ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
実はGセイバーの解説、まだ用意してますwお楽しみにね★歴史に存在しないなんて言わせないから!!w
楽しみです。好きなんだけど、制作側からもガンダムファンからも黙殺されてる作品なんですよ〜。Gセイバーを盛り上げていきましょう!
ドラゴンボールのハリウッド版とか、ガンダムAGEとか、AKB0048とか、ジョジョの第一部劇場版アニメ・第4部劇場版実写とか、特撮版進撃の巨人とかと同じ扱いなのですか?そんなに低評価とは…。
G3セイバー「忘れないで」
Gセイバーは立派な宇宙世紀のガンダムだ!!!黒歴史なんて言わせない!!
現在の公式がどういう見解か分からないが、自分にとって「Gセイバー」はしっかりとした宇宙世紀の正史作品。地球連邦が崩壊し、コロニーもセツルメントに改められるなど、世界観も挑戦的で面白い。ネタ的に扱われるようになってしまったきらいもあるが、普通に良作だと思ってる。
ガイアギアの時代を考えてくと、わりと良い感じの繋ぎになりそうだと思うんですけどね・・・。人気ないですよね・・・
いま公式は宇宙世紀の空白期間を埋めにかかってるよね逆襲のシャアからF91までの間にトワイライトアクシズユニコーン閃光のハサウェイとねじ込んだうえに小説やコミカライズでF91の前日譚クロスボーンガンダムからの派生として鋼鉄の七人ゴーストダストで連邦が弱体化し多数の勢力が台頭し文明や技術のレベルが徐々に後退してゆくさままで描いているスペースデブリの急増15メートル級小型高性能MSの新規開発・建造技術の喪失再び台頭し始める18メートル級MS図ってか図らずかこの流れはGセイバーに繋がるのではないかと
マジレスするとGセイバーを元々宇宙世紀の正史のつもりで作ったかは凄く怪しい所ユニバーサルセンチュリーじゃなくてスペースセンチュリー表記があったり遠未来を描いて「もしかして宇宙世紀の未来ぐらいには連邦とコロニーはこんな事になってんじゃね?」的なIFのつもりで作ったのかもしれないし
何気にコクピット周りの装甲が滅茶苦茶分厚い、パイロットの安全が第一なんだなと思えてすごく好き
ドップとかボールとかで兵を戦わせてた頃とは倫理感が大分違いますねw
技術力があがれば上がるほど、一番高い部品がパイロットになるって事っすね
ノベル版は、話の流れは同じだけどガンダムの雰囲気があって良かった
Gセイバーの戦闘シーンは本当にかっこいいので、是非見てほしい!(最後の10分だけだけどw)飛び散る写実的な装甲、ビームサーベルのリアルな溶断面、今見てもワクワクしますよ!
@JapanSciFi ちなみにですが、Gセイバーの武装面に関して誤りがありますぞ、コイツの頭部に副武装としてバルカン砲が備わってますよ!
自分の中では1番好きな機体で、リアルタイムで見ました。ガンダムの特徴的なシルエットは押さえつつも、無駄や派手さを押さえて現実味のあるデザインが素晴らしい。
Gセイバーは宇宙世紀と最後の方とか言う時代設定に反してコックピットが全天周囲モニターじゃなかったり「これガチで最新技術なん?」って思わせる部分は多々あった
一応クロボンdustの技術衰退で言い訳できるかと思ったけどそうするとガイア・ギアと辻褄が合わないんだよなあ
当時のCG技術でここまで作り上げるのはマジで凄いと思う。ハリウッド版ガンダムも嬉しいが今のCG技術でGセイバーを是非是非リメイクして欲しいと思う。
それな
ちょっと鈍い動きも巨大な機械が動いてる感があっていいな。
カタログスペックが無闇に盛られまくってる点はいささか…映像との整合性を考えてもっと控えめでもよかった気はしますね
Gセイバー好きすぎて、ビルドファイターズで登場した時は興奮しました。やられ役であってもアニメに出たってだけでサンライズさんに忘れられていないことが分かって嬉しかったです。この調子でゲームの内容と一緒にアニメリメイクしてくれないかなー。
何気に正式量産モデルのJセイバー(設計的にG1.5セイバー)の方が優れているというガンダムとしては珍しい存在
Jセイバー知らんかったありがたい
G3セイバーの設定的にJセイバーはG2.5セイバーじゃね?
スターシップ·トルーパーズの衣装は、パワーレンジャー·ロストギャラクシー(ギンガマン)にも流用されていますね。
Gセイバーの解説とは珍しい。自分が一番最初に触れたガンダムがGセイバーだったので思い出深い作品。デザインもけっこうカッコいいんですよねぇ。
何気に装甲を任意で外すことが可能という優れ性能持ちだったのは斬新だった
Gレコの設定にも影響を与えたと思うんだよねジット団(ジット・ラボラトリィ)とかまんまセイバーチームでしょ
Gセイバーのデザインが好きですね。あの無重力仕様のフレームむき出し感がリアリティあってかっこいい!
見た目の印象はGP03ステイメン 巡行時の頭上から見た画はF91、顔面だけを正面から見ると陸戦とGP01を合わせたようなという不思議な機体G-SAVIOURはゲームも買ったけどシューティング苦手でもけっこう楽しめる作品だった
ジオンの大本だったサイド3が連邦側なの時代の流れを感じる
Vガンダムの数十年後を描いたクロスボーンガンダムDUSTでは、長引く戦乱によって技術水準が低下して小型MSの生産や維持が難しくなって古戦場跡から回収した旧世代のMSのレストア品が主流になったりビーム兵器や全天周囲モニターが使えなくなったりしていたからなぁ...(とはいえ物語終盤頃はミノフスキードライブやビーム兵器を量産出来てる描写もあったから、この辺も踏まえてGセイバーをリメイクして欲しいなぁ...)
