ไม่สามารถเล่นวิดีโอนี้
ขออภัยในความไม่สะดวก

【Comparison】Vintage Fender Precision VS Fender Japan Precision【Quiz】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2022
  • $12000 P-Bass and $370 P-Bass

ความคิดเห็น • 188

  • @user-hh4qe6of9k
    @user-hh4qe6of9k 2 ปีที่แล้ว +4

    楽器は全くできませんが、いつも楽しく観させて頂いています。
    今回のクイズ面白かったです。
    パワー感じました!!!
    売るビンテージベースも持っていないですが、正解して良かったです😊

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +2

      楽しく観てもらって嬉しいです、正解おめでとうございます!

  • @6benbass
    @6benbass 2 ปีที่แล้ว +1

    楽しい企画ありがとうございます!
    ベーシスト集めて格付けチェックしてみたいですね(笑)
    JAPANの良さも凄く伝わってきました。
    チャンネル登録10,000人の企画も楽しみです!

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว

      楽しんでいただき何よりです。10000人企画でベーシスト集めて格付けチェックやります!笑

  • @yuinchi_channel
    @yuinchi_channel ปีที่แล้ว +2

    とても面白かったです!ちゃんと聞いたら違いは明確だけど、ジャパンクオリティも素晴らしい笑

    • @naototada
      @naototada  ปีที่แล้ว

      楽しんでいただきありがとうございます!

  • @Rjcosan37
    @Rjcosan37 2 ปีที่แล้ว +17

    正解を言うまでの口元の動きが最高でした。

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +5

      ドアオープン出来ないので口元が苦肉の策でした

  • @user-yz1kp9ez6x
    @user-yz1kp9ez6x 2 ปีที่แล้ว +1

    当てる事ができました✌️
    おっしゃるようにジャパンもいい音に感じました。
    ただ、ビンテージは高音に行った時の音が明らかに良かったです!!伸びやかというか、、、
    ブィッって鳴るビンテージサウンド素敵でした!!

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +1

      まさにですよね、ビンテージは高音でも音圧がついてくるイメージあります。

  • @takayoshi04011
    @takayoshi04011 7 วันที่ผ่านมา +1

    当たってた!よかったぁ~
    でもフェンジャパの音もかなり素晴らしいですね!
    ヴィンデージは鳴りの深み?(うまく言い表せないw)が違くてほんといいですね。

    • @naototada
      @naototada  6 วันที่ผ่านมา

      👍🎊

  • @ryomabass4127
    @ryomabass4127 2 ปีที่แล้ว +3

    悩みましたが当たりました...w
    以外感想です。
    フェンジャパはドンシャリ傾向で立ち上がりが平面的(早い)でも高いポジションでもローが付いてくるよう感じ良いなぁと思いました。一方、ビンテージはミッドに圧があって立ち上がりが立体的(ピークが遅い感じ)音が太く聴こえました!
    結論 どちらも良いベースだなと思いました...
    5000人突破おめでとうございます🎉
    いつも良い動画ありがとうございます!

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว

      まさに!めちゃくちゃ秀逸なコメントありがとう!

  • @heartsix749
    @heartsix749 2 ปีที่แล้ว +1

    どちらも良い音ですが、最初の1音でわかるくらい違いがありましたね、私はヴィンテージ一切弾かないベーシストですが、とてもいい音でした。間違いない!と思っていても、ためられるとドキドキしますねw当てられてホッとしました。

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +1

      正解おめでとうございます!!

  • @ri___da___
    @ri___da___ 2 ปีที่แล้ว +2

    低音がブリっとしててなんとか正解出来ました!どっちもめちゃくちゃいい音でした😀

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございました〜!

  • @KanauSakaguchi
    @KanauSakaguchi ปีที่แล้ว +1

    なんとか当てれてホッとしました。
    ヴィンテージの芳醇(?)な感じ好きです、いつか弾いてみたい。

    • @naototada
      @naototada  ปีที่แล้ว +1

      いつか是非弾いてみてください👍

  • @user-bo1ou3ei8o
    @user-bo1ou3ei8o ปีที่แล้ว +1

    もう一万人越えてるやないですかー

  • @jaco3714
    @jaco3714 2 ปีที่แล้ว

    正解!(よかった) ローミッドのふくよかさが違うように思いました。面白かったです。

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +1

      ですね、楽しんでもらえよかったです!

  • @toshiya3137
    @toshiya3137 2 ปีที่แล้ว +1

    5000人おめでとうございます

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

  • @marufas88
    @marufas88 ปีที่แล้ว +13

    何回聴いてもAの方が好みだったという安耳で助かったw

  • @abcdef-wx5dx
    @abcdef-wx5dx 2 ปีที่แล้ว +1

    楽しませていただきました。
    音の違いは分かりましたが、ヴィンテージの音を知らなかったため好みの方を選んだらしっかり外しました笑
    クイズで使用された曲は何という曲でしょうか?

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございました、今日は自分で作ったオリジナルのオケです!

  • @laized1958
    @laized1958 2 ปีที่แล้ว +1

    これは当たりました😆うれしー!!!
    テレビの格付けは外しがちなんですが。クラシック聞かないからかな?

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +1

      おぉ、正解おめでとうございますー!

