ไม่สามารถเล่นวิดีโอนี้
ขออภัยในความไม่สะดวก

【ミニとく】急増する!?「退職代行」 あり?なし? 新入社員からすでに依頼も 《新潟》

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ส.ค. 2024
  • 2024年4月26日放送
    TeNYテレビ新潟「新潟一番」より
    --------------------------------------------------
    本人に代わって退職の意向を会社に伝える「退職代行」サービス。
    新年度が始まり、まもなく1か月たちますが、すでに依頼が急増している会社もあるといいます。どんな人が利用しているのでしょうか。
    --------------------------------------------------
    TeNYテレビ新潟のニュース公式チャンネルです。
    新潟県の最新ニュースや気になる話題、天気や新型コロナウイルスの最新情報をお届けします。
    地震や災害などの緊急時にはライブ配信も行う予定です。
    新潟の"今"を知りたい方は、ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
    / @tenynews
    ■TeNY公式HP
    www.teny.co.jp/
    ■TeNY公式SNS
    X: / tenynews
      / teny4ch
    / niigata_1ban
    Facebook: / teny4ch
    LINE:lin.ee/xIatEgs
    #新潟 #ニュース #新潟一番
    #テレビ新潟 #TeNY #news #地震 #津波 #退職代行 #新入社員 #天気 #事件 #事故 #特集

ความคิดเห็น • 216

  • @7nanakyu33
    @7nanakyu33 2 หลายเดือนก่อน +11

    使用しない、甘えだ、という人間は社会の経験不足だ。本当にあまりにも会社が違法している現実を知ってて無視しないほうがいい

  • @user-yt8qn6qj5r
    @user-yt8qn6qj5r 3 หลายเดือนก่อน +18

    そもそも嘘つかれてるなら会社が悪い

  • @user-mq6ru2qc6e
    @user-mq6ru2qc6e 2 หลายเดือนก่อน +16

    私もパワハラで病気になった時に辞めたい意志を伝えたけど、辞めさせて貰えなくて退職までに半年かかったなぁ…
    退職代行サービスができて本当に良かったと思う

  • @kenborninsaitama
    @kenborninsaitama 2 หลายเดือนก่อน +13

    退職代行知らないおじさんかわいい

  • @user-ci4yd3hn3n
    @user-ci4yd3hn3n 2 หลายเดือนก่อน +9

    俺は、辞めたいって言ったら怒られて、結局辞めさせてもらえなくて、利用したよ

  • @aaggaup3tj796
    @aaggaup3tj796 3 หลายเดือนก่อน +93

    退職代行は100億%今後さらに増えるぞ

    • @user-is7jx6hv8h
      @user-is7jx6hv8h 3 หลายเดือนก่อน

      退職代行を騙った詐欺業者も急増する。

  • @makoto_nanami
    @makoto_nanami 3 หลายเดือนก่อน +19

    『最後の砦』は表向き。
    本音は気軽に依頼してくれって感じかも。

  • @user-oz5fe9jy9f
    @user-oz5fe9jy9f 3 หลายเดือนก่อน +31

    求人に書いてある事なんて大嘘で
    安い賃金で長時間労働でパワハラあり飲み会強制なんて当たり前にあるし
    代行会社も今度は代行を使われた会社を公表して就活生に貢献してほしい

    • @sanapu__
      @sanapu__ 3 หลายเดือนก่อน +8

      嘘書いてあることが、まずおかしいよな!

    • @ddblue5310
      @ddblue5310 3 หลายเดือนก่อน +6

      代行会社も「また、あの会社か・・・」ってあるでしょね。
      しまいにはその会社の人事と顔見知りになってしまうとか。

    • @sora2184
      @sora2184 3 หลายเดือนก่อน +1

      ​​@@ddblue5310
      思ったんだけど、ハローワークとかに聞くよりどこがクソ会社なのか詳しい退職代行に教えてもらったらクソ会社に就職しなくて済むんじゃね?

    • @user-pt9lg8ny7q
      @user-pt9lg8ny7q 3 หลายเดือนก่อน

      日本だで仕方ない

  • @user-eo1sh6zy3e
    @user-eo1sh6zy3e 3 หลายเดือนก่อน +11

    そもそもそういう環境を作ってる会社が悪い。

  • @yopiyopi2296
    @yopiyopi2296 3 หลายเดือนก่อน +19

    このサービスめっちゃ需要あると思う。以前会社を辞めるときに引き留めにあって何度も退職の意向を伝えてもやめさせてくれなくて困ったことがあった。
    その時このサービスがあって知っていれば使っていたなぁって。しかもちゃんと有給も消化できるし、退職って気も使って大変なんだよね。
    円満退社以外はこのサービス使ってやめるという選択肢もあって良いと思う。

