なぜPE団子、エアノットができるのか 発生のメカニズムとは

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 42

  • @22れぐるす
    @22れぐるす ปีที่แล้ว +36

    まづめ時にこれなるとなにもかも嫌になる

  • @soraman8239
    @soraman8239 ปีที่แล้ว +11

    3:38の所の穂先絡みのシーン見てなんか感動した
    釣りしてる最中じゃ見れない所だからすごい新鮮

  • @一刀流博士
    @一刀流博士 ปีที่แล้ว +5

    勉強になりました。バスでPEでテンションかからない状態で巻き取り油断するとエアノット。なので何投かに一回はテンションかけて巻き取る様にしてます。また、自分で新品のPEをリールに巻いた後、トラブル起きやすかったので、ちゃんとガッチリ巻きつける必要があるんではと考え、電動ラインワインダー買ってリールに巻く様にしましたが、それが正解であると分かり安心もしました。
    とて参考になる動画を作っていただきありがとうございます。
    説明の仕方も丁寧具体的で素晴らしいです。

  • @ぱさらんけせらん-k8b
    @ぱさらんけせらん-k8b ปีที่แล้ว +6

    ライン巻き替え後にプラグを使用するとよく団子&エアノットが起きて悩んでいました。
    ラインの巻きすぎとテンションの問題とは思っていましたが、確信がもてました。
    ありがとうございます。

  • @giortaku3s
    @giortaku3s ปีที่แล้ว +13

    シマノの超蜜巻きライントラブルにとても関連しているなと感じました。参考にさせていただきます。ありがとうございます😊

  • @moss2101
    @moss2101 ปีที่แล้ว +9

    まだ観てないけど好きです❤
    今から観ます

  • @TheLOVEBEATer
    @TheLOVEBEATer 2 หลายเดือนก่อน +2

    シリコンスプレー吹くようになってからそこまで起きてないけど4本編みの安いやつとかダイソーのpeは結構なりやすかった

  • @onsen_tsumuzi
    @onsen_tsumuzi ปีที่แล้ว +5

    キャスト直後など、ユルいテンションで巻いたイトに張ったイトを巻き重ねるとユルい部分が輪のようになってハミ出す状態になることがある。
    それに気づかずキャストするとグシャグシャッと…。
    テンションがかかっていないときの巻き取りは注意です!

  • @user-rt4kq5hp2x
    @user-rt4kq5hp2x ปีที่แล้ว +18

    シリコンスプレーをすれば結構マシになると思います。

  • @barukirion
    @barukirion ปีที่แล้ว +5

    エアノットほどき用で手芸ニードルあると楽ですヨー!なれれば0.6もほどけます。

  • @ムーミン-l8y4z
    @ムーミン-l8y4z ปีที่แล้ว +6

    トップでダイビングペンシル操作してると毎回エアーノット起きるんだけど同じ方いますか?

    • @marshmallow803
      @marshmallow803 11 หลายเดือนก่อน

      自分もトップ系のルアーでよくなります🤍

  • @Ytakahama-e9n
    @Ytakahama-e9n ปีที่แล้ว +1

    いつも拝見しています。過去の動画を参考にしてリーダーをリールに巻き込むことでエアノットがだいぶ改善できましたが、巻き込む長さを多めにしてみたところ逆にトラブルが増えてしまいました。リーダーをリールに巻き込む場合、最適な巻き込み長(リールに巻く長さ)はどれくらいが良い、など目安はありますか?

  • @かまきりおとこ
    @かまきりおとこ ปีที่แล้ว +2

    ここしばらくベイトサーフしてたんだけど
    言われてみればエアノットもガイド絡みもほとんどなかったんだよなあ
    やっぱまっすぐライン飛んでくのって違うんだなって思うった

  • @こん-d3r
    @こん-d3r 11 หลายเดือนก่อน

    路地裏を〜ぶらぶらと〜♪ 塊魂の曲懐かしいです

  • @はさうぇい-c6j
    @はさうぇい-c6j 11 หลายเดือนก่อน

    ジオニックのステッカーカッコいいですね‼️
    どこで売ってました?

  • @Tomi-oy1uu
    @Tomi-oy1uu ปีที่แล้ว +5

    ちゃんと巻かれていて結束部を外に出した状態でもエアノット起こりました。原因は安いロッドの竿がキャスト時にブレブレでガイドにラインがぶつかり玉突き事故を起こしたことだと考えました。ロッドを変えたらエアノットなくキャストできました…。
    安すぎるものはよくないですね。

  • @tks6497
    @tks6497 ปีที่แล้ว +4

    新品に巻き変えて意気揚々と釣りに行って、数回投げたくらいで団子になったときは萎えた
    指先不器用なのもあって解けず、結局40mくらい切る羽目に…
    以来、巻き直しは自分でやってなるべく適切なテンションかけるようにやってます。

  • @如月恭二
    @如月恭二 ปีที่แล้ว +3

    エアノットするメカニズムが凄くよく分かりました😂💦
    編集センスありすぎて、腹筋死亡しそうですw

  • @NAKA-P-z9w
    @NAKA-P-z9w ปีที่แล้ว +1

    穂先絡みを簡単に直す方法(スピニングリールかつPEライン使用時)
    トップガイドと2番目のガイド間に1回転分巻き付くって·パターンが殆どかと思います
    そのパターンで絡まった時は一旦ベールを起こして絡まった箇所からラインローラー部までのテンションをハンドルを巻いてピンと張ります
    張ったら再びラインを人差し指に引っかけてキャスト前同様ベールを倒します
    後はティップだけを「ビュンッ」と振ると同時にラインを掛けた指を放す
    これでほぼほぼ解消されます
    風が強い日などは気を付けていてもなりがちなのでこれを覚えておくとラクになるはずです
    ただし向かい風でやっても解消されないので向かい風の時は横向いてやりましょう

