和歌山線や桜井線の227 系1000番台はロングシートです。 駅間が短いからかも知れません。 (シートは、313系2500番台のようにふっくらした感じになっているといいですが。) JR 東海の静岡地区と反対になっています。 JR 東海は、東海道線静岡地区はロングシート、身延線や御殿場線はセミクロスシートです。
ループさん撮影ご苦労様です☺️ 面白かったです✨ ループさんの比較動画大好きです🥰 これ五条17:20発普通和歌山行きから折り返し五条行き快速になる電車ですよね☺️ 先月105系でこの電車に乗車して和歌山まで行きました。学生さんいっぱいでエアコン効かなくてビックリしました😅 和歌山駅で折り返し運転の105系快速五条行きを写真におさめましたよ☺️ 9月初旬はまだ227系も車内自動放送は日本語と英語だけでしたから、英語の「The doors on the left side will open.」があったのですが、4ヶ国放送になって割愛されてしまいましたね😅 なぜ4ヶ国放送になったのでしょうね? 高野口があるからでしょうかね😅 王寺⇔高田間は日本在住ベトナム人やタイ人の方々がよく乗車されてました。
105系のおかげで227系が頑張ってくれます。105系に感謝を込めて、「ありがとう」
オールロングシートの227系1000番台は兵庫エリアの加古川線と播但線にも導入して103系と置き換えてほしいですね。
コメントありがとうございます!今も残る紀南の105系置き換え用?として近畿車輛で製造されている227系1000番台ですが和歌山県内はこれで国鉄型が全て置き換えられるでしょうし、他に新造される予定の225系100番台はあと4年かけてと結構スローペースでの導入で521系100番台は今年度中には全て新造されるでしょうからコロナの影響が無ければ遅くとも来年度以降に加古川・播但両線に関しても動きはあると思いますよ。
105系時代と新車統一後との比較というアプローチで、楽しませていただきました。
ずっと気になってました!やはり、227系の快速幕はかっこいいですね!
お疲れ様でした
はじめまして。
失礼します。
和歌山線の五条に住んでます。
この快速に乗ってるとまるで新快速に乗ってるような気分になりますね。
すこしオーバーかもしれないですが‥
コメントありがとうございます!確かに普段各駅停車ばかりだと飛ばす列車に乗ると新快速みたいと思うのも無理はないと思いますよw当方が住んでいる場所には本当の新快速がいるんで説得力ないでしょうけど…
和歌山線計2回行ったんですね!お疲れ様です!動画の撮影で桜井から和歌山まで乗った時はマジで死にかけました笑笑
コメントありがとうございます!そうですね〜正直私は置き換えに前後してかなり和歌山線に行っていたこともあって慣れてしまったんですけどねw他にも色々な過酷旅やっていることもありますがw
新鮮やねぇ~
227系の快速列車は
和歌山線や桜井線の227
系1000番台はロングシートです。
駅間が短いからかも知れません。
(シートは、313系2500番台のようにふっくらした感じになっているといいですが。)
JR 東海の静岡地区と反対になっています。
JR 東海は、東海道線静岡地区はロングシート、身延線や御殿場線はセミクロスシートです。
コメントありがとうございます!実際のところ静岡と同じで短距離利用が多いことでしょうね。新車ということもあり揺れも少なくシートも体にフィトしているので快適ですよ。
この快速は確か3層立て列車でしたっけ。駅では五条行きですが時刻表上では奈良行きなんですよね。運番が五条で高田行きになって高田で奈良行きになる。
コメントありがとうございます!違いますよ。快速五条行きで五条で奈良行きです。動画にも一応載せているので他の方も時々あるのですが見てからコメントしてください。
@@323looposaka6
確かに3層立てという表現は誤りですが、運番は、五条まで4476M、五条高田間は476Tで、高田奈良間は576Tで運行されていますね。
確かに運番では3つある列車ですね。
227系素晴らしいですね。
実家が沿線にありちょくちょく利用しますが。ようやく桜井・和歌山線の「昭和」が終わったと思いました。
105系の廃車の回送で「おつかれさま」など言う人居ますが。
正直、もう現物は見たくない早くスクラップにしてくれです。
以前、難波快速などで入って来ていた同種の103系などと比べても格段に酷い車両でしたから。
結構オンボロだった。113系から105系に変わった直後ですら、子供心に「この変更、やめてくれ」と思った記憶も残ってます。
半自動ドア(学研都市線などの一部区間みたいな)で運行となったら車内温度が下がらないしいいね。
車内ICカードはいつから利用開始だったかな・・・
105系も乗ってると電車に乗ってるわーって感じがしてよかったけどなくなると寂しくなる。
コメントありがとうございます!半自動になるとやっぱり空調が効かない心配がなくなりましたし良いですよね。今まで採用してこなかった私鉄も阪神や山陽など採用され始めましたからね。五条〜和歌山そして和歌山〜紀伊田辺のICカード利用開始は来年2020年春ですね。227系の車内カードリーダー使用は五条〜和歌山だけですが。105系もザ・国鉄型という感じは良かったですが幾分揺れや空調の面であまり…なんでね…
JR西日本さん聞こえるかどうして大和路線 おおさか東線に新型車両を導入しないだぁ
コメントありがとうございます!私の考えですが今回の和歌山の4扉105系にしろ今度の七尾線415系にしろ車齢50年近くまたは経過して老朽化が著しい車両を置き換えることを優先しているのかと思います。奈良はVVVF車の配置が今でも1両もいないですが置き換えが進んで抵抗制御車は103系8両しか残っていませんし221系新製時は網干とともに配置されたことや他の201系・205系もVVVFよりは劣りますが省エネ車両であることもあり後回しにされているということもあるかもしれません。
和歌山線ユーザーと程遠いからよく知らないけど、良いものが見れましたd(・∀・`*)
朝の快速和歌山行きに関しては運用どうなってますでしょうか?
