Candide Overture キャンディード序曲 レナード・バーンスタイン

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 ก.ย. 2012
  • Orchestra: New York Philharmonic Symphony Orchestra
    None Conductor:Glenn Dicterow (violin)
    December 7, 1992
    At: Avery Fisher Hall (New York Lincoln Center)
    Than 150 years concert New York Philharmonic Symphony Orchestra
    演奏:ニューヨーク・フィルハーモニー交響楽団
    指揮なし グレンディックトロウ (バイオリン演奏)
    1992年12月7日
    於:エイヴリー・フィッシャー・ホール(ニューヨーク・リンカーン・センター
    ニューヨーク・フィルハーモニー交響楽団 創立150年コンサートから
  • เพลง

ความคิดเห็น • 98

  • @akihikoohira5104
    @akihikoohira5104 6 ปีที่แล้ว +450

    なぜ指揮者なしなのかご存じないようなので。これはニューヨーク・フィル150周年記念コンサートの冒頭の演奏で、本来ならバーンスタインが自分で指揮するはずでしょう? という団員の計らいで、指揮者なしで演奏されたものです。バーンスタインは1990年に亡くなったので。

    • @user-bo5mu2dm2p
      @user-bo5mu2dm2p 5 ปีที่แล้ว +92

      私が吹奏楽部時代、定期演奏会直前に最後の曲の指揮予定だった方が亡くなり、本番は指揮なしで演奏をしました。演出ありでしたが最後まで通せました。
      このコメントを見て思い出したので、つい。自分語り失礼しました。

  • @RZ-ky2ol
    @RZ-ky2ol 5 ปีที่แล้ว +116

    やっぱりこれはニューヨークフィルが演奏するのが一番いいな
    バーンスタインが育てた楽団だ

  • @kanitari_fujiwarano
    @kanitari_fujiwarano 9 ปีที่แล้ว +96

    演奏家の一体感がものすげぇ

  • @Estrella-xh2qx
    @Estrella-xh2qx 3 ปีที่แล้ว +69

    高3の時にHr1stやらせて頂いたんだけど、プロでもないアマチュアの高校生がやるにはあまりにも経験と技量不足でこの曲を演奏するのが辛くもあったけど、この曲ほど楽しくてまた演奏したいと思う曲はない。
    今でも使い込んだ楽譜は大事にとって定期的に見返してる。
    色々落ち着いたら思う存分ホルンを吹きたい。

  • @fujiwara_shino
    @fujiwara_shino 3 ปีที่แล้ว +33

    確か演奏前に、今宵ここにバーンスタインが戻って来ます 的な解説があったんですよね。

  • @user-ol2bh3gi5t
    @user-ol2bh3gi5t 8 ปีที่แล้ว +59

    曲、バーンスタインへの思いが伝わってくる演奏

  • @user-rq2jj3uq8i
    @user-rq2jj3uq8i 8 หลายเดือนก่อน +2

    この曲好きすぎて部活引退定演のオープニングで演奏した!ニューヨークフィルの演奏参考にずっと聴いてた、時間たったけどやっぱ久しぶりに聴いても興奮する大好き

  • @shinichi7566
    @shinichi7566 3 ปีที่แล้ว +23

    レニーが間違いなくタクトを振っています。NYフィルのレニーに対する溢れる程の敬愛の念が感じられる演奏だと思います。

  • @ikuokitamura3175
    @ikuokitamura3175 6 ปีที่แล้ว +54

    ニューヨークフィルは割と音が鮮明ではっきりしていますよね?都会的というか。

  • @user-qf7mp7yc4p
    @user-qf7mp7yc4p 6 ปีที่แล้ว +58

    チューバが神

  • @user-gk6eb4eg2w
    @user-gk6eb4eg2w 11 ปีที่แล้ว +45

    音楽の共有、見てる側の見たいアングル、冷静な演奏にもかかわらず、聞き手が興奮する。。。素晴らしい演奏です

  • @bone3592
    @bone3592 7 ปีที่แล้ว +48

    チューバめっちゃ良い音してるね!

