Entrance exam that allow you to determine your score according to your “personal preferences

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 704

  • @ytttt81
    @ytttt81 2 ปีที่แล้ว +2927

    こんな見たこともないような問題が入試本番の、しかも後期で出題されちゃうんだから面白い

    • @hairmy5697
      @hairmy5697 2 ปีที่แล้ว +722

      余裕でトラウマもんで草

    • @CJ-qb2vz
      @CJ-qb2vz 2 ปีที่แล้ว +34

      あなたどこにでもいますねー

    • @savenstudies7650
      @savenstudies7650 2 ปีที่แล้ว +6

    • @もゆるく
      @もゆるく 2 ปีที่แล้ว +25

      ドンだー大集合

    • @うんこちん-t6j
      @うんこちん-t6j 2 ปีที่แล้ว +4

      いますねー

  • @キャプテン翼-k1b
    @キャプテン翼-k1b 2 ปีที่แล้ว +1136

    数学のおもしろさを教えてくれるの神やわ

    • @たくまる-y4v
      @たくまる-y4v 2 ปีที่แล้ว

      かみやわ(小学生)

    • @最強の釣り師
      @最強の釣り師 2 ปีที่แล้ว +7

      @@たくまる-y4v 中学生かな😅

    • @1.RED_OUT
      @1.RED_OUT ปีที่แล้ว +2

      ​@@たくまる-y4v
      見抜かれてて草。

  • @allotrope1035
    @allotrope1035 2 ปีที่แล้ว +479

    こういう動画見ると、自分がやってる数学の問題集も面白く感じられる

  • @sota1357
    @sota1357 2 ปีที่แล้ว +1876

    入試数学の掌握(赤)にこの問題があるのですが、筆者の「私はn=6として18点を頂くことにします。」という解答の仕方がとても好きです。

    • @かんかる-k1y
      @かんかる-k1y 2 ปีที่แล้ว +198

      6にしてんのは6が完璧な数字だからかな?

    • @daiki86
      @daiki86 2 ปีที่แล้ว +64

      完全数で草ァァァァ

    • @Bach_433
      @Bach_433 2 ปีที่แล้ว +16

      マジでそれな!

    • @TS-bg8uq
      @TS-bg8uq 2 ปีที่แล้ว +5

      完全数は複数の素数の支えの上に成り立ってる癖に自己完結してる陰キャ。不足数過剰数の方が潔い。友愛数は奇跡。そして素数こそ完全素数を崇めよ

  • @apok313
    @apok313 2 ปีที่แล้ว +412

    これは結構有名な問題やけどちゃんと解説見たことなかったからなんか嬉しい

  • @292viv
    @292viv 2 ปีที่แล้ว +2377

    大学入試の対策として
    とにかく部分点を稼ぎにいけ!
    と指導する学習塾が多くあって
    その風潮へのアンチテーゼとして
    この0か18か確定する問題を作った
    という説がある
    って学校の先生から聞いた
    最高に京大っぽくて面白すぎる