  • @yamasun17
    @yamasun17 3 หลายเดือนก่อน +8

    お世話になった人がいるなら、代行は使わないわな。
    お世話になった人が誰もいないから相談もできないし、代行使うしかないんだろうな。

  • @user-hr5et6yv2h
    @user-hr5et6yv2h 3 หลายเดือนก่อน +13

    そのうち退職代行業者を退職代行で辞めたってアニメ動画上がりそう。

  • @motoshin717
    @motoshin717 2 หลายเดือนก่อน +5

    今年退職代行使いました。
    退職代行の利用者が増えたら、ブラック企業の淘汰が増えるので良い事です。

  • @black160001
    @black160001 3 หลายเดือนก่อน +39

    退職代行がなぜ使われるのかよく考えたほうがいい。
    名ばかり正社員の大量求人などある。退職代行使わなくてもいつか使う日は来るかも知れない

  • @masalu2491
    @masalu2491 3 หลายเดือนก่อน +17

    法律上は二週間前に退職を報告すればいいし二週間は在籍しなければいけないが出社しなければならないという規定などない

    • @user-dw9ue6me4y
      @user-dw9ue6me4y 3 หลายเดือนก่อน

      その二週間ルールは無期雇用だし、双方合意すれば即日退職もできるぞ

    • @user-ib7vm6jd8q
      @user-ib7vm6jd8q 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-dw9ue6me4yなお会社がゴネて合意しない模様

    • @user-dw9ue6me4y
      @user-dw9ue6me4y 2 หลายเดือนก่อน

      @@user-ib7vm6jd8q どちらにせよ無期雇用なら2週間ルール。有期契約なら期間過ぎたら退職(場合によっては解雇や音信不通扱い)になるからやめれないことはない。
      意思表示して最低限引き継ぎしてあとは会社にいかなけりゃ済む。

    • @user-ib7vm6jd8q
      @user-ib7vm6jd8q 2 หลายเดือนก่อน

      @@user-dw9ue6me4y
      当日退職は認めない所多そうだから1番良い形は法律チラつかせて2週間かなと
      溜まった有給も含めたら大体2週間は行くだろうし

  • @user-le7yt6xj8y
    @user-le7yt6xj8y 3 หลายเดือนก่อน +8

    退職した人が代行の運転手ってなんやねん😂

    • @user-ec2sf1vt8y
      @user-ec2sf1vt8y 3 หลายเดือนก่อน +1

      退職した人が新たに運転代行の仕事をする、みたいに解釈してるんじゃない?😂💦

  • @KT-nx3mq
    @KT-nx3mq 3 หลายเดือนก่อน +83

    去年使ったわ。
    年休80日以下で「代わりなんていくらでもいる」と説教してくる会社だった。
    モームリには大変お世話になりました。

    • @user-ho1gr1sq6d
      @user-ho1gr1sq6d 3 หลายเดือนก่อน +5

      80日ってどんな会社?せめて業界くらい教えて

    • @got530
      @got530 3 หลายเดือนก่อน

      @@user-ho1gr1sq6d 人手不足の会社だと割とよくある。労働時間の上限にひっかからなければ、休みが年間52日以上あれば違法ではない

    • @user-tf5mm1rf5t
      @user-tf5mm1rf5t 3 หลายเดือนก่อน +8

      3万出せば、鬱陶しい上司や同僚と顔を合わす事なくやめられるなら、正直安いよな

    • @violation_of_laws
      @violation_of_laws 3 หลายเดือนก่อน

      ​​​@@user-ho1gr1sq6d
      絶対に考えられるのが建設業くらいでしょうね😠💨
      建設業だって人員が少ないからって、今年度から土祝日も常に休むとなく仕事を強要させること事態完全に許されませんよ😠💨
      そして、土祝日休むことなく仕事させたら、夜に書類作成や翌日の準備のための残業も完全にできないですよ😠💨
      仮に8時00分業務開始ならば17時00分で絶対に退勤しなければなりませんよ😠💨
      退勤処理したあとも引き続き残業する行為も今は完全に許されませんよ😠💨
      条文をよく読め😠💨
      以上😠💨

    • @user-fl7eu9nq1q
      @user-fl7eu9nq1q 2 หลายเดือนก่อน +5

      何で自分の口でハッキリ言えないの?

  • @user-yw2rk5rp3l
    @user-yw2rk5rp3l 3 หลายเดือนก่อน +6

    右も左もわからないであろう入って1ヶ月とかそれ以下の日数で辞めるのは確かに問題あるし、そこに退職代行使うのはな〜ってなるけど、数ヶ月、数年勤めて、「ブラック過ぎる、辞めないと精神的にも肉体的にも壊れそうだ」って人には良いサービスだとは思う

  • @if.foosey
    @if.foosey 3 หลายเดือนก่อน +70

    大アリですね。
    自分の口で言えないほどにまで追い込んでいる会社のせいだわ。

    • @navelxxx03
      @navelxxx03 3 หลายเดือนก่อน +3

      対話が不可能な相手には代理人を挟んで辞めるのは合理的なんだよね

    • @user-zl9mk8qy3k
      @user-zl9mk8qy3k 3 หลายเดือนก่อน +2

      それを耐えるのが学校。逃げてきたから大人になっても逃げる。情けない男w

    • @if.foosey
      @if.foosey 3 หลายเดือนก่อน +11

      @@user-zl9mk8qy3k逃げて何が悪いの?
      逃げられる会社の方が悪い。

    • @user-bt6ve8jf3l
      @user-bt6ve8jf3l 3 หลายเดือนก่อน +1

      1日で辞めるような奴のどこら辺が追い込まれてる?10年ぐらい我慢してたら大変だったねってなるけどww

    • @if.foosey
      @if.foosey 3 หลายเดือนก่อน +3

      @@user-bt6ve8jf3l 逆に1日で追い込まれてるように感じさせる会社のがヤバいだろww

  • @user-tw7ey5lp3t
    @user-tw7ey5lp3t หลายเดือนก่อน

    辞める言っても辞めさせてくれないところは確かにある。俺も3回言ったのに引き止められてそれから連絡フル無視したら退職になってた。まぁ会社行かなかったから当たり前やけど

  • @oxxogogo
    @oxxogogo 3 หลายเดือนก่อน +4

    退職代行も会社名を公表してくれると助かる

  • @user-io9bo6zx3b
    @user-io9bo6zx3b 3 หลายเดือนก่อน +5

    相手が仕事の環境を変えることに何が悪いんですかね?言いずらくしている会社が悪いと思いますよね....

