ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
大阪駅でダイさんと仲良く喋ってたの面白かった()
かんのくん、HC85系のレポートありがとうございました。何と言っても終着のチャイムが「アルプスの牧場」っていうのがいいですね。最近ではほとんどJR北海道でしか聞けませんが、まさかのJR東海車両で聞けるとは。しかもきれいにアレンジされてて感動です。
大垣から新垂井側を経由するのは、関ヶ原への勾配緩和の為で、下りの貨物列車と「しらさぎ」も含めた特急列車専用のようです。
こんばんは。大阪発着の「ひだ」は、かつては国鉄スペックのキハ28・58系を使用される急行「たかやま」がルーツになります。当時「ひだ」はすべて非力なキハ82系のみでしたから、高山本線内でもスピードが遅く、時間的にもさほど問題ありませんでしたが、「ひだ」がすべてキハ85系に置き換わった後は、性能の差が残酷なまでに露わになりました。例えば下りですと大阪発の急行「たかやま」が岐阜を出発した43分後に「ひだ5号」が岐阜を出て、なんと88km先の下呂で追いついてしまうほどでしたから、「たかやま」はキハ85系「ひだ」に格上げ→統一されたのはやむを得ない事情だったのかも知れません。
大阪駅手前でアルプスの牧場が聞けるのは新鮮です。キハ85系が大阪駅に来なくなったのは残念だけどHC85系が来るようになったのはよかったです。末永く活躍することを期待します。
遂にHC85系が大阪駅に行くようになりましたね。一時は廃止も噂されていたのにJR東海・JR西日本の粋な計らいでそのまま運用続行は流石ですね。非常に静かで音が電車に近く快適性が抜群です。何気にハイブリッド車両が大阪に来るのは初めてだと思う。
新垂井経由となるのは勾配緩和と関ヶ原駅の構内配線の関係ですね 新垂井経由の線路が駅構内を直線的に通過できるため大きく減速、ポイントを渡る必要がない為です
赤い旗を出すのは移動しちゃだめだよ、という移動禁止の合図です。また切り離しで万が一、切り離しがされず、連結のまま走ってしまうと大変なことになるため、東海さんは必ず一旦止まります。逆に他社でそのまま走っていくほうが危険な気がします
こんばんは。ラストのチャイムは国鉄時代のオルゴールのメロディーですね、とても懐かしいです。それにしても音は静かでスピードは新型電車並みの高速ぶりなようで、乗り心地もめっちゃ快適なことがそのっまに伝わってきて、実際に乗って旅しているような面持ちになりました。本当にお疲れ様、そしてありがとうございました(^^♪
自分も岐阜から乗車しましたまさか同じ3号車だったとは(荷物が映ってましたw)
遂に大阪ひだもキハ85系からHC85系に置き換えられましたね。このHC85系は愛知県も環境に優しいㇳ認めていて愛知環境賞で金賞を受賞しています。
米原で新幹線への乗り換えを勧めるのは、運賃配分などが理由でしょう。このまま乗り続けられると米原から先の運賃が西日本の取り分になるが、新幹線に乗ってもらえば全て東海の取り分になるので。
電車の切り離しの作業をはじめて見ましたありがとうございます☺️
HC85形は「ひだ号」全列車置き換えを前に、鉄道趣味者の方々が落ち着いた時に、尾張一宮から名古屋まで試しに乗りました😊。オールウェイズとさらなる飛躍を決定づけたポスターでしたね。🛢⛽石油を動力源とはするが、⚡🪫電力を制御駆動に用いるハイブリッド車ゆえに、気動車特有の匂いや音があまり無い印象でした。ただ岐阜県飛騨地方の寒さゆえか、暖房機器は強めに🌡温度設定されて居て、暑くて上着を脱いだくらいです😅。
JR東海のLCDに、京都線のナンバリング「A」や「大阪」の表示が出るのも、新鮮でいいですねー!
