ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
とてもフレンドリーなパイロットさんでしたね。朝方に一緒に写真撮影してもらいました。最後のデモは、米軍のお約束ですね。いつも楽しませて貰ってます😊
戦闘機にお土産積むの好き
旅行の帰り感漂ってました
マイカーのようにマイ戦闘機に乗って帰って行くヤンキーパイロット。カッコいい
一人で点検して飛ぶとは、やっぱ、アメリカ軍って実戦的です。いつでも迎撃できます。
米軍すごいなと感心しました
自衛隊のパイロットも一回りしてから搭乗しますよ。
@@benzohwada4910一回りと1人で点検は別格すぎる笑
@旅立ちの日-x7f 表現の齟齬の可能性は考えないのな
@@旅立ちの日-x7f※一回り=1人で点検と云う表現方法も日本には存在します
3:54 梯子で登ると梯子をしまってロックするのには降りないといけないから、どうやるのか動画の最初からずっと注目してたんですが、先にはしごはしまってからドロップタンクを踏み台にして羽に登ってそこからコックピットに入るって手があったのね。スーツを羽の上で着るのも、羽に登るのにフライトスーツを着た後だと重くて体を持ち上げるのが大変だから、先にスーツを羽において羽の上でスーツを着たんだと思う一見ただの野放図にみえてしっかり考えられたすごく合理的な行動だったりするのが面白いですね
アメリカ人らしい合理性でしたね😊
岩国でF18を間近で物珍しそうに眺めてたら、海兵さんが「被る?これ笑」って感じでヘルメットと飛行装備を身につけさしてくれて優しさを実感しました笑
あの時まさかもう一回来るとは思わずカメラおろしてたので間に合いませんでしたww米パイロットさんのサービス精神恐るべしですねw
すげぇな……全部自分でやるんだまさに「マイ」戦闘機って感じなんだろうな
マイカーならぬマイ戦闘機
ほんと、米軍パイロットのサービス精神すごいですよね。これを見て思い出しました。10数年前に仕事で三沢に行ったときに、RW端から三沢空港の敷地までの誘導路にある、ゲート開閉を「生で見たくて」、仕事を早く切り上げて行きました。三沢空港展望デッキから「長玉持った大人のお友達」が居なくなったあとも、ずっとF16のT/G訓練を見て手を振ってたら、ほぼ全ての米パイロットが手を振ってくれました。三沢空港に着陸した民間機から乗客が降りて給油?してるタイミングで、一機のF16が「やけに早い地点」でギアアップしたと思ったら、RW10エンドで北に向けて90度旋回した次の瞬間、思いっきりAB炊いて急上昇の大サービスでビックリしました。その機体が着陸するまでずっと待ってたら、一番端にある誘導路まで来て、手を振っている私たちに、グーサインで返してくれました。あの人に、また会いたい・・・(笑)
もしかしてこの人の自家用機かな?って思うくらいの余裕あるお支度ぶりと飛び立った後のパフォーマンスの鋭さに感心しました。テロップが面白かったです。
地上から空までカメラマンの腕が素晴らしい。素敵な映像ありがとう!!
初めまして。このとき南会場にいたのですが、離陸前にはこんな楽しい光景があったのですね。アップありがとうございます!
いえいえ!ご視聴ありがとうございます😊
感覚としてはトラックの荷台で全部一人でやってる運ちゃんみたいなところか?
究極のワンオペですね~。命と財産を落とさない責任があるから真剣ですよね。
本当、1人で点検して、セーフティピン抜いて、着替えて、飛んで帰って行くとは。海兵隊パイロット恐るべし。
すげえですわ
百里にホーネットが来た時は翼の上に座って弁当を食べてたのが印象に残ってる😂
フライトスーツを機体の上で着たのは観客サービス(普段フライトスーツ着るところなんて見れないよね)だとして、弁当を機体の上で食べてたのは・・・ 観客サービス・・・?いや、自分の機体からあまり離れられないんだろうな。あと、コクピット内ではせまっ苦しいとかで食いたくない→折角だから翼の上で祭りを見ながら ってなったんだろうか?
@@斉藤義則-h1l機体から離れたくないってバルバトスと三日月みたい😂
@@club-gecko 軍人、自衛官以外の正体不明な連中が集まるのが航空祭だからねぇ警備も居るだろうけど出来るだけ離れないほうが安全でしょ。ちなみに、バルバトスと三日月って言われてもよくわからんよ。ガンダムのキャラだ、ってのは何となくわかりますが。(詳細説明等は結構です)三日月って言ったら駆逐艦か、百人一首にソレを題材にした歌があったな、程度にしか知らないですよ。普通の人は。
タグやノズルカバーを仕舞う場所があるのですね、ああいうのはグランドクルーが持ってきてるのかと思ってました
ほんとに一人でビックリしました
何気に貴重な動画です。
そういってもらえると励みになります😊
このパイロット海兵隊ですね海兵隊はパイロットまで自己完結能力を有してるんですね・・・
このパイロットさん、来場者と記念撮影にも応じてらっしゃいましたね。結構な列ができてました。取り巻きというか関係者の方が他に見られなかったので、コスプレ?(失礼ながら)かと思えましたが、本物だったんですね。社用車で取引先に乗り付けて帰るみたいなラフさですが、米海兵隊の裁量の幅が広いんですね。勿論優秀な方であることは前提ですが。
私も当日会場にいましたが一緒に写真を撮りたがる長蛇の列を嫌な顔もせずこなしてましたね。宣伝広報のお手本みたいなパイロットさんでした。
米軍のサービス精神ってすごいですね
海兵隊ではなく海軍ですね。
@@車寅次郎-y9v海兵隊の方で間違いないですよ。機体にもMARINESって書いてますよ。ちなみに海軍はNAVYです。
トップガン2作を見てからの 岐阜基地航空祭だったからこのサービス 超超超興奮した😊
夕日に映えてほんと鳥肌ものでした
@@komatuapsval 織田裕二のベストガイのハイレートクライムの撮影シーンは千歳基地じゃなく、岐阜基地で撮影されたんですよ。テストパイロットのM田三佐が垂直上昇していく撮影シーンは海外でもお手本のような飛び方だと褒められました。まぁ、プラモによる特撮シーンは酷すぎますがw
楽しい動画でした。高額な戦闘機を近所の車好きの兄ちゃんみたいにリラックスして点検して飛ばせるくらいですから練度の高さが容易に想像出来ます。
離陸前からサービス満点!!さすがですね!!。カッコよすぎます(笑)。この映像撮影も素晴らしいです!!!