ただそのDUSTから更に半世紀も経ってるという
@@無名-z5t2i Gレコの兵器群を見るにどこかのタイミングでは技術水準がVの時代以上になったんだろうなぁ...
@@悪者松 宇宙世紀自体は数千年続いたらしいですからね、その後がリギルトセンチュリー、Gセイバーすら宇宙世紀全体から俯瞰して見ると最初期に過ぎない
@@旧式扇風機 確かに宇宙世紀は00〇〇年表記(0083等)ですよね...
@@悪者松 西暦(神の世紀)と肩を並べる(超える)歴史にするぞっていう意気込みを桁数表示から感じる数千年も続けばいっぺん文明が滅んでから再興するぐらいのことが起きててもおかしくねぇな?「宇宙世紀にも産業革命時代の到来だァ!こっから近代文明までイッキにワープすんぞ!そそるぜェ・・・コレは・・・!」
30年前の主力量産機(Vガンの時代の次世代の量産MS)が民間払い下げされるレベルで性能不足になったって設定なので、逆に機体性能がインフレしすぎて余計な装備が必要なくなった感じかと。
アニメのビームシールドはなんでも防ぐが、本作のビームシールドは機関砲弾を防げない!!
人気は無いけどGSAVER大好きですよ。政治の話が多めなとこも含めてもっとボリュームがあれば評価も変わったんじゃないかと思います。権利がアメリカ側に半分あるので宇宙世紀に残してもらえるのかちょっと心配です。
スラスターの技術向上のおかげで『ミノフスキーフライトいる?』『複雑やし作るの面倒やし整備も面倒だし』『取っ払うか。どうせ外装は80%量産のやし』っていう理屈を無理やりつけてみる
自分もGセイバーは正史に入ってると思ってます。1年後のゲーム版も含めてリアルタイムで視聴・プレイしてましたのでなおさらです。ゲーム版のG3セイバーやレイヴン、3形態に換装出来たスピアヘッドシリーズとかも是非解説希望してます。
ガイア・ギアから約20年後の世界。そしてVガンから約70年後の世界。当時、見ていたけどVHSで録画していなくて、ほとんど忘れてしまった。この解説動画は非常に助かります(感謝)。戦闘シーンがカッコ良かった。
Gセイバー、黒歴史扱いされてるけどG3セイバー強行戦闘モードとかJセイバーとかかっこいい機体あるんだよなぁ、キット化してくれぇ
昔見た三角座り(足を折りたたんで箱型)で収納されてる画像好き
色々クリアしなければいけない問題はあるけれどスパロボやGジェネ等のゲームにGセイバー参戦して欲しい・・・。
リメイクしてほしい作品個人的第一位
版権が面倒なせいでプラモの再販もゲームへの新規参戦も絶望的…
ザンスカールより後で18mクラスでF90のようなハードポイントシステムと言った不思議な機体ですね🤔
背部デザインがF91っぽいのもポイントですね
当時、セイバーのガンプラ買った。今も積んである。買った理由は、再販され無いと思ったからー
人類の存亡をかけた食い物争奪戦と兵士のコスチュームが超気になる作品。
クロスボーンゴーストか何かの後日譚でビーム兵器が貴重になっていたり衰退を示唆する描写があったそうですね。
今でもマスターグレード、Gセイバーを発売して欲しいと願うがもう無理かな、ゲーム版で登場したG3はキット化さえされなかったガンダム発の実写作品ただキャストはなんとかならなかったのかせっかくのCGはそんなに悪くなかったのに少し残念だ今一度ブルーレイでリマスターして発売してほいな
時代とか資源問題の設定は宇宙世紀らしくて合ってるからリメイクしたら再評価されそうなんだけどなぁ
懐かしい。ヘルメットの後ろのスイッチをONにすると何故か光るヘルメット
実写とCGの融合したガンダムシリーズが好き。
冒頭でデブリのコロニー外壁を通常のビームサーベルで両断するシーンが有るんだけど…140年程前のユニコーンはN-TDを発動してハイパービームサーベル状態で漸くだったので技術の進歩は凄いと思った😄食糧危機とか海外らしい着眼点だなと関心する😊GセイバーやGサードはフリーダムガンダムにデザインが生かされてると思うのは自分だけでは無い筈😅
クロボンダストでゴミばっか集めてる時代になってたからそこで既に技術は失われてたのかもしれないです。ガイヤギアはMSじゃなくなってるから別技術が多く使われてるってことで。
ゲーム版すごく好きで、特に敵のレイブンが好きだったなぁ~
宇宙戦モードはガンプラで出たのに、地上戦モードはガレージキットでしか出なかった不遇な子。
Gセイバーほんとすき
昔実写版ガンダムという事でわりと注目してた時期があったわ。コクピットはショボいが、実は推進力の数値は凄いし、装甲とビームシールドの技術は宇宙世紀最高クラスだったんや。ただ、長谷川裕一先生の漫画で設定がリセットされたようやがな。
アレって技術が後退(nsの大型化)に説明持たせる為だと思ってたぞ。そうするとジェネレーターやシールドに説明がつかないけど
ガイア内部での戦闘で、G-SAVIOURに気づいたブグがマシンガンを構えようとするけど、敏捷性の高いG-SAVIOURに先にライフル構えて発砲されてそのまま撃破されたシーンが好きMSの文章設定では定番の「反応速度」を見事に映像に落とし込んだ、実写ならではの表現
PS2ゲームに登場したGサードセイバーも滅茶苦茶カッコよかったですよ。ってかPS2ゲーム版のGセイバーはガンダムゲーにしては良作でしたね。敵を倒す爽快感が特に良かった。
今のところ 大人向けのガンダム 作品はどんなのでありますか?
