【遊戯王】友達を無くす!?使うだけで嫌われるデッキ12選【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 มี.ค. 2022
  • #遊戯王 #マスターデュエル #ゆっくり王
    今回は使うだけで嫌われちゃうデッキについて解説しちゃいます!!
    9:36のところの”灰流うらら”読ませ方間違えました・・・
    ■◇■◇チャンネル登録すると最新情報が届きます!■◇■◇
    / @user-mc3bb5ck2f
    再生リスト作ってみました!
    • ゆっくり王のまとめ
    ■ Twitterはこちら!
    / yu_gi_oh_y_oh
    #遊戯王
    #ゆっくり解説
    ■素材はこちらのサイト
    ・いらすとや
    ・写真AC
    ・イラストAC
    ■引用元
    高橋和希/集英社/遊戯王
    スタジオ・ダイス/集英社/テレビ東京/KONAMI
    動画で使用している画像は文化庁の定める引用の範囲内及びフリー素材を使用しております。
    またTH-camガイドラインに基づき引用にて動画を作成しております。
    台本作成から動画作成まで1つ1つ全てオリジナルで運営しております。
    独自の考察を入れたコンテンツとして制作しております。 #ゆっくり王
  • เกม

ความคิดเห็น • 137

  • @kuni8308
    @kuni8308 2 ปีที่แล้ว +25

    ある程度のここに載ってるウザいデッキは今のカードプールなら適切なカードさえ引ければ対処できるものも多いけど、今後の環境トップはいかに妨害が立てられるか、何もさせないかという軸が強くてメタも妨害も破壊力も兼ね備えて太刀打ち出来なくなる

  • @gx699
    @gx699 2 ปีที่แล้ว +2

    アルデクは昔よく使ってた
    ただ手札切れでヤバくなる

  • @user-zn1dn3hy7n
    @user-zn1dn3hy7n 2 ปีที่แล้ว +1

    マスターデュエルで特殊召喚メタデッキに除外カードのマクロコスモスに次元の裂け目つけて戦ってるけど大概の相手サレンダーしてくれます

  • @user-ff8vy5cx4f
    @user-ff8vy5cx4f 2 ปีที่แล้ว +2

    パーミッション?は平気かもしれないなあ。自分も長考するタイプなんで、「最高の戦術を見せてくれ……!」って感じです。こっちも成長出来ますしね。
    ともかく、対戦ゲームの最強(凶)戦術は「相手にゲームをさせない事」なんよ。極端な喩えをすると、TVゲームで勝ちたいなら、相手がコントローラーを持てないように相手の指を全部折る……みたいなもん。この動画に紹介されてる戦術はそういうレベルのモノだって、まじで気付いてないならヤバいぞ……。

  • @user-zd7ro9bs1b
    @user-zd7ro9bs1b 6 หลายเดือนก่อน

    インフェルニティとか長すぎて友達には使えないですね()

  • @user-ef7se8tl3p
    @user-ef7se8tl3p ปีที่แล้ว +1

    カードパワーで相手を圧倒していく昨今の環境デッキより
    弱いカードを駆使して、なんとか低い土俵に引き摺り込んで戦う
    メタデッキが害悪と言われるのはなんとも悲しいぜ。

  • @yu-my3dx
    @yu-my3dx 2 ปีที่แล้ว +6

    主語がデカいけど結局のところ自分が勝てないデッキは全部嫌いなだけだよね
    紹介されたデッキに該当しないデッキのが少ないし

    • @tioneyXD
      @tioneyXD 2 ปีที่แล้ว +1

      自分が勝てないデッキ嫌いなのもあるけどターンが長い、相手にデュエルさせない系のデッキはマジで頭爆発ハッピーセットのハンバーガーになるわ。

    • @user-ft4oe7go7g
      @user-ft4oe7go7g 2 ปีที่แล้ว

      じゃあ聞くけど過剰に妨害立てる先攻制圧で駆け引きもクソもないようなデッキとか大会で使うならまだしもフリーしてて楽しい?

