ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
西明石、奈良までの撮影お疲れ様でした✨いい映像ありがとうございました✨
JR西日本で特急以外で5路線を直通する列車ではおそらくこの列車だけですね
コメントありがとうございます!正式名称だったら山陽線・東海道線・JR東西線・片町線・関西線と確かに5路線ですね。あまり5路線直通って見ないですものね。
乗車お疲れ様ですお疲れ様でした
撮影ご苦労様です☺️こんな区間快速があったのですね😃半月前くらいに新大阪駅から尼崎駅に帰る時、新三田行き普通に乗りました。降りたホームから奈良行き区間快速が見えたのですがもしかしたらこの動画の西明石発だったのでしょうかね☺️
コメントありがとうございます!私からしたら西明石は最寄りですのでずっとやりたかったネタでした。土休日じゃなかったらこの区間快速ですね。土休日だったら新三田発になるみたいですので。
@@323looposaka6 様。流石ループ様🙆勉強になります✨ループさん西明石でしたら明石駅はよく行かれますか?敢えてお店は云いませんが、明石駅南側の某うどん屋は私の親戚です😅割りと明石では有名です。
いえいえw明石は通り過ぎることが多いですがたまになら行きますよ。南側というと市場のある側ですよね。割と有名な店が親戚とは凄いですねw
1日1本しかない姫路駅で連結する西明石から快速をお願いします
コメントありがとうございます!申し訳ないのですが2019年での投稿終了を発表してしまっているため私はできないです…他の方へのリクエストをお願い致します。
奈良駅場面では7両編成車(207系と321系)に限り、車両の向きが逆になりますね。奈良始発では久宝寺からおおさか東線を通る新大阪行きと木津から片町(学研都市)線を経由し、京橋からJR東西線尼崎方面へ行く電車とは向きが異なるのは驚きです。
コメントありがとうございます!確かにそうですね。向きが異なってしまうと編成位置も逆になって後々方向転換しないといけなくなりますし折り返して行く時には必ず来た方に帰す運用にしているのでしょうね。
地元です 通学などで飽きるほど乗る車両です。7両編成対応できなかった時代は京田辺で切り離しして木津方面行っていましたねほとんどが木津までの中、奈良行き2本は少し気になってましたがあまり利用者はいないみたいですね区間快速とはいえほぼ各駅停車なんですね それにしても時間かかるな―
コメントありがとうございます!京田辺で切り離していた時代はそうでしたね。あくまで木津発の上り最終が行った後の奈良区への入庫目的ですから深夜帯なのも関係してあまり人はいませんでしたね。一番前に乗ってたからか祝園までは割といましたけどね。京橋〜四条畷だけが通過区間ですからね。普段から乗り通す人はいないでしょうね。
確か、21時台に西明石から近江舞子行きの普通電車もあったと思います。終着は何時???
コメントありがとうございます!申し訳ないですが湖西線直通の4扉通勤車の運用は2016年ダイヤ改正で既に消滅しています。当時のダイヤは覚えていないので現ダイヤと照らし合わせて大体の時間を調べた限り終点近江舞子は23時36分前後あたりくらいかと思います。
西明石駅発の学研都市線経由の区間快速奈良行なんてあるのですね。2時間40分をロングシートはキツイ…遅くまでの撮影お疲れ様でした❕
コメントありがとうございます!平日1往復だけですしあまり認知度はないかもしれませんね。関西では和歌山線ほどではないですが乗り通す人はまずいないでしょうね。
主要駅なのにカットされる放出と住道。
コメントありがとうございます!あくまで帰宅時間帯で乗車の多い北新地と大阪天満宮と京橋に絞ったので深夜帯でこれら3駅に比べてそこまで多くないその2駅は省略させていただきました。
@@323looposaka6 そうなんですね。
神戸線・東西線・学研都市線・大和路線経由奈良行き四条畷方面から、平城山と奈良に唯一乗り換えなしでいける列車。翌朝、奈良発JR東西線経由の列車として、尼崎方面に行く列車になるんでしょうか?それか、同じく翌朝で、直通快速のおおさか東線経由新大阪行きになるのでしょうか?