    • @どっビエ
      @どっビエ 2 ปีที่แล้ว +89

      一応小問1で2点配点はありそうですね笑

    • @dcsyhi-4048
      @dcsyhi-4048 2 ปีที่แล้ว +134

      12点+18点=30点の問題らし

    • @allotrope1035
      @allotrope1035 2 ปีที่แล้ว +16

      おもしろ

    • @Mort-penguins1988
      @Mort-penguins1988 2 ปีที่แล้ว +17

      冗談じゃない。

    • @島波凸凹
      @島波凸凹 2 ปีที่แล้ว +58

      むしろ、京大は解答用紙見ても部分点を重視する大学だと思っていたから、
      その点意外だな。

  • @hopeforthefuture660
    @hopeforthefuture660 2 ปีที่แล้ว +741

    この問題めっちゃ面白いし
    整数問題の大事な部分がつまってるから好き

    • @とるえん-g4q
      @とるえん-g4q 2 ปีที่แล้ว +19

      河野さんの解説も素晴らしいです…

  • @あだ-q5c
    @あだ-q5c ปีที่แล้ว +109

    説明が上手すぎる。こんだけ頭良い人が聞き手のレベルに合わせて説明できるのは凄い。

    • @たまねぎ-g3t
      @たまねぎ-g3t ปีที่แล้ว +1

      頭が良いから説明が上手いんやで

    • @風呂-t9y
      @風呂-t9y 5 หลายเดือนก่อน +2

      @@たまねぎ-g3t本当の意味で頭がいい人だからできるんだよね
      ただ勉強ができるだけだと、ほとんどその分野の知識がない人にわかりやすく説明はできない

  • @kittynyaa1210
    @kittynyaa1210 2 ปีที่แล้ว +31

    実際のところ最大値を求める問題だから問題としては十分成り立ってる

  • @2kun309
    @2kun309 2 ปีที่แล้ว +73

    これの簡略版が定期テストに出たことあるわ。n=1〜4まで代入して全部0だったから諦めたらn=5が答えだった……

  • @HSMTSISI
    @HSMTSISI 2 ปีที่แล้ว +508

    問題自体は解き方も簡単なのがすごい。
    やっぱ数学は特徴に気づけるかどうかが大事なんだなぁ

    • @魚の背骨
      @魚の背骨 2 ปีที่แล้ว +12

      気づくと楽しい

  • @blocknano3017
    @blocknano3017 2 ปีที่แล้ว +863

    解いてて楽しかった!こういうアイデアな問題で入試があふれてほしい

    • @所々ジョージ-y4z
      @所々ジョージ-y4z 2 ปีที่แล้ว +217

      楽しいけどそれはそれで困る笑

    • @kurea7814
      @kurea7814 2 ปีที่แล้ว +127

      京大はこういうタイプの問題多いで、ちょっとした気づきで簡単に解けちゃうから解けたときめっちゃ気持ちいいんだよね。まだ大学生前なら目指すのおすすめよ

    • @Ama_ebi_sama
      @Ama_ebi_sama 2 ปีที่แล้ว +21

      パズル上手そう

    • @xjvyngj
      @xjvyngj 2 ปีที่แล้ว +8

      @@kurea7814 京大は整数得意にならないとなあ…

    • @uts2_phemia
      @uts2_phemia 2 ปีที่แล้ว +8

      @@xjvyngj どこでも整数は頻出やろ

  • @コラプト-u8i
    @コラプト-u8i 2 ปีที่แล้ว +175

    めちゃくちゃ面白かったです。余裕のある受験生はウィットに富んだ解答の仕方をしてたのかな、とか想像すると楽しい……

  • @tenogi6999
    @tenogi6999 2 ปีที่แล้ว +715

    これ作った人天才すぎる

    • @itsuki_death
      @itsuki_death 2 ปีที่แล้ว +23

      僕のお父さんが作りました。

    • @META.777
      @META.777 2 ปีที่แล้ว +46

      @MARUKO _
      あらあなた、こんな大勢の前で名乗るなんて恥ずかしいわ

    • @HAMI-e7v
      @HAMI-e7v 2 ปีที่แล้ว +16

      @MARUKO _ 京大教授現れる

    • @ぴょん-t4b
      @ぴょん-t4b 2 ปีที่แล้ว +26

      @@META.777 あらやだ、この人は私の夫よ。

    • @untocoshodokkoisho
      @untocoshodokkoisho 2 ปีที่แล้ว +68

      @@ぴょん-t4b 修羅場やめろw

  • @mrsm1358
    @mrsm1358 2 ปีที่แล้ว +34

    3倍して調整してるのいいね

  • @FumiU105
    @FumiU105 2 ปีที่แล้ว +78

    河野君の解説が分かり易すぎて学生に戻りたい😭

  • @ナヒージョ
    @ナヒージョ 2 ปีที่แล้ว +89

    まず京大後期受ける自信が凄い

    • @やまびこホイホイ
      @やまびこホイホイ ปีที่แล้ว

      ほんとにそう 東大が無理とか上位の医学部滑った人たちばっかりやんね?笑けてくる

  • @eq9183
    @eq9183 2 ปีที่แล้ว +87

    得点自由に決めれるって書いてあるのに結局18点か0点かしかとれないの草

    • @Double_O-ss9pf
      @Double_O-ss9pf 2 ปีที่แล้ว +20

      自由に決められるとは出題者は一言も言っとらんぞ?拡大解釈し過ぎなだけや

    • @baya-7094
      @baya-7094 2 ปีที่แล้ว +6

      たしかに...決めていいのはnの値だけなのか笑

    • @kw5234
      @kw5234 2 ปีที่แล้ว +1

      @@Double_O-ss9pf
      動画のタイトルのことじゃない?