  • @beplusjp
    @beplusjp 5 วันที่ผ่านมา +1

    Aの方が色々な周波数の音が飛んでくるので、ポリフォニーなサウンドですね。Bはピックアップを下げているのにモノフォニーな感じに聴こえてしまうが、たぶん重低音部分に味があるんだと想うんだけど、録音の仕方や動画にすると美味しいところが省かれてしまっているんだと想います。どちらも良い音です。

  • @moonriverspector
    @moonriverspector ปีที่แล้ว +1

    楽器屋に行きたくなりますね。

  • @sadaharu_moro
    @sadaharu_moro 2 ปีที่แล้ว +9

    聴感上で聴き分けるのは演奏のプロや音楽の専門家でも難しいみたいですが、弾き手にははっきりと違いがわかるみたいですね。
    私は正解しましたが、フェンジャパの音の方が好みでした☺️

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +5

      弾き手にはハッキリわかると思います!
      ホント好みですよね、フェンジャパの方が弦が鳴っててオケ中でもブリブリしてますね

  • @totomoyap8648
    @totomoyap8648 2 ปีที่แล้ว +2

    I dint watch until end, the Bass A sound little more on clarity and Bass B sound laid back along with sweet bloom.

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +1

      that's right!!

  • @gabrielesquaratti5709
    @gabrielesquaratti5709 2 ปีที่แล้ว +1

    b is way richer and deeper. the older wood is denser and it contribute in the deepness of the sound,i think

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +1

      I think you are right! great comment

  • @user-nh3ti3zn5l
    @user-nh3ti3zn5l 10 หลายเดือนก่อน +1

    音だけ聴いているとBだけど、顔を見ながら聴いているとAだと思いました。

  • @user-pd2qj9mm5j
    @user-pd2qj9mm5j ปีที่แล้ว +1

    わかりましたが、Aも良い音ですよね!

    • @naototada
      @naototada  ปีที่แล้ว

      そうなんですよね!

  • @しまスタン
    @しまスタン หลายเดือนก่อน +1

    思いっきり間違えました〜 Aの方が輪郭がはっきりしてたので。

  • @user-vj4oh8de5v
    @user-vj4oh8de5v 2 ปีที่แล้ว +1

    外した…_| ̄|○
    フェンジャパめちゃくちゃ良いですね!

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +1

      ( ✌︎'ω')✌︎

  • @kenchaaaaaaaaaaan
    @kenchaaaaaaaaaaan 2 ปีที่แล้ว +4

    ヴィンテージ売らずに済みました!笑
    ヴィンテージの方が下半身にビンビン来たので、耳じゃなくて体で当てました!笑
    とっても楽しい企画でした!!

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +1

      さすがでございます!参加ありがとうございました!

  • @iwasakimen
    @iwasakimen ปีที่แล้ว

    当たりました。ベース弾きとして当てて良かった。。笑 こちらの動画で聴かせていただいてもヴィンテージはブリブリとした倍音が気持ち良いですね。私は昔1969のプレベ所有してました。凄いガッツのある音でした。また欲しいけど、どんどん値上がりしてとてももう買えませんね〜
    楽しい企画をありがとうございます!

    • @naototada
      @naototada  ปีที่แล้ว +1

      ですよねー、69はかなりロックな音がしそうですね!最近高すぎです、、。今度またヴィンテージにまつわる楽しい企画やります

  • @alarmmorning4832
    @alarmmorning4832 2 ปีที่แล้ว +4

    素晴らしい企画ありがとうございます!
    フジゲンはポジションによってキャラクターや鳴り方が結構変わる印象。USAはどこもバランス良くて、支えつつ味付けしてくれる所が値段相応かな、と感じました!あとBの方が、気持ち良く弾いてる感じが凄かったので、自分が好きな楽器で演奏するのって大事だな、と改めて思いました!

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございました、顔に着目されるとは、バレるもんなんですねぇ

    • @user-mi4hh7oi1g
      @user-mi4hh7oi1g 2 ปีที่แล้ว +1

      確かに答え聞いてからの顔のノリ方が全然違いますね、笑笑

  • @kindalove2k
    @kindalove2k 5 หลายเดือนก่อน +1

    以前の動画を今頃発見しましたのでやってみました。JapanのGシリアルを普段弾いてるのでなんとか正解できましたが、本当何も考えずに聞くとわからんかもですね。Japanに比べ、USA Vintageは良い意味で暴れてるように聞こえました。USA vintageのパワー、japanの質の高さを感じれて、どちらも良いし、こういう動画は楽しいですね。あと編集が最高でした。

    • @naototada
      @naototada  5 หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!
      おっしゃるとおりビンテージのパワーは凄いですね、古いベースなのに若者に負けてない感凄いです、弾きこなすのが難しいですが。
      ありがとうございますー!

  • @paolozak3014
    @paolozak3014 ปีที่แล้ว

    Hi Naoto san ! Thanks but I’m wondering : Same action? Same pickup height? Same strings? Same vol & tone settings? Same passive circuitry with 250kA pots and 0,05microF capacitor? Were all screws well tight on both basses, especially the neck bolts? The Japanese sounds slightly more present but it’s not sure that represents an absolute statement

    • @naototada
      @naototada  ปีที่แล้ว

      hello! I recorded with the same strings and the same system, but due to the difference in output, I changed the height of the pickup. Vintage has high gain and japan has low , so I raised it considerably.

    • @paolozak3014
      @paolozak3014 ปีที่แล้ว

      @@naototada ahá that’s interesting. Pickup height does not just affect volume but also attack & sustain. So this is why the Japanese p-bass sounds more present I guess. It would be nice to make that comparison again with same pickup height, just adjusting the input gain on the preamp, wouldn’t it ?

