老害とは何か? 老害精神科医の特徴とは?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 89

  • @user-gn6xl2bj2x
    @user-gn6xl2bj2x 6 หลายเดือนก่อน +65

    自分が子どもの頃に受け入れてもらえなかった苦しみや辛さを、今の子ども達が受け入れてもらえるのは羨ましくも思うし、「自分だってそうして欲しかった」って思いもある。

  • @hanakaze-xn5vs
    @hanakaze-xn5vs 6 หลายเดือนก่อน +46

    私の職場にいる若い子は仕事も出来る、集中も高い、気遣いも出来る、学ぶ事だらけです。
    20代のその子を見て仕事の仕方こっそり真似したりしてます。ありがとうAくん。

  • @hanakaze-xn5vs
    @hanakaze-xn5vs 6 หลายเดือนก่อน +71

    下手すると自分もなるよなぁ。危ない。

  • @baobao-le1bg
    @baobao-le1bg 6 หลายเดือนก่อน +37

    ラベリングは物事を単純化し、その結果複雑な思考を必要とせずまた、一時的に優越感に浸れるのでコスパの良い手法なので浸透しやすいんだと考えます。

  • @Akai_Jinpachi
    @Akai_Jinpachi 6 หลายเดือนก่อน +15

    例えば70代と20代で生きてきた生活環境がまるで違うわけですし価値観も当然違うはずです。
    その中でお互い意見を押し付けない範囲で一緒になれることはとても重要に感じます。
    70代でもパソコンを使いこなす人も居ますし、20代で大学の卒論をスマホで書いたなんて話も聞こえてきます。
    なのでITというものはもう必然的であるにも関わらず若くともついていけない人はどの年代にも一定数はいると感じます。
    その中でITやAIを用いて様々な事を合理化するということが絶対的に正しいのか?と言えば私はそうは思いません。
    それはITについていけない人をどうするのか?であったり、時には慣習などを大切にする必要がある場面もでてくるとおもうからで、ここを柔軟に考えられるかどうかは大事ではないかと思います。
    動画で先生の言われている老害ももちろんですが、今聞くようになった若害になってしまうのもどうかと思うのです。
    つまり世代を超えてお互いを尊重しあえる人々はいわゆる害悪にはなりにくいものではないかと思いますし、私もそうでありたいと思っています。

  • @user-it3jh2cx1b
    @user-it3jh2cx1b 6 หลายเดือนก่อน +17

    ほんとこれが怖いのって他者に指摘されても“そんなことねえよ”っていう人がおるってことよね。
    そうならないように自分も気をつけよう。

  • @user-kk8tx9ri3h
    @user-kk8tx9ri3h 6 หลายเดือนก่อน +5

    益田先生いつも素敵な動画をありがとうございます。「不易流行(ふえきりゅうこう)」という言葉が重要だと感じました。意味は、いつまでも変わらないものの中に新しい変化を取り入れることを指す言葉です。40代後半になり、やはり頭が固くなってきていると感じますが、いつまでも変わらないものの中に新しい変化を取り入れることや、新しさを求めて変化をすること自体が、世の常であるということを意識したいと感じています。改めて気づきや学びを頂ける益田先生や皆様に感謝申し上げます。

  • @user-gn6xl2bj2x
    @user-gn6xl2bj2x 6 หลายเดือนก่อน +72

    人生を終えるまで延々と新しい物や新しい事への変化に適応しなければいけないのも、かなり苦痛だな。

    • @CC-di4lp
      @CC-di4lp 6 หลายเดือนก่อน +6

      同感です!
      変わる必要があるのはわかるけど…いつ終わるんだろう?と追われる感じは苦しいかもなぁと僕は感じました。

  • @user-bf2cn4rv4r
    @user-bf2cn4rv4r 6 หลายเดือนก่อน +9

    秋祭りで4年ぶりに子ども会でお神輿の練り歩きがあり、うちの子も参加しました。祭りに詳しい親御さんはみな卒業されており、困ってました。やる気のある町内会のお年寄りが、率先して引率してくださり、大変助かりました。
    私は当日参加するだけの立場でしたが、子ども会役員さんたちはとても苦労されてたことを後から知りました。町内会の方たちと子ども会、お互いの思いを言うだけの一方通行で話し合いにならなかったと。
    私も参加させてもらうだけでなく、声かけしてもっと積極的にお手伝いしておけばよかったと反省した出来事でした。

