ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
神姫バスのここターミナルすごいさすがプロ思ういつも感心してました
ここ入れてました3番が一番狭くて技が必要ですね
よくちゃりんこで通ります。神姫バスもすごいけど、淡路交通もなかなかのもの✨プロ魂ですな。動画アップありがとうございます☆
こんなに狭い所に一発で車庫入れ出来るから凄いなって思います。バスの運転手は流石だなって思いました。普通車しか運転した事がない俺は、とてもじゃないけど真似出来ないな。
バスの車庫入れって、ずっと見ていられる
素人からすると神姫バスのこの狭い鰻の寝床の様な車庫にバスがピッタリ出入り出来る運転技術テクニック格好いい😍
すごい!自分もバスの車庫入れやってみたい。全長と全幅が縮むと思うけど😆
明るい所から暗い所にバックで入るのは、いくら誘導員の方が居ても奥がミラーで見えないので怖いでしょうね。恐らく、壁との車間は誘導員の合図と車庫内の白線の枠線の感覚が頼りでしょうね。7:10 淡路エキスプレスの末切りww
なんか現役運転士っぽいのがコメ欄でこんなのも出来ないのは運転士じゃないよって言ってるけど、単純にこの技術に驚いてるんだよ一般人は。
流石一般人!
達人の技に敬服するとともに感謝。
見ていて飽きないですね😄
ご視聴ありがとうございます!
神姫バス懐かしい☺️西脇と三宮をよく利用してました😃
お~、お~って言いながら観させてもらいました。凄いです。動画ありがとうございます。
いえいえ、こちらこそご視聴有り難うございます!
もぐらたたきの穴みたいですね。ここの車庫入れは見た感じで難しそうな感じします。説明テロップ出るまで1箇所1台だけかと思ってました。
4か月前の神姫バスターミナルの後退ターミナル停車は達人の技ですね、誘導員も達人で呼吸を合わせての停車はすごい他の車は侵入時には停車しているのもここの特色かと思います。
ただの車庫入れと思ったけど、上手〜い、すご〜い、見入ってしまいました。こんな動画初めて見ました。有難うございます。楽しい。
こちらこそご視聴有り難うございます!
水族館で見るウツボみたいだな 楽しい
恵比須、自由が丘行きを東京に行くと思って乗ったのはいい思い出
青山というのもありましたねw
発車シーンも良いね~
神姫やっぱり入れるの早い!
神姫さんは皆さん早いですよね!
私、男なんですが、運転がド下手でw軽自動車しかよう乗らない私からすると大型車を操る人はほんと凄い! の一言です。
狭いながらも意外と左右余裕があるので、頭を右に振りながら前進したら、バックで白線の延長線上を左リアタイヤを乗せるように狙ってハンドル調整しつつ、右のケツが柱とぶつからないようにっ注意すれば入りますよ(バックモニターでケツと柱ギリギリになった時、右ミラーから見て柱とケツが被っていなければ下がっても当たらない)
バック駐車もすごいけど縦列で奥に入ってるバスの管理もすごいわなどういう基準で奥にも入れてるんだろ
淡路エクスプレスのステアリング全切りの車庫入れ好きv
東京に遊びに行く時とか夜行バスでよく利用してました 東京から帰る時に数十台並んでるバスターミナルで案内のスタッフより先に見つけれるカラーリングとヘッドマーク 神姫バス最強
神姫バスの神戸 ⇔ 高松 を2度利用しました。ホントに上手く車庫入れされますね。
さすが‼️凄腕‼️実際この場所見たけど凄かった🙇感心した😆プロドライバーだから当たり前かもしれないけどさすがだなと思いました🙇
なにげに凄いですよね!
運転士からしたら普通で当たり前にできることなのかもしれないけど、乗用車より大きな車両を運転したことない素人の自分が見たら驚き!思わず拍手👏
神業❤バス運転手天才❤
神姫バスの運転手の運転技術の高さはまさに恐るべし神業、
岐阜県高山市の市営神明駐車場で ほぼ満車の時に FUSOで 車両と車両の間に 一発で入れるのは すごいと思いました。一発よりは 当てないのが 最優先ですけどね!
警備員さんもプロ意識持っててカッコいい
警備員さん、運行ダイヤを考慮しながらの誘導ですから凄いですよ!