  • @bonsaisumo8098
    @bonsaisumo8098 10 หลายเดือนก่อน +5

    warren deckさんやばすぎ。この曲テューバ難しいし、低音でめっちゃ動くから普通はこんなにハッキリ聴こえんwww

  • @user-xn1xe6tt7j
    @user-xn1xe6tt7j 3 ปีที่แล้ว +36

    題名のない音楽会を思い出す…
    かっこいいなぁ

    • @kf256
      @kf256 2 ปีที่แล้ว +7

      佐渡さんの時は良かったなあ。今はつまらん!

  • @cyq.g1249
    @cyq.g1249 6 ปีที่แล้ว +9

    何回でも聞ける❤️

  • @user-rs8rj3xe8g
    @user-rs8rj3xe8g 3 หลายเดือนก่อน

    私が大学1年の定期演奏会でやった曲です🎼途中入部でしたが🎵入部して1ヶ月しないうちに演奏した曲です🎵今思うと慌ただしかったですが、懐かしい思い出ですし🎼今でも覚えております🎼曲の途中で🎼7拍子になる箇所がありますし、一時期佐渡裕さんが司会をしていた題名のない音楽会のオープニングになった曲でした🎼私の吹奏楽人生で印象に残る曲の1つでした🎼

  • @user-mt6dw2or1x
    @user-mt6dw2or1x 9 ปีที่แล้ว +1

    すばらしい!

  • @watarukokorone9625
    @watarukokorone9625 10 ปีที่แล้ว +6

    感動です...

  • @SOYOKAZE883
    @SOYOKAZE883 5 ปีที่แล้ว +14

    Sir Leonard Bernstein FOREVER.

  • @TV-xn8ny
    @TV-xn8ny 6 ปีที่แล้ว +32

    吹奏楽でこの曲指揮する時にわざとこのニューヨークフィルの演奏だけ参考にしたら、すごくあったかい演奏になったけど本物には遠く及ばなかった。

  • @shoes_garden
    @shoes_garden 9 ปีที่แล้ว +8

    この演奏いいわ~この曲見直した!!

  • @user-rf5fw2sl7w
    @user-rf5fw2sl7w 5 ปีที่แล้ว +51

    わたしにはバーンスタイン御大が立ってるのが見えますよ

  • @nserry5956
    @nserry5956 6 ปีที่แล้ว +8

    涙出てくるわ

  • @wellwell2029
    @wellwell2029 4 ปีที่แล้ว +11

    masterpiece...

  • @CCX-ri6rz
    @CCX-ri6rz 3 ปีที่แล้ว +1

    最高か

  • @godchicken141
    @godchicken141 10 ปีที่แล้ว +7

    壮大だ・・・・

  • @jerrys4841
    @jerrys4841 4 หลายเดือนก่อน +1

    What does it feel like to have an orchestra without a conductor. Yes, I have my fellow musicians, but, to me, it's like a ship without a captain.

  • @user-xj5lf4yf3h
    @user-xj5lf4yf3h 5 ปีที่แล้ว +6

    わぁ懐かしい。
    最後の方のチューバとかコンバス
    のリズムとるの練習したなぁ🤣

  • @hdkmlifc
    @hdkmlifc 3 ปีที่แล้ว +13

    かわいいって思っちゃった1:08

  • @dm_99
    @dm_99 5 ปีที่แล้ว +15

    チューバの低音が良い

  • @user-sw4yb4xy8w
    @user-sw4yb4xy8w 7 ปีที่แล้ว +29

    やっぱニューヨーク・フィルはうまい。

  • @user-zg5xh7rp9y
    @user-zg5xh7rp9y 9 ปีที่แล้ว +13

    指揮棒を振らないでただ立っているだけの映像を見たことがあります。

  • @marcelouz1
    @marcelouz1 5 ปีที่แล้ว +2

    EXELENT INTERPRETATION !, MUCH BETTER THAT OTHER ORCHESTRAS WHICH HAVE PLAYED THIS "CANDIDE" OBERTURE WITH CONDUCTOR. I WONDER HOW MANY TIMES THE NYPO INTERPRETED THIS MASTER WORK , MAY BE HUNDRED TIMES. IT WAS THE BERNSTEIN ORCHESTRA AT THE END OF HIS LIVE , I CAN SEE SOME OF THE MUSICIANS OF THAT TIME, THAT IS WHY THEY DON'T NEED A CONDUCTOR.