    • @琳-m9b
      @琳-m9b 2 ปีที่แล้ว +1

      あくまで「最大値を求めよ」って意味だからな

    • @eq9183
      @eq9183 2 ปีที่แล้ว +2

      @@Double_O-ss9pf それはそうですねw

  • @ローランド氷室-n6x
    @ローランド氷室-n6x 2 ปีที่แล้ว +126

    掌握でこの問題みた時数学が好きになった

    • @Aaa-k3g2n
      @Aaa-k3g2n 2 ปีที่แล้ว +27

      順番逆やろw

    • @user-mi3zf5ym1n
      @user-mi3zf5ym1n 2 ปีที่แล้ว +7

      パカが憧れて使うけど何も身についてないやつ〜〜〜😅😅😅

    • @tac734
      @tac734 2 ปีที่แล้ว +13

      掌握って一切見ないで批判するやつ多すぎるよな

  • @preciouslove544
    @preciouslove544 2 ปีที่แล้ว +71

    解説がコンパクトで良いです

  • @あか-v2z
    @あか-v2z 2 ปีที่แล้ว +267

    解説聞くまで、自然数の好みが問題の作成者と一致しているかを確認するための問いだと思ってた

    • @Unkonow-w8r
      @Unkonow-w8r 2 ปีที่แล้ว +87

      クソ問すぎるw

  • @MODULO_EXC
    @MODULO_EXC 2 ปีที่แล้ว +49

    こういう楽しい奇問大好き。
    だから京都大大好き

    • @user-ir4gz3cr9r
      @user-ir4gz3cr9r 2 ปีที่แล้ว +2

      じゃあ僕は大大大好き

  • @sorazome6261
    @sorazome6261 2 ปีที่แล้ว +10

    この問題ほんとよく出来てるなぁ

  • @kiyagarundana
    @kiyagarundana 2 ปีที่แล้ว +38

    自然数nの関数g(n)を、g(n)=100sin(πn)によって定める。
    あなたの好きな自然数nをひとつ決めてg(n)を求めよ。そのg(n)の値をこの設問におけるあなたの得点とする。

    • @yarirafi-
      @yarirafi- 2 ปีที่แล้ว +17

      悪問で草

    • @垢米
      @垢米 2 ปีที่แล้ว +16

      n=1のときg(n)=0.
      任意の角θについてsin(θ+π)=-sinθであるので帰納的に任意の自然数nについてg(n)=0.
      よって私は0点である。

    • @そらざむらい
      @そらざむらい 2 ปีที่แล้ว +10

      100点取れると思いきやクソ問

    • @GtSugar-ef1tr
      @GtSugar-ef1tr 2 ปีที่แล้ว +1

      センス良い

    • @dragonvert3633
      @dragonvert3633 2 ปีที่แล้ว +1

      なんらかのnを選んだ場合と、解答欄を空白のままにした場合とが、同じ点数になってしまうのはダメだろう。
      答えがどうしても「1」になるやつなら話は別。それを解かない限り「満点」にはならない、という仕掛けになるから。

  • @user-tg4ei3cl8k
    @user-tg4ei3cl8k 2 ปีที่แล้ว +39

    nが奇数のときに得点が0点になるという事を証明すると部分点もらえると思うんだけどそうすると0点でなくなるから証明が間違ってるということで0点になるんだけどそうすると証明があってるという事になるから部分点もらえると思うんだけどそうすると証明が