元兵庫ケンミンです、神戸三宮で遊んであと、または神戸三宮に行くとき、西脇市内のバス停から神姫バスに乗りました。
西脇行き、結構見ましたよ!
私も元地元民ロイヤルホテルか下戸田車庫まで乗って迎えに来て貰ってた新大阪からでしたが、、
私は15年以上、後2軸前1軸の大型トラックに乗ってましたが、バスの前タイヤは自分の後ろにあるので、ホントにバックは怖いです。レンタカーのバスも乗りましたが、運転の勘が私は狂いました。😃
ここから出る山崎行、よく利用してました。今も時間1本動かしてるのかな?
高架下を上手く利用していますね!JR電車の車幅2.9mと複々線なので20m阪急神戸線やと出来ません!ちょうどいい大きさですね!
トラックに乗ってる者から見ると、前の道路が広いからプロならこれはそんなに難しくはないと思う。もっと狭いところでも切り返して入るから。でも、運転が上手いことは間違いない。
おお出るときのオーバーハングこええ(震え声)
誘導って簡単なようで、それなりの長尺車の運転経験がないと難しいんだよね。何をしてほしいのか、されたいのか、どこが死角なのか、ほかのクルマや通行者をどう捌くかなどなど。スーパーの駐車場でしばしば存在する、「捌いているようで、その実ヘッタクソ」な誘導は大抵が自身で運転しない人だったりする。
柱に当てたら高架上のJRも止まってしまいますよね🙄いずれにせよ慎重なハンドル操作が求められる車庫だと思います。
今から60年ぐらい前になるかなぁ、小学生の頃、明石から三ノ宮に行く時に時々、神姫バスに乗りました。当時、まだ第二神明も阪神高速も出来てなくて、国道2号線を走りました。旧神明はありましたが須磨から垂水までで、明石と繋がってなかったです。電車も快速もまだ無くて、とことこ各駅停車、国鉄は複線でした。気分転換に、親はバス🚌で三ノ宮に行こうとなり、時々神姫バス🚍を利用しました。西脇発、三ノ宮行きの急行バスで2号線の明石停留所は今の西脇行きはラポス、と、三ノ宮行きはアスピア西隣の酒店の前、今の毛染め店の所にありました。もちろん、三ノ宮から急行西脇行きに乗り、明石で降りた事もあります。明石から2号線を東に向かい、多分東尻池交差点で市電に沿って、県庁前に行ったと思います。加納町3丁目交差点で三ノ宮駅🚉方向に右折してそごう前で左折、新聞会館東で左折、ですぐバス🚌ターミナルでした。三ノ宮のバス発着は🚌、今のところから信号挟んで西寄り、ドトール、ケーキ屋あたりやったです。ポートライナー工事であの辺り大分変わりましたね。60年ぐらい前やと西脇は織物業で発展してました。明石から国道175号線を北進すれば西脇です。なので東播の北部からは県庁経由は必須で、三ノ宮に行くルートだったのでしょう。名称は「急行」が付いてたので明石の次は県庁やったと思います、多分。速かった、2号線もすいてたし。子供の頃の思い出でしたー。
どのバスも共通してるのは、「ハンドルを真っ直ぐにしてから」バックしていること。これをできると、できないとで、車庫入れのしやすさがかなりかわりますね。
秘密基地感あるから好き
神姫バスに神が着くだけの神業
神戸絡みは大抵「神」がつくんだよなぁ〜w
自分は逆に出庫時のケツ振りが怖くてハンドル切れまてんw
これは新潟駅前BTよりすごい
新潟は後ろの振り出しにさえ注意しておけば良いですけれど、こっちは柱との内輪差にも注意が要りますからね
間違えない!
いやー、どうだろう。新潟には新潟の難しさがありまして…交通整理をしてくれる誘導員がいないから難しいんですよね。どちらにしろ素晴らしい技術です!
