ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
サンムーン時代、アーボックがじだんだを貰ったという事で大喜びして採用していた者です。へびにらみをでんきタイプに無効化される、ダストシュートを外すorはがねで無効化される、した場合にじだんだが強化されるので大変役に立ってました。当時の良強化の1つだと思ってます。
同じ要領でいくらでも威力2倍に出来るじだんだは強化という面であまりにも優秀な技アニポケに起用されるのも納得の活躍ぶり
足がないのに地団駄・・・?
しっぽで地団駄してるんだよ()
キタカミでは随分お世話になりました……
ポケモンは最近やってないけど、この解説シリーズ見ながらご飯食べるのがちょっとした幸せ
威嚇と蛇睨みで飯食ってる感じなんよね〜それだけでだいぶ可能性を感じるけど種が見えてるマジシャンみたいな状態やから使いこなせる気がしない
実はS11で最終3桁に結果を残すアーボック君いかくはやっぱり強い
いかく蛇睨みでのサポート、ダスト地団駄のアタッカー、とぐろ吸血の擬似ビルドレイン、キタカミでは相手によってカスタマイズ性が高くて随分助けて貰ったのでめちゃくちゃ好きになったポケモン
アーボックが小さくダストシュートを習得?!とかふいうちが不一致?!とかこごかぜしてる
次は後輩のハブネークですね!
ネイティオみたいな打ち切り(?)にならなくてよかった
そろそろアーボック君は追加進化かリージョン貰っても言いと思うの…
オコリザルという前例があるから追加進化は貰っても問題ないと思う
笛吹きながら壺から出てきて欲しい
進化したらどんなふうになるのか順当にコブラでいくのか
頭3つになって炎の渦覚えるとか・・・
@@s.t.160攻撃も特攻も3倍になってヘイトを買った代わりにニョロトノに見込まれて家来になりそうな進化だ…
「第四世代から向こう17年」の言葉でへびにらみ食らった
ガブリアスさんの(だからなんだよ)の強キャラの余裕がすごい…
初代のポケモンは通信対戦取り入れたのが納期ギリギリだった原因でパラメータ設定が「単なる1人用RPGのモンスター」として設計されてるから「ガチ対人戦で使われるの前提」のパラメータ振りされてる近年のポケモンたちにはそれだけで大不利なんだよねよほどチートな技や特性を貰わない限り時代遅れの産物でしかないというアーボックの438の種族値も今のポケモンとして作られてたら特攻-25攻撃+25とかになってる
3:34 ぼうじんが粉技を無効にするのって第六世代からじゃなかったでしたっけ当時のランクルスのぼうじんがマジックガードの正式下位互換とか言われてたような
蛇みたいに胴長の龍って概念も現実にある事だし、タマゴグループ:ドラゴンを活かした追加進化来るといいなあ。
もし追加進化でドラゴンタイプ付与されたら毒ドラゴンってタイプは優秀ですしね。
12:48文字通りの「最強電磁波」が爆誕してる
五世代の色んな型育ててフリーバトルで遊んでたな。思い出のポケモン。
懐かしい…まさにサザンドラに悪の波動を覚えさせられなくて萎えた世代ですBW2は買わなかったけど楽になったのか…
タチフサグマみたいなリージョンからの大幅種族値強化の進化とかアーボックの進化とかあってほしい!