チラッと見せてくれた兵隊の写真みてスターシップトルーパーズじゃね?と思ったらまさかまさかで草
機体を失って救助されたパイロットが「機体を失っておいて何故お前はおめおめと生きているのだ」と上官に叱責されてるのを覚えてる。
じゃあなんのために脱出ポッド搭載してるんだよと言いたくなるよな
グッドな解説ですね!テレビ放映でみた時、私は小学4年生でした。実写ガンダムは最高に興奮しましたねー。テレビでやるよーって教えてくれた父親には感謝ですね。すぐにHG化されてて、ソッコー買いました。量産機の戦い、主役機のかっこよさ、ライバルの存在、主人公の成長、食糧危機という世界、ラブロマンス、とてもバランスのとれたいい作品だと思ってます。今でも見返しますよ。更なる解説、待ってます!追記:やっぱりスターシップトルーバーズの衣装ですよねーあれ笑
I・J・G3セイバーまで解説待ってます!
当時はすごいCGだと思って見ていたけど、今みるとひと昔前のゲームのCGぐらいしょぼく見えちゃうな・・・映像技術の進歩だな。
やっぱりGセイバーのあの換装モード って言えば ストライクガンダムで言うところのストライカーパックシステムに通じますね
50年後に機体サイズがまた18mサイズに戻ったのが不思議。推進剤材や武装から大きくなったのかな?
メンテナンスと技術力の問題でしょうね。 クロスボーン・ガンダムDUSTの時点で基本技術は失われてるから。
GセイバーはVガン未来の話なのにVガンより技術的な見た目が遅れてて「あれ未来世紀どうなった?」ってなったのよく覚えてます。
未来世紀はgガンですよ
@@tdnkmn.2059 未来と世紀の間に?が抜け落ちてます。正しくは「あれ未来?世紀どうなった?」です。
クロスボーンガンダムの漫画の後のストーリーがGセイバーの前日譚になってたはず。(漫画見てないんで詳しくはないが)小説だとIセイバーがかっこよくてプラモ欲しいなと思った(映像でもGセイバーの援護にきたフィリップが乗ってた機体)セイバーにホバータイプがあったのは知らなかった。むしろGセイバーよりPS2ゲームにあったG3セイバーがすきだな。2タイプに換装できてキャノンモードとボトムズのレッドショルダーカスタムみたいな装備のタイプ。
ジョンセイバーはフォントなのだろうか、アイツなら技術復興に血道をあげるのもその為の情報を持っている(集められる)のも納得だが
Gセイバー、良いですよね
TV放映時に衝撃を受けました。帰ったら予約録画が録れてなかったので(T ^ T)それ以来、映像作品を観ていないガンプラはあまり買わなくなりました。愛が足りひんですね。
当時高校生、年末の特番ラッシュの中、サンライズの許可をもらって外国がガンダムを題材としたオリジナルドラマを作ったのか~と思いながら見てたな。宇宙世紀と繋がりがある公式のものだと知ったのはそれから約20年後。
背中の被弾でも数発耐えるフリーダムくんすきジム・カスタムは見習って
ゲーム版『G-SAVIOUR』に登場するG2セイバーとG3セイバーの解説もお願いします
Gセルフも名前にガンダムがつかないから同じようなものだと思うようにしている
ゲーム版のGセイバーのストーリーがよかった。特に最後
ゲーム版、SEEDのモビルスーツに似てるのありますよね。特にレイヴンはフリーダムとレジェンド足したような
Gセイバーは開発秘話的なドラマCDも面白いんですよね(*´ω`)
多分だけど時系列的にV2アサルトバスターよりも強いんだろうなぁ、G3セイバーとか…
装甲はともかく動力とか推進技術は小型高性能MSが登場する前の時代に逆行してる説ある
エクバでも使えたら楽しそうだけど、大人の事情で無理っぽいかな?