現役運転手です。車庫入れはそれほど難しくない。それより、出庫時のオーバーハングに殆ど余裕がないのが怖いと思った。
同感、出庫時のケツフリの方がよっぽど怖いですね
あたらないとわかっているのでしょうが、もう少し前に出てからハンドルを切りたくなりますね。(*´・ω・)
今はなくなったけど、天井が無い二階建て観光バス事故無しで一発入れする天才ドライバーがいる🤭
地元(神奈川・綱島)にもありますが、柱があるというのがなかなかクセ者ですね。あと高速バスタイプっていうのがすごい。
あのあたりはアプローチする道路からしてごちゃごちゃしていますからね。道路があまりにも混んでいるので、別所バス停で降りて歩いた方が駅へ早く着くという。
そういえば将来的にこの辺りのバスターミナルが再開発で変わるらしく、もしかしたらバスタ新宿のように集約されていくんですかねぇ。まだまだ先の話に過ぎませんが。その時にはこの光景が見納めになるかも?と、ふと思うところ。
ご視聴有り難うございます!味わい有るバスターミナルが消えて行くのは寂しいですよね・・
大型車がハザードつけてバックするの好き
実は柱があるから車庫入れが楽だったりする。特に大型車は。
てことは、台数が少ない時間帯の東京駅鍛治橋駐車場はめちゃくちゃ難しい説?
今度、関越の上り三芳のトラックレーンみてみ狭い所にクレイジーな止め方してるから。
以前此処のBT探して行ったけど車庫だと思って気付かなかった😓
こんなにすごいバスターミナルが一体どこにあるのかが分からない兵庫県民です
誘導員の皆さんニンジンの柄は持たずに紐でもってブンブン振り回してるんすね、小学生が登下校中に畳んだ傘を振り回すみたいに。
新潟駅前より発着頻度は少ない気がしますが、柱がくせ者ですね。
ニューヨークの消防署みたい😃
確かにw
時々切り返しをするドライバ-もいますね
ここを通ると…カルビ丼食べたい! アン食 食べたい! グレブル行きたい! ってなります。
俺はハラミ丼好きだけど、あそこ美味しいよね
後ろが先発の時がどういう風に出すのか正面から見てみたい。
誘導のおっちゃんが何人もいますが、彼らの仕事はバスの誘導だけではなく、前の道路に他の車を路駐させないことも重要な仕事なのだろうと想像します。どれだけ上手な大型ドライバーでも車体の取り回しに必要なスペースに障害物を置かれてしまってはお手上げだからです。
運行ダイヤを把握しながらの誘導技術ハンパないですよ!
凄い😃誘導員と運転手の連携プレーありき(*`・ω・)ゞ
流石プロ運転手と運転士違いお客様の命を安全第一ですよ。
そういえば、この三宮バスターミナル行きのバズを運転している運転手さんに「あんな狭いところにスッと入れるのすごいですね」と話したら、「あれは入庫の前、頭を右にふるタイミングさえ間違えなければ、そんなに難しいことじゃないんですよ」って軽い口調で話してくださいました。私からしてみれば、その「頭を右にふる」のが難しいんですけどねぇ・・・
プロの言葉ですよね!ご視聴ありがとうございます
そういえば、同じような狭小バスターミナルが東京と新潟にもあるようなのですが、新潟駅のバスターミナルが駅周辺の再開発がなにかに引っかかってなくなるようです。なんだか寂しいです・・・
新潟万代口BTですね、なくなる前にまた行きたいです!
神姫バス、便利(^^)b🎶
やっぱりエアロエースかっこいいよな
ウナギの寝床地元神姫バスです(⌒‐⌒)
しっかり頭振れるからそんなに難易度高くないですね。東京スカイツリーの団体バス駐車場の方がもうちょい難しいかな。係員が必ず「柱気をつけて」って声かけしてくる場所です。柱にはバスと戦ったあとばかりだし、駐車場出口はさらに狭い新人運転士泣かせの駐車場ですよ。
これは確かに入れにくそう(^^;;
一般の人にしたら難しく思うんだけどね。意外とバスに乗ったら目線位置やミラーの大きさで、たぶん普通車乗ってる人でも入ると思うよ。
一般の免許以上にお客様対応するのが当たり前だから大型免許試験だから難しい。
トレーラーのが入れやすいかも笑っ
いつも慣れた景色です。ちなみにブースではなくバースと言います。意外と簡単に入ります。
車庫兼バスターミナルなのに気づかなくて、誘導員に「バスターミナルどこ?」って尋ねたのは恥ずかしい思い出
意外と気付きませんよね!