ありがとうございます!
1人で何でもやるのが訓練の一環なんでしょうねぇ。
既にコメントされてる方もいましたが私も「流石にラダーを格納するのは一人じゃ無理でしょ」と思ってたら 自分で格納してからのドロップタンク登りで搭乗とは⁈ビックリするやら感心するやらです!!
トップガンマーベリックでは、二人でF14を離陸させてますよね...。一人で離陸準備って可能なんですね。
ただただカッチョええっすね✨ワイルドな感じがたまらんですね!
😊
昔の話ですが、F-16が帰る時にマッハでローパスをしてドカーンと波音を残して帰って行ったのを思い出しました。
ホーネットでぶらりと日本へ旅行に来た人みたいやね😆
厚木基地に、たまに来る戦闘機しか見られないので、これは、初めて見る場面ばかりで、とても貴重でした。カッコいいですね❤
飛ぶまでのアナログ的なプロセスがよくわかって面白いです!ズボンそうなってるんだ〜!お土産の紙袋がいい味出してますね。
貴重なシーンの良い動画でした。観れて良かった。ありがとうございます。
お疲れ様でした。天気が前日に悪い予想だったので、行けなかったんっすよねぇ。でもこんな面白い米国パイロットいたなら、行けば良かったわ~。離陸前の様子がよく判る動画で、とっても素敵ですね。また来年こそ行くわ。
全部パイロット自身でチェックして、地上支援なしで発進、さすがはアメリカ海兵隊!カッコいいですね。
さすがと思いましたね😊
なんだこのカッコいい生き物
日本の自衛隊ではあり得ない貴重な光景ですね😄1人ですべて点検しなくてはいけないのが大変そうです。責任が重いということですね😄
さらっとやってるのがすごいです
空母の場合は役割りの人がやるけど こういう見せ物では1人でやるんではないかな 普段はちゃんといますよ
機体番号から岩国の海兵隊機みたいですね。最後まで見とけばよかった。
F-18、かっこいいですね。まさに名機‼️
いやはや貴重な画像ありがとうございます。大昔、F16のターナー大尉(だったと思いますが。。。?)翼吊下のポッドから私物か何か物を出している様子を目撃しました。航空士はオペーレータでもありますから『始業点検』は必須ですね。動きを観ていると戦地で独自始動(梯子を使わない)する手順に則っているように見られます。実践的ですね。
帰投見たかった・・・最後高速で通過して行ったのは良かった!
俺たちも本来車乗る前はこのぐらいとは言わないけど点検しないとなって思いました
昔の空冷、液冷初期はやらないと不味いの多かったね
海兵隊は、空自に好意的だな!
連絡待ちにジャンケンしたり、かわいい😊お仕事お疲れ様です!
動じるることもなく流れるように全部ひとりでちゃんと出来るって、ある意味練度が高いよね。どんな状況でも任務を熟せるってことだし。おふざけの時と、始動点検の時のキリっとした表情の落差がアメリカ人らしくて良いね
ほんと思います😊
サービス満点の米空軍!
まさかパイロット1人で完結してお土産まで持ってサービスまでして帰って行くとは...いやはや凄いなぁアメリカ軍の能力
コックピットの後ろに収納庫があるとは知りませんでした。手荷物とかはトラベルポッドに入れるもんだとばかり思ってました。
西日に照らされるfa18かっこよすぎました
トップガン感出てました
かっこいい(強い)って、こういうことなんよ。
自分の機体は自分で点検する。機体の知識や技術を熟知されたパイロットなのですね。
アメさんラストにプチ機動飛行かまして帰っていくとはさすがですね
飛行前点検を自分で実施中です。この戦闘機の保全も含めて、責任を一人で背負っています。米軍では普通ですね。
パイロットが最終点検をして安全ピンも自ら回収しますパイロットが点検した後は誰も触らないのが鉄則。地上員のやる事は発進までのグランドオペレーションとチョーク外し。
そりゃマーベリックだってF14かっぱらって飛べるんだもの笑コミュニケーションお化けなキャプテンでしたね。
アメリカの人のこうゆうところ好きだぜ!