  • @user-jx8iw6xf9e
    @user-jx8iw6xf9e 5 ปีที่แล้ว +4

    フィリップスミスうまし

  • @hashizume_46
    @hashizume_46 8 หลายเดือนก่อน

    冒頭の金管とカメラワークの強者感すこ

  • @user-xf6wl3mn5o
    @user-xf6wl3mn5o 9 หลายเดือนก่อน +1

    Редкая запись, где действительно слышны каждый из духовых, особенно туба.

  • @jiyujizai
    @jiyujizai 3 ปีที่แล้ว +1

    🎶💚😮🌻

  • @ST-pm4ze
    @ST-pm4ze 3 ปีที่แล้ว +7

    日曜の朝を思い出す

    • @user-xo9dm9zs4d
      @user-xo9dm9zs4d 2 ปีที่แล้ว

      佐渡裕がやっでたときの題名のない音楽会のテーマ曲でした。

  • @user-fb8xl5tf3c
    @user-fb8xl5tf3c 3 ปีที่แล้ว +10

    チューバがよく聞こえるのはマイクに対してベルが垂直に近いから。ライブ録音ではよくある現象だよ。

  • @edwards2010getzen
    @edwards2010getzen 11 หลายเดือนก่อน

    エドワーズ時代のアレッシ❤
    ボボの惑星を思わせるウォーレン・デック❤

  • @MAN-bo7xu
    @MAN-bo7xu 4 ปีที่แล้ว +34

    なんでそんなにチューバ聞こえるの??😭😭

    • @bonsaisumo8098
      @bonsaisumo8098 4 ปีที่แล้ว +9

      未だに根強いファンが居るWarren Deck氏です。良くも悪くもオケテューバの印象をガラリと変えた人です。調子を崩し今は退団されてますが、気になったらyoutubeで「Warren Deck special」と検索してみてください。

    • @MAN-bo7xu
      @MAN-bo7xu 4 ปีที่แล้ว +1

      Bonsai Sumo
      あぁ!あのマイネル2165の人ですか!!
      調べてみます、ありがとうございます😊

  • @yoko_idou2954
    @yoko_idou2954 5 ปีที่แล้ว +3

    ダーツの旅から

  • @dm_99
    @dm_99 ปีที่แล้ว +2

    BOSEのスピーカーで聞いてみたらチューバ気持ち良すぎwww

  • @user-kd8eb3ol5q
    @user-kd8eb3ol5q 6 ปีที่แล้ว +20

    吹奏楽でこれ、吹いてるんですが、この曲すごく好きです!
    この曲、実は本編が別にあるんですけど、こちらの方が有名ですよね笑
    本編は死刑囚が死刑執行されるときに地震が起こって、それをいいことに逃げるっていう曲なんですよ笑

    • @sanko2898
      @sanko2898 6 ปีที่แล้ว +12

      ムーンナイト
      序曲ですからそうでしょうね

    • @user-wd2yy3vp4b
      @user-wd2yy3vp4b 5 ปีที่แล้ว +1

      麻原ですね

  • @edwards2010getzen
    @edwards2010getzen ปีที่แล้ว

    ❤❤❤ローブラス軍団❤❤❤

  • @user-xs2vy6se1x
    @user-xs2vy6se1x 8 ปีที่แล้ว +8

    うわぁみんな若い!
    いつのだろう、何年も前かな

    • @basketballkidudano8
      @basketballkidudano8 7 ปีที่แล้ว +1

      konosuke tanaka
      1992年ですから、24年前ですね。

  • @user-bq3ze4qo9f
    @user-bq3ze4qo9f 6 ปีที่แล้ว +37

    この曲はどうしても佐渡さんのイメージになる…(^-^;

  • @user-dx4yn4en2b
    @user-dx4yn4en2b 3 ปีที่แล้ว +4

    チューバ聞こえすぎでしょwwwww

  • @user-it3po2vz5b
    @user-it3po2vz5b 5 ปีที่แล้ว +8

    ファゴットの女性キレイやあ

  • @user-ee5qg6oo1m
    @user-ee5qg6oo1m 5 ปีที่แล้ว +2

    2:44

  • @yonemura27
    @yonemura27 4 ปีที่แล้ว +10

    題名のない音楽会だー!