    • @naototada
      @naototada  ปีที่แล้ว

      @@paolozak3014 I see! Thank you

    • @paolozak3014
      @paolozak3014 ปีที่แล้ว

      @@naototada do you know the reason why the 2 pickups have different output levels ? Maybe I misunderstood, but is the USA vintage really stronger than the Japanese ? Generally such Japanese basses have ceramic style pickups with high output…

  • @user-nc6fe6hj6q
    @user-nc6fe6hj6q 4 หลายเดือนก่อน +1

    Aは良くも悪くも万人受けする完成度を感じましたが、圧倒的にBの音が好きです。

  • @beisu8081
    @beisu8081 2 ปีที่แล้ว +1

    ヴィンテージのほうが角が取れてる感じがします。
    フェンジャパはヴィンテージには明らかにない、ちょっと高めの帯域がつよめに出てる気がしました。
    ベーシスト心をくすぐる面白い企画をありがとうございます!

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +1

      おっしゃる通りですね、参加ありがとうございました!

  • @kaseisuke
    @kaseisuke 2 ปีที่แล้ว +2

    こんばんは。
    当たりました(^^)なかりうれしかったです(^o^)
    音の食いつきの良さと、アタックの強さと伸びがかなり心地よく聴こえたので。あと、引いているときの非着心地の良いと雰囲気も感じました(^^)
    いい企画でした(^^)

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +2

      伸びがかなり心地よく..っていうのはホントまさにですね!その辺が動画でも伝わりよかったです

  • @user-xs7pg7by5s
    @user-xs7pg7by5s ปีที่แล้ว +3

    A聴き始めて凄い優等生って感じで悪くないなーと思ってたけど、B聴いた瞬間明らかに良い音が聞こえてきてびっくりした。ヴィンテージ大人になったら買いたいなあ〜。

    • @naototada
      @naototada  ปีที่แล้ว

      イェイ!ヴィンテージカッコいいしカッコいい音しますよ👍

  • @user-nx3zz4kr3l
    @user-nx3zz4kr3l 2 ปีที่แล้ว

    当たって安心しました。
    同じ60年製使ってます。

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว

      おぉ、60年製ですか!見てみたい

  • @hmkzpdpmgwap1829
    @hmkzpdpmgwap1829 2 ปีที่แล้ว +10

    ヴィンテージプレベは人類史上最高の宝

  • @TV-rn5fp
    @TV-rn5fp ปีที่แล้ว +2

    正解する事出来たのですが、
    Aの方がミドルがあってBよりまとまりのある感じに聞こえました、Bは良い意味で雑味が、ある感じでした。
    楽しい企画ありがとうございます。

    • @naototada
      @naototada  ปีที่แล้ว

      まさにそんな感じですよねーこちらこそです!

  • @samuraibassist6483
    @samuraibassist6483 2 ปีที่แล้ว +3

    すごく面白かったです!!!違いは分かったのですが、どちらが良いか(ビンテージか)という基準がベース暦の浅い自分には無くて(汗)、正解が分かりませんでした(笑) 僕は、Aの方がハッキリ聞こえ、Bの方が曇って聞こえました(よく言えば、まわりに溶け込んでいるとも)。良い音楽をたくさん聴いて、練習に精進いたしますm(_ _)m

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。どちらが良いかはこれは好みですね、たまたま僕のフェンジャパがこうでヴィンテージがこうだったってだけですから!

  • @user-xk7le5kw5e
    @user-xk7le5kw5e ปีที่แล้ว +1

    即,分かったーー

  • @ztmy-bass
    @ztmy-bass 2 ปีที่แล้ว +2

    フェンジャパの方もあと30年もすれば
    鳴りがよくなるんですか?? 
    無知ですみません

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +1

      わかりませんが、そんな変わらないと思います!

  • @roadworn61
    @roadworn61 8 หลายเดือนก่อน +1

    💯🔝👏👏

  • @osushichan6344
    @osushichan6344 ปีที่แล้ว +1

    グリスの瞬間にうわ気持ちいいってなったからすぐに分かった。やっぱちゃんと音違うんだなあ

    • @naototada
      @naototada  ปีที่แล้ว

      おぉ👏違いますよね〜!!

  • @user-jl7ik8yh8v
    @user-jl7ik8yh8v 2 ปีที่แล้ว +3

    比較した雰囲気の違いが、自分の'61 stratの出音の印象とまったく同じ…
    まさか当時ベースとギターの音色がミックスするよう作っているのかな
    japanの音がすばらし過ぎて再度びっくり。。適正なセッティングと大いに多田さんの腕でもありますね◎

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว

      フェンダーってギターもベースも年式による音の傾向がかなり似てますよね、61stratはファットな音がかっこよさそうですね。Japanはあの値段で、、凄いですねぇ

  • @Amdodragon
    @Amdodragon 2 ปีที่แล้ว +3

    正解でした。家宝の64年PBを売らずに済みました…が、フジゲン製も素晴らしい音ですね。当時はバスウッドを見下していたことを反省します。。

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +1

      家宝、めちゃくちゃ良い音しそうですね、バスウッドは良い素材ですね!

  • @MrSIBKO
    @MrSIBKO 2 ปีที่แล้ว +7

    ビンテージの方が音の重心がわずかに低くて暴れん坊に感じました。ジャパンは音程感と音抜けが良い優等生という感じ。自分でしたら、ステージはビンテージ、ライン録りはジャパンを選ぶかも。

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +2

      まさにですね!さすが!