コメントありがとうございます!希少な平城山・奈良に乗り換えなしで行ける列車ですよね。それが分からないんですよね…去年までならもう一つの奈良発尼崎まで区間快速の西明石行きになってたっぽいのですが動画内の通り違ったので今はその後の快速新三田行きか直通快速のどれかかとは思うのですが…直通快速に入ったら編成向きが逆になりますから後の快速新三田行きかとは思うのですけど…
この区間快速知ってます。西明石~尼崎まで普通列車で、尼崎から区間快速に変わるね、普通列車だと思いこんで乗り過ごしたら大変です。鴫野、徳庵、鴻池新田、野崎停まらないから。姫路から普通列車でも西明石から快速に変わるのも同じです。車内放送聞いてたらこういうミスは防げます。
実は奈良ではすぐにJR難波行きの終電と連絡するため奈良まで乗り過ごしても乗り換えることにより天王寺やなんばへ行ける。
コメントありがとうございます!確かに奈良ではすぐに普通JR難波行きが発車していきましたね。大和路線沿線の人に限り寝過ごしても大丈夫そうですね。
阪神なんば線やっと山陽電鉄と乗り入れたんか(絶違)
木津駅1番のりばから奈良行きの発車はこれだけでしょうか。
コメントありがとうございます!もう1本ありますよ。平日運転のこの列車以外全て新三田発です。
207系からもフラット音が....ほぼ全区間各停だけど、寝過ごす人が居そうですね(*´・∀・)
コメントありがとうございます!フラットは外部環境やブレーキなどでつくこと多いですから仕方ないですけどね…私鉄でももちろん無いわけではないですから…早めに帰ろうと思って乗ったら寝てしまって奈良まで連れて行かれたという人ももしかしたらいるのかもしれませんね。
近畿地方の車両番号は、1両だけ偶数で、後は奇数というパターンだよね。
コメントありがとうございます!どういうことでしょうか?
@@323looposaka6鉄道雑誌を見ていた時に、その通りに番号が振っていましたが。変更がなければ、現在もその通りに番号が振っていると思います。車両のどこかに形式番号が振っていると思います。
クハ206やクモハ207とかの形式車番のことでしたか。気にしたことなかったので知りませんでした。
@@323looposaka6 その通りです。
321の場合は1,4,6両目は320ですし、225系は8両固定では5両が224型ですよ。
リニューアルされた207系も行き先表示機に号車は記入されてますよ!
コメントありがとうございます!リニューアルだったら号車ありますね。ただこの時来たのが未更新だったので321系で代替えしているの書いておかないと混乱するものですので。リニューアルだったらまた表示方法も違いますし。
奈良から分割して和歌山まで行って欲しいですね笑
コメントありがとうございます!奈良に深夜到着の早朝発車じゃない時間帯で奈良に発着して和歌山行けるなら面白そうですねw
4駅のみ通過なら止まってやれよ・・・・どっちにせよ乗らないけど
この尼崎から区間快速になるのはいいけど、各駅停車とほとんど変わらないです。区間快速運転しないと行けない理由あると思います。西明石から奈良まで普通列車で行く人ほとんどいないと思います。
もともと長尾まで快速運転でした。4駅だけ通過じゃなくて停車駅が増え続けて4駅しか通過しなくなったんです。
@@nanaki1006 そうだったのですね、昼間も長尾まで快速運転してたけど、今は各駅停車の区間短縮のため区間快速になってます。元々快速は星田も通過駅だったね。
土日限定ですが西明石発同志社前行きの新快速?(尼崎〜同志社前間は快速)と西明石発木津行きの区間快速もありますよ。↑快速であっても321系の運行のみ。
西明石、奈良までの撮影お疲れ様でした✨
いい映像ありがとうございました✨
JR西日本で特急以外で5路線を直通する列車ではおそらくこの列車だけですね
コメントありがとうございます!正式名称だったら山陽線・東海道線・JR東西線・片町線・関西線と確かに5路線ですね。あまり5路線直通って見ないですものね。
乗車お疲れ様です
お疲れ様でした
撮影ご苦労様です☺️
こんな区間快速があったのですね😃
半月前くらいに新大阪駅から尼崎駅に帰る時、新三田行き普通に乗りました。降りたホームから奈良行き区間快速が見えたのですがもしかしたらこの動画の西明石発だったのでしょうかね☺️
コメントありがとうございます!私からしたら西明石は最寄りですのでずっとやりたかったネタでした。土休日じゃなかったらこの区間快速ですね。土休日だったら新三田発になるみたいですので。
@@323looposaka6 様。
流石ループ様🙆
勉強になります✨
ループさん西明石でしたら明石駅はよく行かれますか?
