71<ゆっくり解説>ニッサン7th(R31)スカイライン改訂版(前編)「スカイランがハイソカーに?無茶だ」「ソフトマシーンって何?」「史上最強から史上最低へ大転落?」「スカイライン史上最大のピンチ」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 86

  • @慎二山田-n9h
    @慎二山田-n9h ปีที่แล้ว +8

    日産スカイラインの7代目ですね。けっこうよく町や村や国道高速道路で見ました。私は日産スカイライン7代目のデザインが大好きです。

  • @nekkamon
    @nekkamon ปีที่แล้ว +6

    R31の評価はさておき、この時代のキャバクラ内装好きだったな。
    雨の日や夜の暗い天候や時間がマッチして運転が楽しかった。

  • @grandprix-white2977
    @grandprix-white2977 ปีที่แล้ว +18

    スカイラインほどドラマに溢れた車種は世界中探しても無さそう

    • @興亜一心
      @興亜一心 ปีที่แล้ว +5

      せいぜいポルシェ911くらい?

    • @ワカメうどん-i3s
      @ワカメうどん-i3s ปีที่แล้ว +3

      プリンス自動車時代も含めて名車 迷車 珍車 哀車が揃っているのもスカイラインの特長!

    • @kanon.k8935
      @kanon.k8935 11 หลายเดือนก่อน +2

      マスタングは?
      成功も挫折も復活もある

    • @akira_kodama_0505
      @akira_kodama_0505 4 หลายเดือนก่อน

      既に挙げられている911に加え、コルベットもその1台に加えられると考えます
      ‘60年代終盤よりMR化や4ローター化を模索しつつもFR+クロスプレーンV8という伝統のスタイルを死守し、最近になって半世紀越しの悲願であるMR化を果たしたという紆余曲折の歴史ですからね
      ゾーラ・アーカス・ダントフという、桜井氏に匹敵するチーフエンジニアが存在した点もスカイラインと似ているかと

  • @Tada-hr4ju
    @Tada-hr4ju 7 หลายเดือนก่อน +7

    ハイソカー路線は営業側からの要請も大きかったと思う。

  • @ryofudou3789
    @ryofudou3789 ปีที่แล้ว +5

    R31 6気筒DOHCに乗りたくてモデルチェンジ後すぐに購入しました 廉価版のGT エクセル ツインカム24は豪華版のパサージュと異なり走りも内装もそれなりにスポーティでしたよ マイナーチェンジして エクセル・グレードがなくなりGTSになって プロジェクター・ヘッドライトがカッコよくて乗り換えてしまいましたが私の乗ったR31は2台ともツートンカラーでした。(R30もツートン) そういえばスカGに限らずツートンカラーって見なくなりましたね

  • @jikken-nt1ed
    @jikken-nt1ed 3 หลายเดือนก่อน +3

    R31はR30のキャリーオーバー的な部分はあったけど、開発中だった次期レパードの4ドアハードトップをスカイラインにしたという話を知って驚いた

  • @ぺん太ぽん太-t6g
    @ぺん太ぽん太-t6g ปีที่แล้ว +6

    いい車でしたよ
    特にオートマの出来は秀逸

  • @508gou
    @508gou ปีที่แล้ว +13

    バブルが始まってた当時の状況では高級路線に振るのもしかたなかった気もしますね。
    ローレルと共通のプラットフォームに新機軸を詰め込んだら重くなるのも必須だしね。
    それに30万台売り上げてるんだからけして失敗作ではないと思うけどな。

  • @藤野奨平
    @藤野奨平 ปีที่แล้ว +6

    ハイソカー路線で突き進んだ7代目

  • @日本太郎-f6y6y
    @日本太郎-f6y6y ปีที่แล้ว +7

    主管は伊藤さんになってますが、このR31が実質桜井さんの手掛けた最後のスカイラインです。
    スカイラインは歴代モデル共々時代にマッチしたボディでしたしこのデザイン、車格で良かったと思いますし、販売台数もそこそこ良かったですし。
    日産の考えでは、R31からスカイラインは4ドアで行き、2ドアはレパードに任せてシリーズの高級化(G35からと同じ考え)だったそうです。
    でも蓋を開けてみたら主力は1800シリーズで2ドアの設定が無いと不満が出て急遽スポーツクーペが販売されたようです😅

