ハーフヒッチって同じ方向だと強度が落ちる??強度検証してみた。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 60

  • @ようくん-w9k
    @ようくん-w9k หลายเดือนก่อน

    同方向と交互で飛距離の検証はしてますか?
    気になりますね😮

  • @シュレイティンガー
    @シュレイティンガー หลายเดือนก่อน

    切れている場所見ないところには、
    繋ぎ目じゃなくて本線で切れてたら、
    ボトルネックが糸の強度で正しく見れてない

  • @レオナルド-t1g
    @レオナルド-t1g 11 หลายเดือนก่อน

    面白い動画でした!ありがとうございます。ところでどちら側で切れました?2号FG、6号FG、共にリーダー側でしたか?
    あと、ハーフヒッチ、編み込みの回数は多くても少なくても変わらないと私は思ってます
    (しっかり締め込んだ場合に限り)何号だろうと編み込みは10回、ハーフヒッチは5回ほどです。30回とかやってる人いるみたいですけど意味ないし時間の無駄だと思ってます

  • @sho7974
    @sho7974 ปีที่แล้ว

    この人の検証動画いっぱいみてるけど、ノット系の検証でここまで結果が揃うということはノットの精度がとても高いのだと思います!
    流石です😌

  • @ichiy2901
    @ichiy2901 2 ปีที่แล้ว

    Duoとかラインメーカーが発信されてたはずです。解れ止めみたいなもんで、交互にするとそこで止まるだけ。3回に1回反対にするか、手返しが必要なときはいきなりエンドノット。

  • @関口直人-l6t
    @関口直人-l6t 3 ปีที่แล้ว +13

    以前どなたかが、「この人はもっと評価されるべき釣りTH-camr」ってコメントしてたけど、ほんとにそう思います。
    僕は同方向の方がスパイラルになってかっこいいーとか思ってたんで、同方向にしてました。

    • @EchizenNoobYuta
      @EchizenNoobYuta  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます🤩
      自分もあのコメントは凄い励みになってます😆
      このレベルの段差ならほぼ影響ないのでどちらでも問題無いですね😆

  • @channel-nr9fi
    @channel-nr9fi 2 ปีที่แล้ว +2

    めちゃくちゃいい実験!
    参考になります!

  • @hosi8021
    @hosi8021 2 ปีที่แล้ว

    ハーフヒッチしてないときはいくつでしょう?

  • @瀬戸口潤一郎
    @瀬戸口潤一郎 2 ปีที่แล้ว

    PPP55
    25年以上前からFGを組む時には同方向のハーフヒッチですが、
    ノットから切れた事は有りません。
    キャスティング時のトラブルやガイドとの抵抗を出来るだけ減らしたくて
    自然とそうなっていきました。
    検証時のノットの仕上がりはもっと真っすぐに出来るはずです。
    交互にハーフヒッチでは仕上がりは絶対真っすぐにはなりません。
    検証の結果は想像通りでした。
    更に面白い検証を期待しています。

  • @aiueo777jp
    @aiueo777jp 2 ปีที่แล้ว

    これは良い動画ですね。私にとってSCノット+同方向のハーフヒッチが最速最強で組めるノットなので、この動画はその裏付けになって嬉しいです。何年か前から「ハーフヒッチ、交互の意味ないんじゃないか?」と思っていたものの、確証はなかったのでこの動画はうれしいです。

  • @aiueo777jp
    @aiueo777jp 2 ปีที่แล้ว

    そもそも、ハーフヒッチはすっぽ抜け(ほどける)ことを予防するためにするのであって、強度に与える影響は小さいので、交互だろうと一方向だろうと関係ないのでは?。

  • @トミィ-k1i
    @トミィ-k1i 3 ปีที่แล้ว +1

    本当にいつも勉強になっております🙇‍♂️

    • @EchizenNoobYuta
      @EchizenNoobYuta  3 ปีที่แล้ว

      こちらこそありがとうございます🤩

  • @hirohirofishing
    @hirohirofishing 2 ปีที่แล้ว +1

    状況によって結果は変わるかも知れないけど、ハーフヒッチってノットのほどけ防止なのだから向きによってノットの強度は変わらないだろうと思ってました。今回、自分の考えが正しかった結果になったのでちょっとほっとした。検証面白かったです。