  • @user-pb4bd1nj2b
    @user-pb4bd1nj2b 3 หลายเดือนก่อน +30

    クソな会社は退職代行どんどん使って行こう!!
    会社のために可哀想だから辞めると伝えた途端
    その1ヶ月間はお前どうせ辞めんだろ?みたいな素気ない態度される
    退職代行使えば 会社を困らせられる

    • @sora2184
      @sora2184 3 หลายเดือนก่อน +3

      会社→上司
      「新入社員に退職代行使われて恥ずかしくないんか!💢」

  • @craftworks_Miz
    @craftworks_Miz 3 หลายเดือนก่อน +38

    退職する際に1か月前に言わないといけないことが、退職のハードルを高くしてると思うけどね。
    辞める会社に1か月いないといけないとか気まずい。

    • @user-dv6qy5zy4d
      @user-dv6qy5zy4d 3 หลายเดือนก่อน +7

      しかもそれ労基法違反ですよね…😢

    • @user-qi3zl6xi9n
      @user-qi3zl6xi9n 3 หลายเดือนก่อน

      僕今の会社4社目ですが、3社とも辞める1~2か月前に言いました。
      最初の会社は1ヶ月延ばされました。

    • @user-pg3bd9ht8j
      @user-pg3bd9ht8j 3 หลายเดือนก่อน +1

      有給使えば?

    • @user-dw9ue6me4y
      @user-dw9ue6me4y 3 หลายเดือนก่อน +1

      立場次第じゃないですかね?
      引き継ぎを要する役職なら多少の期間は仕方ないですし、あとは有給使えばいい

    • @user-ib7vm6jd8q
      @user-ib7vm6jd8q 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-pg3bd9ht8j
      有給にも限りがあるからな
      有給までが逆に気まずいんでしょ

  • @user-yo4cw9ug7o
    @user-yo4cw9ug7o 3 หลายเดือนก่อน +4

    会社に〇される前に辞めよう。

  • @user-fq1zy7li8x
    @user-fq1zy7li8x 3 หลายเดือนก่อน +12

    ブラック企業がつくるブラックリスト草

    • @user-cj9wk5kq4t
      @user-cj9wk5kq4t 3 หลายเดือนก่อน

      退職代行使ってないが是非とも登録してほしいwww

  • @user-od5mq3pl3b
    @user-od5mq3pl3b 3 หลายเดือนก่อน +22

    退職拒否 育休拒否 人手不足だから休むなと圧 家庭より仕事優先しろ そりゃ辞めるし辞めたいと言っても辞めさせないとか言うし、録音もって戦う気力や時間を考えたら、代行挟んでやったほうが楽だし2万とかでやってくれるなら最高だよ

  • @You-t4u
    @You-t4u 3 หลายเดือนก่อน +3

    会社からすればたまったもんではないが、身から出た錆の場合もあるわけで…

  • @user-qm2ls7zn2d
    @user-qm2ls7zn2d 2 หลายเดือนก่อน +1

    もし15年前にそれがあったら使っていたと思う

  • @user-fv6nm5qt4r
    @user-fv6nm5qt4r 2 หลายเดือนก่อน +1

    ブラック会社にたいしては最後の砦としてはあり、だが本当にお世話になった会社にはちゃんと退職したほうがいいよね それくらいのケジメはつけたほうがいい。

  • @NS-ez7th
    @NS-ez7th 3 หลายเดือนก่อน +3

    昔入ったIT会社が入社当日に総支給20万の中に住宅手当、訳分からん手当含めた給与だと知らされて、基本給は12万だったな
    退職代行なんてない時だから我慢して続けたけど、3ヶ月で辞めたな
    同じ思いをさせまいと求人の口コミにそのこと書いたら速攻で消された笑

  • @user-cw5zj1ng4f
    @user-cw5zj1ng4f 3 หลายเดือนก่อน +3

    僕もやめました。
    社会厳しすぎる...

