ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
なるおっさんコールやっぱ上手いのう😋
自分もGN乗っててコールすると吸い込んでコールしずらいからこういう吐きコールできるマフラーほしい笑
gn125は最近すごく人気があがってきて伴ってどんどん値段があがってますねぇ下手すると新車価格を超えてる出品もあるんでみなさん購入の時は相場を確認して購入することをおすすめしまするよーー
18アンチになってるの面白かった笑笑
よく気づいてくれましたねぇ😁👍
昔やったら何や、125かておもちゃみたいに思われたやろうけど、今は高コスパ、小型軽量で良く走るカッコいい単車なのだ。
間違いないです😁!
前と同じくエイプみたいなという感想が……本当にエイプみたいな排気音っていうのが合ってるんですね(*ˊ˘ˋ*)ホイールゴールドにする人が多い中シルバーは中々アツいですね!
空冷4スト旧車ルック!エンジン頑丈でパーツも豊富!新車でも安い楽しいスズキGN125H!通勤、買い物、キャンプ、コール練習のお供に最高のマシーン。各地でGNコミュニティも存在している模様。
カッコいいしかわいい~ですねー👌僕も乗ってみたいな~✌️撮影ご苦労様でした🙋
昔ヤフオクで買ったカブ用の謎のマフラー購入して取り付けた時の音にそっくり
原付って結構カスタムやり出したら止まらないです😊
GN 125、車体の形がとても良いですよね 、またソックス 辺りで 再販売してほしいものです
gnマフラー変えたら吸い込みコールもできるから大好き😘
普通にメーター好きだなぁ
gnやっすいなぁパーツいっぱいあるしカッコイイから良い👍🏻
始まりかたラファエル笑笑
GN125めっちゃ懐かしい笑
やっぱりGNはシブくて良いですね。売らないで取っておこうかなw
GNしぶいですね😁
Gnをホンダに改宗させるとはなかなかやるなw
2〜3年前は某靴下で本当に乗り出し10万程度で買えたから驚き通勤用として買おうと思った事もあるけど、命預ける物だし、余りにも安すぎたから怖くなって辞めた今はGNもプレミア?ついたのか中古で20万位する
スマホのスピーカーでも伝わる大音量の排気音は、125ccとは思えんッス💦グロムより安いのは中国製造だったからだと思いますが、けっこう人気な上にエンジンの強度も信頼出来るレベルらしいッス👍
GN125生産終わっちゃったのが惜しいですね。今新車で似たやつ買うとしたら中国スズキのQS150しかないんだよな。
何の軽スロとXホルダーですか?
かなりいじりたくなるバイクです😆🎵🎵
音が、中々良いですね。めちゃくちゃ迫力があります。昔、GN125のアメリカンタイプのGZ125HSというバイクを所有していまして、これがまたバカデカい。はじめしゃちょーの動画でも上がってましたけど、これもめちゃくちゃ良いバイクでしたよ。私は、ハーレーみたいにカスタムしていましたけどね。😅
みんな中華バイクっていうけど今のGN1個体はブラジル産なんですよ
これ欲しい!
シブいバイクですね😊
これ日本製のGN125Eですねキャブ形状と当時のメーター50キロからのレッドゾーン、リアサスのバネからの判断です。車体番号NF41aなら日本製で決まりです。
良いのは昔から知ってます。GNはデカイです、125は、原付きというから、50かと思ったが、それで中型にしか見えないと言うなら、最高ですが、125は元々デカイ、当時本当のGN50が有りました。小さいです。ヤマハRX50ならちょいデカイです。ホンダMCXとか、GN125は私も欲しいです。懐かしいです。
Lバブにめっちゃ似てるw
なるおっさんお疲れ様です自分z1とCB1100のK10仕様の2台持ちです自分東北ですが機会があれば是非是非お願いします。
おぉ!!GNー!!125だとかなりいい車両ですよねー😊綺麗にまとまってるんじゃなかろーかー!