  • @yoshimacllan5754
    @yoshimacllan5754 5 ปีที่แล้ว +10

    流石! これは 弟子の小澤 征爾(副指揮者だった NYフィル時代)か、佐渡裕に振ってもらいたい。

  • @bastiatintheandes4958
    @bastiatintheandes4958 2 ปีที่แล้ว +2

    Love it!!! No conductor. There is no need for mega egos or little tyrnants.

  • @user-jn4yo4yb8b
    @user-jn4yo4yb8b 2 ปีที่แล้ว +1

    GPの後、どうやってタイミング合わせるのだろうか…?

    • @Haruka_yuhane
      @Haruka_yuhane ปีที่แล้ว

      Flがザッツを出してるかと
      うちはそうしてます!

  • @penjincho6149
    @penjincho6149 3 ปีที่แล้ว +11

    レナード・バーンスタインを師に持つ佐渡裕さんが司会だった『題名のない音楽会』を思い出さずにはいられない。
    I can't help but remember the "Untitled Concert" hosted by Yutaka Sado, whose teacher is Leonard Bernstein.

  • @ida_keisuke
    @ida_keisuke 6 ปีที่แล้ว +8

    サマーウォーズに似た曲あるよね

    • @user-hr1gx7ln9x
      @user-hr1gx7ln9x 5 ปีที่แล้ว +1

      けーすけ 似た曲ある!おそらくモチーフにしたのではないかと人知れず思う今日この頃

    • @ks9671
      @ks9671 4 ปีที่แล้ว

      Overtrue Of The Summer Wars
      俺逆にこの曲のコメ欄から来た

  • @user-iw1hj1wz1f
    @user-iw1hj1wz1f ปีที่แล้ว

    めちゃくちゃ上手いけど、インテンポに近いとこういう演奏になるのがわかった

  • @stroganoffbeef3713
    @stroganoffbeef3713 6 ปีที่แล้ว +5

    ワーレン・デック氏エゲツない…

    • @bonsaisumo8098
      @bonsaisumo8098 4 ปีที่แล้ว +1

      この頃にはかなり調子崩してる(イップスっぽい)はずなのにすごいですよね。

  • @Mark-jw7vs
    @Mark-jw7vs 7 ปีที่แล้ว +12

    この曲を指揮なしでこの人数でw

    • @user-gx4dn9km9k
      @user-gx4dn9km9k 6 ปีที่แล้ว +6

      ああ ああ ちょうどこの時バーン・スタインが亡くなったときに開かれた演奏会なので指揮者がいなかったらしいです。あと本来はこの曲に指揮者は元々いないそうです。

    • @user-ih9xx3dv7f
      @user-ih9xx3dv7f 6 ปีที่แล้ว

      えげついなw

  • @alonsosevilla2301
    @alonsosevilla2301 2 ปีที่แล้ว +1

    The brave piano infrequently number because grouse concomitantly manage past a understood asparagus. earsplitting, proud viscose

  • @kf256
    @kf256 2 ปีที่แล้ว

    吹奏楽版を指揮したことがあります。基本インテンポなのだけど変拍子が結構あるので指揮は大変です。ヘボな指揮振られるより、指揮者無しの方が良いかもしれません。

    • @user-zx5mq1tt3j
      @user-zx5mq1tt3j 2 ปีที่แล้ว

      指揮者ありでも大変なのに、指揮者無しで演奏してるのが奇跡ですよ。プロオケは、こんなに練習しません。この素晴らしいステージのために、普段以上に練習してる。ある意味アマチュア精神に感動するのではないでしょうか。

  • @user-rj1ue9ui9d
    @user-rj1ue9ui9d 7 ปีที่แล้ว +1

    早送りかな?