  • @Kawashima_Ayano
    @Kawashima_Ayano ปีที่แล้ว +7

    イギリスでは、寝ている間に何故か髪の毛が結ばれている謎現象を妖精のイタズラなんてかわいい原因で子供に言ったりするそうなので、この動画を見るまでは、日本の釣りの妖精のイタズラだと勝手に思ってました。

  • @ゴットマウンテン-n9x
    @ゴットマウンテン-n9x ปีที่แล้ว +7

    始めたては、なんで自分だけこうなるの💢 ってなったよね笑

    • @madomado104
      @madomado104 5 หลายเดือนก่อน

      まさにいまそこです…ナイロンにしようかなとおもてます😢

    • @ゴットマウンテン-n9x
      @ゴットマウンテン-n9x 5 หลายเดือนก่อน

      @@madomado104 めげるなっっ!!
      大丈夫。失敗して失敗してしなくなって行くから!大丈夫!PEの質にもよるが。笑

  • @ダックジャニエル-d2l
    @ダックジャニエル-d2l ปีที่แล้ว

    俺にはPE使えないと諦めて、フロロナイロン使ってます。ビョンビョン伸びるけどしゃーない

  • @ぴよ豆-t8b
    @ぴよ豆-t8b ปีที่แล้ว +4

    釣り中のライントラブル程テンションの下がるものはない。
    まだ根掛かりなら諦められるけど

  • @yamamoto-jack
    @yamamoto-jack ปีที่แล้ว +11

    これ微妙に難しいのが、巻く時にテンション掛け過ぎてても伸びた糸が戻ろうとする力で乱れが出てエアノットになる事があるんですよね…

    • @user-vt3ym4no1g
      @user-vt3ym4no1g ปีที่แล้ว +4

      そうなんですか。気を付けようと思います。
      ちなみに伸びの少ないPEであってもそうなりますか?
      ナイロンならば確かにそうなりそうです。

    • @yamamoto-jack
      @yamamoto-jack ปีที่แล้ว +1

      @@user-vt3ym4no1g 0.6号とか使う場合は結構なってましたね。メーカーや撚る本数によって差はありますがPEも4%前後伸びますので。

    • @user-vt3ym4no1g
      @user-vt3ym4no1g ปีที่แล้ว +1

      @@yamamoto-jack 返信ありがとうございます❗️

  • @るき-x1r
    @るき-x1r ปีที่แล้ว +1

    この前久しぶりになって地獄見ました

  • @となりのトロロ-t1v
    @となりのトロロ-t1v 4 หลายเดือนก่อน +1

    レベル高めのエアノットが解けた時魚釣るよりも嬉しい時あるね😂

  • @ownvideofootage
    @ownvideofootage ปีที่แล้ว +1

    English or Spanish subtitles needed

  • @あおい-d1h2j
    @あおい-d1h2j ปีที่แล้ว

    理解🫡🫡🫡

  • @だーさん-b6p
    @だーさん-b6p 8 หลายเดือนก่อน

    エアノットなったことない!!

  • @eu-bj8mo
    @eu-bj8mo ปีที่แล้ว

    ノーマルギアの3000番リール+8.9ftのシーバスロッドで25gのメタルジクを1ピッチジャークすると毎回エアノットが発生してしまう・・リーダー結束部はガイドの外に出してキャストしているから、巻き取り時にたるんだ糸を巻き取っている?原因がわからず困っている

    • @NAKA-P-z9w
      @NAKA-P-z9w ปีที่แล้ว +2

      おそらくリールの巻き取り量が足らなくてジグのジャーク後のラインスラック(スラッグじゃないよw)を巻ききらない内に次のジャークに入ってるからと予想
      解消法はリールをハイギア以上にする
      買い換える余裕がないならばフォールスピードの早い重めのジグを使う
      重いのが投げられないタックルならジャーク後、ジグの重みがロッドに伝わってから次のジャークをする

    • @eu-bj8mo
      @eu-bj8mo ปีที่แล้ว

      @@NAKA-P-z9w
      リールをハイギアに変えたらエアノットが出来なくなりました!回答に感謝!!

  • @ピクミント-f5h
    @ピクミント-f5h ปีที่แล้ว +3

    もう一つ、エアノットの原因がございます。
    それは『ラインの捻れ』です。
    特にキャスト回数が多い「各ルアー」を使用する釣りは、同じ方向に回転することが多く、その捻れたラインをキャスト時に、少しのたるみが原因でよれが発生し、結ばれるケースもございます。

    • @NAKA-P-z9w
      @NAKA-P-z9w ปีที่แล้ว +2

      むしろ俺は撚れ由来のトラブルが殆どですわ…
      とはいえ年に1~2回の頻度なのであまり気にしてませんw

  • @かず-o1z8w
    @かず-o1z8w ปีที่แล้ว +1

    結果的に 下手くそやから 上手になったら できんよ さばきかたしだいや

  • @黃盈憲
    @黃盈憲 ปีที่แล้ว

    🌹🇪🇺