親の願いを叶える、たった1つの考え方

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ก.ย. 2024
  • ✋わっしょ〜い!キャリーです!
    今回は、3000組の親から聞いた「親の願い」についてお話ししています。
    全員ピッタリと同じで、答えもシンプルでした。
    動画を見ながら、是非、ご自身でも答えを考えていただければ幸いです。
    目次
    -----------------------------------------------------------------
    00:15 3000組の親の願いとは
    01:03 3000組に聞き続けたこと
    02:15 親が求めるシンプルな答え
    17:21 今回のまとめ
    -----------------------------------------------------------------
    この他にも子育てやキャリア教育に関する有益な情報を、
    視聴者と共に学び、成長していくプロセスを共有していきます。
    SNSも是非チェックして、キャリー先生の最新情報や日常をのぞいてみてください。
    ■Instagram
    @career.a.flow
    ■TicTok
    @career.a.flow
    ==略歴・実績===
    2022年3月 公立小学校教諭 退職(勤続18年)
    2022年4月 学習塾開講(児童生徒数70人)
    2023年4月 学習塾運営2期目(児童生徒数180人)
        7月 フリースクール事業 支援スタート
        8月 公立小学校で職員研修スタート
       10月 公立小学校で出張授業スタート
    2024年4月 TH-camデビュー
    【自己紹介動画】
    「熱血教育応援家キャリー爆誕(オモロー授業発表会)」
    →🎥 • 【保護者の心を鷲掴み】教育応援家キャリー爆誕の瞬間
    【お問い合わせ】
    キャリー・A・フローへの取材・コラボ・講演に関するお問い合わせはこちらからどうぞ。
    career.a.flow@gmail.com
    #教育応援家 #子育て #キャリア

ความคิดเห็น • 12

  • @user-kn2xu7te1s
    @user-kn2xu7te1s 3 หลายเดือนก่อน +2

    キャリー先生のおっしゃること、ごもっともだと思います。子どもが間違った事をした時に、親が見て見ないふりをしてなあなあにするのは、子どもの成長過程において危ない事ですよね。私はそのように育って来た部分がいくらかあると思っているので大人になってから苦労しました。自分の子にはケジメをちゃんとつけさせ、良い行いや、自分の考えを言ってきた時には認めて褒めてあげるようにしていきたいなと改めて思いました。

    • @career_flow
      @career_flow  3 หลายเดือนก่อน +2

      Pちゃんさん 子どもためにキャリーのチャンネルをわざわざ見てらっしゃる方なら、きっとご自身のお子さんにもけじめをもって、褒め言葉を中心に子育てされると思います!私も影から声を大にして応援続けていきますので、よろしくお願いします!それでは、今日も素敵な1日を子どもたちと!わっしょーい✋

  • @megumiryokai7440
    @megumiryokai7440 3 หลายเดือนก่อน +2

    メチャクチャ響きました。
    感謝!

    • @career_flow
      @career_flow  3 หลายเดือนก่อน +1

      応援コメントありがとうございます!お役に立てて何よりです!声を大きくして、応援家としての活動を盛り上げていくためにも、更新、毎日がんばります!
      これからも応援、よろしくお願いします!わっしょーい✋

  • @neyo2992
    @neyo2992 หลายเดือนก่อน

    相手の気持ちを考える、そして、自分の気持ちも考えて表現する、そんな力を付けていくには、日々、どのように接してあげたらいいのかなぁと考えさせられました😊
    小2息子は、まだその部分は弱いと感じます。
    私が、過保護にしてしまってるせいで、うまく進めれていないかも知れません。 
    また、色々とご教授くださぃせ!❤

    • @career_flow
      @career_flow  หลายเดือนก่อน

      お子さんの感情表現や他者の感情を理解する力を育てることは、親としての大切な役割の一つですね。小学2年生のお子さんがまだその部分で苦労されていると感じるのは自然なことです。過保護になってしまう気持ちもよくわかりますが、少しずつお子さんに自分で考えて行動する機会を与えることが大切だと思います。
      先日、小学校でも講演をしたのですが、2つの力を伸ばすためには学校、家庭でのアウトプットが大事だと考えています。以下のアプローチがお子さんの感情の理解と表現を助けると考えています。
      1️⃣感情を言葉で表現する
      日常のさまざまな場面で、お子さんの感情を言葉で表現する手伝いをしてください。「今、嬉しい?それとも悲しい?」などと尋ね、お子さんが自分の感情を認識し、言葉にする練習をすることが役立ちます。それが学校生活でも役立ってくるのではないかと考えています。
      2️⃣ 話を聞く時間を作る
      お子さんが一日の出来事を話す時間を毎日作り、じっくりと耳を傾けてください。話を聞くことで、お子さんは自分の感情を整理し、表現する力が育ちます。
      3️⃣感情を受け入れる
      どんな感情も否定せず、受け入れてください。怒りや悲しみも自然な反応であることを認めることが、感情のコントロールを学ぶ第一歩だと思います。
      お子さんの感情の成長をサポートすることは、時に挑戦的かもしれませんが、一緒に成長していく過程を楽しむことも大切です。また何か質問や不安があれば、いつでもお話しいただければと思います。お子さんの感情的な成長を一緒にサポートしていきましょう!

    • @neyo2992
      @neyo2992 หลายเดือนก่อน

      @@career_flow さま 朝からご丁寧に教えてくださり、本当に感謝いたします。
      学校や毎日の出来事を私から、「今日はなんか面白いことあったぁ?」とか、聞いてみてますが、忘れた、とか別に、とか、聞こうとしても忘れてしまってるようです。
      聞き方が悪いのか、もっと自然に会話できるときっといいのでしょうね。
      私自身も、感情の表現の言語化を意識して会話していこうと思います。
      キャリー先生の小学校での講話、熱くて面白くてすごいですね!
      ご活躍嬉しく思います😍

    • @career_flow
      @career_flow  หลายเดือนก่อน

      温かいお言葉をありがとうございます!お子さんとの日々の会話についてお聞かせいただき、私も感謝しております。確かに、「今日は何か面白いことあった?」と聞くのは一般的なアプローチですが、お子さんによってはその日の出来事をすぐに思い出せないこともありますね。
      お子さんがもっと自然に会話を楽しめるように、具体的な質問をすると良いかもしれません。例えば、「今日の休み時間、何して遊んだ?」や「授業で新しいこと学んだかな?」といったように、日常の小さな出来事に焦点を当てた質問が、会話を弾ませるきっかけになることがあります。といっても、我が子も、全然覚えていないことがたくさんあります…😭
      また、感情の表現を言語化することは、お子さんだけでなく大人にとっても非常に有効なコミュニケーションスキルです。お子さんの感じたことや考えたことを具体的に言葉にする練習を一緒に行うことで、親子の絆も深まります。
      私の動画がお役に立っていると聞き、本当に嬉しいです。これからも楽しくてためになる話をお届けできるよう、努力を続けます。Neyoさんのご家族が毎日を楽しく過ごされるお手伝いができれば幸いです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします!😊

  • @yukak.9187
    @yukak.9187 27 วันที่ผ่านมา

    キャリー先生みたいな先生に、我が子が出会って欲しいです。

    • @career_flow
      @career_flow  27 วันที่ผ่านมา +1

      そんな風に言っていただけてとても嬉しいです!お子さんにとって素敵な先生との出会いがあることを心から願っています。私が提供する動画が、少しでもお役に立てれば幸いです。お子さんの学びが充実したものになるよう、これからもサポートさせていただきますね。引き続きご覧いただけると嬉しいです。ワッショーイ!🌟