  • @aiueo1296
    @aiueo1296 2 หลายเดือนก่อน +1

    2:38 めっちゃ可愛い

  • @user-ri1uj4xk8l
    @user-ri1uj4xk8l 3 หลายเดือนก่อน +2

    タチの悪い糞上司は口封じしたり口止め料を使うから厄介だな

  • @user-ei4gc9pn4x
    @user-ei4gc9pn4x 3 หลายเดือนก่อน +2

    退職代行会社はブラック企業の被害者の生の声集められるからうまくやればもっと儲けられそう。

  • @anoko492
    @anoko492 2 หลายเดือนก่อน +1

    3:00
    会社の体質だけが問題とは言えないけど、辞めるときに感謝されるような会社じゃないから代行を使われてんのよ

  • @osukakun
    @osukakun 3 หลายเดือนก่อน +5

    まあ自分で退職の意志は伝えたけどそれでも辞めさせてくれなかったら
    使うのありだとは思うね
    最初は自分で頑張ってみよう!新入社員諸君

    • @user-ib7vm6jd8q
      @user-ib7vm6jd8q 2 หลายเดือนก่อน +2

      なお辞めることを認めた後に嫌がらせする場合もあるからそのような様子が見られるようなら最初から使うのも正解

  • @user-gn2kg5uy6c
    @user-gn2kg5uy6c 3 หลายเดือนก่อน +1

    普通に楽だしな。金さえあればあとはやってくれるんだもん。あとは自分がそれを良しとするかしないかだと思う

  • @yukiito4700
    @yukiito4700 2 หลายเดือนก่อน

    退職を引き止めようとしても代行会社名が「モームリ」って事で察して下さい。

  • @user-gs4xq9sk5r
    @user-gs4xq9sk5r 3 หลายเดือนก่อน +1

    今の40代は氷河期が終わるくらいだけどその上司によって会社に拾って貰ったて教えて貰ってる世代だからね。
    今の若い世代は会社に最初は期待するけど、
    するのは間違いってすぐ感じて自分の人生に
    疑問を持ち辞めていくからね

  • @sanapu__
    @sanapu__ 3 หลายเดือนก่อน +13

    良い意味でも、悪い意味でも
    時代変わってきてる!

    • @user-nc2vf5ko4q
      @user-nc2vf5ko4q 3 หลายเดือนก่อน

      10年以上前から当たり前にあるサービスで時代を語られても…

  • @min5955
    @min5955 3 หลายเดือนก่อน +1

    退職願出してからの、いつまでは働くなど相談〜退職理由によっては送別会などなんだかんだいろいろあってそれがめんどくさい!!少人数の組織の場合まわりに退職するらしいと思われてから退職日まで仕事するのも嫌すぎる。それを考えたら2.3万で代行してくれるとちょーありがたい!!

  • @user-kv6ut3db7q
    @user-kv6ut3db7q หลายเดือนก่อน

    なんで、派遣会社に代行頼むの?何のための派遣なのか😅

  • @yh-pj5jd
    @yh-pj5jd 3 หลายเดือนก่อน +1

    話し合いしても全然辞めれないとかなら退職代行ありだとは思いますが、あくまでも最終手段であるべき田と思います。
    お手軽感覚で使うのは反対です。

  • @user-fl7eu9nq1q
    @user-fl7eu9nq1q 2 หลายเดือนก่อน +1

    良くわからん。会社の不満をハッキリ言ってやめる方が気分いいけどね。すぐ挫折して逃げる人ってやっぱり人任せになるんだね。

  • @SC-lg6ft
    @SC-lg6ft 2 หลายเดือนก่อน

    令和なのに考え方が昭和40年代の会社で疲れるわ。
    採用されただけで大して世話にもなってないならやられたらやり返すでいいと思う。
    自分が働いてる会社でパワハラ上司に20代の社員がキレて喧嘩して辞めてた。

  • @momomothan
    @momomothan 2 หลายเดือนก่อน +2

    お世話になってると思ってるだけで実際はそんなにお世話になったなんて思わないし思えないからスパッと辞めたほうが幸せや

  • @user-od6ig9wu3j
    @user-od6ig9wu3j 2 หลายเดือนก่อน

    好きな子がいるんだけど告白するの緊張するから代行で伝えてほしいな。

  • @sumomo918
    @sumomo918 3 หลายเดือนก่อน +1

    退職代行の会社に新卒で入社した社員が、もう無理だから他の退職代行に相談して辞めるとかあったらおもしろい

  • @kemihana9786
    @kemihana9786 2 หลายเดือนก่อน

    いま思えば20年前に調理師を
    1カ月で辞めた自分もなかなかだわ。

  • @user-jz6nr8wj2z
    @user-jz6nr8wj2z 3 หลายเดือนก่อน +3

    お世話になっております。
    こちら退職代行サービスのシャチクカイホウ株式会社と申します。

    • @freeman.satochan
      @freeman.satochan 3 หลายเดือนก่อน +1

      退職代行でありそうな名前
      ヤメヨー
      エスケープ
      ズラカル
      あまり思いつかない。

    • @user-oy2gj7qi9e
      @user-oy2gj7qi9e 3 หลายเดือนก่อน

      良い会社で本人がただやる気なくてバックレで辞める時にシャチクカイホウ株式会社とかモームリ退職代行とか名乗って電話しづらい!辞める理由が働きたくない!無能で仕事について行けない!飽きたから!同僚に告白してふられたから!もっと給料の良い会社見つけたから!やっぱり家から遠かった!で…モームリとか…(笑)

    • @user-ib7vm6jd8q
      @user-ib7vm6jd8q 2 หลายเดือนก่อน +1

      退職代行業者御三家
      トンズラ
      モーヤメヨ
      ヤメマス

    • @user-oy2gj7qi9e
      @user-oy2gj7qi9e 2 หลายเดือนก่อน

      そんなに何でも簡単に嫌なら高校も大学も簡単に退学代行を使いましょう!迷惑がかかる仕事は簡単なのに学校は止めてくれた人達がいたからなのでは!?自分の将来だけ!自分の将来だけ!美化するな!!退職代行が流行るなら退学代行も流行るだろ!そこは嫌なのだろう!クズ!!