    • @user-kd8eb3ol5q
      @user-kd8eb3ol5q 6 ปีที่แล้ว +5

      通りすがりの中国人
      もともとこういう速さですよ。
      楽譜にかいてあるテンポも確か154くらいでしたし。(忘れたけど)

    • @user-pb2rv8uq2m
      @user-pb2rv8uq2m 6 ปีที่แล้ว +7

      これで早送りやったら、佐渡さんとシエナのコラボは終わっとるやんけ。

  • @kkouki09
    @kkouki09 3 ปีที่แล้ว

    ゆったりになる前、ファゴット間違って入ってますか?(笑)

    • @user-zx5mq1tt3j
      @user-zx5mq1tt3j 2 ปีที่แล้ว

      指揮者無しで、どうやって合わせてると思いますか。

  • @user-sd2tg1vr2u
    @user-sd2tg1vr2u 2 ปีที่แล้ว

    指揮者の力量がわかるし、信頼されてるんだなぁってのもすっごいわかる。バーンスタインが父親?母親?
    みたいな感じだから余計に気合い入ってるんだろうけど、やっぱりここまでの一体感は指揮者の割り振りかな?早いテンポでリズミカルとか各楽器の出せるギリギリのユーモアな音で弾けさせたりスローにするとか聞き比べると面白いですよね。奏者の指揮者への信頼感だと思う。
    ピアニストも個人の解釈や弾き方で違いが出るし、ラ…カンパネラはフジ子ヘミングさんのが私は一番好きだし、バイオリンよりピアノ派です
    音楽の才能と映える容姿が欲しかったなぁ……声優とか音楽は絶対芽が出ないだろうと諦めたけどちょっと冒険してみれば良かったと思う。

  • @user-fb3ow9rg1c
    @user-fb3ow9rg1c 9 ปีที่แล้ว +13

    3-12 楽器を忘れたおじいさんww

    • @harunamatsumura2292
      @harunamatsumura2292 8 ปีที่แล้ว +4

      膝にホルン置いてますよ!笑

    • @yukimorimatsu754
      @yukimorimatsu754 6 ปีที่แล้ว

      譜面に書いてないからじゃ、、、

    • @user-fm2kn7oq2n
      @user-fm2kn7oq2n 6 ปีที่แล้ว

      ぺてすかべるとると・ふーばー
      ネタだよね?笑

    • @user-sd4ii4lt1r
      @user-sd4ii4lt1r 6 ปีที่แล้ว

      吹いたw

    • @Sn0325
      @Sn0325 5 ปีที่แล้ว

      Yuki Morimatsu たしかここホルン全パートありますよ

  • @meiji292
    @meiji292 6 ปีที่แล้ว +6

    3:14のおじさん楽器もってくるの忘れてそんまま座ってるやん

    • @user-ih9xx3dv7f
      @user-ih9xx3dv7f 6 ปีที่แล้ว +7

      Sean Malto 置いてますよ。ちゃんと見てください

    • @machiendo4895
      @machiendo4895 6 ปีที่แล้ว +2

      アシの人かな

    • @user-fm2kn7oq2n
      @user-fm2kn7oq2n 6 ปีที่แล้ว +4

      Sean Malto
      吹部とか、入ってないとよく分からんよね笑
      自分の番じゃないので膝に置いてるんですよ〜

    • @user-qg9dq3qh7k
      @user-qg9dq3qh7k 5 ปีที่แล้ว +2

      @@user-fm2kn7oq2n 自分の番なのにわざわざ置いてるんですw

    • @pinkblackredberry
      @pinkblackredberry 7 หลายเดือนก่อน

      これは1stの人が吹けなくなった時もためのアシスタントの人ですね。

  • @user-tt5nd3hf3y
    @user-tt5nd3hf3y 4 ปีที่แล้ว +1

    天下のニューヨークフィルをもってしてもニュアンスの少ない凡庸な演奏になるんですね。指揮者の重要性を感じさせられます