分かる、その気持ち。
米原からの新大阪への新幹線誘導は、東海の売上に直結するから必須でしょうね…
東海道線 特急ひだ36号米原1822着→1823発 新大阪1944着東海道新幹線 ひかり651号米原1847着→1853発 新大阪1927着対して変わらないのに新幹線に誘導しようとするJR東海w
@@buchigirepanda287 いや、東海的には新幹線に誘導させたいでしょそれに15分の差を侮ったらあかんよ
@@だまっち-r2c 新大阪から先の山陽新幹線方面に行く人は確かに米原で乗り換えたほうが便利と思うが、新大阪で降車する客がわざわざ17分の為に乗り換えの不便を強いてまで2530円も課金しないでしょ?
米原から西はJR西日本だからJR東海は少しでも売上増やすために新幹線誘導してるんじゃないの?
ついにHC85が大阪へお出まし。非常に静かで音が電車に近く快適性が抜群、何気にハイブリット者が大阪へ来るのは初めてだと思う。
最後に東海車でJR神戸線、JR宝塚線と聞くと新鮮ですなぁ〜
315系と同じ自動放送の声で関西の駅名や路線名が聞けるのは新鮮ですねJR東海は新幹線では頑なに正式な路線名でしか言わないので少し意外でした
白衣さんは逆の大阪発25号にフル乗車されましたが、かんのさんとダイさんは大阪行き36号に部分乗車(後者は米原から乗車)されたのですね。17日金曜のラスト快速アクティー・スワローあかぎから始まったダイヤ改正前後ネタ取材、連日お疲れ様です。
かんのさんの大阪駅遠征の滞在時間、睡眠時間を差し引いたら短かったですねwお疲れ様でした。
おちついたら、乗ろうかなぁって、おもってましたけど、おちついてますね😂ちなみにHCは、2又は4両のユニット編成なので、奇数編成は無くなりました。新垂井線は、戦中?戦前頃の車両の性能が低いときに上り勾配がキツくて迂回するために作られた線路だったきがします。普通列車が走ってる、下りの大垣ー関ヶ原は今でも、支線扱いだった気がします。たぶんですけど、大阪ー高山or下呂観光される人多いんですよね。大阪しなのは、名古屋で乗り換えが出来るので無くなっちゃいましたけど、乗り換え無しの、直行なので需要が多いんだと思います。
所々JR西日本の接近放送のチャイムが聞こえてくる岐阜発車時とか駅通過する時に
大阪にHCがくるの嬉しい、しかし何度見ても近鉄ユーザーだから近鉄特急にも見える
HC85系は確かに22000系ACEや22600系Aceに見た目似ていますね。
かんのさんHC85系の大阪乗り入れ1番列車のレポートお疲れ様でした。関西に行ったら、大阪ひだ号乗ろうと思っております。大阪で聞くアルプスの牧場の車内チャイムが新鮮ですね。
ついにHC85系が大阪駅に乗り入れたのですか?今度乗ります。
それな。
HC85に変更されても、キハ85時代と全く変わらないオールモノクラス編成ただ違うのは停車駅と始発から自動放送が流れる
2・3日前に踏切で通過待ちしとったら朝のひだが米原方向に走って行って思わず声が出た(笑)なんか変わった配色の列車が来たわと眺めとったらHC85系やったと言うね・・・ハイブリッド車の静かさにも驚かされた朝やったな
地元の阿武隈急行が経営難に陥っているので、菅野さんに取り上げてほしい。東北一遅い終電もある。
かんのさん、乗ってたんですね‼️私は大阪駅に36号を観に行きました‼️😀
こんにちは👋😃HC85 大阪行ひだの 1番列車に乗られたんですね😊キハ85系とはやはり違いますよね😃切り離し作業や扉が閉まって発車する時に再度エンジンがかかる瞬間の音がたまらなく好きです😂その音が聞けて良かったです☺僕は3/17(金)に、ひだ2号で名古屋へ行って最終のひだ19号で帰るまで撮影してました😁