ロケット団縛りパーティだと結構活躍してる子
アーボックっていうとポケモンダジャレ図鑑的な奴のあっ、ぼくアーボックってのを思い出す
アーボックは本当に足りないのが種族値だけだから追加進化すれば一戦級になれるポテンシャルはあると思ってる
リージョン貰ったら悪毒タイプで体色がカラフルになりそう冗談はさておきもはや対戦ゲームとしての側面が強くなり過ぎた現環境なら種族値500以下のポケモンにはなんらかのテコ入れがあっていいよね進化先追加とかさ
3:42 ともゆさんにしては珍しいですが、防塵の粉系無効は6世代からですね
コイツはそろそろコノヨザル、ドドゲザンみたいなのが来て大暴れしそうフェアリータイプに圧をかけれる強特性とかで
次回はポケポケで活躍ってオチかな…あと細かいところで防塵は第五世代は天候ダメ無効のみで粉技無効は6世代からだった気がしますね
ソウルシルバーで旅パで使ってたけど本気で使いにくかった記憶…かわいいからいいけど
アーボック「ヒュー!!」
BWの頃にニコニコで見た対戦動画で相手のアーボックに大活躍されて負けた動画があったの思い出した詳しい流れは忘れてるけどコメントも相手を称えてる物が多くてもう一度観たくなってきたな…
8:09 その節はお世話になりました。
第八世代ではマタドガスがリージョンフォームを獲得した。マタドガス「悪いね😊」アーボック「なんでだよ😢」
7世代ベトベトン、8世代マタドガスって来てたから9世代にアーボックのリージョン作れたやろ
ありとあらゆる面で数字は足りないんだけど、特性自体は割と上から数えた方が早めのをもらってるおかげか最低限の役割はこなせる可能性を常に持ってるんよね。ここで取り上げられがちなポケモンは大体対戦環境で話題にも上がりにくかったりそもそも起点作成すらこなせないような子が多いけどアーボックはその辺はこなせるから。サポートやら起点作成すらこなせないポケモンがどれだけ多く居るか?を考えるとね・・・。
〇〇は××ができる!→同じこと出来て強い△△の方でええやろの流れが。
待ってました!
あくのはどうを聞くと、悪(わる)の覇道に聞こえます。あくのはどう、の習得者の歴史もよさそうです。
いかく→いえきはダブルでの使いやすさは良い😂😂😂何気にマイナーで気づかれにくいし😂😂😂😂
うぽつです、なかなか戦える所まで行っているんだけどなあ
リージョン&天候パ入りしたらそこそこいけそう
同期の同タイプのマタドガスとベトベトンは他地方の姿貰ってるから、アーボックもテコ入れしないかな
ひみつのちからは第三世代が初習得であるため第六世代は「ゲップ」「ないしょばなし」の2つだけ
へびにらみはお腹の模様でおどろかしてまひにする技なのにお腹に模様がないポケモンや、蛇ですらないクリムガンやエレザードが覚えたりわけがわからないよ
威嚇と麻痺って昔からずっと強いのすごいな
レジェンズZAで追加進化貰ってガチグマ並の活躍期待してます
マイナーですら中々使われないのもいるから、マイナーとはいえ多少使われるだけ、まだマシな部類に思えるまぁ…凶暴そうな見た目と、コブラ自体のイメージから、種族値も500前半位はあっていいと思うカントーだとアーボが序盤に出るし、進化も早いから400台止まりなんだろうけど
USMでアーボック少し使ってたけど地震やいわなだれを使えるのが中々便利だった記憶があるでもその2つって第4世代より前から覚えていたのね、初めて知った
やっときたか。もう巳年始まって一ヶ月経ったで
毒・竜 555くらいに進化して強化版クリムガンみたいなのになっていいと思う
12:52 ×地面タイプに有効なでんじは へびにらみが正解のミスですね
9:29 青いおっさんが全部悪いんや…
5世代の防塵は天候ダメージ限定だったような…
追加進化でBDに16、Sに30、AHに20、悪タイプ追加してくれないかな…
ZAでメガアーボックワンチャン
アーボック、毒タイプ屈指の汎用性!ゲンガー「せやろか」
まぁ"屈指"ですからね…。汎用性最強という訳ではないですし…。ドクケイルとかと比べたら強すぎるくらいだとは思いますよ…。あくまで色々出来る汎用性。ですね。
6:49 ここ当時、何処かの攻略本で覚えさせ方が書かれてあって自分はそれでやり方を知りました
メガアーボック実装待ってます()
このまま毎月初めはアーボックから入って準レギュになってほしい
進化が追加されて首が増える未来、来い
5:29 アーボック君、滑ってて草
マタドガス ベトベトンはリージョンフォーム貰ってるのに、リージョンフォームないのは理不尽追加進化をだしてほしい😢
初代ムサシの相棒ってだけでレジェンド級だわ。
アーボックに関してはマンタインみたいにHPを上げて欲しかったな…
最後悲しすぎるだろ・・・・・
風呂沸かしてるの待つのにちょうどいい時間
大幅にパワーアップしたのにまだまだ微妙って悲しすぎる
ポケポケ初期環境ではお世話になりました……
毒タイプは鋼に効果抜群でもいいとは思うんやけどな
せめてフリーズドライみたいな技が出るか腐食に毒→鋼が抜群になる効果がつけばいいのに
でんじはって今も命中100%だっけ?最近になってからちょっと命中率下がったきがするんですけど
エメラルド版バトルファクトリーだと強い印象。
種族値の調整を新作ごとにして欲しいくらいだ
アーボック君は色違いの個体が中国で配布されているらしい。
特に旧世代の不遇ポケモン、悪の組織が使う前提で程よく難易度を保つためにわざとスペックが控えめになってるんじゃないかと思ってる
なんでイワークもアーボックも見た目強そうなのにこんなに種族値低いんだろうか…
ヘビポケモンだからコメントした!