  • @鴨谷周
    @鴨谷周 2 ปีที่แล้ว

    感動しました。本当にありがとうございます。

    • @EchizenNoobYuta
      @EchizenNoobYuta  2 ปีที่แล้ว +1

      感動までして頂いて。。。🤩🤩

    • @鴨谷周
      @鴨谷周 2 ปีที่แล้ว

      @@EchizenNoobYuta そりぁ、どれだけ神経つかって編み込んでいたか・・・あほらしなりましたわ。何事も、ある程度は計器、機材を揃えて、数値でみられるような環境を自分で整えないといけませんね。ありがとうございます。

  • @se2342
    @se2342 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも勉強になります!

  • @エム-y8u
    @エム-y8u 2 ปีที่แล้ว

    交互にやらないとほつれやすくなると聞いている、自分はずっと片方、面倒だから、勉強になるから登録しました

    • @EchizenNoobYuta
      @EchizenNoobYuta  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      確かに片方の方がほつれにくそうですねー!

  • @mokumoku1299
    @mokumoku1299 2 ปีที่แล้ว +1

    PE10号にリーダー200lbとかのシステムだと同方向の方がガイド抜ける時のガツガツ感が明らかにマイルドになります

  • @octopusos7964
    @octopusos7964 3 ปีที่แล้ว

    素晴らしい動画が多すぎる!
    釣り友に勧めました

    • @EchizenNoobYuta
      @EchizenNoobYuta  3 ปีที่แล้ว

      ぜひ!!🙇ありがとうございます🤩

  • @つっきちゃんねる
    @つっきちゃんねる 3 ปีที่แล้ว +6

    自分はロングリーダー組み始めてからずっと同方向ですw
    自分も為になりましたw
    ありがとうw

    • @EchizenNoobYuta
      @EchizenNoobYuta  3 ปีที่แล้ว +1

      なんと!!笑
      どっちでもほぼ一緒ってことで。。。🤩🤩

  • @AnglerGhost
    @AnglerGhost 3 ปีที่แล้ว

    なるほど勉強になりました。😃

    • @EchizenNoobYuta
      @EchizenNoobYuta  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます🤩

  • @NAOXX100
    @NAOXX100 3 ปีที่แล้ว +2

    「FGノットの編み込み詰まってない方が結束強度強い説」お願いします!

  • @愛煙家-s5b
    @愛煙家-s5b 3 ปีที่แล้ว +2

    村岡さんも変わらないって言ってましたね

    • @EchizenNoobYuta
      @EchizenNoobYuta  3 ปีที่แล้ว +1

      やっぱりそうなんですねー😂

  • @KENT-zx9jh
    @KENT-zx9jh 3 ปีที่แล้ว +9

    ずっと気になってました💨
    かゆい所に手が届くTH-camr、ナンバー1ですd(≧▽≦*)ww
    ありがとうございます😄

    • @EchizenNoobYuta
      @EchizenNoobYuta  3 ปีที่แล้ว +1

      有難う御座います🤣🤣
      これからも猫の手がんばります💪💪

  • @yamssoil20
    @yamssoil20 3 ปีที่แล้ว +2

    大変参考になります。いつもハテナが浮かびながら交互に組んでましたが、これからは臨機応変にできると思いました。ありがとうございます。

    • @EchizenNoobYuta
      @EchizenNoobYuta  3 ปีที่แล้ว

      知ってるのと知らないのでは不安要素が消えますからね😆💪

  • @ペッパー-g9z
    @ペッパー-g9z 2 ปีที่แล้ว

    よかったーー!!と、おもいました。

  • @pinpinkorori9
    @pinpinkorori9 3 ปีที่แล้ว +1

    ライン検証おじさんって自虐かな💦数字的検証はいつもわかりやすいくて毎回の実験お疲れ様です。最後の総括もとても興味深くて参考になりましたですわ|c||^.- ^||