  • @user-vl6rb2km7g
    @user-vl6rb2km7g 2 ปีที่แล้ว +17

    実際ガチガチのロックも先攻制圧も相手に何もさせないって意味では変わらんよなぁ(

  • @user-ql6hp6dt5l
    @user-ql6hp6dt5l ปีที่แล้ว +5

    相手にやりたい事させる=負けなんだよな…。

  • @Mr-cr5nf
    @Mr-cr5nf 2 ปีที่แล้ว +9

    マスターデュエルで超遅延デッキで30ターン以上耐えまくった人がここにいます。
    特殊召喚封じに墓地封じをしてくる、墓守というデッキもありましてね。

  • @user-nl1mp1qm1z
    @user-nl1mp1qm1z 2 ปีที่แล้ว +13

    ドライトロン宣告者のスーパーボール展開見えたら、対抗策ない場合は即サレンダーするようにしてる

  • @theonly9477
    @theonly9477 2 ปีที่แล้ว +2

    嫌われるようなデッキごときで動けなくなるデッキが悪いと言われてカチーンとしたことがある
    バーンデッキでやられたけど

    • @user-lr6ip3uo7r
      @user-lr6ip3uo7r 2 ปีที่แล้ว

      楽しみたい人と勝ちたい人の思考の差なんでしょうかね。
      妨害1回位ならまだしも、本気でこっちを動けないようにしてるくせに動けないデッキを使う方が悪いとはよく言いますよ。
      クソデッキを使う言い訳にしか聞こえない。

    • @user-zl7ld4lh1v
      @user-zl7ld4lh1v 2 ปีที่แล้ว

      初心者の頃クッソ煽ってくる奴居たからマクロで墓地封じたりエルドリッチ相手に無限妨害で全妨害したりミドラーシュ棒立ちしてきたから融合で上から打点超えたらメチャクチャキレてきて気分良かった

    • @nainzero2105
      @nainzero2105 2 ปีที่แล้ว

      @@user-lr6ip3uo7r 私はお互い楽しんでこそのゲームだと思う。勝ちにこだわる人も多いけど、そもそもな話、先攻で勅命やスキドレ、悪質なトラップや、妨害もちモンスターを並べるだけで、半分勝ちなゲームを強くても何の自慢にもならん。遊戯王ほど、強くても自慢にならんゲームなんてなかなかないよな。

  • @user-od5ds9wd2b
    @user-od5ds9wd2b 2 ปีที่แล้ว +16

    〇デッキは△デッキに強く、△デッキは□デッキに強く、□デッキは〇デッキに強い なら良いんですけどね。
    〇デッキは先攻さえ取れば、△デッキと□デッキと×デッキと☆デッキに強く、弱い相手は特に居ない
    みたいな事が普通に起こってしまうのが遊戯王

    • @aaa-ik2qv
      @aaa-ik2qv 2 ปีที่แล้ว +1

      デッキによって少しは有利不利はあると思うよ。
      今のデッキは特定の誘発を喰らえば動けなくなるやつが多いかな。
      竜輝→ドロール・増殖G
      電脳界→ロンギヌス・増殖G
      エルド→DDクロウ
      ふぁんだりぃず→ロンギヌス・うらら
      烙印→うらら

    • @user-sf5xf4mi6e
      @user-sf5xf4mi6e 2 ปีที่แล้ว +6

      逆に言うとそれらの誘発を引けないとデュエルする権利すら得られないのが今の環境なのよ

    • @user-zu9fi5fs6j
      @user-zu9fi5fs6j 2 ปีที่แล้ว +3

      どんなに有効に働く誘発があってもサーチする訳でもなく初手5枚にあるかどうかだからお祈り以上に出来ることが無いのが悲しい

    • @tioneyXD
      @tioneyXD 2 ปีที่แล้ว

      @@aaa-ik2qv 誘発あっても無効にされたら終わりなんだが。
      ワイは後行特化の怪獣カグヤ使ってるけど引きが悪いとか妨害が無効にされてロンゴミ立てられたりしたら終わるわ。
      カードゲームは運ゲーなのはわかるがここまで極端だともはやクソゲー。

  • @sygnuss3334
    @sygnuss3334 2 ปีที่แล้ว +6

    チェーンバーン戦ったけどむしろかっこよかった('ω')ソリティアばかりの環境ばっかだから相対的にどれも良く見えるのかもしれないけど
    現役時代に除外やメタビにクリスティア使ったのもシンクロソリティア一強にうんざりしたからだったなぁ…
    カジュアルマッチでは天変地異コントロールで降雷皇ハモンをメインに据えて使ってたファンデッカーです

    • @user-mc3bb5ck2f
      @user-mc3bb5ck2f  2 ปีที่แล้ว +1

      珍しいデッキをみると凄いっておもいますよね!