  • @user-pn6jc2gs7t
    @user-pn6jc2gs7t 6 หลายเดือนก่อน +9

    Z世代もいずれ、今のトップ達、バブル世代と同じ事を言うようになると思っています。バブル世代も時代の進歩がありましたし、パソコンや携帯の導入に必死でした。
    人や会社にもよりますが、パワハラ等の問題にも気付き、常に勉強中だと思います。
    お互いに敬意を持ち、お互いから学ぶ、尊重する姿勢が一番理想的です。役職に関わらずに。
    これからは、そういった企業が増え続ける気がします。
    自分の考えだけに固執せず、高齢による問題に気付いたら、医師の診断を受ける柔軟さも持ちたいですね。常に自分が傲慢になっていないか内省する事は、とても大切だと思います。

  • @user-vc3zb1uk4l
    @user-vc3zb1uk4l 6 หลายเดือนก่อน +13

    社会のシステムがどんどん良くなればいいと思う。昔はそんな制度はなかったから今の社会人は甘えているとか、私はこんなに苦しんで成長したんだからお前たちもそうあるべきとか、職場でよく聞きました。足引っ張って、どうしたいの?その先は?新しいことが起こると、自分が否定されたように感じるのか?わからん😇

  • @user-ds3cg4hi4v
    @user-ds3cg4hi4v 6 หลายเดือนก่อน +15

    自分が一番偉いと思いたい、というのがありますよねえ。このまま他の同僚に負けたくないと言っただけで、昔のトラウマを傷つけられたのか激怒してきたり、勉強したいと言っただけで、他の人の仕事をとってはいけないと言われたことがありますねえ。
    みんな、自分が一番でいたいんですよ。。
    と思っていましたが、職場を変わり、能力を伸ばすこと、意見を言うことを許される環境に身を置いています。
    嫌な環境からは、即逃げるべき

  • @user-ri7on5gi8n
    @user-ri7on5gi8n 6 หลายเดือนก่อน +28

    前頭葉が萎縮してる哀しいパターンも多いと知ってからは当事者仲間のような目で見るようになった

  • @user-rd3vu8wy7b
    @user-rd3vu8wy7b 6 หลายเดือนก่อน +15

    ◾本日の宿題
    ・メンタルヘルスと××との関係
    精神医学は発展が進んでいって、様々なことが分かってきています。
    昔であれば 問題なかったor良い とされていた事柄が問題であった、とわかることも多いです。
    そのことから高齢者の人達にとってみたら
    悪意があったにせよなかったにせよ、自分がかつて行ってきたことが過ちであった
    と突きつけられる残酷さが発生してしまうことが大きいのかなと思います。
    あるいは自分もまた被害者であったと認識してしまう人が出てくるのかなと思います。
    また、自分は許されなかった、救済されなかったのに
    なぜ後々の世代に救いの手を与えなければいけないのかと思う人も居るかと思います。
    そういった形で、後ろめたい過去を見つめ、新しいものを取り入れることに
    どうしても抵抗を持ってしまう人は出てくると思います。
    そして拒絶する態度が若い世代から反発され、老害と揶揄されることに繋がるのではないかと思います。
    ××化について
    上記のものと同様に、過去の自分の言動を振り返り
    それを受け止め、新しいものを受け入れ、自分を改善する
    ということを嫌がってしまう面から起きてしまう部分はあるのかなと思います

  • @Joie-de-Vivre853
    @Joie-de-Vivre853 6 หลายเดือนก่อน +6

    人生の先輩方の責任では無く、社会構造の問題なのに、先生や、チームの方々がテーマとして動画を上げて下さったことに、改めて「個人」でいることへの勇気を出さないとなぁ…と思いました。