ダストシュートって今の今まで命中70だと思ってたわ・・・
シュートを習得!?不意打ちが不一致!?ほんとにうるせぇよw
第四世代から17年!?
せめて…せめてあと攻撃15は上がってほしい…
不遇ポケモン講座ではないんだな
3:37 ぼうじんで粉技無効って6世代からじゃね?
でんじはめっちゃ弱体化されとるやん。なんでやろなぁ…(すっとぼけ)
サムネ見てエイプリルフールかと思った
5世代対戦環境どれだけ荒らしてたんだあのじじいは...
アーボック界隈という超絶狭い界隈😂
アーボックくん、名前のテクニカルさがあるから追加進化よりは腹の顔を活かしたリージョンとかの方がまだ可能性ありそうだし来て欲しいそれなら名前もアーボックのままだから「うーん…」ってならないし
どこぞのいたずら好きのおじさんが初手からねこだまし感覚でつかってたからでんじは弱体化なんてね、、、
お腹の模様を使うのがへびにらみの説明で言及されているのに、お腹に模様のないやつがへびにらみ覚えすぎだろ
ポケポケでは強いから…
電磁波が弱体化したのって当時XYで出たクレッフィで悪戯心とかが原因と思われる(笑)糞鍵と言われてたし(笑)悪戯後これも結果的に弱体化されたけど強かったからなぁ…
動画の尺まで奪うリストラはやっぱりクソ。
ニャースとマタドガスにはリージョンあるのにアーボックにはないの解せぬ
5世代であくはサザン使った記憶あるけど、おそらくギャラから遺伝させたと思う。当時は大学の友達と楽しくポケモン対戦してたな
サンムーン時代、アーボックがじだんだを貰ったという事で大喜びして採用していた者です。
へびにらみをでんきタイプに無効化される、ダストシュートを外すorはがねで無効化される、した場合にじだんだが強化されるので大変役に立ってました。当時の良強化の1つだと思ってます。
同じ要領でいくらでも威力2倍に出来るじだんだは強化という面であまりにも優秀な技
アニポケに起用されるのも納得の活躍ぶり
足がないのに地団駄・・・?
しっぽで地団駄してるんだよ()
キタカミでは随分お世話になりました……
ポケモンは最近やってないけど、この解説シリーズ見ながらご飯食べるのがちょっとした幸せ
威嚇と蛇睨みで飯食ってる感じなんよね〜それだけでだいぶ可能性を感じるけど種が見えてるマジシャンみたいな状態やから使いこなせる気がしない
実はS11で最終3桁に結果を残すアーボック君
いかくはやっぱり強い
いかく蛇睨みでのサポート、
ダスト地団駄のアタッカー、
とぐろ吸血の擬似ビルドレイン、
キタカミでは相手によってカスタマイズ性が高くて随分助けて貰ったのでめちゃくちゃ好きになったポケモン
アーボックが小さく
ダストシュートを習得?!
とか
ふいうちが不一致?!
とかこごかぜしてる
次は後輩のハブネークですね!