    • @us-cbactqa8893
      @us-cbactqa8893 ปีที่แล้ว +1

      R31は4ドアピラーレスハードトップでイメージ悪くしたw 走りのグレードを普通のセダンに設定していたら評価は違っていたのだよ!
      そもそも、R31に採用された4ドアピラーレスハードトップのボディは2代目レパード4ドア用にデザインされていたのをR31スカ開発陣が強奪したモノw V6DOHC3000ccを積む前提のボディにRB20積んだのだから、「重ったるい」との評価されても仕方無い。

    • @kkkdd-yh4kp
      @kkkdd-yh4kp 11 หลายเดือนก่อน +1

      桜井がそんな事言っていたかな……? どちらにしても経営陣の指令には逆らえなかった。

  • @kk61102791
    @kk61102791 ปีที่แล้ว +3

    マーク2が羨ましかったんだろうねえ

  • @ti6687
    @ti6687 ปีที่แล้ว +1

    サムネイルのカタログショットが、R31の美しさが一番際立つアングルに感じる・・・この時代のクルマは軒並みホントに綺麗な造形してるよね。こんなのが日本の路上を走るクルマの概ねスタンダードだったなんて・・・

  • @カスミ-x6i
    @カスミ-x6i ปีที่แล้ว +7

    しかし、私は後期7thスカイラインが一番かっこいいと思う!

  • @司裕次郎
    @司裕次郎 ปีที่แล้ว +8

    R30でもルースクッションシートを備えたパサージュシリーズや豪華装備仕様のRS-Xがよく売れていたから、前兆はあった。加えて桜井本人も当時のマークIIを評価していたから、R31がああなったのは既定路線だったと思う。
    そしてこれが一部の声の大きいスカイラインオタクや自動車マスコミに全否定された結果、R32では4気筒を含めた売れ筋の部分を切り捨てることになり、以後台数を大幅に落とす結果になった。

    • @ti6687
      @ti6687 ปีที่แล้ว +2

      売れ筋はセフィーロやプリメーラなど他のクルマに任せる方針としたのでしょうね。

    • @tomo_nak
      @tomo_nak ปีที่แล้ว +5

      @@ti6687 1.8Lはプリンス店には元々ブルーバードクラスを持ってなくて
      そのクラスまでスカイラインがカバーしてたのを、プリメーラを充てる事でカバーしようとしたんでしょうね。
      その辺この時期前後に販売店再編でチェリー店を廃止して
      プリンス店に吸収合併させたり、事実プリメーラは
      R32スカイラインでは狭すぎると言った従来からのスカイラインユーザーが
      プリメーラや逆にサイズアップしてY31グロリアに相当数流れたので
      R31〜R32の時代は色々と複雑な事情に振り回された台所事情もあったと思います。
      それをバブル崩壊でリセットする事もままならずに
      R33〜R34までコンセプトや基本設計もキャリーオーバーのまま
      引きずるを得ない状況になったのも運が悪かったと思います

  • @hanpeigugu2110
    @hanpeigugu2110 ปีที่แล้ว +4

    もうマークⅡ三兄弟の売り上げが羨ましくて
    日産版チェイサーを作ってしまったあの頃

    • @まじんはひまじん-n1y
      @まじんはひまじん-n1y 5 หลายเดือนก่อน +1

      マークⅡ三兄弟に販売面で負けたR30にも罪があるわな。

  • @ozaki009ify
    @ozaki009ify ปีที่แล้ว +4

    ソフトマシンと名売っていたので走りの性能を持ったままソフト路線を行くのかと思っていたが
    単なるハイソカーだったという現実。
    コンセプトは嫌いじゃなかったけど。

