法話「今を生きる~後生の一大事~」真宗大谷派僧侶 高科 修 師20240628

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.ค. 2024
  • 【目次】
    00:00 オープニング
    00:21 浄土真宗は解りにくい宗派という話
    01:31 蓮如上人の話
    02:03 後生の一大事の話
    04:27 タイトルコール
    04:39 本編「後生の一大事 浄土真宗的死後の世界は今」について
    04:42 後生(ごしょう)とは?の話
    09:51 一大事とは?の話
    10:15 後生の一大事とは?の話
    12:48 「いのちを生きる」とは?の話
    16:03 「後生の一大事」という生き方の話
    21:53 エンディング 恩徳讃
    22:13 今回の小話は・・・、
    ◉効果音:効果音ラボ - soundeffect-lab.info
         Senses Circuit - www.senses-circuit.com/
         ポケットサウンド - pocket-se.info/rules/
    法話「今を生きる~後生の一大事~」真宗大谷派僧侶 高科 修 師20240628
    約2年前にアップした動画『後生の一大事』……
    • 法話「余命1ヶ月の花嫁の言葉」と「蓮如上人の...
    この動画には、アップした動画とは別に、同じテーマで、ある事柄について特化した動画が存在します。
    特化型よりも、後生の一大事との言葉を記してある『御文…白骨の章』としてお話しをする方が良いとのプロジェクトメンバーの提言により、取り直してアップしたのが、2年前の『後生の一大事』の動画であります。
    先月…新潟の長岡市に法話の講演に行かせて頂きました。
    その時に……
    『生きている実感がない!』『どうしたらよいのか?』との問いかけを頂きました。
    それは、生きていることを自分自身が感じていないことを意味します。
    お蔵入りしていた動画は、特化型と今!お話しを致しました。
    この特化こそ、
    『今!を生きている』
    『今!を生きる』
    に、特化したお話しになっております。
    長岡市の講演の問いかにより、2年の歳月を経て、今!アップさせていただきます。
    どうぞ最後までの、ご視聴をよろしくお願い申し上げます。
    聞いて良かったと思われましたら、グッドボタン・ご感想などコメントいただけますと、小話動画UPの励みになりますので、よろしくお願いいたします。
    チャンネル登録も、よろしくお願いいたします!(^^)!
    お坊さんの小話集(法話集)
     子供のころ見たり読んだりした映画や小説を、大人になってあらためて見たり読んだりすると、まったく違った感じ方をすることが、しばしばあります。
     それは…経験をつんで物事を深く見たり感じたり出来るようになっいるから…また逆に子供の頃の純真さを失っていたりするからと…その理由は様々です。
     この『小話』も…繰返し読んでみてください。自分が健康なとき、病気のとき、恋をしているとき、失恋したとき、楽しいとき、怒っているとき、身近な人の死を経験したとき…さまざまなときに読んでみてください。そのたびに、書かれている文章は同じでも、感じ方・捉え方はきっと違ったものになるはずです。
    釋 完修
    合掌
    お坊さんの小話集
    www.0408.jp/s003/index.htm
    お坊さんの小話サイト
    www.0408.jp/index.html
    浄土真宗とは
    www.0408.jp/s001/index.htm
    お坊さんの小話TH-camチャンネル
    / @buddhism_japan
    #仏教#生きる#後生の一大事#浄土真宗#法話

ความคิดเห็น • 18

  • @user-fz9iz6xz7g
    @user-fz9iz6xz7g 7 วันที่ผ่านมา +1

    高科様
    いつもありがとうございます。
    お通夜の席でのお話のようで突き刺さりました。
    死ぬはずのない大切な人が朝は血色も良く元気な笑顔を見せてくれていたのに
    夕方には息も絶え、浄土に還られました。
    まさに私たちの命は今終わるかも知れないことを思います。
    お通夜の夜に線香を絶やさず、故人への思いを振り返り、
    故人からの願いを夜通し訪ねて思いめぐらす。
    「あなたから頂いた数々の愛に報いて生きていきます」
    お通夜の時間がいかに大切な時間なのかが身に染みるほどわかります。
    これまでの我儘勝手に振る舞っていた自分の愚かさを恥じ、
    深い思いに応える生き方ができる私になります。
    ありがとうございました。
    南無阿弥陀仏
    合掌