    • @ybk1940
      @ybk1940 2 ปีที่แล้ว +1

      証明問題じゃないので

  • @まる-i2l3s
    @まる-i2l3s 2 ปีที่แล้ว +330

    これの答えが-30一択とかだったらまじで出題者サイコすぎ

    • @まる-i2l3s
      @まる-i2l3s 2 ปีที่แล้ว +125

      @@ryusei9234 もしもの話なんですけど…

    • @karimori0041
      @karimori0041 2 ปีที่แล้ว +41

      そんな問題を出したら、受験生涙目ww

    • @IKURA_RICEBALL
      @IKURA_RICEBALL 2 ปีที่แล้ว +120

      @@ryusei9234 もしもこの問題の答えが「-30」しかなくて、せっかく解けたとしても減点となるヤバイ問題だったらって話でしょ

    • @ピエールおらふ
      @ピエールおらふ 2 ปีที่แล้ว +48

      @@ryusei9234 「だったら」って言っとるのに、、、

    • @nagi7773
      @nagi7773 2 ปีที่แล้ว +37

      @@ryusei9234 河野玄斗も色んな視聴者いて大変やなぁって思うわ

  • @猫王流石に流石に嘘やんwww
    @猫王流石に流石に嘘やんwww 2 ปีที่แล้ว +56

    これは高1でも理解できて遊び心があるから面白い

  • @凹貞治
    @凹貞治 2 ปีที่แล้ว +8

    要は「g(n)の最大値を求めよ」をちょっと遊び心を加えて言ってるだけであって、何の途中式も書かずg(6)=18だけ書いても満点は貰えないだろうね。「京大後期を受けるような人がこんな問題に手こずるはずがない」っていう京大側の自信の表れでもあると思う。(実際そんなに難しくない)