  • @VtectypeR-yf7ro
    @VtectypeR-yf7ro ปีที่แล้ว +4

    この頃の日産は「デザイナーは直線定規しか持ってない」とかいわれるくらいのカクカクデザインだった😂

  • @できるかなゴン太-n7j
    @できるかなゴン太-n7j ปีที่แล้ว +5

    R31 GTS-R 憧れたなぁカルソニック、リーボック 今では高すぎて…無理w

  • @つゆだく-c5h
    @つゆだく-c5h ปีที่แล้ว +3

    この当時、7Thスカイラインは世間から「ローレルGT」と揶揄されていた事があった。
    初代HICASや6気筒DOHC24バルブターボなど、当時としてはハイテク満載の豪華仕様だったね!
    後のマイナーチェンジで「GTS」シリーズを追加し、フラッグシップモデルは「GTS-R」なるハイパワーモデルも登場したけど、この後のR32が登場するまでは人気が今一だったのを想い出しました・・・。

    • @us-cbactqa8893
      @us-cbactqa8893 ปีที่แล้ว

      C32ローレルは前期型はV6のVG、直6のRBで二刀流だったねw RBは開発されたばかりでSOHCターボも無かった。

  • @ViViEgKK2121
    @ViViEgKK2121 ปีที่แล้ว +6

    7thは会社の先輩が新車購入したけど、レーサー等の専門家からもローレルみたいになっちゃってと言われて、バッジが赤い事とスポイラーが動くのが心の支えだったのに、R32 が出て止めを刺されてました。
    所詮は4枚ドアなんだからスポーツカーだと思わなきゃ良いじゃない?って慰めたのに、R32が全部ぶち壊したw
    ちなみに先輩はR33に買い替えたけど、そっちは短期間で1BOXに変わりクルマの話をしなくなりました。

  • @takpon9261
    @takpon9261 ปีที่แล้ว +6

    1.8Lの安っぽい鉄っちんホイールがいいねぇ

  • @おとは高橋スマホ版
    @おとは高橋スマホ版 ปีที่แล้ว +8

    デザインは35以降より
    個人的に好きです(  ̄▽ ̄)

  • @KN9260
    @KN9260 ปีที่แล้ว +12

    言われるほど悪いスタイルではなかったと思うが。

  • @吉田清徳
    @吉田清徳 ปีที่แล้ว +4

    奇数のスカイラインって間違いなくはずれだった。

  • @金-k童夢
    @金-k童夢 ปีที่แล้ว +3

    ポルシェに走らせてもらったんだよね

  • @政美藤嶋
    @政美藤嶋 ปีที่แล้ว +7

    元々は、スカイラインも4枚ドアのセダンだったですよね。
    時代の流れで、ハイソな感じを売りにするのも、有りじゃないでしょうか。
    個人的には嫌いですけど。

    • @us-cbactqa8893
      @us-cbactqa8893 ปีที่แล้ว +1

      R31の4ドアは2種類。4ドアピラーレスハードトップと普通の窓枠付きセダンw セダンの方が軽い。
      だから、スポーツグレードを普通のセダンに設定していたら良かったのだよ♪
      元々、この4ドアピラーレスハードトップは2代目レパード用にデザインされていたのををR31開発陣が強奪したモノ。スカイラインと同じサイズだが重量は重い!
      そもそも、V6DOHC3000ccを積む前提だった!そこにスカの2000cc積んでたら、そりゃスカマニアからも不満が出るわw

    • @peanuts-R31
      @peanuts-R31 หลายเดือนก่อน

      @@us-cbactqa8893 デザインはいいと思うんだよな

  • @ER34-25GT-t.o9z
    @ER34-25GT-t.o9z 9 หลายเดือนก่อน +3

    本来は4ドアの車だし
    2ドア4ドアの2本立てはシンドいな…
    トヨタでさえ
    マークII・チェイサーのドア2本立ては止めたんやから😅
    大小を繰り返して叩かれるのはスカイラインの宿命😊