キャンさん同様 岐阜→大阪間で乗車だったのですね。(キャンさん2号車 かんのさん3号車)垂井の迂回は、ひだだけでなく しらさぎも走ります。大回りになりますが勾配が緩いみたいで走行するみたいですね。HC85の静粛性は、バツグンですね。
ちなみに米原からはダイさんも乗られたようです。
高山から大阪までは4時間ぐらいかかるから乗り心地が良くてコンセントもあるHC85は嬉しい
大阪発のひだは岐阜駅で一度スイッチバックしますが、高山発はスイッチバックせず連結解放後そのまま大阪へ向けて発車なんですね。
スーパーはくとのようにはぶっ飛ばさないのですね。
京都駅到着案内で忘れられた「湖西線」
大阪発着の特急〔ひだ〕が存続したのは良かったと思います。
お疲れ様です。大阪(うめきた)駅で特急電車「スワローくろしお」「はるか」、おおさか東線の普通電車を見たあと、この「ひだ36号」の為に大阪(梅田)駅を早速動画撮影しました。実はこの動画の途中で 俺の姿がありました。ありがとうございます。
僕もHC85系特急ひだに乗車して岐阜県飛騨高山へ旅行したいですね。帰りは名古屋から近鉄特急ひのとりのプレミアムカーに乗車して大阪まで戻ってきたいですね。
朝大阪駅への回送の出迎えいたしました。大阪ひだがなくならなくてよかった。帰りのひだは自由席が先頭車なのでお得感があります
17:40~新快速くん達w前に天王寺駅ではパンダくろしおちゃんとか言ってたしかんのくん面白いなw
2:21 この特別快速は各駅に停車します。(迫真)
関西圏でもHC85 変わったね
名古屋行きひだは岐阜駅で2番線に入ります。なのでひだ16は唯一岐阜駅4番線から名古屋へ発車する列車です。(臨時だと例外はあるようです)ただ、岐阜~名古屋の特急料金は自由席でも760円なので、使うのは定期券用自由席回数特急券(4枚で1280円、1か月有効)持ってる方くらいかと思います。2番線ホームには乗車位置が表示されているのではなかったかと。
おおっ! 大阪ひだ残存、そして 遂にHC85系が大阪へ進出か‼️ かっけぇ〜…🥺🎉🥺 (岐 阜〜大 阪)キハ85は3両でしたが、2023,3月18日からは(臨時で?)HC85系の4両編成に増車されたのでしょうか? うぁ、乗りたくなった‼️ これからも残存•活躍を期待ですね‼️😍🎉😍
こんばんは。私の予想通りHC85系での大阪ひだは4両編成基本でした。私は「HC85系が大阪ひだに投入されるならば、4両編成しかないだろう」と、予想していました。その予想が本当(ガチ)で当たりました。HC85系の運用ですが、D0編成グリーン車付きの4両編成が名古屋駅~高山駅、飛騨古川駅間の特急ひだで、D100編成普通車のみの2両編成が名古屋駅~富山駅間の特急ひだや特急南紀で、D200編成普通車のみの4両編成が大阪駅~高山駅間の大阪ひだや名古屋駅から大阪ひだへの送り込み運用で名古屋駅~高山駅までの特急ひだの増結用だと思います。今後、特急南紀にHC85系が投入されますが、暫くは4両で運行されますが、基本は2両編成になりそうで、一方で、裏では中央本線や関西本線への315系投入によって、東海道本線でもダイヤ変更がありそうです。😮
すご!
少なくとも、前泊から東急目黒線、新横浜線、大阪駅、岐阜駅からひだ号で大阪、大変お疲れさまです。ありがとうございます。自動放送での路線愛称アナウンスは、西日本車掌のアナウンスの自動化と思えば本来の姿かと思いました。新型車両では挽回運転に威力を発揮するでしょうか、楽しみです。
僕も米原から一番列車に乗りましたが、一瞬自分が写っていました。
新しいひだ号は🌴良いねぇ🌳
ご自身がモハと紹介したのですから気動車とかディーゼルカーとか言っちゃダメですよディーゼル発電機自家発電のあくまで動力はモーターのみの電車ですこれからは気動車運転士を米原大阪に送り込まなくても講習を受けた電車運転士が行程の一環で運転すればいいのです気動車運転士がいきなり仕事無くなるのも困るでしょうから切り替えたかは知りませんがいずれJR西は電車運転士にさせた方が楽でしょうJR東海はまだ名古屋起点の気動車運行ありますし三重県から気動車の整備で持ってきますし気動車運転士の方が楽でしょうけど
