【TOYOTA】昭和にタイムスリップ♪20ソアラ。奇跡の状態保存
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- #ソアラ #スペシャリティーカー #旧車
いつも仲良くさせて頂いてるKkさんが所有されています
平成元年式 20系ソアラの紹介をさせて頂きます
ディーラーでの車検をかかさずされている車両ですので
不具合も無く、快適に運転できました
▼主題歌・挿入歌 LENALD 「Anniversary」はこちら▼
• LEONALD - Anniversary
▼コアラ Twitter▼ご連絡はこちらから
@urakoalach
▼2ch裏コアラチャンネル裏はこちら▼撮絵秘話など公開
www.youtube.co....
▼裏コアラチャンネル公式LINE@はこちらから友達追加▼
@555wkskh
20ソアラをご紹介いただきありがとうございます
平成元年式20ソアラ最終モデルです
エンジンもまだ綺麗に回り調子はすごくいいんですが、乗る機会が少ないためバッテリーがあがり気味になってました
ビート、ジムニーに続きこの年代の車にご興味ある方に見ていただけたら幸いです
もう部品供給も純正部品が手に入りにくいため維持に苦労しますが可能な限り乗り続けます
ありがとうございました
ご出演ありがとうございました😊
また乗せてくださいませ
私も当時はソアラ好きでソアラの初代の後期と二代目の初代乗ってました。何年みても飽きないくるまですね!
ありがとうございます
私もこのデザイン 30年経っても好きです 当時トヨタがどれだけ力を入れて開発していたかよくわかる車だと思います
ソアラはやっぱり贅沢だ。今の車はカーナビとか当たり前にあるが、30年前の車の中ではソアラほど贅沢すぎるオプションを取り入れたものは見たことないだろう。
2代目ソアラ乗っていました。ツインターボL乗っていました。リヤスポイラー懐かしいですね!フロントのランプとサイド、全部純正品でした。デジパネメーター、オートマチックでした。懐かしいですね!このタイプのマニュアル車は少ない数も、存じてました。ソアラですが、FRタイプで、雪の日、凍結の時、ブレーキ効かなかったですね、怖かったですね、このソアラですが、4WD、ノーターボーだったらば、もっと売れていたかもですね!今乗っている方、大事に乗ってください、懐かしい、感動です。
僕も乗ってました、スーパーホワイトのツインターボL。
ハンドルスイッチ付いてるヤツに絞って探してて、純正フルエアロサンルーフ付いてました。
ハンドルスイッチ作動させるには別に配線が必要になるようです。
なっつかしいですねー。
コレ、めちゃくちゃカッコ良かったです。
一世風靡しましたよね
やはり20ソアラはデジパネ&ATに限りますね!
ハイソカーの一時代を築いた車だと思います。今乗ってもお洒落な感じが素晴らしいです
ビバドッカンターボ😎
バブル全盛期にみんなが憧れるハイソカー!Kkさんって、ど変態やったんですね😍
ありがとうございます、はい、ど変態ですw
どっかんターボに憧れて乗り続けいまだに維持してます
当時の2リッタークラス最強のエンジンでしたw
デート❤️カー🚗
ど変態(^^)ばかりです
無茶苦茶、懐かしい車ですねー、
当時は、私も憧れていました。👍
お似合いだと思います
うわー、懐かしいです。
やっぱカッコいいですね、私も同モデル乗ってました。
社会人になって2年目に中古で頑張って買いました。
しかし、約3年後、事故で廃車となりました。
悲しみに暮れていたその2日後、ダイアナ妃の事故がありました。
とても、思い出深い車です。
なんと感慨深い車ですね
懐かしい。
うちのは白で中ベージュでした。
昔憧れたな、デジタルメーター🤣
ロボ感たっぷり
20ソアラのデザインはトヨタ歴代の車種の中で最高だと私は思う。
初めて20ソアラを見たときのスタイリングの衝撃さと、念願かなってソアラをやっとの思いで購入した時の感動は忘れられない…
平成元年なんですね。
当時欲しかったです。
物欲の塊でした。(笑)
ソアラがコアラに聞こえる。(笑)
自分も同じタイプの保有者です。
黒ツートン カッコイイですよね!
素晴らしい車です🚗
重厚感がいいですね。
ハイソカー🚗デートカー❤️
良い時代でした
父親がとても懐かしいなぁーと申しています😄
お父さん。喜んで頂き幸いです
はじめまして。このソアラにあこがれました。ノーマルですきな車です残してほしい1台です
Kkさん。ずっと残すって言ってます
ハイソカーブーム真っ只中の頃ですね👍
あの頃、凄く欲しかったけど買えなかったんですよね😃
さり気なく佇むガンダム😆
私もガンダム気になっていました
世界に誇る先進技術を満載した高級スペシャルティー
貴重な体験させて頂きました
昔母親が憧れたソアラです。当時はAE92レビン乗ってました
ど変態ですね
この型のソアラが1番好きですね〜d(≧▽≦*)
カッコ良かったっす
懐かしいな~!ソアラは人生で初めて自分で買った高価なものです^^中古で200万円で買いました。
当時はソアラに乗ってるっていえばそれは優越感に浸れるクルマでした♪いろいろ思い出すな~!!
当時、親父にソアラがいいぞ~!と啓蒙してホントに買ったのが懐かしいなぁ。
最高にカッコよくて高品質だったなぁ。今見てもカッコいい。
でも自分はというと、対極にあるFIAT PANDAを購入して愛でていました!
個人的には小さくシンプルなのが趣味 笑
今見てもカッコ良いですよね😊Kkさん大事に乗っておられます
pandaも無骨でカッコいいですよねー
やっぱ車には愛を持って接しないとですね
ジムニーにビートにソアラ
変態ばっかりですね🤪
ど変態
1G-GTEU✨当時としてはまだフラットなターボ特性なんですよ( *´艸`)
ぶぉーーーんっていう感じ久々でした
good.🍀
TOYOTA コアラ?
こちらの動画の一台目、後部に見覚えが(゚∀゚)
th-cam.com/video/_H_nPcprIhw/w-d-xo.html
風呂のあの人ですね
通院ターボ(´・ω・`)
そのうち通院ターボになるのかな
分かりません🤭
笑