見た目はスーパーホーネットよりレガシーホーネットのが良いですな。サイツノがない美しいノーズ、細長いストレーキ。
ありがとうございます♪楽しませていただきました❤
どこの国も回転翼もそうだけど最終点検はパイロットの仕事ですから、一人ならなおさらでしょう もしかしたら最初話し込んでたのはフライトスケジュール関係話してたんじゃないかな
スマホ持ち込んでいいんだ?さすが米軍スパホもいいけど、やっぱレガホが好き♫
戦闘機乗りがお土産積み込んで帰っていく動画は世界初では?笑
あんなガチの飛び方したら、お土産や荷物は無事なんだろうか?と余計なことを考えてしまう。見たかったなあ。一度岩国にも行ってみたいです。
岩国基地は米軍機が沢山いて迫力満点です!
エマ―で戦闘機の受け入れ設備が無い飛行場に降りても整備担当が来るまで待たないとならないし、外来機で他所の基地でも1人飛行準備の様ですね!
・イケオジ・パイロット(アビエーター)・レガシーホーネット・海兵隊・スペマ・ファンサ完璧すぎてもうね…泣
一人で全部やって荷物もって帰ってくってマジでマイカーみたい
凄い! さすが海兵隊なのか!? 全部一人でやるって、、大戦中の前線基地パイロットみたい 😆
スパホじゃなくてレガホってのが粋デスね♪
やる事、なす事、すべて映画トップガンにしか見えん。 っつか、カッコよすぎて激ヤバ❣️😍 笑
素敵な動画じゃないの〜❤「ねえねえ、何処行くの〜?」って聞きたくなっちゃう
自分も見に行きましたね!ただ肝心な時にスマホの充電が切れて友人だよりになっちゃったけど…
カッコいい以外の言葉が見つからない!
まぁ海軍や空軍ではなく、海兵隊のパイロットだからねなんというか、、、、ワイルド!
帰投の飛び方は米軍のpacafデモチーム並にやばいですねw
凄い❣の一言以外に出ない・・・。
まさにマイカー並みwww
ほんとマイカー感が漂ってました
岩国基地行きたくなりました🎉
ほんそれです
@@廣瀬啓子-e8p 岩国基地祭は派手ですよ。対地爆撃をわざわざリモコンの爆破で再現してくれますし。自衛隊じゃ許されないデモンストレーションです。厚木や三沢のような自衛隊との共用基地じゃないから許される事なんです。陸海空とは違い、海兵隊って組織は理解されづらいので、オープンハウスでの認知させるために派手派手なんですよ。陸海空軍とは違い、個々の能力を求められる所があり、こういったソロでの訓練が普段から行われているので、通常の列線のようにハンドシグナルやインターコムでグランドクルーとのやり取り無しで離陸なんてお手のものなんです。だからこそ、自衛官も火でもふかない限りお手伝いできないので、あまり呼びたくないんです。エプロンから格納庫までの牽引ぐらいしか出来ないので、厚木にスーパーホーネットがいなかったので今回だけ、岩国からの参加要請するしかなかったのです。海軍機だと外来機支援として航空機整備員も勉強できるチャンスがありますが、海兵だと許されないので整備員も寂しいおもいをしています。海軍機のレガシーなら、ノーズや主脚のドアを手動で開き、パイロットの飛行前点検の支援までできるんですよ。F-15以降は気動車と言ってコンプレッサーによる圧縮空気を送り込む必要がないし、電源車での外部電源も必要なくエンジンが始動できるので必要がないんですが。トムキャットやF-5、ファントムの頃から見ればグランドクルーも活躍する機会が減ってます。
@ザクマニさまご親切な返事有難う御座います。益々伺いたくなりました。私は昨年琵琶湖でブルーインパルスを偶然見て、心動かされ自分でもビックリするくらい行動的に追っかけのようなことを始めて航空祭に伺って戦闘機にも興味持ちました。団塊世代で主人もなくし子供たちも独立して静かな毎日を送ってましたので、周りの友人達も貴女が何かの追っかけするなんて…一人で動いてますが時々友人ともブルーが日帰りで行けるところを飛ぶときは出掛けてます。航空祭は絶対一人です。何時間も立ちっぱなしに耐えられそうもないので、有難いことに私は大丈夫です。お返事とても勉強になりました。初めて知ることばかりでワクワクして拝見しました。来年に伺う候補にします。京都からですから宿が必要ですので予定が出たら考えます。本当に有難う御座います。
整備士の仕事仕方も、日本は集団で役割が決まってる感じですが、アメちゃんは個別でそれぞれがテキパキやってる感じ。
アメリカン!って感じで、帰投時のサービスフライトも最高でした😊軍の掟かもしれませんが、帰投準備を誰も手伝わないという状況がちょっと可哀想でしたね。
触ると何かあった時に責任の押し付け合いになるから自分でやる取り決めになったんだろうな
そんな感じでしょうね
普段管理してない航空機は同じ米軍内でも触らせないですよwそれにパイロットは飛行前に機体チェック自分でします
@user-ri8dq8gg1v 「米軍内でも触らせない」誰であろうと任されてない機体に触ると何かあった時に責任取りたくないし押し付けたくないから触らせないよね面倒だから。当たり前じゃね?「機体チェック自分でします」当たり前やろ。同国の整備士が居たら一緒にチェックするけど自国の機体やないから見てるだけで自衛隊側は触れないからその場に居る自分1人だけでって言ってんの。俺知ってますみたいに言ってるけど同じ事復唱してるのと同じやからな。
道の駅で雨ガッパを着込むバイク乗りみたいなラフさw
マジもんのルースターやん!!