  • @Amia-j5p
    @Amia-j5p 2 ปีที่แล้ว +10

    めちゃくちゃ文系だけど、時々数学楽しそうに思ったりする

  • @tac734
    @tac734 2 ปีที่แล้ว +39

    これ掌握に載ってたわ、適当に入れた数字が0にならずに満足してた記憶ある

  • @うふふ-q1g
    @うふふ-q1g 2 ปีที่แล้ว +165

    なんかげんげんのカメラ神々しくて草

    • @鶏肉-n3f
      @鶏肉-n3f 9 หลายเดือนก่อน

      そりゃ神だからね

  • @れおひか-o4e
    @れおひか-o4e 2 ปีที่แล้ว +325

    高校生の時にもっとこういう動画あって欲しかったなあそしたらめちゃくちゃ勉強楽しくなったろうに

    • @もちもち-u4j
      @もちもち-u4j 2 ปีที่แล้ว +2

      思いつかない時に絶望して嫌いになる可能性大…

    • @もちもち-u4j
      @もちもち-u4j 2 ปีที่แล้ว +1

      指数対数の応用問題とか思い付き系多い気がする

    • @at4068
      @at4068 2 ปีที่แล้ว +44

      今おいくつか知らないけど、今必要な勉強をやればいいんじゃないですかね。大人になってから高校の勉強が楽しいと感じるのは所詮遊びの範疇だからよ

    • @アニメアイコン笑
      @アニメアイコン笑 2 ปีที่แล้ว +65

      こういうコメよく見かけるけど結局あってもやらないんだろうなって思う。それでやる人は元からちゃんとやる人。

    • @MPHKbluemegan
      @MPHKbluemegan 2 ปีที่แล้ว +7

      動画見て楽しい〜って言って終わるだろ

  • @ya-yw8si
    @ya-yw8si 2 ปีที่แล้ว +8

    自分には解けないけど解説で分かった
    面白い

  • @Camio_Shirota
    @Camio_Shirota 2 ปีที่แล้ว +35

    トンデモの様に見えて、配点自体は現実的な範囲なのが面白い

  • @rina6831
    @rina6831 2 ปีที่แล้ว +2

    分かりやすすぎて感動した🥲
    整数1番苦手やから余計に。

  • @元気ドリンク
    @元気ドリンク 2 ปีที่แล้ว +207

    こんなん設問本番で見てしまったら面白すぎてニヤニヤしちゃう

    • @やまびこホイホイ
      @やまびこホイホイ 2 ปีที่แล้ว +40

      それな 絶対ニチャニチャしちゃうよね

    • @pnsl2ns59t
      @pnsl2ns59t 2 ปีที่แล้ว +39

      それな 絶対ニチャァ...ってなるよね

    • @シャイニングスターリン
      @シャイニングスターリン 2 ปีที่แล้ว +29

      顔全体から中心に向かって全シワを寄せてしまう

    • @黄昏れる漢
      @黄昏れる漢 2 ปีที่แล้ว +68

      @@シャイニングスターリン それはクシャァだな

    • @どろリッチ-t6j
      @どろリッチ-t6j 2 ปีที่แล้ว +24

      @@ああ-o9t7m
      プスゥやね

  • @パズドラー-m8t
    @パズドラー-m8t 2 ปีที่แล้ว +18

    あまりは最大でも6だよなで18点なのは検討ついたけど①からやり方違って7の倍数から42に辿り着くまで頑張ってしまった…

  • @hirok2161
    @hirok2161 9 หลายเดือนก่อน

    g(n)の最大値とその時のnを求めよ
    と言ってるのと同じだけど、問題の出し方が素晴らしい。

  • @pachinko_tommy
    @pachinko_tommy 2 ปีที่แล้ว +2

    めちゃくちゃわかりやすくて最後まで見てたわ

  • @ゲストアカウントうん
    @ゲストアカウントうん 2 ปีที่แล้ว +3

    試験なら焦る
    日常なら楽しめる最高の問題じゃん

  • @こう-j7s3r
    @こう-j7s3r 2 ปีที่แล้ว +76

    出題ミスで1000点とか算出できるようになってたらクソ面白かったのに

  • @ああ-o1z7i
    @ああ-o1z7i 2 ปีที่แล้ว +65

    これ大学生でも解けないようなめっちゃ難しい法則から配点えぐい事になるような問題やったらおもろい

    • @第一回
      @第一回 2 ปีที่แล้ว +2

      1000万とか

    • @通りには人だかり
      @通りには人だかり 2 ปีที่แล้ว +2

      はは

    • @アンヘル-k1f
      @アンヘル-k1f 2 ปีที่แล้ว +8

      受験生全員の捨て問になって解説も高校生にとっては冗長で無駄だからどの問題集にも載らず作成者は始末書を書かされ屈指のゴミ問題として大学の汚点になるのがおもろいかね?

    • @danque7589
      @danque7589 2 ปีที่แล้ว +3

      @@アンヘル-k1f 東大後期のグラフ理論定期

    • @skazunori271
      @skazunori271 ปีที่แล้ว

      それやると各受験予備校が批判しまくるやろな。

  • @悠ゆうですよ-v7e
    @悠ゆうですよ-v7e 2 ปีที่แล้ว +161

    作問者頭いいな〜

    • @ドMの女王
      @ドMの女王 2 ปีที่แล้ว +15

      まあ大学教授だからね〜
      尊敬ですね!

    • @通りには人だかり
      @通りには人だかり 2 ปีที่แล้ว +4

      ありがとう

    • @shhi9379
      @shhi9379 2 ปีที่แล้ว +1

      1から順番に計算して確かめた人はどつぼ!!

  • @y_nene
    @y_nene 2 ปีที่แล้ว +7

    この問題,18点を得るのに「18が最大である証明」がいらないので嬉しみを感じる

  • @chasy3831
    @chasy3831 2 ปีที่แล้ว +2

    本番で出たら若干日和そうだけど、これは得点源ですな

  • @Uekara_Manko
    @Uekara_Manko 2 ปีที่แล้ว +4

    京大は合同式で解答したら評価は低くなるらしいですよ。論理が飛躍しやすくなるらしいので

  • @いぜく
    @いぜく 2 ปีที่แล้ว +10

    フェルマーの小定理を知ってるだけで取れる可能性がグンと上がりますね!

  • @伸-m6b
    @伸-m6b ปีที่แล้ว +3

    03:02 0で割るとか言ってて好き

  • @kaguya_05
    @kaguya_05 2 ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございます。お陰でmodの復習になりました

  • @coscos3060
    @coscos3060 2 ปีที่แล้ว +1

    河野さん、うまいよ! 馬鹿な自分でも理解できた ありがとう‼

  • @Peace-wg1ed
    @Peace-wg1ed 2 ปีที่แล้ว +138

    京大が簡単な問題だすわけなかったか...

  • @vivid501
    @vivid501 ปีที่แล้ว

    すごい面白い問題

  • @とうふ-l1t
    @とうふ-l1t 2 ปีที่แล้ว +28

    京大後期を受ける人ならほとんど気づくんだろうけど、こんなの試験中に気づいたらニヤニヤ止まらなくなる。面白すぎる。

  • @user-bz7zu9fb2d
    @user-bz7zu9fb2d 2 ปีที่แล้ว +3

    tan1°然り、インパクトの強い問題ほど易問な傾向はありますね。結局こういった奇を衒ったものより、例年出るシンプルな問題の方が繊細で難しい。

    • @uKhaiyam
      @uKhaiyam 2 ปีที่แล้ว

      × 気を衒う
      ⚪︎ 奇を衒う

    • @user-bz7zu9fb2d
      @user-bz7zu9fb2d 2 ปีที่แล้ว

      @@uKhaiyam
      誤字気付きませんでした、指摘ありがとうございます

  • @1tasu2wa3_Hoshikuzu
    @1tasu2wa3_Hoshikuzu 2 ปีที่แล้ว +1

    文系で数学嫌いの俺でも分かりやすい解説だった。
    こんな頭脳が欲しい…!