愛称を使うのは素晴らしいと思います。
垂井線は坂が緩やかなので速度を出しやすいので特急や貨物列車が走っていたはずです。
下り本線(大阪行き)は新垂井駅経由で、垂井駅経由が下り支線です。
米原から先は西日本区間なので、少しでも収益増やしたいために自社(東海道新幹線)へ誘導するのは当然ですねw
27:36 サラッとHC85と一緒に映る4編成だけしかいないウマ娘ラッピングトレイン
新垂井経由のほうが下り本線ですよー。
大阪到着前に流れるアルプスの牧場🎵北海道気動車特急列車のイメージがあるけど^^;気動車特急によく似合う曲。HC85大阪ひだ🚃京都以西からの需要はあると思うので安泰でしょう👍
近江長岡から滋賀県と話してましたが、柏原から滋賀県に入ります。
「車両連結部です、ご注意下さい」の放送が近鉄のそれと全く同じなのがちょっと既視感を感じました。そして大阪駅停車中の環状線の323系がウマ娘ラッピング編成なのが草。
おぉ、一刀彫が可愛こちゃん(アマビエ様)だ。こんな新しいデザインのも展示されるんですね。
新型車両統一と共に大阪ひだの廃止をするならJR東海の公式発表があるはずです。そういう発表が無いのに憶測で話すのは止めるべきでした。ついでにもう一言大阪⇔高山間と名古屋⇔富山間の編成か3両から2両に減車されました。大丈夫ですか❓特に大阪ひだが2両運転だと乗れなくなる可能性があります。
どちらの編成も需要あると見込まれる場合は4両編成にするでしょう。
11:52一瞬Gかと思った……
大阪ひだは前身の列車であるかつての急行たかやまをなぞるようなダイヤで運転されているそうなので、なかなかフルにスピードなどが出せないのでしょうね。車両もHC85系に交替して性能も上がったのでダイヤ面でもそろそろ見直してもいいのではないのでしょうかね。
岐阜駅では大阪行きはアナウンスされないんですね。
3/17は南彦根付近でスマホでHC85を撮影したらぼやけて撮影できませんでした。3/18は近江鉄道ひこね芹川でゲームをして通過を待っていたら撮影のタイミングを逃してしまいました。18日夕方米原付近に撮影しに行こうと思います。
私もHC85に乗りましたが、車内放送(自動音声)の開始と出入口ディスプレイ表示がリンクしている感じがしました。6Dの座席の下にゴミか落ちていましたね。私が乗ったひだ2号もゴミか落ちていました。カーペット敷きのキハ85系では、気にならなかったけど。
乗りたいなあ、今度またゲロ温泉まで旅行行こうかなそれと、最後は大阪で1編成だけしか走っていないウマ娘列車と並びましたね
朝の新幹線新横浜始発から新大阪まで乗って、とんぼ返り?で横浜に戻って相鉄で海老名まで東急車両で行って(2時間弱で戻れた?)、東急相鉄直通線状況を取材してからの岐阜までまた大阪行きの特急ひだ乗車って謎もありましたがハードですね
下りサンライズも新垂井を経由していますので、レポートよろしく。
昨日米原から大阪までひだ36号に乗りました。
かんのさんこんばんはお疲れ様です‼️今回の動画は、とてもすごかったです👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
面白すぎかんの最高
何が新快速君だよw
関係ないですが岐阜駅は新幹線通る駅みたいです
高架だからか?
大阪ひだ、高槻にも止まってほしいな〜。
急行線の足かせとなる東海車が高槻に止まるわけないでしょう。
福島県は只見線に投資する金をHCリバティ会津製造して会津若松駅に乗り入れすべきだった
かんのさんの動画あまり興味ないけど気になりますが、ダイさんの動画を見たので意味がないし、ダイさんいましたよね?