  • @user-ox1po2mu4q
    @user-ox1po2mu4q 2 ปีที่แล้ว +2

    ヌメロン使いです…
    先行ソリティア許してるから見逃して…

  • @yamatayama
    @yamatayama 2 ปีที่แล้ว +2

    盤面制圧はバック除去1枚で崩れるならお互い熱いし、その他はマストカウンターを抑えればヴェーラーでもなんとかなるから、現代遊戯王はファンデッキでもツイツイヴェーラー位は入れるのが逆にマナーだと思う。
    ただしパーデク、てめーはダメだ

    • @user-xi3wy5ki6m
      @user-xi3wy5ki6m 2 ปีที่แล้ว

      ターン1にしてもらおうぜ。

    • @tioneyXD
      @tioneyXD 2 ปีที่แล้ว

      パーデクもアルデクも怪獣カグヤ使ってると弱く感じるわ笑
      ただロンゴミお前は絶対に許さない。

  • @gohangahoshi.
    @gohangahoshi. 2 ปีที่แล้ว +2

    パンダエクゾこそ正義

  • @user-if1jn7gr1n
    @user-if1jn7gr1n 2 ปีที่แล้ว +7

    後攻1キルは相手に最低限デュエルさせてそれを上から叩き潰すからまだデュエルしてる方

    • @tioneyXD
      @tioneyXD 2 ปีที่แล้ว

      それな、ワイ怪獣カグヤ使ってるけどドライトロン使ってる奴に理不尽だとか言われた時は笑ったね。

    • @Daisizenn
      @Daisizenn ปีที่แล้ว

      ワイト使いだけど使ってて対処法的なのは大量にあるし理不尽では無いと思ってる

  • @user-kk5iw6it4j
    @user-kk5iw6it4j 2 ปีที่แล้ว +1

    デッキ破壊使ってて相手がインフェルニティだった時は顔が真っ青になるのを感じた

  • @ggmania1441
    @ggmania1441 2 ปีที่แล้ว +9

    デッキというか、一番キライなのは、効果が曖昧なテキストですね。
    「1ターンに一度」と書いてるだけで、自分と相手両方のターンで発動できるものは厄介です。相手のターンでも発動できると書かれてるならいいのですが。

    • @tioneyXD
      @tioneyXD 2 ปีที่แล้ว +1

      海外版だと相手ターンでも使える効果は(quick effect)って書いてあるからわかりやすいけど日本語版はマジでわかりづらい。

    • @user-vo3mv3lm2n
      @user-vo3mv3lm2n 2 ปีที่แล้ว +1

      1たーんに1度って書いてあんのに複数枚並べる、墓地にいってからまた召喚することで効果発動権利が復活するやつ

    • @user-de9ys6zt9k
      @user-de9ys6zt9k ปีที่แล้ว

      @@user-vo3mv3lm2n
      それは何とも思わないな。
      複数枚だから「それぞれ」に「1ターンに1度」が適用されないとおかしいし、1度場を離れたら全く別のオブジェクトと認識されるのは至極当たり前と思う。

  • @user-bd8gz1xg8d
    @user-bd8gz1xg8d 2 ปีที่แล้ว +7

    特殊勝利系は見てて楽しいので問題なし!ヨシ!
    それに5素材ロンゴミと勅命スキドレコンボ以外は引きが良ければ突破できるしなあ…運命力を呪う以上にはならん(

    • @tioneyXD
      @tioneyXD 2 ปีที่แล้ว

      5素材ロンゴミ出された時点で9割以上のデッキは詰むだろ笑

    • @kiyomoba3983
      @kiyomoba3983 2 ปีที่แล้ว

      勅命スキドレは実は
      パンクラトプス、未開域のビッグフット(こちらは運)で突破可能です
      更にヴァニティスペースとか特殊召喚禁止まで出されてると詰み
      ロンゴミはエクシーズディレイしか実質致命傷ないから厳しいですね

  • @user-xw5lp4id6m
    @user-xw5lp4id6m 2 ปีที่แล้ว +7

    マスターデュエルのプラチナ帯は嫌われテーマだけでこっちも嫌われデッキ使うしかない地獄だよ…速くゴールドに戻りたい…

    • @nainzero2105
      @nainzero2105 2 ปีที่แล้ว

      私も純ハーピイでプラチナ3までいったけど、プラチナは三人に一人くらいはこんな感じやもんな。一人で延々と何かやってる人ばかり。ゴールドに落ちたかったけど、今日から戻れたはず。

    • @tioneyXD
      @tioneyXD 2 ปีที่แล้ว

      デストロイフェニックスガイ多すぎ。
      展開を止めたら即降参されるし、お前はただ勝ちたいだけなのか遊戯王がやりたいのか?ってなる。
      ワイの怪獣カグヤ勝ちにくくなってるけど相手を完全に妨害できてotkする時の快感はやばい