タイトル、「中型車にしか」なんじゃ無かろうか〜?
その通りなんじゃ無かろうか〜!
「中国車」じゃなかろうか~
単気筒って古くなったらプラグ持ち歩かなければならないかな?
うぽつです!
このバイクが11万なんてめっちゃコスパいいんじゃなかろうか~❗
今じゃプレミアついて超高級車になっちゃいましたがね・・・
@@maritokozakura8165それでも20後半で乗り出しだから安い方。。悩みまくってます。
白シート!族族なのでは!なかろ~か~👍️🏍️
GNいいですねぇ!!
gnっていじれば吸い込みますよね?
濃いめにセッティングなんじゃなかろーかー
俺のgn弾丸ショート管の直管弄んなくてもめっちゃ吸い込んでる
せっかく足回りもエンジンも綺麗なんだし塗装とあんこ抜きと張り替えやってあげたい😂
リーゼント風防つけて、180パイライトつけて、回転灯、LOVE灯、ラッパ、アップハンにして、ナチステールランプにツッパリ、3段シート、ハタ坊、にしたら完璧なんじゃなかろかー❤
それ最高です😆🎵🎵
なんでこんな吐くんだ。。。ワイのやつめちゃくちゃ吸うのに。。。
原付の免許で乗れんやん
それなw
2025年から125??乗れるらしい
でも今の125ccは乗れんよ
@@やま-i8i6e 有り得んくらい頭弱そうまじで、よく生きて来れたな
悟君だ〜
原付じゃねーじゃん
ドン・キホーテ~部分の始まり方は某ア〇〇〇○~さんのオマージュ?違ったらスミマセン。
かっこいいーあとなるおくん俺のチャンネル来てください(明日の20時41分)
金無いからホークツー乗らないでこれ乗るの?
❤
🎉
いち!
単気筒じゃなー。族者って言われても。笑なんでスズキがホンダやねんセンスねーな
原付二種かー
なるおっさんコールやっぱ上手いのう😋
自分もGN乗っててコールすると吸い込んでコールしずらいからこういう吐きコールできるマフラーほしい笑
gn125は最近すごく人気があがってきて伴ってどんどん値段があがってますねぇ下手すると新車価格を超えてる出品もあるんでみなさん購入の時は相場を確認して購入することをおすすめしまするよーー
18アンチになってるの面白かった笑笑
よく気づいてくれましたねぇ😁👍
昔やったら
何や、125か
ておもちゃみたいに思われたやろうけど、今は高コスパ、小型軽量で良く走るカッコいい単車なのだ。
間違いないです😁!
前と同じくエイプみたいなという感想が……本当にエイプみたいな排気音っていうのが合ってるんですね(*ˊ˘ˋ*)
ホイールゴールドにする人が多い中シルバーは中々アツいですね!
空冷4スト旧車ルック!エンジン頑丈でパーツも豊富!新車でも安い楽しいスズキGN125H!
通勤、買い物、キャンプ、コール練習のお供に最高のマシーン。各地でGNコミュニティも存在している模様。
カッコいいしかわいい~ですねー👌僕も乗ってみたいな~✌️撮影ご苦労様でした🙋
昔ヤフオクで買ったカブ用の謎のマフラー購入して取り付けた時の音にそっくり
原付って結構カスタムやり出したら
止まらないです😊
GN 125、車体の形がとても良いですよね 、またソックス 辺りで 再販売してほしいものです
gnマフラー変えたら吸い込みコールもできるから大好き😘
普通にメーター好きだなぁ
gnやっすいなぁ
パーツいっぱいあるしカッコイイから良い👍🏻
始まりかたラファエル笑笑
GN125めっちゃ懐かしい笑
やっぱりGNはシブくて良いですね。売らないで取っておこうかなw
GNしぶいですね😁
Gnをホンダに改宗させるとはなかなかやるなw
2〜3年前は某靴下で本当に乗り出し10万程度で買えたから驚き
通勤用として買おうと思った事もあるけど、命預ける物だし、余りにも安すぎたから怖くなって辞めた
今はGNもプレミア?ついたのか中古で20万位する
スマホのスピーカーでも伝わる大音量の排気音は、125ccとは思えんッス💦
グロムより安いのは中国製造だったからだと思いますが、けっこう人気な上にエンジンの強度も信頼出来るレベルらしいッス👍
GN125生産終わっちゃったのが惜しいですね。
今新車で似たやつ買うとしたら中国スズキのQS150しかないんだよな。
何の軽スロとXホルダーですか?