  • @user-pk4jz1ey5q
    @user-pk4jz1ey5q 2 หลายเดือนก่อน

    退職代行を批判する人は、ぜひとも退職代行を使った人が勤めていた会社に就職してほしい。
    相手の状況がわからないから好き放題言ってるんだから

  • @user-ir9ve1rl8x
    @user-ir9ve1rl8x 3 หลายเดือนก่อน +1

    そんなに高くないね

  • @user-cj1ck5yq8b
    @user-cj1ck5yq8b 2 หลายเดือนก่อน

    そのうち次の会社の採用の時に、前回の会社を退職代行を使って辞めたか確認するようになるかもしれない。退職代行を使って辞める人=責任感がない人みたいなイメージで。そういうところで判断してほしくはないけど、今後退職代行が増えればそういう採用担当も出てくるかもしれない。

  • @taopaipai8129
    @taopaipai8129 3 หลายเดือนก่อน +8

    求人広告では誇大広告しないと誰も来てくれない
    面接では嘘つかないと採用されない
    いざ入れば退職代行で気軽に辞められる
    転職する際にはお金がかかる
    誰が得する仕組みなんだろうか

  • @user-gr3sv6jr2k
    @user-gr3sv6jr2k 3 หลายเดือนก่อน +9

    ブラック企業も何かしら対策考え始めてそう。同業界で情報共有とか

    • @user-hb2ji6jg2t
      @user-hb2ji6jg2t 3 หลายเดือนก่อน +2

      当然、やるでしょうね。
      企業だって、すぐ辞める人材なんかの為に採用枠準備したくないでしょうから。
      不動産屋、クレカ会社がブラック顧客の情報を共有してる様になっていくんじゃないですか?

    • @TTRANDNET
      @TTRANDNET 3 หลายเดือนก่อน +6

      既にやってるとこあるよ。内定時に退職代行サービス使わないことを誓約させるというね。
      ただ、それ誓約させる時点でブラックを認めたようなものだと反発買ってるらしいが(笑)

    • @got530
      @got530 3 หลายเดือนก่อน

      同じ企業グループ内だとたまにあるらしいが、人手不足の中小企業はあまり人を選んでいる余裕はないだろうな
      まぁ会社なんてたくさんあるからダメなら他をさがせばいい

    • @user-tf5mm1rf5t
      @user-tf5mm1rf5t 3 หลายเดือนก่อน +1

      むしろ逆に間違ってブラックに入社せずに済むからどんどんやってほしい

    • @violation_of_laws
      @violation_of_laws 3 หลายเดือนก่อน

      何もしないだけだと思いますよ😠💨
      以上😠💨

  • @user-qs7tl4nk7s
    @user-qs7tl4nk7s 3 หลายเดือนก่อน +23

    企業に魅力がないだけ。最近の若者のせいじゃない。

    • @tichih7612
      @tichih7612 2 หลายเดือนก่อน

      入社初日早々に辞めるのもアレだけどな、まだ1日目終わっただけで

    • @user-ib7vm6jd8q
      @user-ib7vm6jd8q 2 หลายเดือนก่อน +1

      入社1日目からブラックなところも実際あるからねえー
      正解とも不正解とも言えない

    • @user-fv6nm5qt4r
      @user-fv6nm5qt4r 2 หลายเดือนก่อน

      ​@@user-ib7vm6jd8q 前に務めてた所 事務所にでかでかとモチベーションアップなポスター貼ってあってやべえ所だなと予感したら今まで会社で一番やべえ会社でしたな 結局数年努めて精神病んでもなかなかやめさせてくれなくて 最後は発狂してやっと辞められましたが

  • @x-409EARSTER
    @x-409EARSTER 3 หลายเดือนก่อน

    現代社会の闇だよなぁ
    負の連鎖だよ、ほんまに
    企業側が変わらなければあかんのに全く改善されん

  • @user-vz8rz5vb6m
    @user-vz8rz5vb6m 3 หลายเดือนก่อน

    退職代行の社員が退職する時も退職代行を利用するパターン?

  • @user-oz5yl2sg1n
    @user-oz5yl2sg1n 2 หลายเดือนก่อน

    まあ有りって言えば有りかな?パワハラする上司には言いづらい事もあるし…
    ただ、気になるのは会社名かな?ふざけていませんか?