  • @dra_6111
    @dra_6111 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも楽しい動画をありがとうございます。(全部見てます)
    楽器単体の音の好みはさておき(私はB が好き)曲との一体感は圧倒的にBが良いと思います。
    私的にはBは曲中でのベースとして欲しい帯域が出ているし、他のパートに被さるような高域がなく音楽的に扱いやすそうです。
    なにより音の壁が真っすぐ飛んで来るような音像が曲を盛り上げているように思います。
    Aは言葉にするのは難しいですが、存在感はあるけど音の重心がやや高く音が正面に飛んでいないように感じます。
    それと、私の耳にはピアノと音が重なったときに表現しにくい嫌な感じがしました。(Bを知らなければAで満足できていたかもしれません…)

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว

      おぉ、もう僕が思ってる事そのまんまですね!動画もいつも見て下さりありがとうございます!

  • @user-mv5wo1to8w
    @user-mv5wo1to8w 2 ปีที่แล้ว +3

    過去の様々な動画を繰り返し見て来たおかげなのかな?正解出来ました!
    60年経過していながらパワー溢れるというか、バリバリの現役というのも凄い事ですよね。
    質問なのですが、多田さん的にはビンテージの定義というか、製造から何年以上経過したものになるのでしょうか?
    私的には50年かなぁ?と思ってますが、デジマを見てると1980年代のもビンテージ扱いになってきてますね。

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +1

      沢山動画みていただいてありがとうございます!ヴィンテージの定義ですか難しいですよね70年代まででしょうか?僕が80年代生まれなので、さすがに80年代はまだヴィンテージではない気が、、します。

  • @sazareishi998さざれ石
    @sazareishi998さざれ石 2 ปีที่แล้ว +1

    ど素人なのでよく判りませんが、どちらもパワーが有ったと思います。
    Bは音の輪郭が明確な様に聞き取れました。弾き手に取っては、より難しいと云う事でしょうか。

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว

      おーBの方が明確に聞き取れたのはよい耳をお持ちで!

  • @olipi
    @olipi หลายเดือนก่อน +1

    どっちも良いですが
    Aの方が好みだなぁ

  • @gbvoul
    @gbvoul 2 ปีที่แล้ว +1

    PB-62US is all time classic bass

  • @user-dt2dg9oc1v
    @user-dt2dg9oc1v 4 หลายเดือนก่อน +1

    プレべは特に弾く人によって音が変わりますよね。

  • @user-dc5on5kj7o
    @user-dc5on5kj7o 2 ปีที่แล้ว +1

    ビンテージ持ってないけど正解出来ました( ̄▽ ̄;)
    Aは腰高だけどオケ馴染みは抜群じゃないかとも思いましたね、あと少しアタックが遅めですかね
    Bはアタックも早くてローミッドの塊がドーン!って飛び込んでくる感じで、かといって浮いている訳でもなく...モータウンとかR&Bやソウルで聴き馴染んだ音!って感じですね
    恐るべし、ジャパヴィン(笑)

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +1

      おめでとうございます!おそるべしですよね、ヴィンテージの方がおっしゃる通りローミッドの塊が飛びますね

  • @ghojjso
    @ghojjso 2 ปีที่แล้ว +2

    正解しました〜!
    確かに音圧が段違いでしたね。でもジャパンの方もいい音に聞こえました。年数経ってるからパーツ同士がガッチリ馴染んでて"鳴り"に繋がるんですかね。
    面白い動画でした!

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว

      TH-camでこれですから生で聞くとさらに段違いです。ご参加ありがとうございました!

  • @user-ql1cv2jj1s
    @user-ql1cv2jj1s 2 ปีที่แล้ว +1

    正解できました!
    着目してみたのはオケ馴染みと存在感でした。
    どちらもジャンルによって使い分けできる良さがありますね!って思いました。

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +2

      オケ馴染みと存在感に着目していただいたのは素晴らしいっす👍

  • @user-hi2iv8ho8x
    @user-hi2iv8ho8x 2 ปีที่แล้ว

    本日FenderJapanユーザーの自分もビンテージを手に入れました。77年のメイプル指板のプレべですが。
    正解で良かったと胸を撫で下ろしました。
    日本製のFenderやTOKAI等、物によっては日本製の方が…と思える程のベースもありますもんね。
    そんな私も今手元にはありませんがメイプル指板のハードパンチャーの音が凄く好きでした。

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว

      77のメイプル指板、ガッツがあって良い音しそうですよね!
      たしかにあの年代は日本製の方が良い個体も多そうです!

  • @fs1213shioshio
    @fs1213shioshio ปีที่แล้ว +1

    腕があれば、ある程度の楽器があれば良い音が出せることがわかりました。

  • @user-by2tg5dr5s
    @user-by2tg5dr5s 2 ปีที่แล้ว +1

    Aの方が低音域からローミッドに、Bは中音域、特にハイミッドに重心がある感じがしました。
    抜けが良い感じがしたので僕はBが好みでした。

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございますー、Bいいですよね👍

  • @yosjinariishido4128
    @yosjinariishido4128 2 ปีที่แล้ว

    iPadスピーカー越しですが、それでも違うと感じました、が、最初は逆に思いました。皆さんのコメント眺めながら(ズルw!)2度目の方を後戻り何度かしてみたところ正解に至りました。中〜高は意外と素直に感じました

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +1

      ipadのスピーカーでも音色わかるのですね、小さいスピーカーならAの方がブリブリいってるので聴こえやすいかもですね

  • @user-mi4hh7oi1g
    @user-mi4hh7oi1g 2 ปีที่แล้ว +3

    明らかにAの方が好きな音でした。Bに比べ癖があるとかいうかブーンとグリスした音がAの方が癖があり、経過音のランニングベースの音もAの方が古き良い音に聴こえました。Bはなんか整っていて硬いイメージでした😁という訳で外しました😁👍

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +1

      回答ありがとうございます!Aは若干歪みがちで暴れてますよね。Bはどしっとまとまってます。ヴィンテージはまた年式によってもまた全然違いますよ

  • @dtk46
    @dtk46 2 ปีที่แล้ว +1

    正解しました🙂ただAは5万円なのに音が良すぎてビックリしました!