私もです笑
大型乗りです。出るほうが難しいと思います。
バス好きですか?飛行機、電車好き位バス好き増えて欲しいな。
バスマニア静かに増えてる気もしますね
これくらいできなきゃ昔の一発試験しかない時代に二種の取得は無理よ、、そもそも観光地の駐車場はもっと狭いとこ多いぞ!
平地だし誘導員いるし幅も広いし難しいことは何もない。
路駐は全力で阻止しないとね(笑)いっその事路駐させないように消防署みたいにゼブラ引いちゃえば良いのに。
路駐の車邪魔やな
オーライオーライ
Uボートの基地でこんなん見た事ある
柱の奥が空間だし、リアオーバーハングを容易に持っていけるから、それほど難しい車庫入れじゃないよ。自分は大型トラックの運転手です。
バスやトラックのドライバーさんはむしろ、たまに乗用車運転してバックするほうが怖いって言ってた。
出庫のが嫌だ。暗そうなのも。
2軸でここまで頭振れて、誘導付きなら入るでしょ…出る時のケツは確かに気持ちわりーな😅💦
白線ピッタリは路線しか走らない運転士さん。観光も走る運転士さんはお客様がトランクを使いやすいように少し右に寄せて入ります。そこんとこよく見てて~プロと普通の違いが分かるから。
免許証持ってる者はみんなプロでありたい😮
同感です!ご視聴ありがとうございます
綱島みたい
大型乗っていたけど、全然狭くないだろ。
でも神姫バスの運ちゃん運転粗い。乗客を荷物以下だと思ってるんじゃね?特に加古川発小野方面行きとか。
愛知嫌い男より😡⚡。俺は、神姫バスファン。頑張ろう。関西三重男より。
単純にケツ振りが怖そうです。入れるときは2:30からの動画にあるように、一旦自分の位置を確かめてから右に切って前進、そこから逆に切って後進。普通車と同じ要領でしょうか。
😄🤗👍
まるで、大規模火葬場の炉前みたいですね。
出る時すごくない?
前に徳島バスがレッカーされてたような事故ったかわからんがまぁ徳島バスは阪急三番街のバスターミナルでもやらかしてるからバス窓を割るってこと
ドライバー名乗る米主こんどうp主になってください
神姫バスのここターミナルすごいさすがプロ思ういつも感心してました
ここ入れてました
3番が一番狭くて技が必要ですね
よくちゃりんこで通ります。神姫バスもすごいけど、淡路交通もなかなかのもの✨プロ魂ですな。動画アップありがとうございます☆
こんなに狭い所に一発で車庫入れ出来るから凄いなって思います。バスの運転手は流石だなって思いました。普通車しか運転した事がない俺は、とてもじゃないけど真似出来ないな。
バスの車庫入れって、ずっと見ていられる
素人からすると神姫バスのこの狭い鰻の寝床の様な車庫にバスがピッタリ出入り出来る運転技術テクニック格好いい😍
すごい!
自分もバスの車庫入れやってみたい。
全長と全幅が縮むと思うけど😆
明るい所から暗い所にバックで入るのは、いくら誘導員の方が居ても奥がミラーで見えないので怖いでしょうね。
恐らく、壁との車間は誘導員の合図と車庫内の白線の枠線の感覚が頼りでしょうね。
7:10 淡路エキスプレスの末切りww
なんか現役運転士っぽいのがコメ欄でこんなのも出来ないのは運転士じゃないよって言ってるけど、単純にこの技術に驚いてるんだよ一般人は。
流石一般人!
達人の技に敬服するとともに感謝。
見ていて飽きないですね😄
ご視聴ありがとうございます!
神姫バス懐かしい☺️西脇と三宮をよく利用してました😃
お~、お~って言いながら観させてもらいました。
凄いです。
動画ありがとうございます。
いえいえ、こちらこそご視聴有り難うございます!
もぐらたたきの穴みたいですね。ここの車庫入れは見た感じで難しそうな感じします。説明テロップ出るまで1箇所1台だけかと思ってました。
4か月前の神姫バスターミナルの後退ターミナル停車は達人の技ですね、誘導員も達人で呼吸を合わせての停車はすごい他の車は侵入時には停車しているのもここの特色かと思います。
ただの車庫入れと思ったけど、上手〜い、すご〜い、見入ってしまいました。こんな動画初めて見ました。有難うございます。楽しい。
こちらこそご視聴有り難うございます!
