【52歳で初めてのSS】スパコル履かなくてもこの程度のタイムは出るようです!日本未発売ダンロップ・スポーツスマートTT アウトレット最高w 岡山国際ORIC会員枠 今季走行4回目 No.117

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025
  • 2024年52歳になって、初めてSSデビューする拙者は果たしてうまく乗りこなすことができるのか?
    R1にさらに習熟するために、岡山国際ORIC会員枠でスポーツ走行してきました!
    スタートラインにつくまでのマシン準備費は除き、これまでの活動資金はざっとこんな感じ
    5月15日 (34,900円)
    お遊び耐久R1エントリー費 17,000円
    ORIC枠 走行料 4,400円トラブルで走れず。追加ORIC枠 走行料 5,500円
    ガソリン30L、OIL台で約8,000円
    5月25日 (15,900円)
    ORIC枠 走行料 4,950円×2 9,900円
    ガソリン24L、OIL台で約6,000円
    7月14日
    走行料 6050円×2
    無駄高速 1960円
    ガソリン代 約3000円
    タイヤ前後 約30000円
    ブレーキパッド 訳8000円
    7月28日
    ORIC枠 走行料 4,950円×2 9,900円
    ガソリン24L、OIL台で約6,000円
    移動の交通費なんかもあるけど、参戦地域で異なってくるので勘定外にします。
    special thanks
    □マシンカスタム制作&サポート バナナハンズ
    ▼Twitterもやってます。よかったらフォローしてね!
    / wataruder01
    #岡山国際サーキット
    #yzfr1
    #cbr1000rrr

ความคิดเห็น • 7

  • @かのヤン
    @かのヤン 5 หลายเดือนก่อน +1

    ゴープロ問題分かりますー
    同感

    • @wataruder
      @wataruder  5 หลายเดือนก่อน +1

      流石に愛想をつかせて、GoProからの大移動が起こっていますよねwww

    • @かのヤン
      @かのヤン 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@wataruder やっぱり 画像 音声とれてない時あるしフリーズするしバッテリー膨らむし交換補償の窓口どこか分からないし泣き
      返信ありがとうございます、頑張って下さい。

  • @takeluna
    @takeluna 6 หลายเดือนก่อน

    バイクとは魂と愛機のシンクロ率で曲げるもの。鬼に金棒動画。待ってました🎉

    • @wataruder
      @wataruder  6 หลายเดือนก่อน +2

      お前に生命を吹き込んでやる!!
      😆

  • @94129090
    @94129090 5 หลายเดือนก่อน +1

    5年くらい前まで岡山国際走ってました。
    ズ〜っとピレリかメッツラーでしたね。
    最近はダンロップもいいんですね。

    • @wataruder
      @wataruder  5 หลายเดือนก่อน +1

      25年前ぐらいまでは、ダンロップが最高だったのですが今はコンペモデルはBS、溝付きだとピレリの評価が高いみたいですね!
      選手権勢はST600はBS、ST1000はダンロップのワンメイクなのでST1000の人は強制的にダンロップです😆
      コンディションがよければ35秒以上のタイムが出るみたいなので悪いタイヤではないのでしょう?まだ履いたことないので解りませんが😅
      今回は街乗りスポーツハイグリップで走りましたが、それでも昔のプロダクションタイヤ以上の性能に感じるので、タイヤの進化も凄いのだなぁ~と感心します🤔