ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
初コメです!本日も検証お疲れ様&ありがとうございました😊グビグビ出てきたあたりで所有者としては「お?まじ?入るの?や!入らないんかぁあい!」とまんまとアゲてオトス笑いを喰らいました❤そんで風火蔵がスタンばっててクスクスきました🤭しかしやはり風火蔵優秀ですね。スタッキングもさることながら価格の面でも。とても参考になりました!
コメントありがとうございます!まじで入ると思ってたのでココロの声がでました😂やっぱり性能面では風火蔵ですね‼️🔥
『納得いかないんでー』bgmプププ♪クレーム電話かけたのかとオモタ😂
笑いました😂超嫌なクレーマーw
gubigubi入らないの爆笑しました、人柱有難うございますwトルネードフレーマーにスタッキングできるマグですが、雪峰のH200の方なら入るんじゃないでしょうか。M200が直径76mmに対してH200は67mmとなっているので。しかし風火蔵はいろいろな面で優秀ですねえ、欲しくなってきました…
爆笑していただき成仏できました😂H200入ると思うんですけど、たぶん高さ的にWRクッカーからははみ出ちゃうんですよねぇ…悩ましいです風火蔵はほんとに全方位でお勧めできます!優秀です!!
検証お疲れ様です😊ドックンドックン❤可愛かった〜スタッキングできて気持ちいいですね♩
ありがとうございます😊ドンピシャでしたね!ただ中に入れるカップが迷子です😂
クッカーのスタッキングで少しでも隙間が空いてると、シンデレラフィットさせたい為だけに色々と探して、特に使う用途も無いのに散財しちゃいがちですよねw
まさにそうなんですよ…理想のシンデレラを生涯探し続ける旅です…😂
noicoyamaicoさん。コーヒーに200mlのカップって、物足りなくアリマセンか? x2杯飲むのがデフォルト設定なら判る気がしますけれど、冷めちゃいますよねぇ。x2回作る? アゲインはメンドイんだよなぁ・・・。雪峰M200ちゃんには何の罪も無いんですが😢。AliExで売ってるECA075モドキ@¥4,003(38g)には、M200スッポリ入るらしいデスヨ。閑話休題。燃焼という視点から言うと、ECA075は殆ど意味が無い実験結果ですね、残念ながら。¥14,300も払う価値は無さそうデス。ま、それぞれが好きなギアを使えば良いのですが😅。自作五徳が最良の結果だったのは、FD Stoveのアルコール液面=燃焼面から鍋底までの距離が、おそらく約4cmくらいに維持されたからなのでは(ECA075=H7.5cmなので)? 適正距離としてのスイートスポットはだいたい、4〜5cmになりますよ、器具の如何を問わず。近すぎてもダメ、遠すぎてもダメ😊。風防は、何でもいいんです、風を防げていれば。ビール飲み終わった後アルミ缶を自分でカットすれば、タダですしネ😁。
M200がすっぽり入るの、めちゃくちゃいいですね😍トルフレは結局スタッキングの問題で全く外で使ってません😂高かったのに残念です😢
現在けんたろーさんは、守りの風火蔵を開発中とのことです。早くは沸かないけど、燃費重視だとかなんとか。
マジですか…!?買うしかない…火の守護神…🔥
デミカップの内側にはエバニューの300カップが入りますよ😁
ありがとうございます!300カップ調べたんですがハンドルが邪魔するのでは?というのと、高さがはみ出ちゃう気がするんですよね…😂
@@noicoyamaico 補足赤いシリコンは取らないと入りません💦高さは……(;-ω-)ウーン
トルネードフレーマーには下部に輪っかがあって、それの穴の径が67mmなんですよ…そこを抜けられればピッタリだと思うんですけど、かなり際どいですよね😂
初コメです!本日も検証お疲れ様&ありがとうございました😊グビグビ出てきたあたりで所有者としては「お?まじ?入るの?や!入らないんかぁあい!」とまんまとアゲてオトス笑いを喰らいました❤そんで風火蔵がスタンばっててクスクスきました🤭しかしやはり風火蔵優秀ですね。スタッキングもさることながら価格の面でも。とても参考になりました!
コメントありがとうございます!まじで入ると思ってたのでココロの声がでました😂
やっぱり性能面では風火蔵ですね‼️🔥
『納得いかないんでー』bgmプププ♪
クレーム電話かけたのかとオモタ😂
笑いました😂超嫌なクレーマーw
gubigubi入らないの爆笑しました、人柱有難うございますw
トルネードフレーマーにスタッキングできるマグですが、雪峰のH200の方なら入るんじゃないでしょうか。
M200が直径76mmに対してH200は67mmとなっているので。
しかし風火蔵はいろいろな面で優秀ですねえ、欲しくなってきました…
爆笑していただき成仏できました😂H200入ると思うんですけど、たぶん高さ的にWRクッカーからははみ出ちゃうんですよねぇ…悩ましいです
風火蔵はほんとに全方位でお勧めできます!優秀です!!
検証お疲れ様です😊
ドックンドックン❤可愛かった〜
スタッキングできて気持ちいいですね♩
ありがとうございます😊
ドンピシャでしたね!ただ中に入れるカップが迷子です😂
クッカーのスタッキングで少しでも隙間が空いてると、シンデレラフィットさせたい為だけに色々と探して、特に使う用途も無いのに散財しちゃいがちですよねw
まさにそうなんですよ…理想のシンデレラを生涯探し続ける旅です…😂
noicoyamaicoさん。コーヒーに200mlのカップって、物足りなくアリマセンか? x2杯飲むのがデフォルト設定なら判る気がしますけれど、冷めちゃいますよねぇ。x2回作る? アゲインはメンドイんだよなぁ・・・。雪峰M200ちゃんには何の罪も無いんですが😢。AliExで売ってるECA075モドキ@¥4,003(38g)には、M200スッポリ入るらしいデスヨ。閑話休題。燃焼という視点から言うと、ECA075は殆ど意味が無い実験結果ですね、残念ながら。¥14,300も払う価値は無さそうデス。ま、それぞれが好きなギアを使えば良いのですが😅。自作五徳が最良の結果だったのは、FD Stoveのアルコール液面=燃焼面から鍋底までの距離が、おそらく約4cmくらいに維持されたからなのでは(ECA075=H7.5cmなので)? 適正距離としてのスイートスポットはだいたい、4〜5cmになりますよ、器具の如何を問わず。近すぎてもダメ、遠すぎてもダメ😊。風防は、何でもいいんです、風を防げていれば。ビール飲み終わった後アルミ缶を自分でカットすれば、タダですしネ😁。
M200がすっぽり入るの、めちゃくちゃいいですね😍トルフレは結局スタッキングの問題で全く外で使ってません😂高かったのに残念です😢
現在けんたろーさんは、守りの風火蔵を開発中とのことです。早くは沸かないけど、燃費重視だとかなんとか。
マジですか…!?買うしかない…火の守護神…🔥
デミカップの内側にはエバニューの300カップが入りますよ😁
ありがとうございます!
300カップ調べたんですがハンドルが邪魔するのでは?というのと、高さがはみ出ちゃう気がするんですよね…😂
@@noicoyamaico
補足
赤いシリコンは取らないと入りません💦
高さは……(;-ω-)ウーン
トルネードフレーマーには下部に輪っかがあって、それの穴の径が67mmなんですよ…そこを抜けられればピッタリだと思うんですけど、かなり際どいですよね😂