  • @mr.myself3032
    @mr.myself3032 2 ปีที่แล้ว +407

    ~よって私は自然数6を選び、18点を手にする。

    • @がむ-z2q
      @がむ-z2q 2 ปีที่แล้ว +96

      完全勝利感でてて好き

    • @アンヘル-k1f
      @アンヘル-k1f 2 ปีที่แล้ว +54

      「手にする。」がカッコ良すぎる

    • @xlajee
      @xlajee 2 ปีที่แล้ว +10

      痺れるわ

    • @ワッサン-i7w
      @ワッサン-i7w ปีที่แล้ว +8

      1度でいいからテスト本番でこんなカッコイイ解答を書きたい

  • @shogo405-q4d
    @shogo405-q4d ปีที่แล้ว

    解く方も凄いけど😮、問題を考えた方も凄いと思います。😮

  • @腹減った-j8r
    @腹減った-j8r 2 ปีที่แล้ว +2

    凄い
    面白い
    感動した

  • @mashroomer8057
    @mashroomer8057 2 ปีที่แล้ว +1

    まさに良問
    modの知ってるかどうかで差がつく問題ですね

  • @cumulonimbus4497
    @cumulonimbus4497 ปีที่แล้ว

    さすが京大って感じの問題。出題する方も、受験生もどちらもニヤニヤしていそう。

  • @mochi832
    @mochi832 2 ปีที่แล้ว

    すげえ良問

  • @柏-f4g
    @柏-f4g 4 หลายเดือนก่อน

    とんでもない良問やな

  • @drkobayashi58
    @drkobayashi58 2 ปีที่แล้ว +121

    キャッチーな問題だったので10数年ぶりにボールペンと余り紙握って解きましたが、とりあえずなんとなくやってみれば(合同式の知識がひとまずあれば)、河野さんほどキレイな回答ではなくても解けるしその上で示唆されている面白さ、数字の羅列の気持ち悪さがあって良い問題ですね!
    とりあえず代入して書き下して6乗でみんな余り1になるの面白いと思いましたが、(1)の河野さんの移項するよね解説聞いて、そりゃ6乗したらみんな余り1なのすぐ分かるわと愕然としました笑

    • @oozorahaomaenomono
      @oozorahaomaenomono 2 ปีที่แล้ว +78

      ペンどころか紙も握ってて草

    • @ホーホー-e6h
      @ホーホー-e6h 2 ปีที่แล้ว +10

      @@oozorahaomaenomono このツッコミ好き

    • @あい-r5j5x
      @あい-r5j5x 2 ปีที่แล้ว +7

      クシャアッ

  • @polar-bear-in-a-love-affair
    @polar-bear-in-a-love-affair 2 ปีที่แล้ว +16

    適当に数字を選ぶと高頻度で0点になるのが面白いし、もっと意地悪な先生はマイナスになるような問題を作りそう(笑)

  • @田中太郎-i1z1l
    @田中太郎-i1z1l 9 หลายเดือนก่อน +1

    これ答えを知らない状態で求めるロジックが知りたかった

  • @hamuyama
    @hamuyama 2 ปีที่แล้ว

    ほんとお洒落な問題🥴

  • @aru1938
    @aru1938 2 ปีที่แล้ว +158

    私の好きな自然数は6なので、n=6として、g(6)を求めると…
    あら不思議!!
    ボーナスステージやんけ!!

    • @MODULO_EXC
      @MODULO_EXC 2 ปีที่แล้ว +59

      ?「もうちょっと良い点狙って別の値入れたろ」

    • @nekt_oo
      @nekt_oo 2 ปีที่แล้ว +5

      最大得点が18なのは検討つくからそう考えるやつは京大受けんやろ…

    • @レペミンティヌス二世
      @レペミンティヌス二世 2 ปีที่แล้ว +10

      @@nekt_oo ネタにマジレスわろ

    • @shhi9379
      @shhi9379 2 ปีที่แล้ว

      @@MODULO_EXC もっと点数が欲しいなら、小問①もさぼらずに解きましょう。

  • @user-ph8mk9ts1o
    @user-ph8mk9ts1o 10 หลายเดือนก่อน

    問題文を読んだとき 吹きました!