日本でもバンバンSneakPassして欲しい。やっぱレガホはシュッとしてカッコいいね。プラモ作ったなぁ。
離陸後の2回目は流石に読めず、撮れませんでした💦その後ワンチャンあるかなって、ハークの離陸を見ながら待ってた自分がいる笑
ちょっと間が空きましたもんね。私は帰る準備してました
8:39のパタパタはバイバイでしょうか?最後まであいそ良いひとだなー
生着替えなんて、メタルギアソリッドだったら速攻でメイリンから無線飛んで来て『何見せるのよ!』って怒られる予感しかしない…しかし流石はアメリカさん、サービス精神がわかっている
自衛官が、これやったら、怒られるやろうな。
サービス精神すごいですわ
南側に居たけど、なんで15時になったのにエンジンスタートの音聞こえないんだろって思ってたら、こんな色々用意してたんや😂
かなり時間は気にされてましたね
昔、横田基地のお祭りに行った時にやたらと絡まれてお肉やらアイス🍦やらをご馳走され宇宙人のように連れて行かれそうになった😂知り合いが英語話せたから慌ててダメダメ🙅😅って言ったらこのマスコットくれないのか?と言いながら🤷みたいなジェスチャーをみんなして爆笑していました😂皆さん親切に私達に色々説明とかユーモア交じりにしてくれました😊実戦していてもユーモアを忘れないアメリカ人。生きていて欲しいです。
某映画のように管制塔かすめてくれないかと願っておりましたが、さすがにありませんでした笑
さすがにダメなんでしょうね
@@KAzarashi やると飛行禁止で地上勤務させられます。トップガンでも(初代)艦長に叱責されるシーンで飛行禁止処分や編隊長資格剥奪された事をバラされた上でミラマー行きを命じられていますよね。管制塔のガラスを破損しかねない行為は、映画だから許される行為です。あのシーンの撮影は真っ直ぐ飛んで見えますが、ハイスピードパスを低高度でやるとソニックブームの衝撃波で機体もボロボロになってしまいます。だからUの字のように下りながら加速して上空へ逃げ、Uの底の部分だけが撮影されています。初代トップガンでマーベリックの乗った機体は3機あります。機体番号の違いに気づいた人はマニアです。
は?え?嘘でしょ…?と絶句して見ていましたが、実戦を考えたら正しいのですね…
こんなん惚れちまうよ🤩
皆さん書かれていますが、本当にマイカーか自家用機に乗るかの如くなんですね〜レガシーとは言え、まだまだ現役機ですよね?(笑)
マイカー感ありました
すっごいかっこいいなぁ
まるで自家用車のようですね😮
スパホも良いけど、オッサン世代はやっぱりレガホよ!インテークの位置がやや後ろ寄りなのカッコイイ!
命がけで国を守る人達の笑顔は安心感が凄い
いいな~楽しそうだw
国家機密の機体内に白い恋人が入っていくの胸熱😂
@@いな-s5j 北海道でスキーってのが在日米軍基地勤務者の楽しみなんですよ。パウダースノーが珍しいみたいです。サホロやニセコのスキー場近くにシェアハウスをしてる米軍兵士が多いですよ。岩国なんだから、パロディの面白い恋人の方でもインパクトがありそうですが。
いい人そう岩国に行ったらいるかな?
@@jungaku67 海兵隊のローテーションは短期間なので、基地祭を待つよりは、ホームページやXから訪問したい旨のリクエストを出さないと会えない可能性が高いです。パイロットの日本勤務は人気枠なんですけどね。
10:55 トップガンのエンディングテーマが頭の中で流れました🤤
@@中村勇輝-b6e あの曲って、マーベリックとグースが歌ってナンパした時の歌だって気づいた?🎤
@@ザクマニ 最後お店で流れてるやつですよね💡しってますよちなみ頭の中で流れたのはその後のF14飛んでいく時のやつです!
90年代には蛍の光が鳴っていてもまだパッチやグッズを販売していた海兵隊パイロットがよく居ましたね。小牧での海軍機もそう。「米軍機の帰投は本日はありません」というアナウンスと裏腹にGスーツ装着と機体チェック(笑)結局離陸は終了時間の1時間後とかザラでした。無論観客もほとんどが基地内に居残り。あの経験とノウハウを元に、時間が来たら観客を無理矢理追い出す進行方針を改めたようですね。
昔はそうだったんですね!