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว

      おめでとうございます。改めて聞いても5万の音いいなと、思います!

  • @tousonbb
    @tousonbb 2 ปีที่แล้ว +3

    私は「ヴィンテージ」の価値は、ボディ、ネックに染み付いた歴史であり、音では無いと思っています。何故なら、所詮エレキなので、音圧や音質を決定付けている要素はピックアップを含む電装系。なので、まずはそれを同じものにして、ナットやブリッジを調整して、弦高を揃えたら、出音はほぼ変わらなくなると思います。
    ボディやネックへの振動の伝わり方の個体差は確かにあります。ただベースキットを制作して分かったことは、塗装によってボディ振動感が大きく変わることです。
    やはりオイルフィニッシュなど、塗装が薄い方が、振動が伝わる感、つまりボディ鳴り感があると思います。
    ヴィンテージのボディが鳴る感じもそういう面が影響してる気がします。
    と偉そうなことを書きましたが、こういう企画は面白いのでまた期待してます。

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +1

      そうですね、染み付いた歴史、時間、当時との材料の違い、は変え難い価値だと僕も思います。
      塗装の違いは凄く感じますよね、薄い塗膜の利点も厚いポリの利点もそれぞれあると思います。
      楽しんでいただけてよかったです👍

  • @toshiakishimasaki6467
    @toshiakishimasaki6467 ปีที่แล้ว +1

    もちろん違いは分かるし、ビンテージは多分Bだなって思ったけど、決してAが悪いわけではないと感じました。

    • @naototada
      @naototada  ปีที่แล้ว

      おっしゃる通りですね。Aはネックがスリムで塗装も強いので日本では良いです、よくできてますよね。もちろんヴィンテージの質感は圧倒的なのですが!

  • @key-o-she5382
    @key-o-she5382 2 ปีที่แล้ว +1

    Aは全体的に低音のまとまりがない感じがしました。
    Bは逆に締まった印象を受けました。

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว

      たしかにBは低音ありつつ締まってますよね✌️

  • @The-Beatles
    @The-Beatles 2 ปีที่แล้ว +1

    オヤジバンドギタリストですがすぐにわかりましたよ
    ビンテージは倍音が豊かですね
    直接聞けば更にわかりやすいと思います。

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +1

      おーギタリストの方からの回答嬉しいです!ほんと直だとさらにわかり易いです!

  • @ray34bsg
    @ray34bsg 2 ปีที่แล้ว +8

    Aは明らかに均一で太い音
    Bはちゃんと細かいニュアンスが表れてるのがわかる

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +2

      おっしゃる通り、Bはかなり細かいニュアンスつきます

  • @user-ds5gy3lu3c
    @user-ds5gy3lu3c 2 ปีที่แล้ว +8

    自信満々で間違えました泣 ショックすぎて回答後の多田さんの話が入ってこなかったのでもう1回見ますね(笑)

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +2

      楽しかったですね!
      オケ使ってあえて難しくしましたから、是非何回も観てください笑

  • @user-gj3ox5ix1p
    @user-gj3ox5ix1p ปีที่แล้ว +1

    好きでしたのはA

  • @ryopi-winter.ohaewon
    @ryopi-winter.ohaewon 2 ปีที่แล้ว +1

    正解しました!
    ヴィンテージの音抜けが値段の価値あるなぁ…と思いました。
    Japanは5万は安いなと思いました。
    さすがフジゲン期

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +1

      正解おめでとうございます!当時とはいえ5万はやばいですよね!

  • @uchiyaman
    @uchiyaman 2 ปีที่แล้ว +1

    Bの方がはっきり聞こえましたが、ボリュームは同じだったのでしょうか?

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +1

      ボリュームは本体両方フルテン、ノーイコライジング、DAWの波形上もほぼ同じでした!

    • @uchiyaman
      @uchiyaman 2 ปีที่แล้ว +1

      @@naototada バスドラの低音が結構出ていたのですが、ビンテージは埋もれることなく粒立ちが良かったです!

  • @kazzkatt4330
    @kazzkatt4330 2 ปีที่แล้ว +1

    60年製のプレべはやむなく手放すことがあっても相当な価格になります。
    私の65年製のプレべは40数年前に確か285000円でした。もし今売れば40年以上使った上に充分元が取れると思います。
    73年製のジャズベは49年使用していましたが、先月売却してしまいました。これはかなり改造してしまったため9万で手放して車検代の一部になりました。改造後悔!そして売らなきゃよかった。体の一部がなくなったようです。
    フェンダージャパンの音いいと思います。5万でこの音なら交換しちゃおうかな。
    実際に弾いてみたり材質を比べたら恐らく手放せないと思いますが。

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว

      65がその値段はヤバいです。ちょっと高い中古ですね。当時はそんな事も思わなかったでしょうねぇ〜、HRHM全盛でヴィンテージ系はあまり人気もなかったんでしょうか?
      49年使用されて来たのは体の一部ですね、自分の人生より長い。。

  • @find2676
    @find2676 ปีที่แล้ว +1

    綺麗に騙されたワロタ

  • @yujixxk2391
    @yujixxk2391 2 ปีที่แล้ว +2

    見事に外しました(涙)
    ポールシムノンに俺のプレベ 叩き折ってもらいます。

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว

      ポールシムノンさんよろしくお願いします笑

  • @iwataxou5185
    @iwataxou5185 ปีที่แล้ว +1

    弾き比べの前に、同じ周波数に妙なバスドラムの伸びてる音が有ったりピアノの左手がベースが居るときのプレイで無いところが気になって・・
    スマン水差してm(__)m

  • @danngo125
    @danngo125 ปีที่แล้ว +1

    ネックの形状って結構違いますか?