  • @関暁夫-z4s
    @関暁夫-z4s 2 ปีที่แล้ว +3

    何言ってか分からんけど見てまう

  • @サブK1
    @サブK1 ปีที่แล้ว

    まずこの問題を作った教授がかっこいい。

  • @sk-yx8cj
    @sk-yx8cj 2 ปีที่แล้ว +103

    最後のn⁶≡1(mod7)はフェルマーの小定理ですね。受験で証明なしに使えるのかわからんけど。

    • @flyingflap
      @flyingflap 2 ปีที่แล้ว +1

      大学によると思う

    • @flyingflap
      @flyingflap 2 ปีที่แล้ว

      確か二項定理で証明するんだっけ?

    • @イャンクック先生-k6p
      @イャンクック先生-k6p 2 ปีที่แล้ว +17

      この問題だったら好きなnを見つけてこいってことだから、計算用紙でフェルマーの小定理使って、解答用紙に「nを6とする」ってすれば使えると思う

    • @バリィさんの化身
      @バリィさんの化身 2 ปีที่แล้ว +1

      京大ならOK

    • @毒鳥
      @毒鳥 2 ปีที่แล้ว +11

      高校の先生に聞いたことある
      京大ならやってもいいけど、やるなら採点も大学の内容について書いてるのだから大学の基準で採点されるて聞いたことある

  • @113_Nihonium
    @113_Nihonium ปีที่แล้ว

    問題作った人すげ

  • @kejaru
    @kejaru 2 ปีที่แล้ว +116

    河野さんお疲れ様です!いつも動画参考にさせてもらってます‼︎これからも頑張ってください!応援してます!

  • @Saruyama2025
    @Saruyama2025 2 ปีที่แล้ว +197

    この問題、来年の共通テストでやってほしいww

    • @とっとと走れよモヌ太郎
      @とっとと走れよモヌ太郎 2 ปีที่แล้ว +134

      大問題になりそうで草

    • @ピップコップ
      @ピップコップ 2 ปีที่แล้ว +24

      @@とっとと走れよモヌ太郎 問題だけにってか

    • @user-yr1zp3yo8f
      @user-yr1zp3yo8f 2 ปีที่แล้ว +8

      マークシート足りんやつ

    • @怪獣LOLUU
      @怪獣LOLUU 2 ปีที่แล้ว +8

      @@user-yr1zp3yo8f
      ↑ーー誘導ーーー↑
      n=■のときg(n)=□である。
      ■に任意の値を入れ計算しなさい。
      ただし□はこの問題の得点となる。
      これででいける

    • @ああ-o1z7i
      @ああ-o1z7i 2 ปีที่แล้ว +30

      @@ピップコップ 上手くない

  • @中谷京-g4w
    @中谷京-g4w 2 ปีที่แล้ว +162

    僕の高校の先生、この問題、数Aの範囲の定期テストで、少し簡単な形で出してきて、テスト後「お前何点のやつにした?」とか「これって最大何点なん!?」って学年のフロアが騒がしくなったのを覚えてます笑

    • @儒教
      @儒教 2 ปีที่แล้ว +22

      数Aでシグマ使えるんか。
      すごいな

    • @malc3497
      @malc3497 2 ปีที่แล้ว +10

      @@儒教 少し簡単な形でって書いてるからシグマは省いてるんじゃない?知らんけど()

    • @中谷京-g4w
      @中谷京-g4w 2 ปีที่แล้ว +7

      @@儒教
      一年生の数Aの整数の問題だったのでシグマは出てきませんでした🥲

    • @oshirimaster
      @oshirimaster 2 ปีที่แล้ว +3

      うーんこれは真の進学校

    • @ハム太郎-s1b6h
      @ハム太郎-s1b6h 2 ปีที่แล้ว +3

      数学が好きな先生なんだろうね
      そんな先生の生徒として楽しみながら
      いろんな問題に触れてったら
      絶対伸びそう

  • @rm008054
    @rm008054 ปีที่แล้ว +1

    回答も難しいですが、この問題を思いつくのもすごいですね

  • @あいうえお-y3o
    @あいうえお-y3o 2 ปีที่แล้ว +1

    これが25年前の問題って凄い
    よくこんな問題考えるなぁ

  • @kumari9332
    @kumari9332 2 ปีที่แล้ว +14

    n^7-nが7の倍数であることを示す場合、帰納法を使って示すと結構楽にできたりしますよね

  • @haruharu949
    @haruharu949 2 ปีที่แล้ว +6

    問題を見たときに、総点数が変わっちゃうけど標準化して評価するのかな…と思いましたが、1つ以外はすべて0点というところに気付いてたところで大人の事情を感じましたw
    とは言え、こういう遊び心のある問題はいいですね。

