【公務員試験】判断推理 #9 図形の分割と構成

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 13

  • @en-hy3yt
    @en-hy3yt ปีที่แล้ว +5

    図形を見るだけで頭が沸騰しそうになるけど、どんなに時間がかかってもこの動画時間以内には解けるんだよなって思うと安心する

    • @hashibirokoumuin
      @hashibirokoumuin  ปีที่แล้ว +2

      図形はパッと見難しく見える問題でも、解き方のパターン、コツみたいなものを使えば8割くらいは以外とスムーズに解けますので、ぜひものにして下さい🐦💡

  • @那須田アキオ
    @那須田アキオ 2 ปีที่แล้ว +4

    これは少しとまどいました。💦
    直感で解けました!👍
    ただ,動画のような方法ではなかったので、3×3表を使いこなせるように頑張ります‼️
    勉強になりました!✨

    • @hashibirokoumuin
      @hashibirokoumuin  2 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます🐦
      平面図はぜひ使えるようにしておきたいですね🐦♪頑張ってください!

  • @hashibirokoumuin
    @hashibirokoumuin  3 ปีที่แล้ว +3

    ご視聴ありがとうございます🐦
    積み木の一段スライスという技を解説した過去問解説はコチラ↓
    ◾️積み木
    th-cam.com/video/WtV4kROywNo/w-d-xo.html
    参考にして下さいー🐦♪

  • @永遠の桃子推し-l8u
    @永遠の桃子推し-l8u 3 ปีที่แล้ว +1

    質問です。
    今高校2年で高卒で警察目指してます。数的推理の過去問の解説を見ても全く理解できないし、解法の玉手箱って問題集を買ったんですけどこれ大卒程度の問題集で同じような問題がなくて分からない問題の解説が詳しく見れるものがないです。
    もし良かったら高卒程度の数的推理、判断推理の問題集を教えて頂けますか。
    あともうひとつなんですけど僕は過去問350というのともうひとつ別の過去問があります。このふたつの数的推理の問題を見てみると問題が結構違っていて片方分かったとしてももう片方の過去問は理解出来ないのかなって思ってしまって、進まないです‪wまだ全く理解出来てないからこのように感じるのでしょうか?片方の過去問を完璧にできる頃にはもう片方も出来ているでしょうか?
    たくさん質問、長文になってしまって申し訳ありません。
    分からなすぎて、どうにかしたくて調べていてこの動画に出会いました。よろしくお願いします

    • @hashibirokoumuin
      @hashibirokoumuin  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます🐦
      問題集ですが、高卒試験に合わせたものに取り組んだほうが良いです!解法の玉手箱は大卒レベルに合わせた本ですので。。
      そして、本屋さんで直接高卒試験を対象とした本を見てみて、一番解説などがしっくりくるものを選ぶことがオススメです。人によって好みもあると思いますので。強いて言えば、高卒過去問を取り上げたスー過去は、オーソドックスで進めやすいかと思います🐦
      また、問題集を2冊並行して進めるより、まず一冊を終わらせるほうが大事です!
      数的推理は、じわりじわりと力がついてくる分野なので、一問ごとに一喜一憂せずに、粛々と問題の解き方をインプット&復習していくことを意識してみてほしいです。頑張ってください🐦

    • @永遠の桃子推し-l8u
      @永遠の桃子推し-l8u 3 ปีที่แล้ว +1

      @@hashibirokoumuin 返信ありがとうございます!高校卒業程度の数的推理の問題集探してもないんですよね。調べてみても大卒程度の問題集しか出てきませんし。

    • @hashibirokoumuin
      @hashibirokoumuin  3 ปีที่แล้ว +2

      www.amazon.co.jp/%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E8%A9%A6%E9%A8%93-%E9%AB%98%E5%8D%92%E7%A8%8B%E5%BA%A6%E3%83%BB%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BA%BA-%E5%88%9D%E7%B4%9A%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E9%81%8E%E5%8E%BB%E5%95%8F%E3%82%BC%E3%83%9F-%E6%95%B0%E7%9A%84%E6%8E%A8%E7%90%86-%E8%B3%87%E6%A0%BC%E8%A9%A6%E9%A8%93%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A/dp/4788972662/ref=asc_df_4788972662/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=451992632781&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=17760644375775840369&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=m&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009444&hvtargid=pla-1135002337381&psc=1&th=1&psc=1
      高卒試験対象の問題集も結構あるはずですよ🐦❗️
      参考に一つ送りますね🐦

  • @ruk-m2r
    @ruk-m2r ปีที่แล้ว +1

    このような問題は地方公務員の初級レベルでも出ますか?

    • @hashibirokoumuin
      @hashibirokoumuin  ปีที่แล้ว

      そうですね🐦✨
      でる場合もあると思います🐦🔥

  • @土曜の夜は子供を作るっちゃ
    @土曜の夜は子供を作るっちゃ 2 ปีที่แล้ว +2

    右側からみた図の数と正面から見た図の数がわからないので教えていただきたいです
    どうやって算出したか

    • @hashibirokoumuin
      @hashibirokoumuin  2 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます🐦
      問題文にある図形で正面からみたら、左から2.3.1個が見えるので、その2.3.1を書き込んでます🐦
      右からみた図も同じ要領です🐦!