今回はマナーが守れない観客のせいで事件になり、ニュースにもなってしまったので、次回から規模縮小になりそうです。(土下座事件)事件当時は、二格の総括班でOBとお茶してたので知らなかったのですが。
まぁ売れ残りのパッチとウチらのパッチとの交換会でお互い消化してしまうんですがね。
@@KAzarashiまぁ、岐阜だとtam-tam狙いのモデラーのせいで来てくれるんですよ。アメリカ軍に摂取されてた頃の映画館やボーリング場だった所は、返還後に使われないまま、廃墟となり予算が準備できたら、少しずつ壊して廃棄料のぶんずつ廃棄してました。装備品で予算が喰われるので、三柿野側は幹部食堂も作れず、一般隊員食堂と仕切りて分断しているだけの貧乏所帯ですよ。試験部隊なので、通常より幹部が多いので幹部でも湧きあいあいの良い基地でした。電子戦技術隊、誘導武器実験隊など、普通じゃ無い特殊な所です。南は第二補給所岐阜病院、第四高射群など別系統なので、用事がない限り行かなかったですね。基地クラブなんか使わず、三柿野か六軒付近で飲み食いしてましたし。
やっと分かった。この戦闘機の主翼からコクピットに伸びる渡り廊下的な部分が今こうして解明された
とてもフレンドリーなパイロットさんでしたね。朝方に一緒に写真撮影してもらいました。
最後のデモは、米軍のお約束ですね。
いつも楽しませて貰ってます😊
戦闘機にお土産積むの好き
旅行の帰り感漂ってました
マイカーのようにマイ戦闘機に乗って帰って行くヤンキーパイロット。カッコいい
一人で点検して飛ぶとは、やっぱ、アメリカ軍って実戦的です。いつでも迎撃できます。
米軍すごいなと感心しました
自衛隊のパイロットも一回りしてから搭乗しますよ。
@@benzohwada4910一回りと1人で点検は別格すぎる笑
@旅立ちの日-x7f 表現の齟齬の可能性は考えないのな
@@旅立ちの日-x7f
※一回り=1人で点検と云う表現方法も日本には存在します
3:54 梯子で登ると梯子をしまってロックするのには降りないといけないから、どうやるのか動画の最初からずっと注目してたんですが、
先にはしごはしまってからドロップタンクを踏み台にして羽に登ってそこからコックピットに入るって手があったのね。
スーツを羽の上で着るのも、羽に登るのにフライトスーツを着た後だと重くて体を持ち上げるのが大変だから、先にスーツを羽において羽の上でスーツを着たんだと思う
一見ただの野放図にみえてしっかり考えられたすごく合理的な行動だったりするのが面白いですね
アメリカ人らしい合理性でしたね😊
岩国でF18を間近で物珍しそうに眺めてたら、海兵さんが「被る?これ笑」って感じでヘルメットと飛行装備を身につけさしてくれて優しさを実感しました笑
あの時まさかもう一回来るとは思わずカメラおろしてたので間に合いませんでしたww
米パイロットさんのサービス精神恐るべしですねw
すげぇな……全部自分でやるんだ
まさに「マイ」戦闘機って感じなんだろうな
マイカーならぬマイ戦闘機
ほんと、米軍パイロットのサービス精神すごいですよね。
これを見て思い出しました。
10数年前に仕事で三沢に行ったときに、
RW端から三沢空港の敷地までの誘導路にある、
ゲート開閉を「生で見たくて」、仕事を早く切り上げて行きました。
三沢空港展望デッキから「長玉持った大人のお友達」が
居なくなったあとも、ずっとF16のT/G訓練を見て手を振ってたら、
ほぼ全ての米パイロットが手を振ってくれました。
三沢空港に着陸した民間機から乗客が降りて給油?してるタイミングで、
一機のF16が「やけに早い地点」でギアアップしたと思ったら、
RW10エンドで北に向けて90度旋回した次の瞬間、
思いっきりAB炊いて急上昇の大サービスでビックリしました。
その機体が着陸するまでずっと待ってたら、
一番端にある誘導路まで来て、手を振っている私たちに、
グーサインで返してくれました。
あの人に、また会いたい・・・(笑)
もしかしてこの人の自家用機かな?って思うくらいの余裕あるお支度ぶりと飛び立った後のパフォーマンスの鋭さに感心しました。テロップが面白かったです。
地上から空までカメラマンの腕が素晴らしい。素敵な映像ありがとう!!
初めまして。このとき南会場にいたのですが、離陸前にはこんな楽しい光景があったのですね。アップありがとうございます!
いえいえ!ご視聴ありがとうございます😊
感覚としてはトラックの荷台で全部一人でやってる運ちゃんみたいなところか?
究極のワンオペですね~。
命と財産を落とさない責任があるから真剣ですよね。
本当、1人で点検して、セーフティピン抜いて、着替えて、飛んで帰って行くとは。海兵隊パイロット恐るべし。
すげえですわ
百里にホーネットが来た時は翼の上に座って弁当を食べてたのが印象に残ってる😂
フライトスーツを機体の上で着たのは観客サービス(普段フライトスーツ着るところなんて見れないよね)だとして、
弁当を機体の上で食べてたのは・・・ 観客サービス・・・?
いや、自分の機体からあまり離れられないんだろうな。
あと、コクピット内ではせまっ苦しいとかで食いたくない→折角だから翼の上で祭りを見ながら ってなったんだろうか?
@@斉藤義則-h1l機体から離れたくないってバルバトスと三日月みたい😂
@@club-gecko 軍人、自衛官以外の正体不明な連中が集まるのが航空祭だからねぇ
警備も居るだろうけど出来るだけ離れないほうが安全でしょ。
ちなみに、バルバトスと三日月って言われてもよくわからんよ。ガンダムのキャラだ、ってのは何となくわかりますが。(詳細説明等は結構です)
三日月って言ったら駆逐艦か、百人一首にソレを題材にした歌があったな、程度にしか知らないですよ。普通の人は。
タグやノズルカバーを仕舞う場所があるのですね、ああいうのはグランドクルーが持ってきてるのかと思ってました
ほんとに一人でビックリしました
何気に貴重な動画です。
そういってもらえると励みになります😊
このパイロット海兵隊ですね
海兵隊はパイロットまで自己完結能力を有してるんですね・・・
このパイロットさん、来場者と記念撮影にも応じてらっしゃいましたね。結構な列ができてました。
取り巻きというか関係者の方が他に見られなかったので、コスプレ?(失礼ながら)かと思えましたが、本物だったんですね。
社用車で取引先に乗り付けて帰るみたいなラフさですが、米海兵隊の裁量の幅が広いんですね。勿論優秀な方であることは前提ですが。
私も当日会場にいましたが一緒に写真を撮りたがる長蛇の列を嫌な顔もせずこなしてましたね。宣伝広報のお手本みたいなパイロットさんでした。
米軍のサービス精神ってすごいですね
海兵隊ではなく海軍ですね。
@@車寅次郎-y9v
海兵隊の方で間違いないですよ。
機体にもMARINESって書いてますよ。
ちなみに海軍はNAVYです。
トップガン2作を見てからの 岐阜基地航空祭だったからこのサービス 超超超興奮した😊
夕日に映えてほんと鳥肌ものでした
@@komatuapsval
織田裕二のベストガイのハイレートクライムの撮影シーンは千歳基地じゃなく、岐阜基地で撮影されたんですよ。テストパイロットのM田三佐が垂直上昇していく撮影シーンは海外でもお手本のような飛び方だと褒められました。まぁ、プラモによる特撮シーンは酷すぎますがw
楽しい動画でした。
高額な戦闘機を近所の車好きの兄ちゃんみたいにリラックスして点検して飛ばせるくらいですから練度の高さが容易に想像出来ます。
離陸前からサービス満点!!さすがですね!!。カッコよすぎます(笑)。この映像撮影も
素晴らしいです!!!