  • @潤内田-n5k
    @潤内田-n5k ปีที่แล้ว +2

    5:49 「F」じゃあ~ねえか!!wヘ( ゚Д゚)ノ
    丁度「F」のDVDコンプリートBOX買った所だよ。(oゝД・)b
    追伸、「タモツトラクター🚜」は最高。((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

  • @mamochan-k7t
    @mamochan-k7t 2 หลายเดือนก่อน +1

    R31のNA24バルブATは、パワー不足で致命的に遅かったです😅

    • @しなな-p8b
      @しなな-p8b 2 หลายเดือนก่อน +2

      当時Z31の3.0ZXに乗ってたんですけど遅過ぎてビックリしましたが見た目で周りに威圧を与えながら乗っていました

  • @obsarber.akitihan.
    @obsarber.akitihan. ปีที่แล้ว +2

    やわらかい都市工学です、、7thスカイライン

  • @のぶ-p7d
    @のぶ-p7d ปีที่แล้ว +4

    赤いキャバクラシートの前期パサージュGTが免許取って初めての車でした(^_^;)乗り心地は良かったけど、重くて回らんエンジンでしたねぇ┐⁠(⁠´⁠ー⁠`⁠)⁠┌スポーツ走行には向かなかったけど、長距離運転は楽でした。

  • @madogarasuehr31.hoshiyomi
    @madogarasuehr31.hoshiyomi ปีที่แล้ว +5

    スカイラインがハイソカーでもいいじゃないか。

    • @ViViEgKK2121
      @ViViEgKK2121 ปีที่แล้ว +1

      当時の評価では、クルマとして以前にスカイライン(GT-Rが復活?)として先に結論が出ちゃったんです。

    • @us-cbactqa8893
      @us-cbactqa8893 ปีที่แล้ว +1

      スカイラインはR31でさえも、ハイソカーの分類には入ってないw 上位に強力なスポーツグレードを持つが、単なるセダン、クーペ、ワゴン、バンである。カローラと同じ♪

  • @マサノリ-u5h
    @マサノリ-u5h ปีที่แล้ว +1

    兄が当時スターレットからコレに乗り換えたんだけど…悪くはなかったんだけどなぁ〜

  • @興亜一心
    @興亜一心 ปีที่แล้ว +5

    でも2ドアはスカイラインらしいと思うが?

  • @oregon91vs
    @oregon91vs ปีที่แล้ว +6

    4ドアにハードトップを作ったのは失敗
    重いだけでセダンより遅い

  • @BSCE-kr4di
    @BSCE-kr4di 6 หลายเดือนก่อน +3

    タイトルスカイランになってますよ

  • @伊藤雲黒斎
    @伊藤雲黒斎 ปีที่แล้ว +5

    A31セフィーロ乗ってて同じRB20DE積んだ友のR31に乗ったら同じ日産で極端な技術革新はなかったのにA31の洗練度・ボディ剛性は高かった。約4年の開発時期の違いが出たんだろうね。
    オマケ・買い替え時期にR32を見に行ったら助手席の足元が狭くて彼女がヒール履いてたら足首がよじれそうてんで却下。営業の態度も悪かったので、その足でフェアレディZ32を買いにいきました。

  • @モリオン-g1z
    @モリオン-g1z ปีที่แล้ว +3

    トヨタの1G-GがRB20より上まで回った。ボンネットを開けるとタイミングベルトのカバーにYAMAHAの刻印が入って納得。トヨタの高性能エンジンは浜松のYAMAHA発動機の工場で昔から製造されてました。NAで気持ち良く回るのが納得。技術の日産が崩壊。

    • @kdr3072
      @kdr3072 11 หลายเดือนก่อน

      4AGにもYAMAHAの刻印が入っていましたよね。

  • @スヌたん
    @スヌたん ปีที่แล้ว +1

    7thスカイライン4ドアハードトップGTパサージュツインカム24バルブwithハイキャスに乗ってました(´・ω・`)
    世間で言うほど悪い車では無かったデスよฅ(・¨ (●)わん
    今はBCNR33GT-R、不人気車ばから好きになります( ̄▽ ̄;)
    それぞれ使用状況によっては良い車です(ᐡ`・ω・´ᐡ)ฅわん!