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  6 วันที่ผ่านมา

      しろくま様
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      無量寿の中で私は生きている!
      大きな大きな…
      そして、深い深い…
      願いの中で生きている!
      その真理を疑う術は微塵もありません。
      正に真理だからです。
      そのことに、気づき生きていくことこそが、浄土真宗の生活であります。
      そしてその私の生き様が、死して私を『仏』とするのです。
      南無阿弥陀仏
      合掌
      高科修

  • @user-be9ky6vp2p
    @user-be9ky6vp2p 8 วันที่ผ่านมา

    高科先生、本日もありがとうございます。
    今まで、いったい何人の患者さんの死に立ち会ったことでしょう?
    どんなに医療が進歩しようと、死は、誰にでも例外なく訪れます。
    何度患者さんの死に立ち会おうとも、気持ちの切り替えはすれど、決して慣れることはありません。
    その命の最期まで患者さんは生きています。
    言葉を発せられなくても、身体を動かすことが出来なくとも、生きています。
    それは、ただの細胞レベルのことでなく、病床に臥せるその身は、生きようとする患者さん自身の想いだけでなく、それを尊ぶご家族、恋人、友達、大切な人達の想いを一身に背負い生き、生ききる姿に思えます。
    そこには、さよならだけでなく、必ずありがとうも一緒にあります。
    コロナ禍では、患者さんのご遺体をお返しするのも感染対策が優先となってしまいましたが、コロナも一段落し、できる限り、ご希望されるご遺族様とエンゼルケアを行える日が戻ってきました。
    つい先程まで生きていた、生き抜かれたそのお姿に、南無阿弥陀仏と自然と手が合わさります。
    南無阿弥陀仏、合掌。

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  6 วันที่ผ่านมา +2

      ちやんぴー様
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      南無阿彌陀仏と手が合わさるその合掌に……
      どれほどの、人の思いが合わさっているのでしょう……
      どれほどの、思いが重なっているのでしょう……
      思い思われ、
      願い願われ、
      私たち一人ひとりは、そうやって、生(う)まれ生(い)き死して行く『身』なのです……
      悲しみ…
      浄土真宗の語る悲しみは…愛する大切な人と、生きている私は必ず死という別れをしなければならないという悲しみです。
      愛別離苦!
      生れ生きること事態が悲しみであり苦である。
      それ故に…
      私が師と仰ぐ方の次の言葉があります。
      悲しみは
      人と人をつなぐ
      糸である
      と……
      南無阿弥陀仏
      合掌
      高科修

  • @user-or4lx3nh7m
    @user-or4lx3nh7m 9 วันที่ผ่านมา

    ありがとうございます。大真ただただ南無阿弥陀仏。

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  8 วันที่ผ่านมา

      井口好一様
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      南無阿弥陀仏
      合掌
      高科修

  • @user-cc8qs2mo6c
    @user-cc8qs2mo6c 7 วันที่ผ่านมา

    考えさせられるお話ありがとうございました。私は大谷派の門徒なのに、先生のお話しに出会うまで「後生の一大事」などを誤解していました。
    私は死ぬ、あなたもいつか死ぬ。この事を考えた上で「今を生きる」という事は、難しいものだと思いました。
    (浄土のお話しのように)「ありがとう」「ごめんなさい」という気持ちを持ち、自分がいて、相手がいて、そのつながりを持って生きている事を忘れずに、「今を生きる」。そのように生きたいと思いました。
    最後にあった「ガチの法話です」とのお話し。先生の小話、全部ガチの法話じゃないですか(笑)
    ありがとうございました。