興味ないなら見なくていいし、コメントしなくても結構!!他の視聴者からも言われているが、あんたのコメント自体「迷惑をかけている」ことを肝に銘じてほしい
そのコメント、制作してるかんのさんに失礼なの分かってる?興味ないなら、動画にコメントする資格もないし、動画見なくて良い。
動画で他のyoutuberの名前を出すな。迷惑がかかる。
@@train-coops-tyhs 動画が長いし、何回も見なくても十分伝わっているからあまり見ていない!仕方がないから見ているだけ
大阪駅でダイさんと仲良く喋ってたの面白かった()
かんのくん、HC85系のレポートありがとうございました。
何と言っても終着のチャイムが「アルプスの牧場」っていうのがいいですね。最近ではほとんどJR北海道でしか聞けませんが、まさかのJR東海車両で聞けるとは。しかもきれいにアレンジされてて感動です。
大垣から新垂井側を経由するのは、関ヶ原への勾配緩和の為で、下りの貨物列車と「しらさぎ」も含めた特急列車専用のようです。
こんばんは。大阪発着の「ひだ」は、かつては国鉄スペックのキハ28・58系を使用される急行「たかやま」がルーツになります。当時「ひだ」はすべて非力なキハ82系のみでしたから、高山本線内でもスピードが遅く、時間的にもさほど問題ありませんでしたが、「ひだ」がすべてキハ85系に置き換わった後は、性能の差が残酷なまでに露わになりました。例えば下りですと大阪発の急行「たかやま」が岐阜を出発した43分後に「ひだ5号」が岐阜を出て、なんと88km先の下呂で追いついてしまうほどでしたから、「たかやま」はキハ85系「ひだ」に格上げ→統一されたのはやむを得ない事情だったのかも知れません。
大阪駅手前でアルプスの牧場が聞けるのは新鮮です。キハ85系が大阪駅に来なくなったのは残念だけどHC85系が来るようになったのはよかったです。末永く活躍することを期待します。
遂にHC85系が大阪駅に行くようになりましたね。一時は廃止も噂されていたのにJR東海・JR西日本の粋な計らいでそのまま運用続行は流石ですね。非常に静かで音が電車に近く快適性が抜群です。何気にハイブリッド車両が大阪に来るのは初めてだと思う。
新垂井経由となるのは勾配緩和と関ヶ原駅の構内配線の関係ですね 新垂井経由の線路が駅構内を直線的に通過できるため大きく減速、ポイントを渡る必要がない為です
赤い旗を出すのは移動しちゃだめだよ、という移動禁止の合図です。また切り離しで万が一、切り離しがされず、連結のまま走ってしまうと大変なことになるため、東海さんは必ず一旦止まります。逆に他社でそのまま走っていくほうが危険な気がします
こんばんは。ラストのチャイムは国鉄時代のオルゴールのメロディーですね、とても懐かしいです。それにしても音は静かでスピードは新型電車並みの高速ぶりなようで、乗り心地もめっちゃ快適なことがそのっまに伝わってきて、実際に乗って旅しているような面持ちになりました。本当にお疲れ様、そしてありがとうございました(^^♪
自分も岐阜から乗車しました
まさか同じ3号車だったとは(荷物が映ってましたw)
遂に大阪ひだもキハ85系からHC85系に置き換えられましたね。このHC85系は愛知県も環境に優しいㇳ認めていて愛知環境賞で金賞を受賞しています。
米原で新幹線への乗り換えを勧めるのは、運賃配分などが理由でしょう。
このまま乗り続けられると米原から先の運賃が西日本の取り分になるが、新幹線に乗ってもらえば全て東海の取り分になるので。
電車の切り離しの作業をはじめて見ました
ありがとうございます☺️
HC85形は「ひだ号」全列車置き換えを前に、鉄道趣味者の方々が落ち着いた時に、尾張一宮から名古屋まで試しに乗りました😊。オールウェイズとさらなる飛躍を決定づけたポスターでしたね。🛢⛽石油を動力源とはするが、⚡🪫電力を制御駆動に用いるハイブリッド車ゆえに、気動車特有の匂いや音があまり無い印象でした。ただ岐阜県飛騨地方の寒さゆえか、暖房機器は強めに🌡温度設定されて居て、暑くて上着を脱いだくらいです😅。
JR東海のLCDに、京都線のナンバリング「A」や「大阪」の表示が出るのも、新鮮でいいですねー!
分かる、その気持ち。
米原からの新大阪への新幹線誘導は、東海の売上に直結するから必須でしょうね…
東海道線 特急ひだ36号
米原1822着→1823発 新大阪1944着
東海道新幹線 ひかり651号
米原1847着→1853発 新大阪1927着
対して変わらないのに新幹線に誘導しようとするJR東海w
@@buchigirepanda287 いや、東海的には新幹線に誘導させたいでしょ
それに15分の差を侮ったらあかんよ
@@だまっち-r2c
新大阪から先の山陽新幹線方面に行く人は確かに米原で乗り換えたほうが便利と思うが、新大阪で降車する客がわざわざ17分の為に乗り換えの不便を強いてまで2530円も課金しないでしょ?