ネイティオみたいな打ち切り(?)にならなくてよかった
そろそろアーボック君は追加進化かリージョン貰っても言いと思うの…
オコリザルという前例があるから追加進化は貰っても問題ないと思う
笛吹きながら壺から出てきて欲しい
進化したらどんなふうになるのか順当にコブラでいくのか
頭3つになって炎の渦覚えるとか・・・
@@s.t.160攻撃も特攻も3倍になってヘイトを買った代わりにニョロトノに見込まれて家来になりそうな進化だ…
「第四世代から向こう17年」の言葉でへびにらみ食らった
ガブリアスさんの(だからなんだよ)の強キャラの余裕がすごい…
初代のポケモンは通信対戦取り入れたのが納期ギリギリだった原因でパラメータ設定が「単なる1人用RPGのモンスター」として設計されてるから「ガチ対人戦で使われるの前提」のパラメータ振りされてる近年のポケモンたちにはそれだけで大不利なんだよね
よほどチートな技や特性を貰わない限り時代遅れの産物でしかないという
アーボックの438の種族値も今のポケモンとして作られてたら特攻-25攻撃+25とかになってる
3:34 ぼうじんが粉技を無効にするのって第六世代からじゃなかったでしたっけ
当時のランクルスのぼうじんがマジックガードの正式下位互換とか言われてたような
蛇みたいに胴長の龍って概念も現実にある事だし、タマゴグループ:ドラゴンを活かした追加進化来るといいなあ。
もし追加進化でドラゴンタイプ付与されたら毒ドラゴンってタイプは優秀ですしね。
12:48
文字通りの「最強電磁波」が爆誕してる
五世代の色んな型育ててフリーバトルで遊んでたな。思い出のポケモン。
懐かしい…まさにサザンドラに悪の波動を覚えさせられなくて萎えた世代です
BW2は買わなかったけど楽になったのか…
タチフサグマみたいなリージョンからの大幅種族値強化の進化とかアーボックの進化とかあってほしい!
ロケット団縛りパーティだと結構活躍してる子
アーボックっていうとポケモンダジャレ図鑑的な奴の
あっ、ぼくアーボックってのを思い出す
アーボックは本当に足りないのが種族値だけだから追加進化すれば一戦級になれるポテンシャルはあると思ってる
リージョン貰ったら悪毒タイプで体色がカラフルになりそう
冗談はさておきもはや対戦ゲームとしての側面が強くなり過ぎた現環境なら種族値500以下のポケモンにはなんらかのテコ入れがあっていいよね
進化先追加とかさ
3:42 ともゆさんにしては珍しいですが、防塵の粉系無効は6世代からですね
コイツはそろそろコノヨザル、ドドゲザンみたいなのが来て大暴れしそう
フェアリータイプに圧をかけれる強特性とかで
次回はポケポケで活躍ってオチかな…
あと細かいところで防塵は第五世代は天候ダメ無効のみで粉技無効は6世代からだった気がしますね
ソウルシルバーで旅パで使ってたけど
本気で使いにくかった記憶…かわいいから
いいけど
アーボック
「ヒュー!!」
BWの頃にニコニコで見た対戦動画で相手のアーボックに大活躍されて負けた動画があったの思い出した
詳しい流れは忘れてるけどコメントも相手を称えてる物が多くてもう一度観たくなってきたな…
8:09 その節はお世話になりました。
第八世代ではマタドガスがリージョンフォームを獲得した。
マタドガス「悪いね😊」
アーボック「なんでだよ😢」
7世代ベトベトン、8世代マタドガスって来てたから9世代にアーボックのリージョン作れたやろ
ありとあらゆる面で数字は足りないんだけど、特性自体は割と上から数えた方が早めのをもらってるおかげか
最低限の役割はこなせる可能性を常に持ってるんよね。
ここで取り上げられがちなポケモンは大体対戦環境で話題にも上がりにくかったり
そもそも起点作成すらこなせないような子が多いけどアーボックはその辺はこなせるから。
サポートやら起点作成すらこなせないポケモンがどれだけ多く居るか?を考えるとね・・・。
〇〇は××ができる!→同じこと出来て強い△△の方でええやろ
の流れが。
待ってました!
あくのはどうを聞くと、悪(わる)の覇道に聞こえます。
あくのはどう、の習得者の歴史もよさそうです。
いかく→いえきはダブルでの使いやすさは良い😂😂😂何気にマイナーで気づかれにくいし😂😂😂😂
うぽつです、なかなか戦える所まで行っているんだけどなあ
リージョン&天候パ入りしたらそこそこいけそう
同期の同タイプのマタドガスとベトベトンは他地方の姿貰ってるから、アーボックもテコ入れしないかな
ひみつのちからは第三世代が初習得であるため第六世代は「ゲップ」「ないしょばなし」の2つだけ
へびにらみはお腹の模様でおどろかしてまひにする技なのにお腹に模様がないポケモンや、蛇ですらないクリムガンやエレザードが覚えたりわけがわからないよ
威嚇と麻痺って昔からずっと強いのすごいな
レジェンズZAで追加進化貰ってガチグマ並の活躍期待してます
マイナーですら中々使われないのもいるから、マイナーとはいえ多少使われるだけ、まだマシな部類に思える
まぁ…凶暴そうな見た目と、コブラ自体のイメージから、種族値も500前半位はあっていいと思う
カントーだとアーボが序盤に出るし、進化も早いから400台止まりなんだろうけど
USMでアーボック少し使ってたけど地震やいわなだれを使えるのが中々便利だった記憶がある
でもその2つって第4世代より前から覚えていたのね、初めて知った
やっときたか。
もう巳年始まって一ヶ月経ったで
毒・竜 555くらいに進化して強化版クリムガンみたいなのになっていいと思う
12:52 ×地面タイプに有効なでんじは へびにらみが正解のミスですね
9:29 青いおっさんが全部悪いんや…
5世代の防塵は天候ダメージ限定だったような…
追加進化でBDに16、Sに30、AHに20、悪タイプ追加してくれないかな…
ZAでメガアーボックワンチャン
アーボック、毒タイプ屈指の汎用性!