  • @user-wg2rc2cy3t
    @user-wg2rc2cy3t 6 หลายเดือนก่อน +6

    医師に限らず、能力のある人が歳をとると、それなりに出世したり、評価を得たりして
    自分が正しい、勝ち組である、と勘違いする人達がいるのではないでしょうか。
    そういう人は、当然のごとく、自分と違う意見は間違っていると判断するので
    聞こうとしないだろうと思います。
    ASD傾向で高学歴の医者などはプライドも高く、患者や年下・格下の医者を見下す人も多い印象です。
    自分がやられて嫌なことを、人にしないようにしようと思う人と
    自分もやられたんだから人にもしていい、と思う人がいて
    世の中の仕組みを賞罰やルールのように捉えるタイプと
    思いやりや感謝と言った情緒的なエチケットとかモラルとして捉えるタイプとがいて
    多分、脳の仕組みが違うんではないでしょうか。

  • @jesstm1338
    @jesstm1338 6 หลายเดือนก่อน +7

    40代だけど、脳に良さそうなので、とりあへず
    老いへの準備の一環として夫婦でマインドフルネス瞑想を粛々と続ける予定です。

  • @user-vu9en7vh6n
    @user-vu9en7vh6n 6 หลายเดือนก่อน +19

    政治家の事だなあ。。と思って聞いていました。

  • @calcf1112
    @calcf1112 6 หลายเดือนก่อน +11

    高須幹弥さんがこの話をする時に炎上を恐る彼にしてはめずらしく「あえてつよい言葉を使いますが」「老人が全員悪いという理論ではない」などの前置きをしませんでした。ものすごく彼らしくない。なにか世間で話題になってるトピックなんでしょうか?

  • @chibi-and-rocky
    @chibi-and-rocky 6 หลายเดือนก่อน +3

    思い出した。
    昔熱海の大学病院に入院してた時に喫煙所で他の患者さん達と話してたんです。
    外来患者のお爺さんが話かけて来て、私が持っているMP3プレーヤー等を
    「それ何?」とか聞かれて、普通に話してたんです。
    だけど、やがてその爺さんは入院させて貰えなかったとか愚痴をこぼした後、悪態つき始めて
    「あんたそろそろ退院だろ? 顔色いいもん」
    だとか嫌みを言い始めたんですね。
    だから、見た目分からない病気である事や、私が元々辛いとかそういうのを表に出せないタイプだと
    (泣いたり、意思表示したり反論したりすると余計に殴られて育った。)
    説明したんです。
    「お嬢ちゃん、入院させて貰えただけ有り難いと思えや!」
    とか八つ当たりして来たんですよ。
    いるんですよね、無関係な人間に八つ当たりしたり、
    若い人、若く見えるストイックな人達だってみんな色々抱えてるのに、苦労してないとか決めつけるような人。
    自分が生活感丸出しだからって。
    ちょっと優しくしてやったら調子に乗る構ってちゃん。
    あと、女をナメてかかってる野郎。
    田舎の飲食店なんかにいる、女性客を見つけたら勝手にホステスさせるようなしつこい爺。
    セクハラ、女性軽視当たり前の頃の感覚のままのアル中とか。
    お前の接待しに来てんじゃねえんだよって。
    そういうのを典型的な●●って言うと思ってます。
    自分もああいう孤独な淋しい構ってちゃん、energy vampireにならないように気をつけます。

  • @ayami-zj4lb
    @ayami-zj4lb 6 หลายเดือนก่อน +4

    前の主治医が見た目90過ぎ?で耳が聞こえづらい人でした。
    歩く時もぷるぷるしててこっちが心配になるくらい…
    患者の私から見ても統合失調症の患者さんしか診れないんじゃないかな…?って感じでした。
    うつ病にも何となく無頓着みたいな…
    先生が変わってしばらくしたら引退されたようです。

  • @Omine.raillines01
    @Omine.raillines01 6 หลายเดือนก่อน +16

    IT、AI化を否定するものでは無いですが、我々高齢者が危惧するのは、こころの軽視、、温故知新であって、我々は我々の上の世代がどのような気持ちで国造りをしてきたかを知り、若者に伝えたい大切なもの 相手を気に掛ける気持ち…すなわち日々のこころ掛けと自分の慈悲心に基づく信念などです🙇

  • @user-ox9ns9np4h
    @user-ox9ns9np4h 6 หลายเดือนก่อน +7

    タイトルの××を書いてしまったからか、削除されてしまいました
    真面目に書いたのですが…(T . T)
    他の方も注意喚起されていましたが、あの二文字は入力しない方が無難だと思います