    • @user-vo3mv3lm2n
      @user-vo3mv3lm2n 2 ปีที่แล้ว +1

      クソデッキにはクソデッキ使うしかない
      ブルーアイズやらブラマジやらそんなもんで勝てるほど甘くねぇよって相対するたびに思うよ

  • @Gemin_Gaming
    @Gemin_Gaming 2 ปีที่แล้ว +4

    大会向けならサイドあるから良いんだけど楽しむのが目的のフリー対戦でこういうの使われると「んー…」とはなるわ

  • @user-eh4xr1om4i
    @user-eh4xr1om4i 2 ปีที่แล้ว +2

    そういうデッキ使われたからって遅延をしてくる相手はもっとキライ。

  • @user-kg2yi1ih2i
    @user-kg2yi1ih2i 2 ปีที่แล้ว +1

    遊戯王懐かしい笑、ゴールドシリーズ統一の金玉デッキとかいうビートダウンデッキ使ってたわww

  • @user-ut5mo6ci7o
    @user-ut5mo6ci7o 2 ปีที่แล้ว +12

    デッキを嫌いになっても遊戯王を嫌いにならないで下さい🥺

  • @user-ms5wt8do6n
    @user-ms5wt8do6n 2 ปีที่แล้ว +2

    エグゾはパンダじゃないのか?!

  • @pota16
    @pota16 8 หลายเดือนก่อน +1

    環境デッキを張り合えるレベルのファンデッキでわからせるの超楽しいっす(ティアラに時械神で勝った人より)

  • @eikokumen9700
    @eikokumen9700 2 ปีที่แล้ว +7

    私の友達はマスターデュエルで除外デッキ、デッキ破壊デッキ、バーンデッキ、ヌメロンデッキなどが好きでめっちゃ使ってくる(昇天)😇

    • @eikokumen9700
      @eikokumen9700 2 ปีที่แล้ว +5

      ただ、除外デッキにDDダイナマイトを使ったり、ヌメロンを底なし落とし穴で裏側にしてなにも出来なくさせたりすると
      ウワァー!とかブォーン!(ダメージ食らう時)などに面白く叫んでくれるのでまだ許せる。

    • @user-ln3qn3gj7r
      @user-ln3qn3gj7r 2 ปีที่แล้ว +4

      @@eikokumen9700 ブォーンはもう分かんねえな

    • @user-mc3bb5ck2f
      @user-mc3bb5ck2f  2 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます!
      そんなリアクションされると嫌いになれないですね
      素敵なデュエル仲間だと思います!

    • @shou810
      @shou810 2 ปีที่แล้ว +1

      DDダイナマイト…?ウッアタマガ

    • @Yu.0732
      @Yu.0732 2 ปีที่แล้ว +1

      @@shou810 BOTは許されない

  • @IRONA964
    @IRONA964 2 ปีที่แล้ว +6

    あとはプレイヤーの態度も大きいよね。先行制圧とかロックされても、一緒にワイワイできる相手なら楽しかったりするし。
    ワンキルでも面白い人は面白い。

  • @user-fq7nv3iz8u
    @user-fq7nv3iz8u 2 ปีที่แล้ว +16

    結局、嫌われる要素を入れたデッキは嫌われるということか。基本的にデッキパーツを揃えた後は対策カード盛り盛りになるし、うらら3積みとかが勝てるデッキなら必要になる。フリーでやるなら互いに構築済みデッキ使うとかなら楽しめるかと。アンデットの力vsドラゴンの力とかは懐かしい。

  • @endtool5836
    @endtool5836 2 ปีที่แล้ว +3

    チェーンバーンデッキは時戒神との相性がいいからなぁ

    • @user-vo3mv3lm2n
      @user-vo3mv3lm2n 2 ปีที่แล้ว

      ただミチオンが腐りやすくなるんだよな
      そのかわりラフィオンが止め刺しやすくなるけど

  • @BrotherAsazuke
    @BrotherAsazuke 2 ปีที่แล้ว +1

    最短ターンで制圧モンスターを配して相手を封じ込める。
    それを防ぐために、うららや指名者で相手の展開を妨害する。
    そうしなければ勝てない。
    そんな現代遊戯王に疲れ果てた昨今、久しぶりに心洗われる動画を見た気がします。
    アップありがとうございました。

    • @user-mc3bb5ck2f
      @user-mc3bb5ck2f  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!