粉河まで4両で粉河で切り離す運用でしょうか?
他のレスにあった223や225が来ないのは
無人駅のある区間ワンマンができないからでは?
途中駅のない羽衣線ワンマンとは訳が違うと思います
コメントありがとうございます!当方兵庫県住みで和歌山線沿線のものではない為この目で見たわけではないですが快速和歌山行きに4両の227系がついているのも目撃されておりダイヤ改正をしたわけでもないので運用はそのままだと思いますよ。
もちろん223系や225系はそもそも都市型ワンマンしかできないのもありますね。
ループさん撮影ご苦労様です☺️
面白かったです✨ ループさんの比較動画大好きです🥰
これ五条17:20発普通和歌山行きから折り返し五条行き快速になる電車ですよね☺️
先月105系でこの電車に乗車して和歌山まで行きました。学生さんいっぱいでエアコン効かなくてビックリしました😅
和歌山駅で折り返し運転の105系快速五条行きを写真におさめましたよ☺️
9月初旬はまだ227系も車内自動放送は日本語と英語だけでしたから、英語の「The doors on the left side will open.」があったのですが、4ヶ国放送になって割愛されてしまいましたね😅
なぜ4ヶ国放送になったのでしょうね? 高野口があるからでしょうかね😅
王寺⇔高田間は日本在住ベトナム人やタイ人の方々がよく乗車されてました。
コメントありがとうございます!楽しんでいただけて良かったです!その列車ですね〜本当に人多いと全然効かなかったですからね…撮影できて良かったですね〜4か国語にすると全部入れると長くなってしまう問題がありますからね…あくまで沿線利用者を考慮して日本語だけ詳細にしたのかもしれませんね。やはりインバウンドの影響がやはり大きいでしょうね。英語圏の人もよく見ますが中国・韓国人もよく見ますので…王寺〜高田は働きに日本に出てきている人がたくさんいるのかもしれませんね。
@@323looposaka6 様。
やはり快速になりますと10分くらい速くなりますね☺️
高田駅→和歌山駅の普通なんて橋本駅で20分近く停車待ちする列車とかありますからね😅
やっぱり227系は座り心地良いので疲労度が全然ちがいますよね☺️
飛ばしている分所要時間は早めですよね。橋本は南海との接続からなのかかなり長時間停車しますからね…ローカル区間などでよく見られる光景ですが。座席もそうですが揺れが低減されたり空調も普通に効くようになったことが疲労度低減できているのでしょうね。
@@323looposaka6 様。
本当に仰る通りですね☺️
akiさんとの縛り旅、ループさん撃沈(爆睡)少し笑ってしまいました😅
そりゃしんどいですよね😅
拝見されましたかw視聴いただきありがとうございます。まああの日次の日が仕事だったんで少しでも寝てないとしんどかったですしそれまでの疲れも案外ありましたのでw最終回11日を楽しみにしていてくださいね〜
快速!?そんなのありませんでしたよね?
コメントありがとうございます!いつからかは分かりませんが和歌山線の快速自体は元からありますよ。227系では105系から運用差し替えられてからなのでほんの1週間前ぐらいからですが…
323loop osaka さん
この快速運用に限れば、阪和線のクロスを採用すればええのにって思うのは私だけでしょうか?
確かによく言われることですが正直言うとまず現在阪和線を走る普通列車が最低4両を組んでいることです。227系が運用開始する今年春まででも4両固定の117系がいましたが増解結も出来ず編成そのままでしか走らせることが出来なかった為朝晩に運用が限定されていました。223系や225系が来てもその二の舞になるとしか思えません。
また、和歌山線では比較的短距離を乗られる方が多くクロスが向いていないことです。この快速に乗車した時も和歌山の次に止まる岩出で大量に下車された人が多くその他でも乗り換えのある橋本や高田で降りていかれる人が多かったです。私みたいに全区間乗っている乗客なんて一人もいませんでした。そのように自由な編成が組めなく乗り降りが激しいことがクロス装備の223系や225系が来ない要因かと思います。
これにて一段落付きましたね。