技術的後退…DUSTかな
これゲーム待ってたけど宇宙世紀だったのか…
Gセイバーもいつかアニメリメイクされてほしい
主人公のマークからも最高のモビルスーツと評する良機体。
F91寄りのデザインが好きで、HGキット再販される都度買ってるんですが、胴体のあのめんどくさいフィンを縦に真っ二つに割ってる成型今の感覚だとちょっと我慢できないですよね(笑)。新金型新解釈で展開してほしい機体です。映画も私は結構好き。スペースタイプが「航宙戦闘機」になってますよね、割とリアルに。
G-SABREかぁ懐かしいなぁ〜実写見たし、ゲームもやったなぁ〜アレはガンダムだけどガンダムじゃあない
Gセイバー解説動画投稿お疲れさまでした。NHKガンダム大投票やGジェネ等でもなかったことにされた黒歴史作品ですがネトフリかU-NEXTで配信してほしいです。
ミノフスキーフライトやミノフスキードライブがないところを見ると、やっぱ技術退行が起きちゃったんだな比較対象がデンドロやExーSだし
いろんなモンの衰退はクロスボーンガンダムシリーズで描かれてるまあ映像化してない漫画展開なので公式的にはグレーゾーンだが
今の技術と今の設定で磨き直したら正史感増しそう。
Blu-ray出してくれないかな
セイバーチームが頭おかしいwG3もやってほしいですwガンダムタイプで首都高を颯爽と駆け抜ける強行戦闘モードがカッコイイw
宇宙世紀って230年まであったっけ?実写ガンダムは かんかんかんぼーん しか知らない…。
かんかんかんぼーんwwwwガイア・ギアやGセイバーは正史に含まれてる筈リング・オブ・ガンダムとか、よく知られてない作品が宇宙世紀最後の方には多いイメージ
PS2版のGセイバーしか知らないけど懐かしいwゲームだとスペックなのか制作陣なのか、投入の限界をスルーするためにスペースモードのまま地上戦開始っていう理由でGセイバーはスペースモードのみでしたね。まあ機体変更のお約束で、シナリオ強制で大破してからG-3になってましたけどw当時は暇つぶしでダラダラプレイしてたので、G-3の各モードでクリアして、Jセイバーまではクリア出来たけど、流石にGセイバーは装甲が貧弱過ぎて自分の腕だとクリアできなかったなw
Gセイバーとガイアギアの主役機どちらが強力なのかな?
Gセイバー待ってました!機体や設定ちゃんとしてるだけに、ストーリーを酷評されてて哀しく思ってました…解説ありがとうございまっす(*`・ω・)ゞ
宇宙世紀前半の狂った技術盛り沢山の機体と比べたらものっそいどノーマルよね。
リアルガンダムだな!装甲換装できるから持久戦向いてるよね
Gセイバーめっちゃ好きだからアニメでリメイクしてプラモ作り直して欲しい
頭部・フレーム・ジェネレータ以外のあらゆるパーツを交換可能という究極の換装システムを実現したものの基本フレームがフリーダム由来の汎用フレームなのでフレーム段階から局地特化した機体(Iセイバーとか)にはやっぱり劣る、というのが微妙に悲しい。また複雑化し過ぎた専用換装システムは一度故障してしまうと修復には時間がかかり結果PS2版Gセイバーでスペースモードのまま地上に出て大破とやらかしてしまいG3やJでは換装は外装オプションのみとなり内部パーツの換装は不採用と良くも悪くも試作機らしい機体。
見た目F91っぽいミノフスキードライブ標準装備かとおもったら無くなったのか。
F91やVガンは小型MSの時代だったけど、G-セイバーの時代では中型~大型サイズに逆戻りしちゃってるけどやっぱりジオンや連邦が無くなってるせいかな?ここから宇宙世紀が終わってしまってるからよく分からないですね(・・;)
高評価1000にした気持ち良さ
クロスボーンダストの技術衰退の流れはGセイバーを踏襲してたのかな……と今更ながら
ハリウッドガチムチガンダムもどきよりかっこいいだいたいシルエットガンダム
ゲームで主人公が機体乗り換えてからのG3セイバーめっちゃ好きだったないつか立体化されないんでしょうか、ヒュッ◯バインさんはしてもらえたのに…
1機体(Gセイバー無重力仕様)のみですが、プラモ化はされていますよ。
「やられ千葉ああぁぁっ!!」で有名なあの作品の解説もお願いします。
どう解説したらええんかなw
ガンダムの火力とガンタンクの運動性を併せ持ったガンダムタンクをクソ真面目に解説されたら吹く自身がある
@@JapanSciFi リュウ「Who!チャンスに恵まれたな♪ハッw本作の解説をJapan Sci-Fi 【SF解説・創作】がやってくれるならラッキーボーイだぜぃ☆」「やられ千葉ァ!」の作品の時系列を汲んだ実写版の閃光のハサウェイがあったら。もしも、ガウマンがリュウ・ホセイのポジションだったら。「マフティーはあのケツアゴシャアの幽霊なんじゃwなwいかっwてなw」「Who!すげぇ戦闘だったな♪ハッw俺を盾にしたあのペーネロペーを堕とすとはラッキーマフティーだぜぃ☆」かん!かん!かん!かん!「何だ今のはァ?攻撃を受けたのか?ちょっと待て!何か黄色い光が!のおぁぁぁ!!ヴァリアント!エメラルダ!Ξガンダム!やられ千葉ァァァァァァァァァァァ!」エメラルダ「ガウマン!?ガウマァァァァァァァン!!」
あー あの紙装甲ガンダムか。
ミノフスキーフライトなんてコストがかかるものは採用していない! 戦闘飛行ならロケットエンジンでも可能だ近くのスーパーに行くのにキャデラックで行きますか?行きませんよね。そこは燃費のいい軽で行きます。つまりはそう言うこと
スーパーロボット大戦参戦して欲しいです。
後のNt model conceptな気がする...オカルトに成らなかった分、G SABREの方が面白いですよ♬時代が時代でしたので、作画&動作は大分粗いですがね....
PS2のゲームでしたよね確かw(DVD同梱)ゲームがアレだったのですがこっちのおかげで救われた気がしました。賛否あるようですが、僕は楽しめました。
Gセイバーは∀と並んで20周年記念作品だったのになぁ
ホバーで大気圏層ギリギリから地上に降りても推進剤を切らさない機体
再プラモ化してほしいな〜
実はGセイバーの解説、まだ用意してますw
お楽しみにね★
歴史に存在しないなんて言わせないから!!w
楽しみです。
好きなんだけど、制作側からもガンダムファンからも黙殺されてる作品なんですよ〜。
Gセイバーを盛り上げていきましょう!