    • @EchizenNoobYuta
      @EchizenNoobYuta  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😂🤩

  • @komamire
    @komamire 3 ปีที่แล้ว

    ノットを組む時にリーダーの端をペンチで潰して凹凸を作ったらそれに引っかかって中滑りを起こさずに強度が増すって言ってる人釣り具メーカーの人が居たので、ぜひ検証してほしいです。
    まぁ、均一な摩擦(締め込み)が生み出せないので強度が落ちると思いますが(苦笑)

    • @EchizenNoobYuta
      @EchizenNoobYuta  3 ปีที่แล้ว +1

      前回焼きコブ有無で強度が変わるか検証したのですが、PE2号で6回しか編込みしてないにも関わらず、焼きコブまでズレる事無くメインラインが破断しました😅💦
      恐らくペンチで潰してもそこまでズレることはないと思います💦
      仮にユルユルで組むとそのまま抜けるか大幅に強度が減少すると思われます💦

  • @ym2693
    @ym2693 2 ปีที่แล้ว +1

    面白い!
    この結果は予想外でした!

    • @EchizenNoobYuta
      @EchizenNoobYuta  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとう御座います🤩

  • @明日は晴れや
    @明日は晴れや 3 ปีที่แล้ว

    正直めんどいから同方向でやっちゃう笑笑

    • @EchizenNoobYuta
      @EchizenNoobYuta  3 ปีที่แล้ว +1

      それでも大丈夫だったってことです🤣💦

    • @明日は晴れや
      @明日は晴れや 3 ปีที่แล้ว

      @@EchizenNoobYuta 最高っす

  • @斉藤智之-v5v
    @斉藤智之-v5v 3 ปีที่แล้ว +2

    編み込み後即エンドノット見たいです!

    • @EchizenNoobYuta
      @EchizenNoobYuta  3 ปีที่แล้ว

      編み込みだけのラインを1度検証してみます😆💪

    • @anpan109
      @anpan109 2 ปีที่แล้ว

      同じく即エンドノット希望です。ライトゲームPE0.3と4ポンド前後の場合ハーフフィッチせずに使ってます。。

  • @Custom-te1ig
    @Custom-te1ig 3 ปีที่แล้ว +4

    当たり前の結果なのかな?折込部分は負荷が掛かるほどリーダーを締め込む構造になってますが(一番重要な部分)、ハーフヒッチはそれが解けない様にする為だけの物だと思ってました。実はハーフヒッチ要らない説、宜しければ、いきなりエンドノットで検証お願いします🥺

    • @EchizenNoobYuta
      @EchizenNoobYuta  3 ปีที่แล้ว +2

      ハーフヒッチは単にライン保護や解けない為だと自分も思ってます😅
      その企画面白いですねぇー!🤣
      是非やらせて頂きます😂😂

  • @Ku-uy7wv
    @Ku-uy7wv 3 ปีที่แล้ว

    折れたら弱くなるので、出来るだけ折り目をつけずFGするのが大事、ハーフヒッチは保険程度、テンション掛けながら組むのがコツ。指に巻いてFGはテンション掛けにくい

    • @EchizenNoobYuta
      @EchizenNoobYuta  3 ปีที่แล้ว +2

      そうですねぇ💦
      指に巻いてFGするときは1回ずつ編込み毎に締め込みしてるのでまだマシかなと思ってます😅
      1度堀田式?と比べてどのくらい差があるのかも検証してみたいです!🤩

  • @東口壽男
    @東口壽男 3 ปีที่แล้ว +2

    有料級でんがな

  • @原島義直
    @原島義直 2 ปีที่แล้ว

    とても参考なりました!
    FG編み込みの完成度が高い証拠ですね!
    あと、視聴者に向けて指を差すのはあまり気持ちの良い感じはしませんよ

    • @EchizenNoobYuta
      @EchizenNoobYuta  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとう御座います🤩
      以後気をつけます😅💦