  • @高田健一-l7l
    @高田健一-l7l ปีที่แล้ว +4

    当時は角ばったデザインから丸みを帯びたものに流行が変わっていた。
    それに逆行した形になって七代目は不評だった。
    次は丸いデザインになったが、スカイラインはファミリーカー。
    小さ過ぎて不評だった。

    • @興亜一心
      @興亜一心 ปีที่แล้ว +2

      R32はGT-Rの前提でセダンはクソだったらしい。
      桜井さんの哲学「乗る人にやさしい」に反する行為。

  • @zangief2568
    @zangief2568 ปีที่แล้ว +6

    C32/R31が致命的に駄目だったのはデザイン。

  • @プラウディア
    @プラウディア 4 หลายเดือนก่อน

    アンシン メトリーミラー 見たことない!

  • @佐藤光-e6s
    @佐藤光-e6s 3 หลายเดือนก่อน +1

    5代目ローレル発売の翌年かぁ。
    7代目スカイラインが「?」を、日産が製造・販売したのか不明です。
    けど、見かけたのはパトカー程度でした。
    なぜ、5代目ローレルを発売したのに、7代目スカイラインをローレル仕様にさせたのか不明です。
    けど、5代目ローレルはアメリカンスタイルに対して、7代目スカイライン(ハードトップ)は地味同然です。
    しかし、トヨタの「マークII」や「チェイサー」、「クレスタ」より外観として新しいイメージの感じがしますが…。😩

  • @松本幸夫-h8n
    @松本幸夫-h8n ปีที่แล้ว +2

    R31にはがっかりした。210馬力の新エンジンを積むも、1600のレビンや1500のCR-Xとどっこいの加速。

    • @伊藤雲黒斎
      @伊藤雲黒斎 8 หลายเดือนก่อน

      パワーウェイトレシオ忘れてるだろ?ワンダーシビックなんて街路樹に衝突してもドアが開かなくなってたぜ。

  • @OHOKAMI-pm6wl
    @OHOKAMI-pm6wl ปีที่แล้ว +1

    オイラの中でR31はスカイライン史上最低最悪の駄作

  • @NoMoneyGuy8901
    @NoMoneyGuy8901 ปีที่แล้ว +5

    趣味の悪いワインレッドのフカフカキャバクラもどきシートで爆笑した

  • @kkkdd-yh4kp
    @kkkdd-yh4kp 11 หลายเดือนก่อน

    セブンスには、一切桜井は関係ない。桜井はNewman終えてから即座にオーテックジャパン社長に就任した。長年の功績でセブンスの開発者は、桜井の弟子。(名前は忘れた)

    • @弘福田
      @弘福田 9 หลายเดือนก่อน +2

      改訂版で挙げられるが、櫻井真一郎さんの一番弟子は、伊藤修令さんと言う人である。

    • @gt-ter3459
      @gt-ter3459 7 หลายเดือนก่อน +2

      特捜や誇りの報酬にあぶない刑事で大活躍していたな

  • @kkkdd-yh4kp
    @kkkdd-yh4kp ปีที่แล้ว +2

    トヨタの80点主義の完コピして完敗するのも当然のこと。ローレルセフィーロそして7thスカイラインの出来損ない日産三兄弟。ローレルだけにしておけば良かったのに(NewmanとR32に乗っていた)

    • @kkkdd-yh4kp
      @kkkdd-yh4kp 11 หลายเดือนก่อน +1

      よ……同士。俺もNewmanとR32だよ。本当トヨタの後追いも酷すぎ

    • @伊藤雲黒斎
      @伊藤雲黒斎 8 หลายเดือนก่อน

      A31乗ってたけどボディ剛性が高くて感心したけどな。RBエンジンがゴミだった。設計の古いVGのほうがまだマシでVQは満点。