  • @kenburade1028
    @kenburade1028 2 หลายเดือนก่อน

    退職した人が代行の運転手おじさんかわいいな

  • @soysauce4161
    @soysauce4161 3 หลายเดือนก่อน

    退職代行で明日から行かないからさようならが出来るならメンタル追いつめられている人にはいい

  • @user-cb3tc5ir8o
    @user-cb3tc5ir8o 2 หลายเดือนก่อน

    日本は従業員の給料がずっと上がらなくて給料低い事をいいことに会社側が儲かる仕組みだから会社が増えすぎなんだよ。
    そのせいでブラック増えすぎ
    退職代行使った事ないけと最高だと思うよ

  • @toritori2440
    @toritori2440 3 หลายเดือนก่อน

    会社にとってもメリットある。退職届 残念がってるふりして、内心サクッと辞めてもらえて良かった^ー^っと思ってる会社もある。

  • @user-yk8jd8hd3b
    @user-yk8jd8hd3b 3 หลายเดือนก่อน

    時代が変わりましたからね。言いにくい所もありますからね。法律上では、2週間で退職できます。例えば3月1日3月15日で退職しますと、言えば大丈夫です。しかし。会社側が色々と、引き止めに。合う確率が高い。自分てきには、3〜5退職は、避けた方が良い。会社決算などが忙しい6.7頃退職が良い

  • @user-ox1ut8ef1h
    @user-ox1ut8ef1h 2 หลายเดือนก่อน +4

    退職代行の事は置いといて、会社を辞めたいと言っている人は辞めさせた方が良いと思います、大体、辞める事を希望する人はその仕事にも会社にも誠意がなく仕事に支障をきたす事があるのではっきり言って迷惑なので会社も引き止めないで辞めさせてほしいです。

  • @user-py8bd7bb2u
    @user-py8bd7bb2u 3 หลายเดือนก่อน +1

    退職代行使う時点でお世話になった人への感謝とかは本人からするとどうでも良いんだと思う

    • @user-ib7vm6jd8q
      @user-ib7vm6jd8q 2 หลายเดือนก่อน

      お世話になったかどうかは受け手次第だからね
      お世話した側がいうのはただのエゴ

    • @user-py8bd7bb2u
      @user-py8bd7bb2u 2 หลายเดือนก่อน

      @@user-ib7vm6jd8q私のコメントは3分10秒の男性インタビューに対してコメントね。よろしく

  • @user-yb9db5kq5n
    @user-yb9db5kq5n 3 หลายเดือนก่อน

    次が決まってるならいいけどね

  • @taku9153
    @taku9153 2 หลายเดือนก่อน

    退職代行業って儲かるのかな。

  • @user-hz4vq2rs7w
    @user-hz4vq2rs7w 2 หลายเดือนก่อน

    2万2千はやすいな
    俺ん時は5万だった

  • @user-vv6lo9qq9l
    @user-vv6lo9qq9l 3 หลายเดือนก่อน +3

    退職代行を利用する分には構わないけど、半年とか最悪1日で辞めてしまう人間を次雇ってくれる会社はほぼないと考えておいた方がいいよ。
    会社は再就職者を募る時に、前の会社を直ぐ辞めた人間と、前の会社で長年勤めてスキルアップもしてる人間、どちらを求めるかと言われたら断然即戦力を求める以上後者を選んで前者は問答無用で弾くから。
    だから退職して再就職するなら、せめてスキルアップしていないなら何か資格持つなり何なりしておかないと、若かろうが何だろうがスキル無しで辞めた人間は何処に行っても弾かれる、例え入社出来てもあまり期待されないと思っておいた方がいいよ。

  • @user-bt6ve8jf3l
    @user-bt6ve8jf3l 3 หลายเดือนก่อน +5

    ブラックとか10年プレーヤーが使うならまだ分かるのよ。1日とかの新人が使うってどゆこと?理想と合わないって一日で何がわかったの?(笑)1ミリも我慢してないし、壁どころか小石に当たってすぐ諦めてる辺りが本当に甘やかされて育ってきた世代だなと実感😭

    • @zabuzabuton
      @zabuzabuton 3 หลายเดือนก่อน +3

      自分で言うのは言いづらいから代わりに言ってもーらお(1日)
      は笑うよね

    • @makoto3120
      @makoto3120 3 หลายเดือนก่อน

      ワイも1日で辞めた事あるよ。

    • @user-vp7fm5kb6f
      @user-vp7fm5kb6f 2 หลายเดือนก่อน

      でも、これからは更にそういう世代の人が
      増えていくんだから、その世代に合った世の中になっていくのも仕方ないよ。それも社会の現実。

    • @user-tw7ey5lp3t
      @user-tw7ey5lp3t หลายเดือนก่อน

      かわいいコが一人もいなかった、かも

  • @user-sy4xs8iu2u
    @user-sy4xs8iu2u 2 หลายเดือนก่อน

    2週間でブッチできるのに

  • @user-is7jx6hv8h
    @user-is7jx6hv8h 3 หลายเดือนก่อน +3

    退職代行を使わせるような会社が悪いんだと思います…。

  • @user-hb2ji6jg2t
    @user-hb2ji6jg2t 3 หลายเดือนก่อน +6

    無断欠勤して、そのまま退職よりマシだと思うから、アリだと思うわ。
    社員証、パソコンのパスワード、業務の引き継ぎとかちゃんと代行会社がしてくれたらの話だけど。
    あと、企業は、今後、対策を取って来ると思う。

    • @TTRANDNET
      @TTRANDNET 3 หลายเดือนก่อน +1

      既に対策してる企業あるらしいよ。退職時に代行サービス使わないことを内定時に誓約させるとかね。
      まあ、現実は世間の想像の遥か先をいくね。
      ただ、それを盛り込む時点で自分達はブラックと認めているようなものだから、逆効果だろという突っ込みもあるらしい(笑)

    • @navelxxx03
      @navelxxx03 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@TTRANDNET 会社の規定は法律より強いんか?憲法で職業選択の自由は認められている筈だが。

    • @TTRANDNET
      @TTRANDNET 3 หลายเดือนก่อน

      @@navelxxx03 やめるなら、間に第三者を介さず堂々とやめろという意味でしょう。代行サービス使ってやめるな、という話なだけで。つまり、そういう度胸があるか、という話。

    • @user-vi2dv1ek8f
      @user-vi2dv1ek8f 3 หลายเดือนก่อน

      @@TTRANDNET 辞める人間にその誓約書は意味あるんか?単なる抑止力に過ぎないのでは?