米原から西はJR西日本だからJR東海は少しでも売上増やすために新幹線誘導してるんじゃないの?
ついにHC85が大阪へお出まし。非常に静かで音が電車に近く快適性が抜群、何気にハイブリット者が大阪へ来るのは初めてだと思う。
最後に東海車でJR神戸線、JR宝塚線と聞くと新鮮ですなぁ〜
315系と同じ自動放送の声で関西の駅名や路線名が聞けるのは新鮮ですね
JR東海は新幹線では頑なに正式な路線名でしか言わないので少し意外でした
白衣さんは逆の大阪発25号にフル乗車されましたが、かんのさんとダイさんは大阪行き36号に部分乗車(後者は米原から乗車)されたのですね。17日金曜のラスト快速アクティー・スワローあかぎから始まったダイヤ改正前後ネタ取材、連日お疲れ様です。
かんのさんの大阪駅遠征の滞在時間、睡眠時間を差し引いたら短かったですねw
お疲れ様でした。
おちついたら、乗ろうかなぁって、おもってましたけど、おちついてますね😂
ちなみにHCは、2又は4両のユニット編成なので、奇数編成は無くなりました。
新垂井線は、戦中?戦前頃の車両の性能が低いときに上り勾配がキツくて迂回するために作られた線路だったきがします。
普通列車が走ってる、下りの大垣ー関ヶ原は今でも、支線扱いだった気がします。
たぶんですけど、大阪ー高山or下呂観光される人多いんですよね。
大阪しなのは、名古屋で乗り換えが出来るので無くなっちゃいましたけど、乗り換え無しの、直行なので需要が多いんだと思います。
所々JR西日本の接近放送のチャイムが聞こえてくる
岐阜発車時とか駅通過する時に
大阪にHCがくるの嬉しい、しかし何度見ても近鉄ユーザーだから近鉄特急にも見える
HC85系は確かに22000系ACEや22600系Aceに見た目似ていますね。
かんのさんHC85系の大阪乗り入れ1番列車のレポートお疲れ様でした。
関西に行ったら、大阪ひだ号乗ろうと思っております。
大阪で聞くアルプスの牧場の車内チャイムが新鮮ですね。
ついにHC85系が大阪駅に乗り入れたのですか?今度乗ります。
それな。
HC85に変更されても、キハ85時代と全く変わらないオールモノクラス編成
ただ違うのは停車駅と始発から自動放送が流れる
2・3日前に踏切で通過待ちしとったら朝のひだが米原方向に走って行って思わず声が出た(笑)なんか変わった配色の列車が来たわと眺めとったらHC85系やったと言うね・・・
ハイブリッド車の静かさにも驚かされた朝やったな
地元の阿武隈急行が経営難に陥っているので、菅野さんに取り上げてほしい。東北一遅い終電もある。
かんのさん、乗ってたんですね‼️
私は大阪駅に36号を観に行きました‼️😀
こんにちは👋😃HC85 大阪行ひだの 1番列車に乗られたんですね😊
キハ85系とはやはり違いますよね😃切り離し作業や扉が閉まって発車する時に再度エンジンがかかる瞬間の音がたまらなく好きです😂その音が聞けて良かったです☺僕は3/17(金)に、ひだ2号で名古屋へ行って最終のひだ19号で帰るまで撮影してました😁
キャンさん同様 岐阜→大阪間で乗車だったのですね。
(キャンさん2号車 かんのさん3号車)