ありがとうございます!
1人で何でもやるのが訓練の一環なんでしょうねぇ。
既にコメントされてる方もいましたが
私も「流石にラダーを格納するのは一人じゃ無理でしょ」
と思ってたら
自分で格納してからのドロップタンク登りで搭乗とは⁈
ビックリするやら感心するやらです!!
トップガンマーベリックでは、二人でF14を離陸させてますよね...。
一人で離陸準備って可能なんですね。
ただただカッチョええっすね✨ワイルドな感じがたまらんですね!
😊
昔の話ですが、F-16が帰る時にマッハでローパスをしてドカーンと波音を残して帰って行ったのを思い出しました。
ホーネットでぶらりと日本へ旅行に来た人みたいやね😆
厚木基地に、たまに来る戦闘機しか見られないので、これは、初めて見る場面ばかりで、とても貴重でした。カッコいいですね❤
飛ぶまでのアナログ的なプロセスがよくわかって面白いです!ズボンそうなってるんだ〜!お土産の紙袋がいい味出してますね。
貴重なシーンの良い動画でした。観れて良かった。
ありがとうございます。
お疲れ様でした。天気が前日に悪い予想だったので、行けなかったんっすよねぇ。でもこんな面白い米国パイロットいたなら、行けば良かったわ~。離陸前の様子がよく判る動画で、とっても素敵ですね。また来年こそ行くわ。
全部パイロット自身でチェックして、地上支援なしで発進、さすがはアメリカ海兵隊!カッコいいですね。
さすがと思いましたね😊
なんだこのカッコいい生き物
日本の自衛隊ではあり得ない貴重な光景ですね😄1人ですべて点検しなくてはいけないのが大変そうです。責任が重いということですね😄
さらっとやってるのがすごいです
空母の場合は役割りの人がやるけど こういう見せ物では1人でやるんではないかな 普段はちゃんといますよ
機体番号から岩国の海兵隊機みたいですね。最後まで見とけばよかった。
F-18、かっこいいですね。
まさに名機‼️
いやはや貴重な画像ありがとうございます。
大昔、F16のターナー大尉(だったと思いますが。。。?)翼吊下のポッドから私物か何か物を出している様子を目撃しました。航空士はオペーレータでもありますから『始業点検』は必須ですね。
動きを観ていると戦地で独自始動(梯子を使わない)する手順に則っているように見られます。実践的ですね。
帰投見たかった・・・最後高速で通過して行ったのは良かった!
俺たちも本来車乗る前はこのぐらいとは言わないけど点検しないとなって思いました
昔の空冷、液冷初期はやらないと不味いの多かったね
海兵隊は、空自に
好意的だな!
連絡待ちにジャンケンしたり、かわいい😊
お仕事お疲れ様です!
動じるることもなく流れるように全部ひとりでちゃんと出来るって、ある意味練度が高いよね。どんな状況でも任務を熟せるってことだし。おふざけの時と、始動点検の時のキリっとした表情の落差がアメリカ人らしくて良いね
ほんと思います😊
サービス満点の米空軍!
まさかパイロット1人で完結してお土産まで持ってサービスまでして帰って行くとは...いやはや凄いなぁアメリカ軍の能力
コックピットの後ろに収納庫があるとは知りませんでした。手荷物とかはトラベルポッドに入れるもんだとばかり思ってました。
西日に照らされるfa18かっこよすぎました
トップガン感出てました
かっこいい(強い)って、こういうことなんよ。
自分の機体は自分で点検する。
機体の知識や技術を熟知されたパイロットなのですね。
アメさんラストにプチ機動飛行かまして帰っていくとはさすがですね
飛行前点検を自分で実施中です。この戦闘機の保全も含めて、責任を一人で背負っています。米軍では普通ですね。
パイロットが最終点検をして安全ピンも自ら回収しますパイロットが点検した後は誰も触らないのが鉄則。
地上員のやる事は発進までのグランドオペレーションとチョーク外し。
そりゃマーベリックだってF14かっぱらって飛べるんだもの笑
コミュニケーションお化けなキャプテンでしたね。
アメリカの人のこうゆうところ好きだぜ!