水族館で見るウツボみたいだな 楽しい
恵比須、自由が丘行きを東京に行くと思って乗ったのはいい思い出
青山というのもありましたねw
発車シーンも良いね~
神姫やっぱり入れるの早い!
神姫さんは皆さん早いですよね!
私、男なんですが、運転がド下手でw
軽自動車しかよう乗らない私からすると
大型車を操る人はほんと凄い! の一言です。
狭いながらも意外と左右余裕があるので、頭を右に振りながら前進したら、バックで白線の延長線上を左リアタイヤを乗せるように狙ってハンドル調整しつつ、右のケツが柱とぶつからないようにっ注意すれば入りますよ(バックモニターでケツと柱ギリギリになった時、右ミラーから見て柱とケツが被っていなければ下がっても当たらない)
バック駐車もすごいけど縦列で奥に入ってるバスの管理もすごいわな
どういう基準で奥にも入れてるんだろ
淡路エクスプレスのステアリング全切りの車庫入れ好きv
東京に遊びに行く時とか夜行バスでよく利用してました 東京から帰る時に数十台並んでるバスターミナルで案内のスタッフより先に見つけれるカラーリングとヘッドマーク 神姫バス最強
神姫バスの神戸 ⇔ 高松 を2度利用しました。
ホントに上手く車庫入れされますね。
さすが‼️凄腕‼️実際この場所見たけど凄かった🙇感心した😆プロドライバーだから当たり前かもしれないけどさすがだなと思いました🙇
なにげに凄いですよね!
運転士からしたら普通で当たり前にできることなのかもしれないけど、乗用車より大きな車両を運転したことない素人の自分が見たら驚き!
思わず拍手👏
神業❤バス運転手天才❤
神姫バスの運転手の運転技術の高さはまさに恐るべし神業、
岐阜県高山市の市営神明駐車場で ほぼ満車の時に FUSOで 車両と車両の間に 一発で入れるのは すごいと思いました。
一発よりは 当てないのが 最優先ですけどね!
警備員さんもプロ意識持っててカッコいい
警備員さん、運行ダイヤを考慮しながらの誘導ですから凄いですよ!
元兵庫ケンミンです、神戸三宮で遊んであと、または神戸三宮に行くとき、西脇市内のバス停から神姫バスに乗りました。
西脇行き、結構見ましたよ!
私も元地元民
ロイヤルホテルか下戸田車庫まで乗って迎えに来て貰ってた
新大阪からでしたが、、
私は15年以上、後2軸前1軸の大型トラックに乗ってましたが、バスの前タイヤは自分の後ろにあるので、ホントにバックは怖いです。レンタカーのバスも乗りましたが、運転の勘が私は狂いました。😃
ここから出る山崎行、よく利用してました。今も時間1本動かしてるのかな?
高架下を上手く利用していますね!
JR電車の車幅2.9mと複々線なので20m
阪急神戸線やと出来ません!
ちょうどいい大きさですね!
トラックに乗ってる者から見ると、前の道路が広いからプロならこれはそんなに難しくはないと思う。もっと狭いところでも切り返して入るから。
でも、運転が上手いことは間違いない。
おお出るときのオーバーハングこええ(震え声)
誘導って簡単なようで、それなりの長尺車の運転経験がないと難しいんだよね。
何をしてほしいのか、されたいのか、どこが死角なのか、ほかのクルマや通行者をどう捌くかなどなど。
スーパーの駐車場でしばしば存在する、「捌いているようで、その実ヘッタクソ」な誘導は大抵が自身で運転しない人だったりする。
柱に当てたら高架上のJRも止まってしまいますよね🙄
いずれにせよ慎重なハンドル操作が求められる車庫だと思います。
今から60年ぐらい前になるかなぁ、小学生の頃、明石から三ノ宮に行く時に時々、神姫バスに乗りました。
当時、まだ第二神明も阪神高速も出来てなくて、国道2号線を走りました。
旧神明はありましたが須磨から垂水までで、明石と繋がってなかったです。
電車も快速もまだ無くて、とことこ各駅停車、国鉄は複線でした。
気分転換に、親はバス🚌で三ノ宮に行こうとなり、時々神姫バス🚍を利用しました。
西脇発、三ノ宮行きの急行バスで2号線の明石停留所は今の西脇行きはラポス、と、三ノ宮行きはアスピア西隣の酒店の前、今の毛染め店の所にありました。