    • @user-og9fo5ss6u
      @user-og9fo5ss6u 6 หลายเดือนก่อน

      はぁ?タイトル書くと削除される?私も削除されました😢どうして?そんなにピリピリしながらコメント書かなきゃいけないんですか?先生教えて下さい!皆んな真面目にコメント書いていますけど?返信しては駄目とかも?何故かわかんない?難しすぎです。

    • @miwasaka
      @miwasaka 6 หลายเดือนก่อน +5

      youtubeの場合、AIに不適切と判断されたコメントは自動削除されます
      攻撃的な言葉はまずアウトですね
      それと…この仕組みは調べたらすぐ分かるので、動画にある「楽に流されてる」側にならないようお互い気をつけましょうね

    • @aminiho6890
      @aminiho6890 6 หลายเดือนก่อน

      そういう理由だったんですね😳私もコメント消えたのでガイドライン見たのですが、逸脱したものを書いてはいなかったと思うので、理由はわからないけどお気に召さない内容だったのかな?と思っていました。

    • @user-og9fo5ss6u
      @user-og9fo5ss6u 6 หลายเดือนก่อน

      AIが判断しているのですね😢大変失礼な事を言いまして申し訳ありませんでした。先生本当にごめんなさい酷い言い方をしてすみませんでした🙇🙏

    • @user-ox9ns9np4h
      @user-ox9ns9np4h 6 หลายเดือนก่อน

      コメ主です
      返信は禁止されているので、やめようと思いましたが、2つ目の返信コメントが気になりましたので、書かせて頂きます
      勿論、先生が削除したとは、考えていません。タイトルに使っているのは先生ですから。Google側が削除したのはわかっていて、ただ眠い目を擦りながらしっかり考えて書いたコメントでしたし、少し驚いた気持ちを現すためと、皆さんも消されないようにコメントしただけです。そんなに重い考えでもありません。
      私はタイトルの二文字は人に使うのは酷いことだと考えてます。
      その為、「楽に流されないように」、という決めつけた注意は、あまり良い気がしません。

  • @bishi.4637
    @bishi.4637 6 หลายเดือนก่อน +5

    今の若いもんは!ってイメージですが、以前リナさんとの動画内の話題で、Z世代や米国は、自身の健康休暇を簡単にとる傾向になったと。でも、国内では若手医師の自死が、
    過労死認定もされたのに、病院のトップは自己研鑽云々と言い、争う体もちらほら。

  • @user-ns2fp6hs9d
    @user-ns2fp6hs9d 6 หลายเดือนก่อน +4

    気の若さと責任感が悪い方向に働いてしまうと、そうなるのでしょうか?誰でもなる可能性はあると思いますが、関係性の構築というものは、常に難しいですね。経験則がある程度人には身についていってしまう面もあるかな、と。

  • @user-h9H1Jkxw2eJ
    @user-h9H1Jkxw2eJ 6 หลายเดือนก่อน +2

    アメリカ化が是のようにお話されていますが、アメリカの負の側面から目をそらすことは私にはできません。そして国にはそれぞれ固有の事情と文化があって、我が国がアメリカのそれに近づいていくのは良い事ばかりとは思えませぬ。我が国は我が国固有の進化を模索していくのがいいかと思っています。技術については私は技術者なので人間が技術で楽をできることはむしろ率先して取り込み、むしろ開発していきたい。

  • @sola3breeze917
    @sola3breeze917 6 หลายเดือนก่อน +4

    あぁすみません、あと、一つ、削除されるの覚悟で書かせてくださいませ。
    先生が多様性の下で女性の社会進出などについてご説明くださって、大変嬉しかったのと同時に、やはりと、少し微笑してしまったのは、先生がよく口に出されるアメリカではさほど見られぬ、ageismについて、触れておいでれなかった点です。☺️
    私が帰国して、非常に驚いたのが、その事でもあったからです。
    おそらく私には理解できぬ、複雑な理由が絡み合っているのでしょうね😊🙏🧡