    • @naototada
      @naototada  ปีที่แล้ว +1

      結構ちがいます、フェンジャパはスリムに感じますね!

  • @user-rv2kr5ts2b
    @user-rv2kr5ts2b 2 ปีที่แล้ว +1

    Aを聴いた瞬間にこっちがレプリカだなと思ったのですが、Bを聴いた時にあれ?あんまり違いがないぞ?と思って一瞬困惑しました笑
    ヴィンテージの方が細かいニュアンスまで聞き取れるなと思いました。レプリカはローミッドの方に重心がある気がして少し平坦に聞こえました。

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว

      まさに、僕がチャレンジしたら同意見だと思います笑!

  • @user-mi4hh7oi1g
    @user-mi4hh7oi1g ปีที่แล้ว +1

    音的にはあまり変わらないのでコスパのいいJapanの方が圧倒的にお買い得ですね。
    あえて正解を導くなら音的にはA、演奏してる雰囲気的にはBでした。
    結論、音だけヘッドホンで聴くなら、Bが5万円ならAは8万円くらいでいくね?て感じです。
    まーでもヴィンテージというブランド名が値段をおかしくしてるのでしょうね。ブランド名と希少価値に何十万円も払ってるような感じを受けました。Bは個体差を考えれば15万くらいでもいいかもしれませんけどね。

    • @user-mi4hh7oi1g
      @user-mi4hh7oi1g ปีที่แล้ว +1

      正解を聞かずにコメントしたので正解を知り笑いました。多田さんの表情は間違えていませんでした!なるほど、確かにライブの生音と録音ではかなり違いますからね。録音で聴くなら、ほとんど変わりはなく、むしろAの方が生々しい音に聴こえました。いつもお世話になってまーす、笑笑

  • @shinsyu
    @shinsyu 2 ปีที่แล้ว

    不正解でした。
    オケあると難しいですね!
    オケなしで外したら売りますかね?w

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว

      オケ無しだともうホント確実にわかりますw

  • @tanku-9033
    @tanku-9033 ปีที่แล้ว +1

    だいぶ前に見に来た時は悩んだ末余裕で間違えたし、答えを聞いても「Aの方が明らかにいい音だろう」と思ってたけど、今回久々に見に来て(答えどっちか忘れた状態で)ビンテージは秒で見抜けるようになってた
    Aの方がパキっとしてるというかはっきりしててクリアに聴こえる分シンプルに良いけど、PB特有のもこもこした渋い音を味わいたいなら断然Bの方が刺さるなって印象

    • @naototada
      @naototada  ปีที่แล้ว +1

      ヴィンテージでも60年代後期になってくるとかなりパキッとしてきますが、初期はかなり低音域が多い印象です

  • @gen.ae111
    @gen.ae111 2 ปีที่แล้ว

    全然、関係ないんですけど、今日のオンエアはBBでしたね。
    Fender JAPANの音、好きです。
    なので、違う方がヴィンテージと思い、Bかな~?って思ってたら予想通りでした。

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +1

      はい、5弦が必要でしたので!
      フェンジャパの音をよくわかってらっしゃるんですね!

  • @SuperVotoms
    @SuperVotoms 2 ปีที่แล้ว +1

    Aかと迷ったけど Bきいたら Bはヴィンテージを売りにしてるPUメーカーの音と似てたのでーBかと思った。

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว

      おー、そうなんですか、メーカーは研究されとるんですね〜

  • @mura9233
    @mura9233 2 ปีที่แล้ว +4

    見事に外しました❗️
    皆さん、凄いですね。私はどちらもかなり良い音で悩みました。
    スライドアップした際の音や弦のきしみ感、ややこもった音の感じなど、オールドに近い感じがする方を選びましたが、自分の耳はあてにならないですね。見事にやられました😭

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว

      音こそ加工してませんが、玄人の方々を悩ませる為にかなり工夫しましたから。けど自身で弾いたり、生音だとすぐわかりますよ

  • @nomad7719
    @nomad7719 2 ปีที่แล้ว +1

    Aはバスウッドの音がしました

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว

      バスウッドの音が解るのスゴいっす

  • @user-vu4ud9tn3e
    @user-vu4ud9tn3e 2 ปีที่แล้ว +1

    60年のジャズベ売ってきます!

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว

      あぁ、、、ダメです笑笑

  • @widebrightpass
    @widebrightpass 2 ปีที่แล้ว +1

    音がパキッと出て来るのはジャカランダのおかげで、音に表現力があるというか、いい意味で暴れるのはナイトロセルロースの影響があると言うのは、勝手な自論です。Bは演奏者と直結していて、出し惜しみしない感じ。

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว

      まさにです!!