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  6 วันที่ผ่านมา +1

      A・シキミ様
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      『先生のお話しに出会うまで「後生の一大事」などを誤解していました』
      …とのA・シキミ様のお言葉に、あらためて浄土真宗大谷派の僧侶としての責任を感じております。
      如何に大谷派の僧侶が、真宗を語っていないかを痛感させられております。
      北陸・金沢で…
      私の僧侶として勤め始めより…
      私の口癖は、『真宗の僧侶が一番真宗から遠い所にいる』であります。
      それは、今でも変わっておりません。
      そのことは、私の一生…言い続けていかねばならないことである!と、しております。
      一人ひとりの大谷派の僧侶が、真宗の生活をしておれば、『先生のお話しに出会うまで「後生の一大事」などを誤解していました』など、起こらないはずなのです。
      私たち真宗大谷派の僧侶は、住職になるために、『大谷派教師』と言う宗派内の資格を習得しなければなりません。
      この大谷派教師の教師を、多くの僧侶が、大きく誤解、いえ!勘違いをしております。
      まずは、大谷派教師は資格ではないと言うこと!
      私が師と仰ぐ先輩僧侶の言葉です。
      教師の、教と師の間にはレ点が入るのです。と!
      その言葉を、わかりやすくお話しをするなら…
      すべての事柄を師として仰ぎ、その師から、南無気づけ阿弥陀仏気づきましたの南無阿彌陀仏を教えられる、教えをこうて行く生き方をしていく私である!と言う自覚・宣言・告白・覚悟である。その姿を見せていくのが、住職としての日々の勤めである。と、なります。
      私が、日々の他の僧侶に申している『真宗の僧侶が一番真宗から遠い所にいる』であります。
      このTH-camもまた、『真宗の僧侶が一番真宗から遠い所にいる』のなせることであります。
      考えてみるに…
      教師の、教と師の間にはレ点が入るのですは、あらゆる師とつく方に通ずるものです。
      医師ならば…
      すべての事柄を師として仰ぎ、その師から、学び気づき、医とは何なのかを日々熟考していく。
      看護師ならば…
      すべての事柄を師として仰ぎ、その師から、学び気づき、看護とは何なのかを日々熟考していく。
      消防士(師)、
      政治家(師)
      警察官(師)等々…
      あらゆる人に通ずることであります。
      A・シキミ様に、真宗大谷派僧侶の一員として、
      『先生のお話しに出会うまで「後生の一大事」などを誤解していました』
      と、させていたことに対して、深くお詫び申し上げます。
      ごめんなさい…と、申し上げるしか御座いません。
      南無阿弥陀仏
      合掌
      高科修

    • @user-cc8qs2mo6c
      @user-cc8qs2mo6c 6 วันที่ผ่านมา +1

      @@buddhism_japan 返信ありがとうございます。先生の動画に出会えて、良かったと思っております。
      >あらゆる人に通ずることであります。
      多くの人は「知ってるつもり」になっていると思います。だから、そうなるのだと思います。「南無、気付け!」このお言葉を忘れないようにいたします。
      ありがとうございました。

  • @mytien4692
    @mytien4692 9 วันที่ผ่านมา

    いつ死ぬか、明確に分かるようになりたいと言う「欲求」が出てくることも、
    しばしばありますね…
    まあ、後悔は一つもない身なので
    いつ死んでも大丈夫であるように、
    生き抜きます
    南無阿弥陀仏

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  8 วันที่ผ่านมา

      wjadhh 0856 gpmd47様
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      「いつ死ぬか、明確に分かるようになりたいと言う「欲求」が出てくることも、しばしばありますね…」
      とのwjadhh 0856 gpmd47様のお言葉。
      では…wjadhh 0856 gpmd47様は、それが「わかったら」…
      どうされるおつもりなのでしょうか……
      どうしたいのでしょうか…
      何もしませんか?
      何かをしますか?
      何もしない選択が出来るとすれば、それは、今!を生きていない証です。
      何かをするとすれば、それを後悔と申します。
      「まあ、後悔は一つもない身なので」
      と話される人に、浄土真宗の宗である、
      悲しみは
      人と人をつなぐ
      糸です
      の宗は心に響くことはありません。
      心に響かない人に、
      「いつ死んでも大丈夫であるように、生き抜きます」の言葉は、本来の発せられることはありません。
      南無阿弥陀仏
      合掌
      高科修

  • @user-hx9eg7fw5z
    @user-hx9eg7fw5z 8 วันที่ผ่านมา

    ロビンウィリアムズ主演「今を生きる」。感動した映画です。無駄な人生を送りたくないですね。

    • @buddhism_japan
      @buddhism_japan  8 วันที่ผ่านมา +3

      秋元一良様
      ご視聴、コメントありがとうございます。
      その無駄は…
      誰に対して無駄なのでしょうか?
      その無駄は…
      何に対して無駄なのでしょうか?
      無駄とは、なんなのでしょうか?
      本願力に
      あいぬれば
      空しく過ぐる、
      人ぞなき
      親鸞聖人の御和讃にあるが如く、あらゆる出来事、出会いは、空しく過ぐる人ぞなき=無駄ではない
      が、浄土真宗であります。
      私たちは、人と生れたその瞬間より…
      無駄なことなど何一つない世界で生きているのです。
      南無阿弥陀仏
      合掌
      高科修