ドラゴンボールのハリウッド版とか、ガンダムAGEとか、AKB0048とか、ジョジョの第一部劇場版アニメ・第4部劇場版実写とか、特撮版進撃の巨人とかと同じ扱いなのですか?そんなに低評価とは…。
G3セイバー「忘れないで」
Gセイバーは立派な宇宙世紀のガンダムだ!!!黒歴史なんて言わせない!!
現在の公式がどういう見解か分からないが、自分にとって「Gセイバー」はしっかりとした宇宙世紀の正史作品。
地球連邦が崩壊し、コロニーもセツルメントに改められるなど、世界観も挑戦的で面白い。
ネタ的に扱われるようになってしまったきらいもあるが、普通に良作だと思ってる。
ガイアギアの時代を考えてくと、わりと良い感じの繋ぎになりそうだと思うんですけどね・・・。
人気ないですよね・・・
いま公式は宇宙世紀の空白期間を埋めにかかってるよね
逆襲のシャアからF91までの間に
トワイライトアクシズ
ユニコーン
閃光のハサウェイ
とねじ込んだうえに
小説やコミカライズで
F91の前日譚
クロスボーンガンダムからの派生として
鋼鉄の七人
ゴースト
ダスト
で連邦が弱体化し
多数の勢力が台頭し
文明や技術のレベルが徐々に後退してゆくさままで描いている
スペースデブリの急増
15メートル級小型高性能MSの新規開発・建造技術の喪失
再び台頭し始める18メートル級MS
図ってか図らずか
この流れはGセイバーに繋がるのではないかと
マジレスするとGセイバーを元々宇宙世紀の正史のつもりで作ったかは凄く怪しい所
ユニバーサルセンチュリーじゃなくてスペースセンチュリー表記があったり
遠未来を描いて「もしかして宇宙世紀の未来ぐらいには連邦とコロニーはこんな事になってんじゃね?」的なIFのつもりで作ったのかもしれないし
何気にコクピット周りの装甲が滅茶苦茶分厚い、パイロットの安全が第一なんだなと思えてすごく好き
ドップとかボールとかで兵を戦わせてた頃とは倫理感が大分違いますねw
技術力があがれば上がるほど、一番高い部品がパイロットになるって事っすね
ノベル版は、話の流れは同じだけどガンダムの雰囲気があって良かった
Gセイバーの戦闘シーンは本当にかっこいいので、是非見てほしい!(最後の10分だけだけどw)
飛び散る写実的な装甲、ビームサーベルのリアルな溶断面、今見てもワクワクしますよ!
@JapanSciFi ちなみにですが、Gセイバーの武装面に関して誤りがありますぞ、コイツの頭部に副武装としてバルカン砲が備わってますよ!
自分の中では1番好きな機体で、リアルタイムで見ました。
ガンダムの特徴的なシルエットは押さえつつも、無駄や派手さを押さえて現実味のあるデザインが素晴らしい。
Gセイバーは宇宙世紀と最後の方とか言う時代設定に反してコックピットが全天周囲モニターじゃなかったり「これガチで最新技術なん?」って思わせる部分は多々あった
一応クロボンdustの技術衰退で
言い訳できるかと思ったけど
そうするとガイア・ギアと
辻褄が合わないんだよなあ
当時のCG技術でここまで作り上げるのはマジで凄いと思う。
ハリウッド版ガンダムも嬉しいが今のCG技術でGセイバーを是非是非リメイクして欲しいと思う。
それな
ちょっと鈍い動きも巨大な機械が動いてる感があっていいな。
カタログスペックが無闇に盛られまくってる点はいささか…
映像との整合性を考えてもっと控えめでもよかった気はしますね
Gセイバー好きすぎて、ビルドファイターズで登場した時は興奮しました。
やられ役であってもアニメに出たってだけでサンライズさんに忘れられていないことが分かって嬉しかったです。
この調子でゲームの内容と一緒にアニメリメイクしてくれないかなー。
何気に正式量産モデルのJセイバー(設計的にG1.5セイバー)の方が優れているというガンダムとしては珍しい存在
Jセイバー知らんかった
ありがたい
G3セイバーの設定的にJセイバーはG2.5セイバーじゃね?
スターシップ·トルーパーズの衣装は、パワーレンジャー·ロストギャラクシー(ギンガマン)にも流用されていますね。
Gセイバーの解説とは珍しい。
自分が一番最初に触れたガンダムがGセイバーだったので思い出深い作品。
デザインもけっこうカッコいいんですよねぇ。
何気に装甲を任意で外すことが可能という優れ性能持ちだったのは斬新だった
Gレコの設定にも影響を与えたと思うんだよね
ジット団(ジット・ラボラトリィ)とかまんまセイバーチームでしょ
Gセイバーのデザインが好きですね。
あの無重力仕様のフレームむき出し感がリアリティあってかっこいい!
見た目の印象はGP03ステイメン 巡行時の頭上から見た画はF91、
顔面だけを正面から見ると陸戦とGP01を合わせたようなという不思議な機体
G-SAVIOURはゲームも買ったけどシューティング苦手でもけっこう楽しめる作品だった
ジオンの大本だったサイド3が連邦側なの時代の流れを感じる
Vガンダムの数十年後を描いたクロスボーンガンダムDUSTでは、長引く戦乱によって技術水準が低下して小型MSの生産や維持が難しくなって古戦場跡から回収した旧世代のMSのレストア品が主流になったりビーム兵器や全天周囲モニターが使えなくなったりしていたからなぁ...