もちろん、三ノ宮から急行西脇行きに乗り、明石で降りた事もあります。
明石から2号線を東に向かい、多分東尻池交差点で市電に沿って、県庁前に行ったと思います。
加納町3丁目交差点で三ノ宮駅🚉方向に右折してそごう前で左折、新聞会館東で左折、ですぐバス🚌ターミナルでした。
三ノ宮のバス発着は🚌、今のところから信号挟んで西寄り、ドトール、ケーキ屋あたりやったです。
ポートライナー工事であの辺り大分変わりましたね。
60年ぐらい前やと西脇は織物業で発展してました。
明石から国道175号線を北進すれば西脇です。
なので東播の北部からは県庁経由は必須で、三ノ宮に行くルートだったのでしょう。
名称は「急行」が付いてたので明石の次は県庁やったと思います、多分。
速かった、2号線もすいてたし。
子供の頃の思い出でしたー。
どのバスも共通してるのは、「ハンドルを真っ直ぐにしてから」バックしていること。
これをできると、できないとで、車庫入れのしやすさがかなりかわりますね。
秘密基地感あるから好き
神姫バスに神が着くだけの神業
神戸絡みは大抵「神」がつくんだよなぁ〜w
自分は逆に出庫時のケツ振りが怖くてハンドル切れまてんw
これは新潟駅前BTよりすごい
新潟は後ろの振り出しにさえ注意しておけば良いですけれど、こっちは柱との内輪差にも注意が要りますからね
間違えない!
いやー、どうだろう。新潟には新潟の難しさがありまして…交通整理をしてくれる誘導員がいないから難しいんですよね。どちらにしろ素晴らしい技術です!
現役運転手です。車庫入れはそれほど難しくない。それより、出庫時のオーバーハングに殆ど余裕がないのが怖いと思った。
同感、出庫時のケツフリの方がよっぽど怖いですね
あたらないとわかっているのでしょうが、もう少し前に出てからハンドルを切りたくなりますね。(*´・ω・)
今はなくなったけど、天井が無い二階建て観光バス事故無しで一発入れする天才ドライバーがいる🤭
地元(神奈川・綱島)にもありますが、柱があるというのがなかなかクセ者ですね。あと高速バスタイプっていうのがすごい。
あのあたりはアプローチする道路からしてごちゃごちゃしていますからね。
道路があまりにも混んでいるので、別所バス停で降りて歩いた方が駅へ早く着くという。
そういえば将来的にこの辺りのバスターミナルが再開発で変わるらしく、もしかしたらバスタ新宿のように集約されていくんですかねぇ。まだまだ先の話に過ぎませんが。その時にはこの光景が見納めになるかも?と、ふと思うところ。
ご視聴有り難うございます!味わい有るバスターミナルが消えて行くのは寂しいですよね・・
大型車がハザードつけてバックするの好き
実は柱があるから車庫入れが楽だったりする。特に大型車は。
てことは、台数が少ない時間帯の東京駅鍛治橋駐車場はめちゃくちゃ難しい説?
今度、関越の上り三芳のトラックレーンみてみ狭い所にクレイジーな止め方してるから。
以前此処のBT探して行ったけど車庫だと思って気付かなかった😓
こんなにすごいバスターミナルが一体どこにあるのかが分からない兵庫県民です
誘導員の皆さんニンジンの柄は持たずに紐でもってブンブン振り回してるんすね、小学生が登下校中に畳んだ傘を振り回すみたいに。
新潟駅前より発着頻度は少ない気がしますが、柱がくせ者ですね。
ニューヨークの消防署みたい😃
確かにw
時々切り返しをするドライバ-もいますね
ここを通ると…カルビ丼食べたい! アン食 食べたい! グレブル行きたい! ってなります。
俺はハラミ丼好きだけど、あそこ美味しいよね
後ろが先発の時がどういう風に出すのか正面から見てみたい。
誘導のおっちゃんが何人もいますが、彼らの仕事はバスの誘導だけではなく、前の道路に他の車を路駐させないことも重要な仕事なのだろうと想像します。どれだけ上手な大型ドライバーでも車体の取り回しに必要なスペースに障害物を置かれてしまってはお手上げだからです。
運行ダイヤを把握しながらの誘導技術ハンパないですよ!