  • @ギャレスDベイル
    @ギャレスDベイル ปีที่แล้ว

    神問やん

  • @zelgus871
    @zelgus871 2 ปีที่แล้ว +39

    勉強する気にはなかなかなれないけど、数学が出来るって羨ましいしカッコいい。文系は文系の良さもあると思っているが、、、

  • @lostman7879
    @lostman7879 2 ปีที่แล้ว +4

    良問かって言われると謎だけど明らかに名門ではある

  • @すいかちゃん-g4z
    @すいかちゃん-g4z 2 ปีที่แล้ว +3

    趣味で数学ってありですかね…医学部に今いてずっと数学から離れてたんですけどまたやりたくなってしまって…ありだと思いますか?😭

  • @donquixote2788
    @donquixote2788 2 ปีที่แล้ว +2

    modが有能すぎる

  • @しょま-e1t
    @しょま-e1t 2 ปีที่แล้ว +8

    いつもお世話になってます

  • @さくらいいつき-t6w
    @さくらいいつき-t6w 2 ปีที่แล้ว +12

    解けたとして、記述解答欄のラストどうやって締め括るか迷うなあ

    • @Pippy_14
      @Pippy_14 2 ปีที่แล้ว +30

      したがって私に18点を下さい。

    • @かき氷-e7w
      @かき氷-e7w 2 ปีที่แล้ว +3

      @@Pippy_14 笑った

    • @りさぽんがしぐさ
      @りさぽんがしぐさ 2 ปีที่แล้ว +3

      @@Pippy_14 京大教授なら喜んで18点お与えになるだろうな

  • @ゆう-y3x9x
    @ゆう-y3x9x 2 ปีที่แล้ว

    おしゃれすぎる

  • @ラフラフ-w5m
    @ラフラフ-w5m 2 ปีที่แล้ว

    データ分析が専門のエンジニアで、数学には多少自信がありましたが解法が全く思いつきませんでした…。

  • @HKT4558
    @HKT4558 9 หลายเดือนก่อน

    さすが京都大学だね解法を聞かなかったら時間内に解くのは難しいね。

  • @user-uk6mh9he7d
    @user-uk6mh9he7d 2 ปีที่แล้ว

    わかりやすさが鬼

  • @メチル
    @メチル 2 ปีที่แล้ว +15

    解説聞いても理解は出来なかったけどすごく面白かった
    2番の問題がすぐに面白い!ってなるけど、1番の問題に2番の問題に対する伏線みたいなのが張られてて
    数学の面白さと入試問題としての完成度の高さを感じる

  • @velvia007
    @velvia007 2 ปีที่แล้ว +36

    ずいぶんオーシャンティーな出題の仕方で採点が大変そうだと思いましたが、結局、単純に1問18点の出題だったということですね...

    • @ゆう-u4x8s
      @ゆう-u4x8s 2 ปีที่แล้ว +2

      問題文で動揺させてくる京大入試...恐ろしや:( ´◦ω◦` ):

  • @ルイー爺-l5h
    @ルイー爺-l5h 2 ปีที่แล้ว +4

    俺も来世はこういう問題作って気持ちよくなりたい

  • @akaneknight4667
    @akaneknight4667 ปีที่แล้ว +1

    自分の点数は自分で決めろってスタイル京都大学っぽくて好き

  • @samtaku7983
    @samtaku7983 2 ปีที่แล้ว +3

    解説がうますぎて簡単そうに見えてしまう罠

  • @どあのぶなが
    @どあのぶなが 2 ปีที่แล้ว

    これは面白い!

  • @kibou_no_hana_freezia
    @kibou_no_hana_freezia 2 ปีที่แล้ว +4

    自然数nをひとつ決めてってあるから多分ダメなんだろうけど、n=6k(k∈N)とか書いてボーナスポイントもらえたりしないかなw

  • @マリオ-o4t
    @マリオ-o4t 2 ปีที่แล้ว +1

    どれだけ高い数字をかけるかの対決だと思ったのは俺だけじゃないはず

  • @鳥iii
    @鳥iii 2 ปีที่แล้ว +1

    代入したらマイナス10になるとかいう爆弾の値があったらオモロい

  • @riku8662
    @riku8662 2 ปีที่แล้ว

    河野さんの動画見ると、問題が簡単に見えてくるんだよなぁ