敢えてお店は云いませんが、明石駅南側の某うどん屋は私の親戚です😅
割りと明石では有名です。
いえいえw明石は通り過ぎることが多いですがたまになら行きますよ。南側というと市場のある側ですよね。割と有名な店が親戚とは凄いですねw
1日1本しかない姫路駅で連結する西明石から快速をお願いします
コメントありがとうございます!申し訳ないのですが2019年での投稿終了を発表してしまっているため私はできないです…他の方へのリクエストをお願い致します。
奈良駅場面では7両編成車(207系と321系)に限り、車両の向きが逆になりますね。奈良始発では久宝寺からおおさか東線を通る新大阪行きと木津から片町(学研都市)線を経由し、京橋からJR東西線尼崎方面へ行く電車とは向きが異なるのは驚きです。
コメントありがとうございます!確かにそうですね。向きが異なってしまうと編成位置も逆になって後々方向転換しないといけなくなりますし折り返して行く時には必ず来た方に帰す運用にしているのでしょうね。
地元です 通学などで飽きるほど乗る車両です。
7両編成対応できなかった時代は京田辺で切り離しして木津方面行っていましたね
ほとんどが木津までの中、奈良行き2本は少し気になってましたがあまり利用者はいないみたいですね
区間快速とはいえほぼ各駅停車なんですね それにしても時間かかるな―
コメントありがとうございます!京田辺で切り離していた時代はそうでしたね。あくまで木津発の上り最終が行った後の奈良区への入庫目的ですから深夜帯なのも関係してあまり人はいませんでしたね。一番前に乗ってたからか祝園までは割といましたけどね。京橋〜四条畷だけが通過区間ですからね。普段から乗り通す人はいないでしょうね。
確か、21時台に西明石から近江舞子行きの普通電車もあったと思います。終着は何時???
コメントありがとうございます!申し訳ないですが湖西線直通の4扉通勤車の運用は2016年ダイヤ改正で既に消滅しています。当時のダイヤは覚えていないので現ダイヤと照らし合わせて大体の時間を調べた限り終点近江舞子は23時36分前後あたりくらいかと思います。
西明石駅発の学研都市線経由の
区間快速奈良行なんてあるのですね。
2時間40分をロングシートはキツイ…
遅くまでの撮影お疲れ様でした❕
コメントありがとうございます!平日1往復だけですしあまり認知度はないかもしれませんね。関西では和歌山線ほどではないですが乗り通す人はまずいないでしょうね。
主要駅なのにカットされる放出と住道。
コメントありがとうございます!あくまで帰宅時間帯で乗車の多い北新地と大阪天満宮と京橋に絞ったので深夜帯でこれら3駅に比べてそこまで多くないその2駅は省略させていただきました。
@@323looposaka6
そうなんですね。
神戸線・東西線・学研都市線・大和路線経由奈良行き
四条畷方面から、平城山と奈良に唯一乗り換えなしでいける列車。
翌朝、奈良発JR東西線経由の列車として、尼崎方面に行く列車になるんでしょうか?