    • @user-gn5rd6sm1y
      @user-gn5rd6sm1y 2 ปีที่แล้ว +1

      マスターデュエルで誘発禁止フェス来てほしい…

    • @user-ff8vy5cx4f
      @user-ff8vy5cx4f 2 ปีที่แล้ว +2

      @ややチキ 誘発禁止になったら余計にこう言う展開が止まらなくなるやろ……。

    • @user-xi3wy5ki6m
      @user-xi3wy5ki6m 2 ปีที่แล้ว

      @@user-ff8vy5cx4f
      本当にそれで、誘発禁止で友達とやったら、ただのじゃんけんになりました。

  • @user-saikousintakuto
    @user-saikousintakuto 2 ปีที่แล้ว

    何で所々BGMが中華風なの?

  • @phantom0452
    @phantom0452 2 ปีที่แล้ว +2

    マスターデュエルでドライトロン使ってるけど虹色ダルマ、弁天、宇宙人ではなくサイバードラゴン系統入れたのを使ってます。
    だってどっちもかっこいいんだもの。

  • @user-zb5tb2kf6d
    @user-zb5tb2kf6d 2 ปีที่แล้ว +3

    アルデクはデザインしたことを恥じて欲しいレベル

  • @user-HISINTAINOSIN
    @user-HISINTAINOSIN 2 ปีที่แล้ว +1

    個性的なデッキ作ろうとしたら全部嫌われる事になるんだがw

    • @tioneyXD
      @tioneyXD 2 ปีที่แล้ว

      メタビート結構良いけどね。怪獣カグヤとかハマったら他のデッキでは満足出来なくなる笑

    • @user-vo3mv3lm2n
      @user-vo3mv3lm2n 2 ปีที่แล้ว

      怪獣カグヤやバーンは無反応の相手に対して自分は勝手に超高速オ○って絶頂するようなデッキだからな
      自分だけが気持ちよくなりたいなら使えばいい

  • @user-ky9ek3qw5i
    @user-ky9ek3qw5i 2 ปีที่แล้ว

    ダークロウでハンデスと墓地にいかず除外して楽しんでた

  • @user-cl8ug4nx2p
    @user-cl8ug4nx2p 2 ปีที่แล้ว +2

    2000年位にハンデス山盛りデッキキル使ってたけど滅多な事じゃ負けなかった記憶が
    そういうのが好きな人はギャザやろう、絶対満足できるぞ

  • @user-yb9zw5zj8l
    @user-yb9zw5zj8l 2 ปีที่แล้ว

    1枚図書館破壊された後にダブサモ使ってもう1枚図書館出すと即サレされるぞ!

  • @carrollewis
    @carrollewis 2 ปีที่แล้ว

    ハンデスは墓地に落とすと普通に動かれるから聖刻リチュアがいっちゃん楽しい。

  • @user-wm6ov5ip2q
    @user-wm6ov5ip2q 2 ปีที่แล้ว +1

    メタビ系ならまだいい。
    ただ壁とやっててもやること変わらないデッキはマジで詰まらない(図書館エグゾ、デッキ破壊、チェーンバーン、カウントダウン)

  • @rrpp9766
    @rrpp9766 2 ปีที่แล้ว

    自分嫌われるデッキしか持ってなくて草
    ・・・・・・だから友達いないのかな

  • @user-jf4qm7ku3w
    @user-jf4qm7ku3w 2 ปีที่แล้ว +1

    ハンデスハンデス八咫烏!!

  • @user-cs2ui9ve5n
    @user-cs2ui9ve5n 2 ปีที่แล้ว +3

    マスターデュエルで友達としててヌメロン使ってたら友達の方が事故ってうららとかしかなかったからヌメロンウォールやらを3回位無効にされて両者手札が枯渇して25ターンくらい坊主めくりしてたわ。ヌメロンネットワーク引いて勝ったけど…あれは面白かった