(とはいえ物語終盤頃はミノフスキードライブやビーム兵器を量産出来てる描写もあったから、この辺も踏まえてGセイバーをリメイクして欲しいなぁ...)
ただそのDUSTから更に半世紀も経ってるという
@@無名-z5t2i
Gレコの兵器群を見るにどこかのタイミングでは技術水準がVの時代以上になったんだろうなぁ...
@@悪者松
宇宙世紀自体は数千年続いたらしいですからね、その後がリギルトセンチュリー、Gセイバーすら宇宙世紀全体から俯瞰して見ると最初期に過ぎない
@@旧式扇風機
確かに宇宙世紀は00〇〇年表記(0083等)ですよね...
@@悪者松
西暦(神の世紀)と肩を並べる(超える)歴史にするぞっていう意気込みを桁数表示から感じる
数千年も続けばいっぺん文明が滅んでから再興するぐらいのことが起きててもおかしくねぇな
?「宇宙世紀にも産業革命時代の到来だァ!こっから近代文明までイッキにワープすんぞ!そそるぜェ・・・コレは・・・!」
30年前の主力量産機(Vガンの時代の次世代の量産MS)が民間払い下げされるレベルで性能不足になったって設定なので、逆に機体性能がインフレしすぎて余計な装備が必要なくなった感じかと。
アニメのビームシールドはなんでも防ぐが、本作のビームシールドは機関砲弾を防げない!!
人気は無いけどGSAVER大好きですよ。
政治の話が多めなとこも含めてもっとボリュームがあれば評価も変わったんじゃないかと思います。
権利がアメリカ側に半分あるので宇宙世紀に残してもらえるのかちょっと心配です。
スラスターの技術向上のおかげで
『ミノフスキーフライトいる?』
『複雑やし作るの面倒やし整備も面倒だし』
『取っ払うか。どうせ外装は80%量産のやし』
っていう理屈を無理やりつけてみる
自分もGセイバーは正史に入ってると思ってます。
1年後のゲーム版も含めてリアルタイムで視聴・プレイしてましたのでなおさらです。
ゲーム版のG3セイバーやレイヴン、3形態に換装出来たスピアヘッドシリーズとかも是非解説希望してます。
ガイア・ギアから約20年後の世界。そしてVガンから約70年後の世界。
当時、見ていたけどVHSで録画していなくて、ほとんど忘れてしまった。この解説動画は非常に助かります(感謝)。
戦闘シーンがカッコ良かった。
Gセイバー、黒歴史扱いされてるけどG3セイバー強行戦闘モードとかJセイバーとかかっこいい機体あるんだよなぁ、キット化してくれぇ
昔見た三角座り(足を折りたたんで箱型)で収納されてる画像好き
色々クリアしなければいけない問題はあるけれどスパロボやGジェネ等のゲームにGセイバー参戦して欲しい・・・。
リメイクしてほしい作品個人的第一位
版権が面倒なせいでプラモの再販もゲームへの新規参戦も絶望的…
ザンスカールより後で18mクラスでF90のようなハードポイントシステムと言った不思議な機体ですね🤔
背部デザインがF91っぽいのもポイントですね
当時、セイバーのガンプラ買った。今も積んである。買った理由は、再販され無いと思ったからー
人類の存亡をかけた食い物争奪戦と兵士のコスチュームが超気になる作品。
クロスボーンゴーストか何かの後日譚でビーム兵器が貴重になっていたり衰退を示唆する描写があったそうですね。
今でもマスターグレード、Gセイバーを発売して欲しいと願うがもう無理かな、ゲーム版で登場したG3はキット化さえされなかった
ガンダム発の実写作品ただキャストはなんとかならなかったのかせっかくのCGはそんなに悪くなかったのに少し残念だ
今一度ブルーレイでリマスターして発売してほいな
時代とか資源問題の設定は宇宙世紀らしくて合ってるからリメイクしたら再評価されそうなんだけどなぁ
懐かしい。
ヘルメットの後ろのスイッチをONにすると何故か光るヘルメット
実写とCGの融合したガンダムシリーズが好き。
冒頭でデブリのコロニー外壁を通常のビームサーベルで両断するシーンが有るんだけど…140年程前のユニコーンはN-TDを発動してハイパービームサーベル状態で漸くだったので技術の進歩は凄いと思った😄
食糧危機とか海外らしい着眼点だなと関心する😊
GセイバーやGサードはフリーダムガンダムにデザインが生かされてると思うのは自分だけでは無い筈😅
クロボンダストでゴミばっか集めてる時代になってたからそこで既に技術は失われてたのかもしれないです。ガイヤギアはMSじゃなくなってるから別技術が多く使われてるってことで。
ゲーム版すごく好きで、特に敵のレイブンが好きだったなぁ~
宇宙戦モードはガンプラで出たのに、地上戦モードはガレージキットでしか出なかった不遇な子。
Gセイバーほんとすき
昔実写版ガンダムという事でわりと注目してた時期があったわ。
コクピットはショボいが、実は推進力の数値は凄いし、装甲とビームシールドの技術は宇宙世紀最高クラスだったんや。
ただ、長谷川裕一先生の漫画で設定がリセットされたようやがな。
アレって技術が後退(nsの大型化)に説明持たせる為だと思ってたぞ。そうするとジェネレーターやシールドに説明がつかないけど
ガイア内部での戦闘で、G-SAVIOURに気づいたブグがマシンガンを構えようとするけど、敏捷性の高いG-SAVIOURに先にライフル構えて発砲されてそのまま撃破されたシーンが好き
MSの文章設定では定番の「反応速度」を見事に映像に落とし込んだ、実写ならではの表現
PS2ゲームに登場したGサードセイバーも滅茶苦茶カッコよかったですよ。
ってかPS2ゲーム版のGセイバーはガンダムゲーにしては良作でしたね。敵を倒す爽快感が特に良かった。
今のところ 大人向けのガンダム 作品はどんなのでありますか?