それか、同じく翌朝で、直通快速のおおさか東線経由新大阪行きになるのでしょうか?
コメントありがとうございます!希少な平城山・奈良に乗り換えなしで行ける列車ですよね。それが分からないんですよね…去年までならもう一つの奈良発尼崎まで区間快速の西明石行きになってたっぽいのですが動画内の通り違ったので今はその後の快速新三田行きか直通快速のどれかかとは思うのですが…直通快速に入ったら編成向きが逆になりますから後の快速新三田行きかとは思うのですけど…
この区間快速知ってます。西明石~尼崎まで普通列車で、尼崎から区間快速に変わるね、普通列車だと思いこんで乗り過ごしたら大変です。鴫野、徳庵、鴻池新田、野崎停まらないから。姫路から普通列車でも西明石から快速に変わるのも同じです。車内放送聞いてたらこういうミスは防げます。
実は奈良ではすぐにJR難波行きの終電と連絡するため奈良まで乗り過ごしても乗り換えることにより天王寺やなんばへ行ける。
コメントありがとうございます!確かに奈良ではすぐに普通JR難波行きが発車していきましたね。大和路線沿線の人に限り寝過ごしても大丈夫そうですね。
阪神なんば線やっと山陽電鉄と乗り入れたんか(絶違)
木津駅1番のりばから奈良行きの発車はこれだけでしょうか。
コメントありがとうございます!もう1本ありますよ。平日運転のこの列車以外全て新三田発です。
207系からもフラット音が....ほぼ全区間各停だけど、寝過ごす人が居そうですね(*´・∀・)
コメントありがとうございます!フラットは外部環境やブレーキなどでつくこと多いですから仕方ないですけどね…私鉄でももちろん無いわけではないですから…早めに帰ろうと思って乗ったら寝てしまって奈良まで連れて行かれたという人ももしかしたらいるのかもしれませんね。
近畿地方の車両番号は、1両だけ偶数で、後は奇数というパターンだよね。
コメントありがとうございます!どういうことでしょうか?
@@323looposaka6鉄道雑誌を見ていた時に、その通りに番号が振っていましたが。変更がなければ、現在もその通りに番号が振っていると思います。車両のどこかに形式番号が振っていると思います。
クハ206やクモハ207とかの形式車番のことでしたか。気にしたことなかったので知りませんでした。
@@323looposaka6 その通りです。
321の場合は1,4,6両目は320ですし、225系は8両固定では5両が224型ですよ。
リニューアルされた207系も行き先表示機に号車は記入されてますよ!
コメントありがとうございます!リニューアルだったら号車ありますね。ただこの時来たのが未更新だったので321系で代替えしているの書いておかないと混乱するものですので。リニューアルだったらまた表示方法も違いますし。
奈良から分割して和歌山まで行って欲しいですね笑
コメントありがとうございます!奈良に深夜到着の早朝発車じゃない時間帯で奈良に発着して和歌山行けるなら面白そうですねw
4駅のみ通過なら止まってやれよ・・・・
どっちにせよ乗らないけど
この尼崎から区間快速になるのはいいけど、各駅停車とほとんど変わらないです。区間快速運転しないと行けない理由あると思います。西明石から奈良まで普通列車で行く人ほとんどいないと思います。
もともと長尾まで快速運転でした。
4駅だけ通過じゃなくて停車駅が増え続けて4駅しか通過しなくなったんです。
@@nanaki1006 そうだったのですね、昼間も長尾まで快速運転してたけど、今は各駅停車の区間短縮のため区間快速になってます。元々快速は星田も通過駅だったね。
土日限定ですが西明石発同志社前行きの新快速?(尼崎〜同志社前間は快速)と西明石発木津行きの区間快速もありますよ。
↑快速であっても321系の運行のみ。