  • @user-fw5jy1zf7y
    @user-fw5jy1zf7y 2 ปีที่แล้ว

    ジャズベース
    一時期?ヴィンテージの本家本物をお使いの方々で
    持ち出しが怖い、(ある意味、現場では使えない)として
    Navigatorのレプリカをお使いだったかと。
    以前、生徒さんが飼ったNavigatorのジャズベースを触ったら素晴らし過ぎました。
    フェンダーの当時の新品はこんなだったかも?

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว

      触った事はありませんがNavigatorは昔から完成度が高く、海外含め凄く評判が良いみたいですね!

  • @user-gz9me2tq6i
    @user-gz9me2tq6i 8 หลายเดือนก่อน +1

    jvシリアルかな?

  • @toshiya3137
    @toshiya3137 2 ปีที่แล้ว +1

    すぐにわかった ビンテージ持ってないけど!

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว

      👏👏👏

  • @pon6680
    @pon6680 หลายเดือนก่อน +1

    収録が悪い、選曲ミス、ベースが聴きとりにくい

  • @user-os2yb2rr8z
    @user-os2yb2rr8z ปีที่แล้ว +1

    全く同じです。芸能人格付けチェックボクも初めて外しましたw
    まあそれはイイとして、個人的にジャズベースよりプレべのが好きです。
    小編成のバンドが好きなのでベースにスラップは要らないです。
    リズム感の良いグルーブするカッティングギターが絶対必要ですが。
    ブラスがいたり大編成ならベースのスラップも良いでしょうけど
    すぐバンドの音が薄くなります。それがイヤなんですね。
    低い音で屋台骨を支えてくれる。マイケルジャクソン、スティービー
    ワンダー、今ならブルーノマーズが好きです。まあファンクですね。
    ただ音楽はヴォーカル命、その後にリズム、まあ同じぐらいか。
    しかし、プレべの良い音のはホント少ない、ほぼ無いですね。
    でも、良いプレべは麻薬です。すぐ解りましたw
    Aはもこもこいってる、ああフジゲンだ。Bはこれぞヴィンテージ
    これなんだよなぁ~でも、ボクの経済力では買えません、羨ましい。
    最近、ヤフオクでヴィンテージケーブル売ってる人からヴィンテージ
    ケーブルを購入しました。調べてみたらプロギターリストで作曲家で
    有名なプロの音楽家でした。超マニアックな改造マニアでした。
    500種類のアメリカンヴィンテージを買って試して、ウェスタンエレ
    クトリックは古ければ古いほど音が良い、100年前が王様。
    そしてハンダも重要でアメリカンヴィンテージより西ドイツの
    Telfunkenのハンダは天上界の音とかw話盛り過ぎだろ
    しかし、自分も最近Telfunkenのヴィンテージスピーカーを手に入れて
    腰抜かしたので信ぴょう性はあります。
    全く別なオーディオマニアでこの人からケーブルを買った人と偶然
    ネットで話すようになって、本当に激変するようんですね。
    まだ使ってませんからなんともいえませんが、自信満々の太鼓判を
    おしたメールが着ましたw
    ヴィンテージスピーカーにもギター、ベースにも内部配線をヴィンテ
    ージにすれば気を失うほどになります。マニアックな色んなノウハウが
    ありますので購入していただいた方には詳細に説明しますということ
    です。オムレツには醤油は合いませんがケチャップなら絶妙です。
    しかし、大間産マグロの大トロには醤油とワサビですよね。ケチャップ
    で食べる人はいません。そのように絶対的な相性ってあるんでしょうね。
    お金ないからexoticのジャズベース使ってますが、本当は音の良いプレべ
    が欲しいです。一番フェンダーヴィンテージ近いのは日本人の匠が作って
    るG7スペシャルのプレべだと聞きましたが、なかなかデジマートにも
    ヤフオクにも出ない。ああ、欲しい・・Naotoさんのそれ羨ましいです。

    • @naototada
      @naototada  ปีที่แล้ว

      マニアックなコメントありがとうございます、楽しませていただきました👍
      ちなみに個人的にはScoopのベースもかなりヴィンテージのフィールに迫ってると思ってます!

  • @user-nt6mq2gh6d
    @user-nt6mq2gh6d 2 ปีที่แล้ว +1

    自信満々で外したんで、音楽辞めました(笑)

  • @KInoue-it6kg
    @KInoue-it6kg 2 ปีที่แล้ว +1

    なんとか当たりました。自信ありましたが、発表前はドキドキしました(笑)でも、ジャパンと現行のフェンダーUSAやCSだと余裕で間違えると思います💦

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว +1

      よかったです👍僕もやる方だったんで余裕でしたが、やられる方ならドキドキです..

    • @KInoue-it6kg
      @KInoue-it6kg 2 ปีที่แล้ว

      @@naototada
      改めて考えてみると、ヴィンテージの音がというより、60PBの音が聴き慣れていたので分かったような気がします。
      ジャパンや現行のフェンダーは、確かに弦が鳴る音がしますよね。比べてヴィンテージの多くは、高音がまろやかになって、弦自体の音は殆ど聴こえないですね。
      ジャパンの音も良い音なので、やっぱり弾き手に依るのと、あとは好みと思いました。

  • @yurihana2972
    @yurihana2972 ปีที่แล้ว +1

    Aだと思った😅

  • @user-rg3du5oc9x
    @user-rg3du5oc9x ปีที่แล้ว +1

    リスナー的には、あまり大差ないなあ。ベースは、居ればいい。音質は問わない。ごめんね。

    • @naototada
      @naototada  ปีที่แล้ว

      それで良いと思います👍

  • @user-mm1pl6rk6n
    @user-mm1pl6rk6n 2 ปีที่แล้ว

    何とか当たりましたが、自信なかったです(⌒-⌒; )
    言葉では説明できないけど、単純にBの方が好きな音でした👂

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว

      ご参加ありがとうございます〜👍

  • @user-fw5jy1zf7y
    @user-fw5jy1zf7y 2 ปีที่แล้ว

    元々8万(アメリカ本国の値ごろ感覚)の大量生産がフェンダーの楽器ですけど?