かなりいじりたくなるバイクです😆🎵🎵
音が、中々良いですね。めちゃくちゃ迫力があります。昔、GN125のアメリカンタイプのGZ125HSというバイクを所有していまして、これがまたバカデカい。はじめしゃちょーの動画でも上がってましたけど、これもめちゃくちゃ良いバイクでしたよ。私は、ハーレーみたいにカスタムしていましたけどね。😅
みんな中華バイクっていうけど今のGN1個体はブラジル産なんですよ
これ欲しい!
シブいバイクですね😊
これ日本製のGN125Eですね
キャブ形状と当時のメーター50キロからのレッドゾーン、リアサスのバネからの判断です。車体番号NF41aなら日本製で決まりです。
良いのは昔から知ってます。GNはデカイです、125は、原付きというから、50かと思ったが、それで中型にしか見えないと言うなら、最高ですが、125は元々デカイ、当時本当のGN50が有りました。小さいです。ヤマハRX50ならちょいデカイです。ホンダMCXとか、GN125は私も欲しいです。懐かしいです。
Lバブにめっちゃ似てるw
なるおっさんお疲れ様です
自分z1とCB1100のK10
仕様の2台持ちです
自分東北ですが機会があれば
是非是非お願いします。
おぉ!!GNー!!125だとかなりいい車両ですよねー😊
綺麗にまとまってるんじゃなかろーかー!
タイトル、「中型車にしか」なんじゃ無かろうか〜?
その通りなんじゃ無かろうか〜!
「中国車」じゃなかろうか~
単気筒って古くなったらプラグ持ち歩かなければならないかな?
うぽつです!
このバイクが11万なんてめっちゃコスパいいんじゃなかろうか~❗
今じゃプレミアついて超高級車になっちゃいましたがね・・・
@@maritokozakura8165それでも20後半で乗り出しだから安い方。。悩みまくってます。
白シート!
族族なのでは!なかろ~か~👍️🏍️
GNいいですねぇ!!
gnっていじれば吸い込みますよね?
濃いめにセッティングなんじゃなかろーかー
俺のgn弾丸ショート管の直管弄んなくてもめっちゃ吸い込んでる
せっかく足回りもエンジンも綺麗なんだし塗装とあんこ抜きと張り替えやってあげたい😂
リーゼント風防つけて、180パイライトつけて、回転灯、LOVE灯、ラッパ、アップハンにして、ナチステールランプにツッパリ、3段シート、ハタ坊、にしたら完璧なんじゃなかろかー❤
それ最高です😆🎵🎵
なんでこんな吐くんだ。。。ワイのやつめちゃくちゃ吸うのに。。。
原付の免許で乗れんやん
それなw
それなw
2025年から125??乗れるらしい
でも今の125ccは乗れんよ
@@やま-i8i6e 有り得んくらい頭弱そうまじで、よく生きて来れたな
悟君だ〜
原付じゃねーじゃん
ドン・キホーテ~部分の始まり方は某ア〇〇〇○~さんのオマージュ?
違ったらスミマセン。
かっこいいーあとなるおくん俺のチャンネル来てください(明日の20時41分)
金無いからホークツー乗らないでこれ乗るの?
❤
🎉
いち!
単気筒じゃなー。族者って言われても。笑
なんでスズキがホンダやねんセンスねーな
原付二種かー