    • @TTRANDNET
      @TTRANDNET 3 หลายเดือนก่อน

      @@user-vi2dv1ek8f そりゃ、本当なら強制力を行使したいから、契約書にしたいでしょう。けど強制できないから、誓約書になる。抑止力のレベルで何とかなる相手なら、ってことだろう。それでも抑えが利かないなら、それはそれと割り切っているはず。

  • @tamtam-wq3zl
    @tamtam-wq3zl 3 หลายเดือนก่อน +4

    転職するときに面接官に辞めた経緯をどう説明するかだね

    • @got530
      @got530 3 หลายเดือนก่อน +1

      履歴書には書かずに既卒で就職活動する人が多いだろうな
      今はバイトでも社会保険入らされるから履歴が残っても繋ぎでバイトしてたことにすればバレにくい

    • @hanamizu-daimajin
      @hanamizu-daimajin 3 หลายเดือนก่อน

      ⁠​⁠@@got530
      いずれバレるし、そうなったら入社できたとしても信用ガタ落ち。
      そもそも面接の時点で怪しまれる。「なぜこの時期に就職活動してるのか?」「在学中に活動できなかったのか?」「なぜバイト生活をしようと考えたのか?」など、合理的に説明できないと、厳しい面接官ならすぐに見抜かれてマイナス評価にされそう。

  • @age788
    @age788 3 หลายเดือนก่อน +3

    自分に都合の良い人生だけ要求するなら、独裁者と同じ発想だ。そんな世の中が存在する筈など無いのだから。

  • @user-gy7yg9rt1o
    @user-gy7yg9rt1o 2 หลายเดือนก่อน

    恐らく代行を使う理由としては・・・
    そもそも、就職活動の時点で偽善っぽさを学生らは少なからず心の底で感じてながらやってたはずだ。
    そして、本命の会社に入社だろうが、致し方無く妥協した会社に入社だろうが、ずっと担当者やインストラクターの前では演じまくってるわけだよ(頑張る気もなくベクトルも合ってないけど、空気感で如何にも新人らしく元気良さを演じてる。本当は真逆なんだが)
    そんな演技しまくりの実際は本音がモチベだだ下がりの奴が担当者に辞めたいとは言いにくいだろ?
    だから、使う流れになるんだよ

  • @user-zj1rw8hy5y
    @user-zj1rw8hy5y 3 หลายเดือนก่อน

    だれがトクをしてるか

  • @makoto3120
    @makoto3120 3 หลายเดือนก่อน

    宿題代行サービスとか無いかな

    • @PENPEN5615
      @PENPEN5615 2 หลายเดือนก่อน +1

      ボクがやってあげようか?🐧

  • @ct9a4g63evolution
    @ct9a4g63evolution 3 หลายเดือนก่อน +5

    こんなんで何万も使うのアホらしいから
    シンプルに言いたい事言ってやめた方が 上司ぶっ飛ばせるし気楽

    • @sora2184
      @sora2184 3 หลายเดือนก่อน +2

      下手したら懲戒解雇されるぞ😅(笑)

  • @user-xq6me1se5t
    @user-xq6me1se5t 3 หลายเดือนก่อน +4

    入社するのも自分の意思なら辞める時も自分の口でハッキリ意思を示すのが社会人として誠意や最低限のケジメじゃないか?

    • @user-gf2yy9pg2v
      @user-gf2yy9pg2v 3 หลายเดือนก่อน +3

      示しても拒否するんだから仕方ない

    • @makoto3120
      @makoto3120 3 หลายเดือนก่อน +1

      そういう教育が今の時代には必要なのかもしれない。

    • @hanamizu-daimajin
      @hanamizu-daimajin 3 หลายเดือนก่อน

      @@user-gf2yy9pg2v
      会社が拒否するケースもあるだろうが、本人の怠慢というケースもあると思う

    • @user-ib7vm6jd8q
      @user-ib7vm6jd8q 2 หลายเดือนก่อน

      意志を示す価値が会社にないんだから仕方ない

    • @user-ut7ik2yr9i
      @user-ut7ik2yr9i 2 หลายเดือนก่อน

      @@user-gf2yy9pg2v拒否されたら労基に言えばいいだけ。それは弱虫の言い訳に過ぎない。

  • @demian0125
    @demian0125 3 หลายเดือนก่อน

    退職代行会社の名前って、煽り性能高いところ多いな(笑)

  • @user-sd4oc8dv9w
    @user-sd4oc8dv9w 3 หลายเดือนก่อน +4

    俺主任だったけど代行使って辞めてやった

    • @user-ef6vy9zj1d
      @user-ef6vy9zj1d 3 หลายเดือนก่อน +5

      いいぞ!その意気だ!