  • @Azem4144
    @Azem4144 2 ปีที่แล้ว +1

    結局どれも現在に使われてるテーマやデッキの8割

  • @DigBog
    @DigBog 2 ปีที่แล้ว +1

    それぞれの度合いによるけどこれ全部無理な人は多分遊戯王するの辛い

  • @user-sb4yg1bw1d
    @user-sb4yg1bw1d 2 ปีที่แล้ว +1

    勅命が一番つまらんわスキドレはギリ許せるとして勅命だけは一番許せない 手軽に使えて1枚で詰ませるカードがゴミ

  • @user-nx9ig3ow4m
    @user-nx9ig3ow4m 2 ปีที่แล้ว +7

    嫌われるデッキ使わないと今の時代ソリティアされまくるからなぁ〜

    • @user-ku4xz7og1e
      @user-ku4xz7og1e 2 ปีที่แล้ว +3

      言い訳きたぁぁぁぁ

    • @aaa-ik2qv
      @aaa-ik2qv 2 ปีที่แล้ว +5

      @@user-ku4xz7og1e カードゲームなんて強いカードが使われて当たり前

    • @user-lr6ip3uo7r
      @user-lr6ip3uo7r 2 ปีที่แล้ว

      クソデッキに勝てない→勝ちたい→クソデッキに魂を売る→他の人がクソデッキに負ける→他の人もクソデッキに魂を売る→以下無限ループ
      その結果クソデッキだらけのランクマッチになり、ランクなんて関係ないモードが来たとしても今度はそこにいる遊戯王を楽しみたい人達を轢き殺して行くことになるんですよね。
      何を言おうがクソデッキであることに変わりないし、そのクソデッキのために遊戯王を楽しみたいファンデッカー達が犠牲になる。
      カードゲームでは仕方の無いことではあるが、クソなものはクソ
      遊戯王を楽しみたい自分からすれば、クソデッキが何を言おうがクソデッキ使うの仕方ないか笑とはならない。

  • @user-gz8bq7nb8b
    @user-gz8bq7nb8b 2 ปีที่แล้ว +2

    今の先行制圧デッキよりはまだマシとも思える。

  • @user-ly6mv6sd7s
    @user-ly6mv6sd7s 2 ปีที่แล้ว +1

    ロックデッキといえば墓守

    • @user-mc3bb5ck2f
      @user-mc3bb5ck2f  2 ปีที่แล้ว +1

      墓地封じはデッキによっては本当になにもできなくなってしまいますね...

    • @user-ly6mv6sd7s
      @user-ly6mv6sd7s 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-mc3bb5ck2f
      更に今ならカウンターやら特殊召喚封じやら色々有るから余計たちが悪い

  • @yathtake5232
    @yathtake5232 2 ปีที่แล้ว +2

    嫌われるというか、ガチデッキを場合構わず使うなよ? って事だろう。
    交流会で焼き畑してたらそりゃねぇ・・・
    逆に、ガチデュエルで接待ゲーしてたら、それはそれで相手を侮ってるってことだからな?

  • @ウサ耳軟骨唐揚げ
    @ウサ耳軟骨唐揚げ 2 ปีที่แล้ว

    除外+デッキ破壊で公式から生み出されたテーマデッキがなんでもあるとか・・・

  • @stte9326
    @stte9326 2 ปีที่แล้ว +1

    対戦ゲームなんて勝つために相手が嫌がることしてなんぼだからな。ただ一つ言うなら、自分の思い描く通りのデュエルにならないからって相手のデッキにケチつける奴のほうがよっぽど陰キャ臭いかな、と。

    • @nainzero2105
      @nainzero2105 2 ปีที่แล้ว

      まあ、そうゆう考え方もある。けど、アニメのイメージで楽しみたいなら、個人的には痛い人にみえる。でも、言ってることはおかしくない。

  • @nainzero2105
    @nainzero2105 2 ปีที่แล้ว +1

    初代アニメのイメージで楽しみたい私は、久々に復帰して、ランクマでこのようなデッキと腐るほど対面。初めはヌメロンやじかいしんはクソや思ってたけど、ヌメロンですら、全体的にみたらまだだいぶマシなんだよな。

  • @user-yb7gl3rg3o
    @user-yb7gl3rg3o 2 ปีที่แล้ว +1

    結論:遊戯王をやってると嫌われる

  • @user-gr8fm5br6z
    @user-gr8fm5br6z 2 ปีที่แล้ว +1

    デッキ破壊は初代主人公も使った由緒正しき勝利方法ぞ

  • @user-ic8ve9he5r
    @user-ic8ve9he5r ปีที่แล้ว

    マクロコスを使われた時は手が出せなくて楽しくなくなるんだよねw

  • @upperrankfour_zohakuten
    @upperrankfour_zohakuten 2 ปีที่แล้ว +1

    デスフェニも追加で笑

  • @SitouIru
    @SitouIru 2 ปีที่แล้ว +1

    基本的にカジュアルでは妨害札を入れないようにしてるけど、そんなことより。相手のデッキに驚いて、楽しくプレイしたら、多少嫌われるカードが入っていても楽しめる。
    個人的には聖なるバリアミラーフォースとか、イタチの大暴発とかの逆転用カードは盛り上がる