垂井の迂回は、ひだだけでなく しらさぎも走ります。大回りになりますが勾配が緩いみたいで走行するみたいですね。
HC85の静粛性は、バツグンですね。
ちなみに米原からはダイさんも乗られたようです。
高山から大阪までは4時間ぐらいかかるから乗り心地が良くてコンセントもあるHC85は嬉しい
大阪発のひだは岐阜駅で一度スイッチバックしますが、高山発はスイッチバックせず連結解放後そのまま大阪へ向けて発車なんですね。
スーパーはくとのようにはぶっ飛ばさないのですね。
京都駅到着案内で忘れられた「湖西線」
大阪発着の特急〔ひだ〕が存続したのは良かったと思います。
お疲れ様です。
大阪(うめきた)駅で特急電車「スワローくろしお」「はるか」、おおさか東線の普通電車を見たあと、この「ひだ36号」の為に大阪(梅田)駅を早速動画撮影しました。
実はこの動画の途中で 俺の姿がありました。ありがとうございます。
僕もHC85系特急ひだに乗車して岐阜県飛騨高山へ旅行したいですね。帰りは名古屋から近鉄特急ひのとりのプレミアムカーに乗車して大阪まで戻ってきたいですね。
朝大阪駅への回送の出迎えいたしました。大阪ひだがなくならなくてよかった。帰りのひだは自由席が先頭車なのでお得感があります
17:40~
新快速くん達w
前に天王寺駅ではパンダくろしおちゃんとか言ってたしかんのくん面白いなw
2:21 この特別快速は各駅に停車します。(迫真)
関西圏でもHC85 変わったね
名古屋行きひだは岐阜駅で2番線に入ります。なのでひだ16は唯一岐阜駅4番線から名古屋へ発車する列車です。(臨時だと例外はあるようです)
ただ、岐阜~名古屋の特急料金は自由席でも760円なので、使うのは定期券用自由席回数特急券(4枚で1280円、1か月有効)持ってる方くらいかと思います。
2番線ホームには乗車位置が表示されているのではなかったかと。
おおっ! 大阪ひだ残存、そして 遂にHC85系が大阪へ進出か‼️ かっけぇ〜…🥺🎉🥺 (岐 阜〜大 阪)キハ85は3両でしたが、2023,3月18日からは(臨時で?)HC85系の4両編成に増車されたのでしょうか?
うぁ、乗りたくなった‼️ これからも残存•活躍を期待ですね‼️😍🎉😍
こんばんは。
私の予想通りHC85系での大阪ひだは4両編成基本でした。
私は「HC85系が大阪ひだに投入されるならば、4両編成しかないだろう」と、予想していました。
その予想が本当(ガチ)で当たりました。
HC85系の運用ですが、D0編成グリーン車付きの4両編成が名古屋駅~高山駅、飛騨古川駅間の特急ひだで、D100編成普通車のみの2両編成が名古屋駅~富山駅間の特急ひだや特急南紀で、D200編成普通車のみの4両編成が大阪駅~高山駅間の大阪ひだや名古屋駅から大阪ひだへの送り込み運用で名古屋駅~高山駅までの特急ひだの増結用だと思います。
今後、特急南紀にHC85系が投入されますが、暫くは4両で運行されますが、基本は2両編成になりそうで、一方で、裏では中央本線や関西本線への315系投入によって、東海道本線でもダイヤ変更がありそうです。😮
すご!