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว

      1960年当時の本国の紙幣価値を考えてもプロしか手にしないような結構な高嶺商品だったのではないでしょうか。。

    • @user-fw5jy1zf7y
      @user-fw5jy1zf7y 2 ปีที่แล้ว +1

      @@naototada
      それは、円/ドル為替が360円/ドルだったから。
      単純にアメリカで1千ドル(10万円位の値ごろ感)
      が日本に輸出入したら36万円。
      更に関税や今なら目がとびでる高税率の物品税、他オトナの事情がてんこ盛りされて
      日本国内価格。
      当時の日本の月収は1万前後も行かない時代
      伝説のトッププロのビッグフォー
      等は1公演のバンドギャラが100万円!
      これ、当時最高紙幣が100円札の時代に
      毎日、手刀で4等分www
      キャバレーのバンドマン。契約上の問題から欠員が出たら法外な違約金を払うことになるため、
      誰かがバクレタ穴埋めにそのあたりの通行人をそのパートに座らし/立たすことは日常茶飯事
      そんな通行人(楽器を構えているだけで)も一月我慢したら
      5~10万のギャラが貰えた時代

    • @naototada
      @naototada  ปีที่แล้ว

      @@user-fw5jy1zf7y 興味深い面白いお話ありがとうございます!

    • @user-fw5jy1zf7y
      @user-fw5jy1zf7y ปีที่แล้ว

      ​@@naototada
      アンプ(ベースマン)とのシステム販売だったので、
      トータル、
      安いコントラバスが買える値段だったと思う。
      但し、PrecisionやJazzベース本体は
      アメリカ合衆国内の値ごろ感からは
      やはり(日本での)10万位の
      流れ作業の大量生産品。
      日本に輸出されたら
      当初は敗戦のお仕置きから
      1ドル360円の固定相場だったから
      単純に10万円の品物が36万に化けました。
      アメリカドルが変動相場制に移行した70年代後半~急激な円高基調が続き、
      併せて70年代末頃に高級品、生活に必需でない物品にかかっいた
      高税率の物品税(楽器は20%!?)が廃止されて
      は80年代以降、
      ドルが100円前後に下落すると、
      やっと?アメリカ合衆国内と日本国内の物価(楽器相場)が平衡化します。
      この頃のアメリカ製のJazzベースは14万円位だったかと。
      日本製のトップラインは若干安めながら大体同じレベル。
      因みに、CBS~今Fenderに売却譲渡劇に至る
      70年代半ば(LEOが完全に手を引いた後~)~80年代半ばは
      Fender社史上、
      コストダウンに血道を上げた結果、
      粗悪品等と言われ市場からそっぽを向かれ、
      さらに
      日本製激安かつ本物に肉薄したコピーに
      市場を奪われたりで
      最悪の暗黒の時代。
      また、85年?にCBS社が今Fenderに売却譲渡劇では
      今Fenderには生産する工場がなかった。
      (CBS社がLEO Fenderじい様に工場を売り払い、それはG&Lの本体工場にリニューアル。と言うより元々のオーナーが買い戻した。LEOはCBSとグルになって今Fenderを潰しにかかった事は明白?)
      今Fenderは即破産、倒産のカウントダウンに曝されますが
      それにホワイトナイト(救済)したのが
      山野楽器、神田商会。富士弦楽器製造。
      の三社連合。
      富士弦が今Fenderの拠点工場となり、
      一時的にしろFender本家のギター、ベースを(FenderJAPANと同じ工場で)生産した。
      また、本社工場の設計建設~生産の技術指導、監修一切合切を
      富士弦が担った。
      メキシコ工場も同様。
      要するに、CBS以前のFenderのものつくりは断絶。
      富士弦が新たにものつくりの息吹きを吹き込み、産み育て上げた。
      カスタムショップにしても雛型~立ち上げも富士弦が行った。
      ↑の責任者で富士弦の工場長だったのが
      現スギのオーナー。
      (言うたら、もう1つのFenderのカスタムショップ)

  • @user-nb8ni9vn3c
    @user-nb8ni9vn3c 2 ปีที่แล้ว

    ベースの音量小さすぎないっスか?

    • @naototada
      @naototada  2 ปีที่แล้ว

      アンサンブル的にちょうどいいかと!

  • @Pinkothanpapa
    @Pinkothanpapa 10 หลายเดือนก่อน +1

    感じ、感じw
    ってあまり解ってなさそう

  • @NS-rs3gf
    @NS-rs3gf ปีที่แล้ว

    嫌な気持ちになってしまったら申し訳ないのですが、自分の感想なので許して下さい。
    ちなみに画面は全く見ずに音だけ聞いて当たりました。Aの方が音が太くて芯のあるいい音がしてるのでAが最近の方で、Bは明らかに音が散っている感じなので、ビンテージだと思いました。

    • @naototada
      @naototada  ปีที่แล้ว

      全然嫌な感じではないです、60年代初期ビンテージは独特の膨らみあります、それが好みか好みじゃないかは人それぞれ!