【言語学】有標理論〜日本語教師レッスン〜

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 19

  • @はらまち-x3p
    @はらまち-x3p 3 ปีที่แล้ว +1

    いつも心地よい話し方
    わかりやすいです ありがとうございます

  • @sandarlwin7123
    @sandarlwin7123 3 ปีที่แล้ว +1

    とてもわかりやすかったです。ありがとうございました。

  • @mutsu-j2g
    @mutsu-j2g 4 ปีที่แล้ว +2

    すごくわかりやすかったです。赤本の内容と確認しました❗

  • @camico326
    @camico326 4 ปีที่แล้ว +4

    言語学、待ってました!でも今回は小話で笑いすぎて、本編の最初のほうが頭に入ってきませんでした。笑 今回の動画を見て、私の中で有標・無標の考え方がちょっと違ってたことに気づきました(試験後に…笑)。「手を加えてない」VS「わざわざ手を加えてる」の対立なのですね。勉強になりました😊

  • @はらまち-x3p
    @はらまち-x3p 3 ปีที่แล้ว

    わかりやすくてありがとうございます

  • @creatureofstupidity
    @creatureofstupidity 5 หลายเดือนก่อน

    低脂肪乳の例は次の私の論文で使いたいです!教科書か論文にこの例は載ってないですかね?

  • @unclehi3889
    @unclehi3889 2 ปีที่แล้ว +1

    理論としては理解できましたが、そもそも有標、無標という言葉の意味は何ですか?

  • @Andy-dp4nq
    @Andy-dp4nq 4 ปีที่แล้ว +4

    とても分かりやすい説明です!ありがとうございます!
    スベってる小話とウケてる小話はどっちが無標でしょうか? 私的にはウケてる小話が無標(普通)です (笑)。

    • @japaneselanguagelessonbyko1665
      @japaneselanguagelessonbyko1665  4 ปีที่แล้ว +1

      ウケているのが無標!ということは、ほとんどの場合わたしは笑いを取れる人であるということですね!
      いや…!スベっているのが特殊で価値があるという見方もできるか…?あれ…?笑

    • @Andy-dp4nq
      @Andy-dp4nq 4 ปีที่แล้ว +3

      スベってる小話は西川さんの高度な編集が付加されるので有標?

  • @syukisyuki7018
    @syukisyuki7018 4 ปีที่แล้ว +3

    比べるものによって有標無標は変わりますか?
    水と炭酸水なら炭酸水が有標だけど、炭酸水とレモン味炭酸水なら、炭酸水が無標になるみたいな……。例えがうまいこと思い付かなくて(笑)

    • @japaneselanguagelessonbyko1665
      @japaneselanguagelessonbyko1665  4 ปีที่แล้ว +3

      その考え方でいいと思います!
      レモン味にすることが「わざわざ特別に労力をかけている」ことになりますから。
      ちなみに、わたしはウィルキンソン炭酸のレモン味を箱買いしていつも飲んでいます。

  • @kazushiotsuka9904
    @kazushiotsuka9904 4 ปีที่แล้ว +2

    とても分かりやすいご説明、ありがとうございました。赤本で勉強していた時は、無標・有標を無理やり覚えていました^^)

    • @japaneselanguagelessonbyko1665
      @japaneselanguagelessonbyko1665  4 ปีที่แล้ว +1

      有標・無標は理解が難しいですよね…。わたし、初見のときは「なんじゃこりゃ?」と思っていました。笑

  • @joshyam4026
    @joshyam4026 4 ปีที่แล้ว +1

    申し訳ありませんが、コセンダという音が先生の動画を見始めてから、スペイン語のcogiendaと連動していて、ビミョーな気分でいます。

  • @beichang1505
    @beichang1505 4 ปีที่แล้ว +1

    これは実はレベル高い動画や。難しい~