見た目はスーパーホーネットよりレガシーホーネットのが良いですな。サイツノがない美しいノーズ、細長いストレーキ。
ありがとうございます♪楽しませていただきました❤
どこの国も回転翼もそうだけど最終点検はパイロットの仕事ですから、一人ならなおさらでしょう もしかしたら最初話し込んでたのはフライトスケジュール関係話してたんじゃないかな
スマホ持ち込んでいいんだ?さすが米軍
スパホもいいけど、やっぱレガホが好き♫
戦闘機乗りがお土産積み込んで帰っていく動画は世界初では?笑
あんなガチの飛び方したら、お土産や荷物は無事なんだろうか?と余計なことを考えてしまう。
見たかったなあ。一度岩国にも行ってみたいです。
岩国基地は米軍機が沢山いて迫力満点です!
エマ―で戦闘機の受け入れ設備が無い飛行場に降りても整備担当が来るまで待たないとならないし、外来機で他所の基地でも1人飛行準備の様ですね!
・イケオジ
・パイロット(アビエーター)
・レガシーホーネット
・海兵隊
・スペマ
・ファンサ
完璧すぎてもうね…泣
一人で全部やって荷物もって帰ってくってマジでマイカーみたい
凄い! さすが海兵隊なのか!? 全部一人でやるって、、大戦中の前線基地パイロットみたい 😆
スパホじゃなくてレガホってのが粋デスね♪
やる事、なす事、すべて映画トップガンにしか見えん。 っつか、カッコよすぎて激ヤバ❣️😍 笑
素敵な動画じゃないの〜❤
「ねえねえ、何処行くの〜?」って聞きたくなっちゃう
自分も見に行きましたね!
ただ肝心な時にスマホの充電が切れて友人だよりになっちゃったけど…
カッコいい以外の言葉が見つからない!
まぁ海軍や空軍ではなく、海兵隊のパイロットだからね
なんというか、、、、ワイルド!
帰投の飛び方は米軍のpacafデモチーム並にやばいですねw
凄い❣の一言以外に出ない・・・。
まさにマイカー並みwww
ほんとマイカー感が漂ってました
岩国基地行きたくなりました🎉
ほんそれです
@@廣瀬啓子-e8p
岩国基地祭は派手ですよ。
対地爆撃をわざわざリモコンの爆破で再現してくれますし。
自衛隊じゃ許されないデモンストレーションです。厚木や三沢のような自衛隊との共用基地じゃないから許される事なんです。
陸海空とは違い、海兵隊って組織は理解されづらいので、オープンハウスでの認知させるために派手派手なんですよ。
陸海空軍とは違い、個々の能力を求められる所があり、こういったソロでの訓練が普段から行われているので、通常の列線のようにハンドシグナルやインターコムでグランドクルーとのやり取り無しで離陸なんてお手のものなんです。だからこそ、自衛官も火でもふかない限りお手伝いできないので、あまり呼びたくないんです。
エプロンから格納庫までの牽引ぐらいしか出来ないので、厚木にスーパーホーネットがいなかったので今回だけ、岩国からの参加要請するしかなかったのです。
海軍機だと外来機支援として航空機整備員も勉強できるチャンスがありますが、海兵だと許されないので整備員も寂しいおもいをしています。海軍機のレガシーなら、ノーズや主脚のドアを手動で開き、パイロットの飛行前点検の支援までできるんですよ。F-15以降は気動車と言ってコンプレッサーによる圧縮空気を送り込む必要がないし、電源車での外部電源も必要なくエンジンが始動できるので必要がないんですが。
トムキャットやF-5、ファントムの頃から見ればグランドクルーも活躍する機会が減ってます。
@ザクマニさまご親切な返事有難う御座います。益々伺いたくなりました。私は昨年琵琶湖でブルーインパルスを偶然見て、心動かされ自分でもビックリするくらい行動的に追っかけのようなことを始めて航空祭に伺って戦闘機にも興味持ちました。団塊世代で主人もなくし子供たちも独立して静かな毎日を送ってましたので、周りの友人達も貴女が何かの追っかけするなんて…一人で動いてますが時々友人ともブルーが日帰りで行けるところを飛ぶときは出掛けてます。航空祭は絶対一人です。何時間も立ちっぱなしに耐えられそうもないので、有難いことに私は大丈夫です。お返事とても勉強になりました。初めて知ることばかりでワクワクして拝見しました。来年に伺う候補にします。京都からですから宿が必要ですので予定が出たら考えます。本当に有難う御座います。
整備士の仕事仕方も、日本は集団で役割が決まってる感じですが、アメちゃんは個別でそれぞれがテキパキやってる感じ。
アメリカン!って感じで、帰投時のサービスフライトも最高でした😊
軍の掟かもしれませんが、帰投準備を誰も手伝わないという状況がちょっと可哀想でしたね。
触ると何かあった時に責任の押し付け合いになるから自分でやる取り決めになったんだろうな
そんな感じでしょうね
普段管理してない航空機は同じ米軍内でも触らせないですよw
それにパイロットは飛行前に機体チェック自分でします
@user-ri8dq8gg1v 「米軍内でも触らせない」誰であろうと任されてない機体に触ると何かあった時に責任取りたくないし押し付けたくないから触らせないよね面倒だから。当たり前じゃね?
「機体チェック自分でします」当たり前やろ。同国の整備士が居たら一緒にチェックするけど自国の機体やないから見てるだけで自衛隊側は触れないからその場に居る自分1人だけでって言ってんの。俺知ってますみたいに言ってるけど同じ事復唱してるのと同じやからな。
道の駅で雨ガッパを着込むバイク乗りみたいなラフさw
マジもんのルースターやん!!