  • @hayanozo1397
    @hayanozo1397 2 หลายเดือนก่อน

    繁忙期は避けて、安易に退職代行を使わないで。
    パワハラ等を受けて辞めたい気持ちはわかりますが、お世話になっていつ人の身になって挨拶してから辞めましょう。
    黙っていなくなるのはビジネスマナーとして違反です☠️
    組織と会社のことを考えましょう。

  • @go4767
    @go4767 2 หลายเดือนก่อน +1

    使う使わないは、ご本人の自由。ただ、代行使うのはあくまで緊急避難であり何も解決はしていない。
    確かに100%希望に沿わない事もあるだろうし、事情が変わる事もあるだろう。それが受け入れられないなら、転職を繰り返すか、自分で起業するか、しかないのではないか。

  • @hayanozo1397
    @hayanozo1397 2 หลายเดือนก่อน

    辞めたいときは自分で直属の上司に言ってくださいな😂

  • @user-kz3vi1lt8s
    @user-kz3vi1lt8s 3 หลายเดือนก่อน +1

    飛ぶ鳥跡を濁さずって事で私も去り際には何も言わず代わりに伝えて貰うかな…辞めるときはね。

    • @user-bt6ve8jf3l
      @user-bt6ve8jf3l 3 หลายเดือนก่อน +3

      立つ鳥ね。得意げに言うからにはせめて間違えんなよ🤣

    • @user-kz3vi1lt8s
      @user-kz3vi1lt8s 3 หลายเดือนก่อน

      @@user-bt6ve8jf3l (゚Д゚)…。

  • @user-cw5zj1ng4f
    @user-cw5zj1ng4f 3 หลายเดือนก่อน

    ストレス社会の日本

  • @user-cq9bp9rw9y
    @user-cq9bp9rw9y 3 หลายเดือนก่อน +2

    ブラック企業からはストレス無く逃げられるし
    無能社員は早めに切れるし、
    代行の会社は儲かるし良い事ずくめじゃない?

  • @user-pb7bj2xq4c
    @user-pb7bj2xq4c 2 หลายเดือนก่อน

    みんな叩きたくて必死ですね

  • @user-ph2pw4nr5u
    @user-ph2pw4nr5u 2 หลายเดือนก่อน

    お礼の気持ち?最初の説明と違う嘘つかれてたりパワハラだったりの会社に何で感謝を伝えるの?

  • @user-pg3bd9ht8j
    @user-pg3bd9ht8j 3 หลายเดือนก่อน +1

    お気軽すぎないか?ちゃんと後先考えて利用してるか疑問

  • @user-mp1xo4cm3w
    @user-mp1xo4cm3w 3 หลายเดือนก่อน +1

    そんな簡単に辞めても生活に問題ない人がそんなにいるんだ
    日本ってまだまだ豊かな国だね

    • @user-it1bf9rq9v
      @user-it1bf9rq9v 3 หลายเดือนก่อน

      新卒なら親がまだ定年じゃないだろうし1番給料もらえる年齢の親がいるから労働環境なんでしょう1番は

  • @amanatu4406
    @amanatu4406 3 หลายเดือนก่อน

    自分より下には下がいると励ましてもらえるいい動画だ

  • @user-vz8rz5vb6m
    @user-vz8rz5vb6m 3 หลายเดือนก่อน +3

    面接代行サービスも出て来そうな

    • @TTRANDNET
      @TTRANDNET 3 หลายเดือนก่อน +1

      面接代行は、流石に認められないでしょう。不採用で終わりですよ。

    • @koyo-talking
      @koyo-talking 3 หลายเดือนก่อน +1

      そんなん本人も会社もどちらもメリットなさすぎw

    • @makoto3120
      @makoto3120 3 หลายเดือนก่อน +1

      それは無理やろ。顔合わせもしてないのに何が分かるのか

  • @user-cg6ec8hj7b
    @user-cg6ec8hj7b 2 หลายเดือนก่อน

    就業規則に
    「退職代行による退職は認めない」
    とか追加する会社出てきそう

    • @user-ib7vm6jd8q
      @user-ib7vm6jd8q 2 หลายเดือนก่อน

      なお弁護士が法的に行う退職代理があるので追加しても意味ない模様

  • @freedomman5634
    @freedomman5634 3 หลายเดือนก่อน +2

    大卒なら在学中に簿記二級辺りの資格
    何個か取ってんだから新卒カードなくても
    再スタートくらい簡単だろ。

  • @mafty8692
    @mafty8692 2 หลายเดือนก่อน +1

    すぐ辞める奴も問題だけど、そんな奴を採用した企業側も責任あると思う。
    学歴ありきで採用するからこういう結果を生むんだという事を肝に命じた方がいいと思う。
    新卒なんかよりもフリーターの方が我慢強いし、根性あるし、粘り強いと思う。

  • @user-ok8ni1de3z
    @user-ok8ni1de3z 2 หลายเดือนก่อน

    前職で退職代行使いたかったと思います
    自分の口で退職を伝えて退職しました
    当時の上司に
    無職になるんだぞ自分で何を言っているのか判っているのか?
    家族はこの事を知っているのか?
    など問い詰められました
    こんな糞上司に退職伝えるんだったら退職代行使いたかったです