  • @user-ke2qu5qd2l
    @user-ke2qu5qd2l 6 หลายเดือนก่อน +5

    コメントをいれても、削除される方
    他にもおられると思う。
    TH-camの限界、日本の限界を感じる。
    日本の多くの専門家は誰にでも耳障りの良い言葉を選び発しなければならない。
    宮台さんの発言「日本人は劣化」している。
    まさにそのとおりだと思う。
    受け手であるわたし達が
    耳障りの良い自分に都合のよい言葉しか受け入れないから。

  • @user-rd3vu8wy7b
    @user-rd3vu8wy7b 6 หลายเดือนก่อน +13

    宿題の部分でそのまま起用するとコメントが削除される単語があるようです
    コメントを書かれる方はタイトルの単語と「SNS社会において、」に続く単語を使わない方が良いようです

    • @jocchanj3196
      @jocchanj3196 6 หลายเดือนก่อน +4

      先日は削除されたうえ、1日コメントを止められましたww

    • @user-og9fo5ss6u
      @user-og9fo5ss6u 6 หลายเดือนก่อน

      1日コメントを止められるとは、どういう事でしょうか?

    • @user-rd3vu8wy7b
      @user-rd3vu8wy7b 6 หลายเดือนก่อน +1

      コメント削除については、おそらくは益田先生の意思とは無関係です
      配信サイト側の仕様の問題です
      他の配信サイトでもそうですが、どうしても誹謗中傷を行う人は居るので
      誹謗中傷だと判断出来る言葉を拒否→それを含むコメント全部駄目、となるのかなと
      1日規制された、コメントできなくなったというものはペナルティだと思います
      配信サイト側の設定で、一定以上の頻度でNGワードを連発した場合
      悪いやつだと認定して一定期間コメントできなくするという流れじゃないかな?と

    • @miwasaka
      @miwasaka 6 หลายเดือนก่อน +1

      コメント不可というのはキャッシュ周りでバグっていただけと思います
      TH-camの場合は、コメント投稿はできるけど投稿者本人にしか表示されないモードになります(本人だけがペナルティに気付かない仕組みです)

  • @manicmaiartist126
    @manicmaiartist126 6 หลายเดือนก่อน +2

    ありがとね。いつも。本当に。いつも

  • @user-fn5wi6cn3c
    @user-fn5wi6cn3c 6 หลายเดือนก่อน +2

    1.メンタルヘルスが日常的に日本の歴史的に浸透しきれてない中で、世間や多様性との摩擦に適応して行く術を見て見ぬふり?面倒な事は端に寄せておく的な感じで納めているような…
    でも、適応して行く術は持ち合わせるには、時間もかかるし、メンタルも付加がかかる…
    2.今すぐ楽になる、今すぐ楽しいに流れがちって所が引っ掛かったかな。
    昔から在るもの、先人達が作り上げてきた歴史、良いところ、繋げていきたい所の、受け継ぎが、現在の年長者とこれからの未来を生きていくであろう方々も共に、しなければならないといった感覚が私も含めて薄く感じるかな。

  • @user-kx5kj7ks7d
    @user-kx5kj7ks7d 6 หลายเดือนก่อน +8

    若いから、年寄りだからって何も特権なんてないのだし。メンタルヘルスのマネジメントに少しでも興味や関心を寄せることが大切なんじゃないかな。
    では、いつやるのか、今でしよ。

  • @sabayamame
    @sabayamame 6 หลายเดือนก่อน

    「トラウマ起因のうつ状態」を会社の偉い人が全然理解できないらしく、面談で「じゃあなに?その、トラウマってやつを俺たちも知らなきゃいけないんじゃないか」と言い出して産業医が「いやいや絶っ対にダメです」と文字通りのドクターストップに入ってくださったことがありました。めっちゃ今回のテーマそのもの感あるエピソードだなと思いました