少なくとも、前泊から東急目黒線、新横浜線、大阪駅、岐阜駅からひだ号で大阪、大変お疲れさまです。ありがとうございます。
自動放送での路線愛称アナウンスは、西日本車掌のアナウンスの自動化と思えば本来の姿かと思いました。
新型車両では挽回運転に威力を発揮するでしょうか、楽しみです。
僕も米原から一番列車に乗りましたが、一瞬自分が写っていました。
新しいひだ号は🌴良いねぇ🌳
ご自身がモハと紹介したのですから気動車とかディーゼルカーとか言っちゃダメですよ
ディーゼル発電機自家発電のあくまで動力はモーターのみの電車です
これからは気動車運転士を米原大阪に送り込まなくても講習を受けた電車運転士が行程の一環で運転すればいいのです
気動車運転士がいきなり仕事無くなるのも困るでしょうから切り替えたかは知りませんがいずれJR西は電車運転士にさせた方が楽でしょう
JR東海はまだ名古屋起点の気動車運行ありますし三重県から気動車の整備で持ってきますし気動車運転士の方が楽でしょうけど
愛称を使うのは素晴らしいと思います。
垂井線は坂が緩やかなので
速度を出しやすいので特急や貨物列車が走っていた
はずです。
下り本線(大阪行き)は新垂井駅経由で、垂井駅経由が下り支線です。
米原から先は西日本区間なので、少しでも収益増やしたいために自社(東海道新幹線)へ誘導するのは当然ですねw
27:36 サラッとHC85と一緒に映る
4編成だけしかいないウマ娘ラッピングトレイン
新垂井経由のほうが下り本線ですよー。
大阪到着前に流れるアルプスの牧場🎵
北海道気動車特急列車のイメージがあるけど^^;
気動車特急によく似合う曲。
HC85大阪ひだ🚃京都以西からの需要はあると思うので安泰でしょう👍
近江長岡から滋賀県と話してましたが、柏原から滋賀県に入ります。
「車両連結部です、ご注意下さい」の放送が近鉄のそれと全く同じなのがちょっと既視感を感じました。
そして大阪駅停車中の環状線の323系がウマ娘ラッピング編成なのが草。
おぉ、一刀彫が可愛こちゃん(アマビエ様)だ。こんな新しいデザインのも展示されるんですね。
新型車両統一と共に大阪ひだの廃止をするならJR東海の公式発表があるはずです。そういう発表が無いのに憶測で話すのは止めるべきでした。ついでにもう一言大阪⇔高山間と名古屋⇔富山間の編成か3両から2両に減車されました。大丈夫ですか❓特に大阪ひだが2両運転だと乗れなくなる可能性があります。
どちらの編成も需要あると見込まれる場合は4両編成にするでしょう。
11:52
一瞬Gかと思った……
大阪ひだは前身の列車であるかつての急行たかやまをなぞるようなダイヤで運転されているそうなので、なかなかフルにスピードなどが出せないのでしょうね。車両もHC85系に交替して性能も上がったのでダイヤ面でもそろそろ見直してもいいのではないのでしょうかね。
岐阜駅では大阪行きはアナウンスされないんですね。
3/17は南彦根付近でスマホでHC85を撮影したらぼやけて撮影できませんでした。3/18は近江鉄道ひこね芹川でゲームをして通過を待っていたら撮影のタイミングを逃してしまいました。18日夕方米原付近に撮影しに行こうと思います。
私もHC85に乗りましたが、車内放送(自動音声)の開始と出入口ディスプレイ表示がリンクしている感じがしました。
6Dの座席の下にゴミか落ちていましたね。
私が乗ったひだ2号もゴミか落ちていました。
カーペット敷きのキハ85系では、気にならなかったけど。
乗りたいなあ、今度またゲロ温泉まで旅行行こうかな
それと、最後は大阪で1編成だけしか走っていないウマ娘列車と並びましたね
朝の新幹線新横浜始発から新大阪まで乗って、とんぼ返り?で横浜に戻って相鉄で海老名まで東急車両で行って(2時間弱で戻れた?)、東急相鉄直通線状況を取材してからの岐阜までまた大阪行きの特急ひだ乗車って謎もありましたがハードですね
下りサンライズも新垂井を経由していますので、レポートよろしく。
昨日米原から大阪までひだ36号に乗りました。
かんのさんこんばんはお疲れ様です‼️今回の動画は、とてもすごかったです👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
面白すぎ
かんの最高
何が新快速君だよw
関係ないですが岐阜駅は新幹線通る駅みたいです
高架だからか?
大阪ひだ、高槻にも止まってほしいな〜。
急行線の足かせとなる東海車が高槻に止まるわけないでしょう。
福島県は只見線に投資する金をHCリバティ会津製造して会津若松駅に乗り入れすべきだった
かんのさんの動画あまり興味ないけど気になりますが、ダイさんの動画を見たので意味がないし、ダイさんいましたよね?
興味ないなら見なくていいし、コメントしなくても結構!!
他の視聴者からも言われているが、あんたのコメント自体「迷惑をかけている」ことを肝に銘じてほしい
そのコメント、制作してるかんのさんに失礼なの分かってる?
興味ないなら、動画にコメントする資格もないし、動画見なくて良い。
動画で他のyoutuberの名前を出すな。迷惑がかかる。
@@train-coops-tyhs 動画が長いし、何回も見なくても十分伝わっているからあまり見ていない!仕方がないから見ているだけ