    • @user-dw9ht8fp1o
      @user-dw9ht8fp1o 2 ปีที่แล้ว +2

      俺もそう。エクゾデッキで一人遊びされたけど、当たったの初めてだったからワクワクしながら待ってた。

    • @SitouIru
      @SitouIru 2 ปีที่แล้ว

      @@user-dw9ht8fp1o
      初めて見るデッキだと、どんなデッキでもワクワクしますよね、カジュアルでする時は、そんな見たことがないであろうデッキを組むのも良いと思います。

    • @user-ff4hj7ys3o
      @user-ff4hj7ys3o 2 ปีที่แล้ว

      @@SitouIru
      中々見ないだろうから、コンボ完成してから倍速リプレイでも3分位同じ動きするゴキブリ山登り先行ワンキルデッキ使いますね^^
      (コカローチナイトをガリスループで墓地と山札往復させて600ダメずつ効果ダメ与える奴)

    • @SitouIru
      @SitouIru 2 ปีที่แล้ว

      @@user-ff4hj7ys3o カジュアル1回だけなら、大歓迎です。2回目以降は「飽きた」ってなって4回目ぐらいで「2度と見たくない」ってなると思いますが。

  • @zatuatama
    @zatuatama 2 ปีที่แล้ว +5

    アルデクやロンゴミアントなら嫌うのも分からなくもないが
    ワンキルや除外で嫌うならもう遊戯王止めた方がええやろ
    対策積まない奴が悪い

    • @user-lr6ip3uo7r
      @user-lr6ip3uo7r 2 ปีที่แล้ว

      相手に何もさせないというのがアウトなんだと思う。
      ただ個人的にワンキルや除外は相手にもある程度の自由はあるからクソデッキとまでは言わないかな

    • @zatuatama
      @zatuatama 2 ปีที่แล้ว

      @@user-lr6ip3uo7r 多少の妨害くらい対処出来ないゴミ構築が悪いと考えてる
      流石に壊獣か一滴初手に無いと大体死ぬアルデクやもっと対策カードが限られるロンゴミアントまでは対策しきれないだろうけど
      相手の作った盤面どう崩すかを考えながら対戦するのがカードゲームの楽しみだと考えているからね
      それも出来ないようなデッキ作ってるなら構築見直すべき
      なのでワンキルとかは私も特にクソとは思わない

    • @tioneyXD
      @tioneyXD 2 ปีที่แล้ว

      @@zatuatama 特殊召喚封じに神の宣告2枚その他妨害とかやられた時は流石に殺意が湧く

    • @zatuatama
      @zatuatama 2 ปีที่แล้ว

      @@tioneyXD そういうデッキのカードはサーチ出来なかったりするからなぁ
      運が悪かったと割り切って次の試合いきましょ

    • @user-vo3mv3lm2n
      @user-vo3mv3lm2n 2 ปีที่แล้ว

      ロンゴミに関してはocgならばサイドに専用対策詰む枠もないだろうしマスデュエなら手札誘発が初手手札にない時点で死亡確定とかいう💩だから

  • @ramen_gh510
    @ramen_gh510 2 ปีที่แล้ว +1

    背反エクゾは許された

  • @user-hh9ko8mb5q
    @user-hh9ko8mb5q 2 ปีที่แล้ว +1

    100人が100人納得するデッキとか存在するん?

  • @user-gf3cf9qq7w
    @user-gf3cf9qq7w 2 ปีที่แล้ว +2

    マスターデュエルのデータ無くした友達がドライトロン堕ちしてて笑った

  • @user-kj7jg4ui8n
    @user-kj7jg4ui8n ปีที่แล้ว

    エグゾと判明した瞬間、ウ○コしに行き
    戻ってきたらまだ回してて、結局回らなくなりサレンダーした時
    私は最高にスッキリした
    2つの意味で

  • @user-bv7gf3yz4o
    @user-bv7gf3yz4o ปีที่แล้ว +1

    平均5ターンゆー事は自身と相手で2か3ターンゆー事だね!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!10ターンでも双方5ターンずつって事だよね👀

  • @kiyomoba3983
    @kiyomoba3983 2 ปีที่แล้ว +2

    カードゲームはいわゆるチー牛が強いっていう所以
    人の嫌がることを進んでやる陰キャ構築が強くなりやすい
    特にハンデス、なにもさせない、ワンキル、カウンターてのはモンスター同士の相性を考慮しなくていいので
    戦闘だけに関して言えば相手を問わず戦える要素があります
    まあ実際は速攻展開くらって負けたり手札運がかなり左右されますけどねw

