊長-p5b
    @中隊長-p5b 2 หลายเดือนก่อน +3

    んなこと言っても全身法やってるトップビルダーやフィジーカーはいるのか?

    • @潔-s5v
      @潔-s5v 2 หลายเดือนก่อน +1

      ほんとそれ。1人もいないよね。5分割とか6分割?とか見たことはあるけど。(頻度週1回)

    • @赤ピクミン-i1h
      @赤ピクミン-i1h 2 หลายเดือนก่อน +1

      筋トレに集中できる人は分割法(ほぼ毎日ジム通い)
      趣味レベルの一般人なら全身法の方が効率が良いということではないでしょうか(週2〜3回)
      時間や効率関係なく最大値を目指すなら分割法だと思います(一部位に多くの負荷をかけて、かつ休息もしっかり取れるから)

  • @null776
    @null776 2 หลายเดือนก่อน +4

    リフターは全身が基本だしねー。間違いじゃないと思う。

    • @赤ピクミン-i1h
      @赤ピクミン-i1h 2 หลายเดือนก่อน

      リフティングは競技としてそもそも全身運動だから
      ボディビルとは種目が違うでしょ

    • @null776
      @null776 2 หลายเดือนก่อน

      @@赤ピクミン-i1h
      パワーリフティングはBIG3なので、本質的には同じですよ。
      スクワットベンチは週2〜3は当たり前ですし、強い人はみんなでかいです。

  • @yu-kitv3654
    @yu-kitv3654 2 หลายเดือนก่อน +6

    ここ最近で見た動画で1番クソでした。
    トップのJBBF選手でそんなやりかたしてる人はいない。
    部位で20セットはするのに、5セットとか話にならない。

  • @くるくる-k4s
    @くるくる-k4s 2 หลายเดือนก่อน +13

    ベンチプレスの後休憩ほぼなしでスクワットできるの?きつすぎて無理だわ。

    • @atuxandros8423
      @atuxandros8423 2 หลายเดือนก่อน

      筋肉欲しいならやるんだよ!笑

    • @tmonobe6924
      @tmonobe6924 2 หลายเดือนก่อน +1

      全身法にしてもビッグ3を全部毎回高負荷でやるとかは、体がキツいと思います。
      ウェイトリフターの人は分かりませんが、高負荷の種目は1種目とかにしとかないと、週当たりのセット数をかせげません。
      おっさんの自分は、刺激が入っていない所が無いようにトレーニングをするイメージでやってます。その中で今日はベンチメインと思えば、ベンチプレスはしっかりと中重量から高重量で5から7セットくらいやり、その他はラットプルやレッグプレス等のマシンや軽めのダンベル等で追い込まず、多少張る程度に7〜8種目2〜3セットずつテンポ良くやる感じです。
      それでもキツいですが、追い込まないつもりならば、結構スパスパいけますよ。

    • @るか-q5n
      @るか-q5n หลายเดือนก่อน

      なんで休憩せんの?

  • @やまだぬきチャンネル
    @やまだぬきチャンネル 2 หลายเดือนก่อน

    20:22 ディオ?!