チラッと見せてくれた兵隊の写真みてスターシップトルーパーズじゃね?と思ったらまさかまさかで草
機体を失って救助されたパイロットが「機体を失っておいて何故お前はおめおめと生きているのだ」と
上官に叱責されてるのを覚えてる。
じゃあなんのために脱出ポッド搭載してるんだよと言いたくなるよな
グッドな解説ですね!
テレビ放映でみた時、私は小学4年生でした。実写ガンダムは最高に興奮しましたねー。テレビでやるよーって教えてくれた父親には感謝ですね。
すぐにHG化されてて、ソッコー買いました。
量産機の戦い、主役機のかっこよさ、ライバルの存在、主人公の成長、食糧危機という世界、ラブロマンス、とてもバランスのとれたいい作品だと思ってます。今でも見返しますよ。
更なる解説、待ってます!
追記:やっぱりスターシップトルーバーズの衣装ですよねーあれ笑
I・J・G3セイバーまで解説待ってます!
当時はすごいCGだと思って見ていたけど、今みるとひと昔前のゲームのCGぐらいしょぼく見えちゃうな・・・
映像技術の進歩だな。
やっぱりGセイバーのあの換装モード って言えば ストライクガンダムで言うところのストライカーパックシステムに通じますね
50年後に機体サイズがまた18mサイズに戻ったのが不思議。推進剤材や武装から大きくなったのかな?
メンテナンスと技術力の問題でしょうね。 クロスボーン・ガンダムDUSTの時点で基本技術は失われてるから。
GセイバーはVガン未来の話なのにVガンより技術的な見た目が遅れてて「あれ未来世紀どうなった?」ってなったのよく覚えてます。
未来世紀はgガンですよ
@@tdnkmn.2059 未来と世紀の間に?が抜け落ちてます。
正しくは「あれ未来?世紀どうなった?」です。
クロスボーンガンダムの漫画の後のストーリーがGセイバーの前日譚になってたはず。(漫画見てないんで詳しくはないが)
小説だとIセイバーがかっこよくてプラモ欲しいなと思った(映像でもGセイバーの援護にきたフィリップが乗ってた機体)
セイバーにホバータイプがあったのは知らなかった。
むしろGセイバーよりPS2ゲームにあったG3セイバーがすきだな。2タイプに換装できてキャノンモードとボトムズのレッドショルダーカスタムみたいな装備のタイプ。
ジョンセイバーはフォントなのだろうか、アイツなら技術復興に血道をあげるのもその為の情報を持っている(集められる)のも納得だが
Gセイバー、良いですよね
TV放映時に衝撃を受けました。
帰ったら予約録画が録れてなかったので(T ^ T)
それ以来、映像作品を観ていないガンプラはあまり買わなくなりました。
愛が足りひんですね。
当時高校生、年末の特番ラッシュの中、サンライズの許可をもらって外国がガンダムを題材としたオリジナルドラマを作ったのか~と思いながら見てたな。
宇宙世紀と繋がりがある公式のものだと知ったのはそれから約20年後。
背中の被弾でも数発耐えるフリーダムくんすき
ジム・カスタムは見習って
ゲーム版『G-SAVIOUR』に登場するG2セイバーとG3セイバーの解説もお願いします
Gセルフも名前にガンダムがつかないから同じようなものだと思うようにしている
ゲーム版のGセイバーのストーリーがよかった。特に最後
ゲーム版、SEEDのモビルスーツに似てるのありますよね。特にレイヴンはフリーダムとレジェンド足したような
Gセイバーは開発秘話的なドラマCDも面白いんですよね(*´ω`)
多分だけど時系列的にV2アサルトバスターよりも強いんだろうなぁ、G3セイバーとか…
装甲はともかく動力とか推進技術は小型高性能MSが登場する前の時代に逆行してる説ある
エクバでも使えたら楽しそうだけど、大人の事情で無理っぽいかな?