日本でもバンバンSneakPassして欲しい。やっぱレガホはシュッとしてカッコいいね。プラモ作ったなぁ。
離陸後の2回目は流石に読めず、撮れませんでした💦その後ワンチャンあるかなって、ハークの離陸を見ながら待ってた自分がいる笑
ちょっと間が空きましたもんね。私は帰る準備してました
8:39のパタパタはバイバイでしょうか?最後まであいそ良いひとだなー
生着替えなんて、メタルギアソリッドだったら速攻でメイリンから無線飛んで来て『何見せるのよ!』って怒られる予感しかしない…
しかし流石はアメリカさん、サービス精神がわかっている
自衛官が、これやったら、怒られるやろうな。
サービス精神すごいですわ
南側に居たけど、なんで15時になったのにエンジンスタートの音聞こえないんだろって思ってたら、こんな色々用意してたんや😂
かなり時間は気にされてましたね
昔、横田基地のお祭りに行った時にやたらと絡まれてお肉やらアイス🍦やらをご馳走され
宇宙人のように連れて行かれそうになった😂
知り合いが英語話せたから慌ててダメダメ🙅😅って言ったらこのマスコットくれないのか?
と言いながら🤷みたいなジェスチャーをみんなして爆笑していました😂
皆さん親切に私達に色々説明とかユーモア交じりにしてくれました😊
実戦していてもユーモアを忘れないアメリカ人。生きていて欲しいです。
某映画のように管制塔かすめてくれないかと願っておりましたが、さすがにありませんでした笑
さすがにダメなんでしょうね
@@KAzarashi
やると飛行禁止で地上勤務させられます。
トップガンでも(初代)艦長に叱責されるシーンで飛行禁止処分や編隊長資格剥奪された事をバラされた上でミラマー行きを命じられていますよね。
管制塔のガラスを破損しかねない行為は、映画だから許される行為です。
あのシーンの撮影は真っ直ぐ飛んで見えますが、ハイスピードパスを低高度でやるとソニックブームの衝撃波で機体もボロボロになってしまいます。
だからUの字のように下りながら加速して上空へ逃げ、Uの底の部分だけが撮影されています。
初代トップガンでマーベリックの乗った機体は3機あります。機体番号の違いに気づいた人はマニアです。
は?え?嘘でしょ…?
と絶句して見ていましたが、実戦を考えたら正しいのですね…
こんなん惚れちまうよ🤩
皆さん書かれていますが、本当にマイカーか自家用機に乗るかの如くなんですね〜
レガシーとは言え、まだまだ現役機ですよね?(笑)
マイカー感ありました
すっごいかっこいいなぁ
まるで自家用車のようですね😮
スパホも良いけど、オッサン世代はやっぱりレガホよ!
インテークの位置がやや後ろ寄りなのカッコイイ!
命がけで国を守る人達の笑顔は安心感が凄い
いいな~楽しそうだw
国家機密の機体内に白い恋人が
入っていくの胸熱😂
@@いな-s5j
北海道でスキーってのが在日米軍基地勤務者の楽しみなんですよ。パウダースノーが珍しいみたいです。サホロやニセコのスキー場近くにシェアハウスをしてる米軍兵士が多いですよ。岩国なんだから、パロディの面白い恋人の方でもインパクトがありそうですが。
いい人そう岩国に行ったらいるかな?
😊
@@jungaku67
海兵隊のローテーションは短期間なので、基地祭を待つよりは、ホームページやXから訪問したい旨のリクエストを出さないと会えない可能性が高いです。パイロットの日本勤務は人気枠なんですけどね。
10:55 トップガンのエンディングテーマが頭の中で流れました🤤
@@中村勇輝-b6e
あの曲って、マーベリックとグースが歌ってナンパした時の歌だって気づいた?🎤
@@ザクマニ 最後お店で流れてるやつですよね💡しってますよ
ちなみ頭の中で流れたのはその後のF14飛んでいく時のやつです!
90年代には蛍の光が鳴っていてもまだパッチやグッズを販売していた海兵隊パイロットがよく居ましたね。
小牧での海軍機もそう。
「米軍機の帰投は本日はありません」というアナウンスと裏腹にGスーツ装着と機体チェック(笑)
結局離陸は終了時間の1時間後とかザラでした。
無論観客もほとんどが基地内に居残り。
あの経験とノウハウを元に、時間が来たら観客を無理矢理追い出す進行方針を改めたようですね。
昔はそうだったんですね!
今回はマナーが守れない観客のせいで事件になり、ニュースにもなってしまったので、次回から規模縮小になりそうです。(土下座事件)
事件当時は、二格の総括班でOBとお茶してたので知らなかったのですが。
まぁ売れ残りのパッチとウチらのパッチとの交換会でお互い消化してしまうんですがね。
@@KAzarashi
まぁ、岐阜だとtam-tam狙いのモデラーのせいで来てくれるんですよ。
アメリカ軍に摂取されてた頃の映画館やボーリング場だった所は、返還後に使われないまま、廃墟となり予算が準備できたら、少しずつ壊して廃棄料のぶんずつ廃棄してました。装備品で予算が喰われるので、三柿野側は幹部食堂も作れず、一般隊員食堂と仕切りて分断しているだけの貧乏所帯ですよ。
試験部隊なので、通常より幹部が多いので幹部でも湧きあいあいの良い基地でした。電子戦技術隊、誘導武器実験隊など、普通じゃ無い特殊な所です。南は第二補給所
岐阜病院、第四高射群など別系統なので、用事がない限り行かなかったですね。基地クラブなんか使わず、三柿野か六軒付近で飲み食いしてましたし。
やっと分かった。この戦闘機の主翼からコクピットに伸びる渡り廊下的な部分が今こうして解明された
😊