凄い😃誘導員と運転手の連携プレーありき(*`・ω・)ゞ
流石プロ運転手と運転士違いお客様の命を安全第一ですよ。
そういえば、この三宮バスターミナル行きのバズを運転している運転手さんに「あんな狭いところにスッと入れるのすごいですね」と話したら、「あれは入庫の前、頭を右にふるタイミングさえ間違えなければ、そんなに難しいことじゃないんですよ」って軽い口調で話してくださいました。
私からしてみれば、その「頭を右にふる」のが難しいんですけどねぇ・・・
プロの言葉ですよね!ご視聴ありがとうございます
そういえば、同じような狭小バスターミナルが東京と新潟にもあるようなのですが、新潟駅のバスターミナルが駅周辺の再開発がなにかに引っかかってなくなるようです。
なんだか寂しいです・・・
新潟万代口BTですね、なくなる前にまた行きたいです!
神姫バス、便利(^^)b🎶
やっぱりエアロエースかっこいいよな
ウナギの寝床地元神姫バスです(⌒‐⌒)
しっかり頭振れるからそんなに難易度高くないですね。
東京スカイツリーの団体バス駐車場の方がもうちょい難しいかな。
係員が必ず「柱気をつけて」って声かけしてくる場所です。
柱にはバスと戦ったあとばかりだし、駐車場出口はさらに狭い新人運転士泣かせの駐車場ですよ。
これは確かに入れにくそう(^^;;
一般の人にしたら難しく思うんだけどね。
意外とバスに乗ったら目線位置やミラーの大きさで、たぶん普通車乗ってる人でも入ると思うよ。
一般の免許以上にお客様対応するのが当たり前だから大型免許試験だから難しい。
トレーラーのが入れやすいかも笑っ
いつも慣れた景色です。ちなみにブースではなくバースと言います。意外と簡単に入ります。
車庫兼バスターミナルなのに気づかなくて、誘導員に「バスターミナルどこ?」って尋ねたのは恥ずかしい思い出
意外と気付きませんよね!
私もです笑
大型乗りです。
出るほうが難しいと思います。
バス好きですか?飛行機、電車好き位バス好き増えて欲しいな。
バスマニア静かに増えてる気もしますね
これくらいできなきゃ昔の一発試験しかない時代に二種の取得は無理よ、、そもそも観光地の駐車場はもっと狭いとこ多いぞ!
平地だし誘導員いるし幅も広いし難しいことは何もない。
路駐は全力で阻止しないとね(笑)いっその事路駐させないように消防署みたいにゼブラ引いちゃえば良いのに。
路駐の車邪魔やな
オーライオーライ
Uボートの基地でこんなん見た事ある
柱の奥が空間だし、リアオーバーハングを容易に持っていけるから、それほど難しい車庫入れじゃないよ。
自分は大型トラックの運転手です。
バスやトラックのドライバーさんは
むしろ、たまに乗用車運転してバックするほうが
怖いって言ってた。
出庫のが嫌だ。暗そうなのも。
2軸でここまで頭振れて、誘導付きなら入るでしょ…出る時のケツは確かに気持ちわりーな😅💦
白線ピッタリは路線しか走らない運転士さん。観光も走る運転士さんはお客様がトランクを使いやすいように少し右に寄せて入ります。そこんとこよく見てて~プロと普通の違いが分かるから。
免許証持ってる者はみんなプロでありたい😮
同感です!ご視聴ありがとうございます
綱島みたい
大型乗っていたけど、全然狭くないだろ。
でも神姫バスの運ちゃん運転粗い。乗客を荷物以下だと思ってるんじゃね?特に加古川発小野方面行きとか。
愛知嫌い男より😡⚡。俺は、神姫バスファン。頑張ろう。関西三重男より。
単純にケツ振りが怖そうです。入れるときは2:30からの動画にあるように、一旦自分の位置を確かめてから右に切って前進、そこから逆に切って後進。普通車と同じ要領でしょうか。
😄🤗👍
まるで、大規模火葬場の炉前みたいですね。
出る時すごくない?
前に徳島バスがレッカーされてたような事故ったかわからんがまぁ徳島バスは阪急三番街のバスターミナルでもやらかしてるからバス窓を割るってこと
ドライバー名乗る米主こんどうp主になってください