技術的後退…
DUSTかな
これゲーム待ってたけど宇宙世紀だったのか…
Gセイバーもいつかアニメリメイクされてほしい
主人公のマークからも最高のモビルスーツと評する良機体。
F91寄りのデザインが好きで、HGキット再販される都度買ってるんですが、胴体のあのめんどくさいフィンを縦に真っ二つに割ってる成型今の感覚だとちょっと我慢できないですよね(笑)。
新金型新解釈で展開してほしい機体です。映画も私は結構好き。スペースタイプが「航宙戦闘機」になってますよね、割とリアルに。
G-SABREかぁ懐かしいなぁ〜実写見たし、ゲームもやったなぁ〜アレはガンダムだけどガンダムじゃあない
Gセイバー解説動画投稿お疲れさまでした。
NHKガンダム大投票やGジェネ等でもなかったことにされた黒歴史作品ですがネトフリかU-NEXTで配信してほしいです。
ミノフスキーフライトやミノフスキードライブがないところを見ると、やっぱ技術退行が起きちゃったんだな
比較対象がデンドロやExーSだし
いろんなモンの衰退はクロスボーンガンダムシリーズで描かれてる
まあ映像化してない漫画展開なので公式的にはグレーゾーンだが
今の技術と今の設定で磨き直したら正史感増しそう。
Blu-ray出してくれないかな
セイバーチームが頭おかしいw
G3もやってほしいですw
ガンダムタイプで首都高を颯爽と駆け抜ける強行戦闘モードがカッコイイw
宇宙世紀って230年まであったっけ?実写ガンダムは かんかんかんぼーん しか知らない…。
かんかんかんぼーんwwww
ガイア・ギアやGセイバーは正史に含まれてる筈
リング・オブ・ガンダムとか、よく知られてない作品が宇宙世紀最後の方には多いイメージ
PS2版のGセイバーしか知らないけど懐かしいw
ゲームだとスペックなのか制作陣なのか、投入の限界をスルーするためにスペースモードのまま地上戦開始っていう理由でGセイバーはスペースモードのみでしたね。
まあ機体変更のお約束で、シナリオ強制で大破してからG-3になってましたけどw
当時は暇つぶしでダラダラプレイしてたので、G-3の各モードでクリアして、Jセイバーまではクリア出来たけど、流石にGセイバーは装甲が貧弱過ぎて自分の腕だとクリアできなかったなw
Gセイバーとガイアギアの主役機どちらが強力なのかな?
Gセイバー待ってました!
機体や設定ちゃんとしてるだけに、ストーリーを酷評されてて哀しく思ってました…
解説ありがとうございまっす(*`・ω・)ゞ
宇宙世紀前半の狂った技術盛り沢山の機体と比べたらものっそいどノーマルよね。
リアルガンダムだな!装甲換装できるから持久戦向いてるよね
Gセイバーめっちゃ好きだからアニメでリメイクしてプラモ作り直して欲しい
頭部・フレーム・ジェネレータ以外のあらゆるパーツを交換可能という究極の換装システムを実現したものの基本フレームがフリーダム由来の汎用フレームなのでフレーム段階から局地特化した機体(Iセイバーとか)にはやっぱり劣る、というのが微妙に悲しい。
また複雑化し過ぎた専用換装システムは一度故障してしまうと修復には時間がかかり結果PS2版Gセイバーでスペースモードのまま地上に出て大破とやらかしてしまいG3やJでは換装は外装オプションのみとなり内部パーツの換装は不採用と良くも悪くも試作機らしい機体。
見た目F91っぽいミノフスキードライブ標準装備かとおもったら無くなったのか。
F91やVガンは小型MSの時代だったけど、G-セイバーの時代では中型~大型サイズに逆戻りしちゃってるけどやっぱりジオンや連邦が無くなってるせいかな?ここから宇宙世紀が終わってしまってるからよく分からないですね(・・;)
高評価1000にした気持ち良さ
クロスボーンダストの技術衰退の流れはGセイバーを踏襲してたのかな……と今更ながら
ハリウッドガチムチガンダムもどきよりかっこいい
だいたいシルエットガンダム
ゲームで主人公が機体乗り換えてからのG3セイバーめっちゃ好きだったな
いつか立体化されないんでしょうか、ヒュッ◯バインさんはしてもらえたのに…
1機体(Gセイバー無重力仕様)のみですが、プラモ化はされていますよ。
「やられ千葉ああぁぁっ!!」で有名なあの作品の解説もお願いします。
どう解説したらええんかなw
ガンダムの火力とガンタンクの運動性を併せ持ったガンダムタンクをクソ真面目に解説されたら吹く自身がある
@@JapanSciFi
リュウ「Who!チャンスに恵まれたな♪ハッw本作の解説をJapan Sci-Fi 【SF解説・創作】がやってくれるならラッキーボーイだぜぃ☆」
「やられ千葉ァ!」の作品の時系列を汲んだ実写版の閃光のハサウェイがあったら。
もしも、ガウマンがリュウ・ホセイのポジションだったら。
「マフティーはあのケツアゴシャアの幽霊なんじゃwなwいかっwてなw」
「Who!すげぇ戦闘だったな♪ハッw俺を盾にしたあのペーネロペーを堕とすとはラッキーマフティーだぜぃ☆」
かん!かん!かん!かん!
「何だ今のはァ?攻撃を受けたのか?ちょっと待て!何か黄色い光が!のおぁぁぁ!!ヴァリアント!エメラルダ!Ξガンダム!やられ千葉ァァァァァァァァァァァ!」
エメラルダ「ガウマン!?ガウマァァァァァァァン!!」
あー あの紙装甲ガンダムか。
ミノフスキーフライトなんてコストがかかるものは採用していない!
戦闘飛行ならロケットエンジンでも可能だ
近くのスーパーに行くのにキャデラックで行きますか?行きませんよね。そこは燃費のいい軽で行きます。
つまりはそう言うこと
スーパーロボット大戦参戦して欲しいです。
後のNt model conceptな気がする...
オカルトに成らなかった分、
G SABREの方が面白いですよ♬
時代が時代でしたので、
作画&動作は大分粗いですがね....
PS2のゲームでしたよね確かw(DVD同梱)
ゲームがアレだったのですがこっちのおかげで救われた気がしました。
賛否あるようですが、僕は楽しめました。
Gセイバーは∀と並んで20周年記念作品だったのになぁ
ホバーで大気圏層ギリギリから地上に降りても推進剤を切らさない機体
再プラモ化してほしいな〜