ゲンガー「せやろか」
まぁ"屈指"ですからね…。汎用性最強という訳ではないですし…。ドクケイルとかと比べたら強すぎるくらいだとは思いますよ…。あくまで色々出来る汎用性。ですね。
6:49 ここ当時、何処かの攻略本で覚えさせ方が書かれてあって自分はそれでやり方を知りました
メガアーボック実装待ってます()
このまま毎月初めはアーボックから入って準レギュになってほしい
進化が追加されて首が増える未来、来い
5:29 アーボック君、滑ってて草
マタドガス ベトベトンはリージョンフォーム貰ってるのに、リージョンフォームないのは理不尽
追加進化をだしてほしい😢
初代ムサシの相棒ってだけでレジェンド級だわ。
アーボックに関してはマンタインみたいにHPを上げて欲しかったな…
最後悲しすぎるだろ・・・・・
風呂沸かしてるの待つのにちょうどいい時間
大幅にパワーアップしたのにまだまだ微妙って悲しすぎる
ポケポケ初期環境ではお世話になりました……
毒タイプは鋼に効果抜群でもいいとは思うんやけどな
せめてフリーズドライみたいな技が出るか腐食に毒→鋼が抜群になる効果がつけばいいのに
でんじはって今も命中100%だっけ?最近になってからちょっと命中率下がったきがするんですけど
エメラルド版バトルファクトリーだと強い印象。
種族値の調整を新作ごとにして欲しいくらいだ
アーボック君は色違いの個体が中国で配布されているらしい。
特に旧世代の不遇ポケモン、悪の組織が使う前提で程よく難易度を保つためにわざとスペックが控えめになってるんじゃないかと思ってる
なんでイワークもアーボックも見た目強そうなのにこんなに種族値低いんだろうか…
ヘビポケモンだからコメントした!
ダストシュートって今の今まで命中70だと思ってたわ・・・
シュートを習得!?
不意打ちが不一致!?
ほんとにうるせぇよw
第四世代から17年!?
せめて…せめてあと攻撃15は上がってほしい…
不遇ポケモン講座ではないんだな
3:37 ぼうじんで粉技無効って6世代からじゃね?
でんじはめっちゃ弱体化されとるやん。なんでやろなぁ…(すっとぼけ)
サムネ見てエイプリルフールかと思った
5世代対戦環境どれだけ荒らしてたんだあのじじいは...
アーボック界隈という超絶狭い界隈😂
アーボックくん、名前のテクニカルさがあるから追加進化よりは腹の顔を活かしたリージョンとかの方がまだ可能性ありそうだし来て欲しい
それなら名前もアーボックのままだから「うーん…」ってならないし
どこぞのいたずら好きのおじさんが初手からねこだまし感覚でつかってたからでんじは弱体化なんてね、、、
お腹の模様を使うのがへびにらみの説明で言及されているのに、お腹に模様のないやつがへびにらみ覚えすぎだろ
ポケポケでは強いから…
電磁波が弱体化したのって当時XYで出たクレッフィで悪戯心とかが原因と思われる(笑)
糞鍵と言われてたし(笑)
悪戯後これも結果的に弱体化されたけど強かったからなぁ…
動画の尺まで奪うリストラはやっぱりクソ。
ニャースとマタドガスにはリージョンあるのにアーボックにはないの解せぬ
5世代であくはサザン使った記憶あるけど、おそらくギャラから遺伝させたと思う。
当時は大学の友達と楽しくポケモン対戦してたな