    • @tioneyXD
      @tioneyXD 2 ปีที่แล้ว

      ハンデスは遊戯王ではあまりみないなー
      デッキ破壊デッキにはたまに当たるけど。。。(対策できなければ普通に負ける)
      ハンデスと言うとデュエマ思い出すわ。デュエプレで一時期上位ランクデッキはほとんどがハンデスデッキでマジでクソゲーで引退した。

    • @kiyomoba3983
      @kiyomoba3983 2 ปีที่แล้ว

      返信ドーモ、デュエマ引退はお疲れ様です
      デッキ切れなり先行とられてワンキルは遊戯王あるあるですね
      当時に比べると更に墓地効果なり増えました
      遊戯王は墓地どころか除外も、更にデッキも手札のようにします
      普通のカードゲームの墓地行って除外行って終わりとは違う展開を見せるからハンデスが致命打とはならないかもしれないですね

    • @tioneyXD
      @tioneyXD 2 ปีที่แล้ว

      @@kiyomoba3983 確かに鉄獣とかにハンデスしてもあんまり意味無いですよね(好きなカード捨てられるならむしろアド)
      遊戯王は復帰勢だけど脳死ソリティアよりも怪獣カグヤとかのメタビートが好きだな。
      ソリティアデッキと違って相手のカードと手札に応じてアドリブみたいにプレイする必要あるけどマジでデュエルしてる感がある。
      (罠ビートは大嫌い)

  • @user-by7fk9qf1f
    @user-by7fk9qf1f 2 ปีที่แล้ว

    こういうデッキに付き合うのは時間の無駄だからすぐサレンダーしてるわ

  • @user-jj5xd5rh2l
    @user-jj5xd5rh2l 2 ปีที่แล้ว

    嫌う気持ちはよくわかるんだけど、これらは一応戦術なんだよな。負けないようにするためには自分も対策するなりすればいいだけ。

    • @user-lr6ip3uo7r
      @user-lr6ip3uo7r 2 ปีที่แล้ว +1

      強いから嫌われるんじゃない。ウザイから嫌われる。
      もしかして嫌われるデッキ使ってる?

    • @user-jj5xd5rh2l
      @user-jj5xd5rh2l 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-lr6ip3uo7r
      図書館とかではないけどエクゾディアデッキを作っている。

  • @user-bw1kx9gi5f
    @user-bw1kx9gi5f 2 ปีที่แล้ว

    13:05 マジックシリンダー、、、、

    • @aaa-ik2qv
      @aaa-ik2qv 2 ปีที่แล้ว +1

      ヌメロン側も罠とモンスター効果で止められないよう、一滴3 羽根1 ライトニングストーム3 ツイツイ3 レッドリブート1を入れるのはテンプレだしな…罠・モンスター効果で止められないよう立ち回ってくるよ。

    • @user-lr6ip3uo7r
      @user-lr6ip3uo7r 2 ปีที่แล้ว

      マジックシリンダーなんて入れてる人ほとんどいないし、そこまでま気にしてたらキリがないからまぁしゃあない

    • @tioneyXD
      @tioneyXD 2 ปีที่แล้ว

      ヌメロン対策としては先行でモンスターを召喚しないと言う手もある。
      後行特化デッキだったら3ターンぐらいお互いに何もしないとかたまにある。

  • @tioneyXD
    @tioneyXD 2 ปีที่แล้ว

    遊戯王じゃないけどめちゃくちゃ強くてウザイデッキ使ってたら少しずつ友達が消えて行きました笑

  • @user-nj2gw3cp8i
    @user-nj2gw3cp8i 2 ปีที่แล้ว

    ウザいデッキには通信切断。特にロック。

    • @user-xi3wy5ki6m
      @user-xi3wy5ki6m 2 ปีที่แล้ว

      あなたはいい人だ。
      最近はじゃんけん負けたら通信切断が常識だから。
      わざわざ後攻デッキ使ってるのに切断されてるからな。
      何がしたいのかもはやわからねぇ。

  • @user-UzaLeace
    @user-UzaLeace 2 ปีที่แล้ว +2

    カードゲームで強くなるには
    相手がされて嫌なことをし続けるとは言ったものやな

    • @tioneyXD
      @tioneyXD 2 ปีที่แล้ว

      まあ今や普通に勝つためには敵を徹底的に妨害するか盤面制圧で敵をロックするのが主流だからな。