  • @takio2028
    @takio2028 6 หลายเดือนก่อน +1

    経験や知識はただ積み上げて固めるモノではなく、積み重ね崩した時に残ったものが血肉化されると思います。
    それを繰り返しながらしっかり地に足をつけて生きていかなければならないと思います。
    昔は砂場で何度も繰り返し遊んだものですw時には掘り下げてみたりもしました。
    老朽化した高層ビルの解体はとてもお金がかかります、資材の再利用も容易ではありません。足元はよく見えないけど、眺めは最高なのかもしれませんね。
    自分を見つめられなかった結果が、プリウスミサイルの量産に繋がったんだと思います。
    ほんの一部の方々なんだと思いますけどね。
    他人の考え方を変えさせるのは本人の自主性がないとほぼ不可能だと思います。
    繰り返さないためにただ学ぶしかないのですかね…
    ビジネス、社会においては新しい事に適応していくのは必然的な事だと思います。
    ただ、生きていく上では新しいことを知るのは必要かもしれませんが、選択的拒否はプライベートにおいて必要だと思います。
    私は20代ですが、今の時代のスピード感、インスタントな雰囲気、外に出ればみんなスマホ
    すごく苦手です。衆愚化は注意経済の賜物だと思います。
    マルチタスクはファンタジー。
    乱文失礼しました。

  • @究極のアイドル
    @究極のアイドル 6 หลายเดือนก่อน

    気をつけてこれからも生きようと思います

  • @user-vp7jr1qy2y
    @user-vp7jr1qy2y 6 หลายเดือนก่อน +1

    宿題 1:相手の考え方、心を全く理解しようとしない
    事実、間違った事だとしてもどうしてそんな間違い方をしたのかを全く考えない
    2:暴力はダメだと分かって減ってきたけど、言葉、文章、SNSの暴力はOKみたいになってる
    警察もこれくらいじゃ動かないだろうと分かってやってる感じ

  • @user-bb4sx8hw2h
    @user-bb4sx8hw2h 6 หลายเดือนก่อน +9

    常にアップデートやリニューアルして行動するしなやかに生きることが必要だと思います! 
    リベラルが生きやすくなれると良いな。

  • @percy_V-6
    @percy_V-6 6 หลายเดือนก่อน +2

    2:16 新しい技術は好きだけど頭の処理速度とワーキングメモリがクソレベルだから拒むんやなくて着いていけれないのが俺の現状やね…
    5:27 マジでこの辺だな… こーゆうのだから最近無敵の人が増えてる気がするゾ
    俺は親が逝ったら後を追うように安楽死すると決めているゾ その頃の社会に着いていけないのが目に見えるw
    何故かコメントが消される謎現象が起きてるのでココまでにしておくゾ

  • @mooncat7068
    @mooncat7068 6 หลายเดือนก่อน +1

    自分が活躍して何十年も昔の価値観(自分達が快適だった環境)を、時代の流れに反して変えようとしない。
    権力で自分達の方法を強引に維持しようとする、または変えるのを億劫がる。若い世代の新しいやり方を信じない、受け入れない。年齢のせいでますます頑固になって周りの意見や声をきかない。
    何度も説得すると、これまた年齢のせいで我慢がきかずすぐに怒り出す。
    ある程度の年齢になったら一歩退いて、若者が困っていたら一言アドバイスするくらいが良いかと。

  • @user-jm5ck1mw4u
    @user-jm5ck1mw4u 6 หลายเดือนก่อน +1

    あ、私もタイトルの言葉書いてしまいました
    消されてるようです
    結構考えて書いたけど、ルールはルールですもんね不注意でした
    他にもあるのかな?

  • @通りすがりのプロセカファン
    @通りすがりのプロセカファン 6 หลายเดือนก่อน

    難しい問題ですね……🤔

  • @mgt234
    @mgt234 6 หลายเดือนก่อน +8

    すいません、愚痴っぽい内容ですが、アウトプットに使わせてください🙏🏼 宿題の回答でもありません🙇🏻‍♀️
    年を取れば脳も老化しますし、柔軟な考え方ができなくなるのは普通ではないでしょうか。自分も高齢者の域に入ってきていますが、発達障害傾向に加えて年齢的にも更に柔軟性がなくなってきました。同僚とのコミュニケも日々疲れます。でも、ただでさえ社会性がなく、老後に頼れる筋もないので、年金のために会社をやめれないです。厚生年金の受給期間を早めてくれるなら、すぐにでも会社をやめたいです。そういう社会制度で若者も老人も苦しいなんて、全くどういうことなんでしょ。。。

  • @user-iy6rt2jw1b
    @user-iy6rt2jw1b 27 วันที่ผ่านมา

    正しくない事をあたかも正しいと思って振る舞う人の事が害な気がする、年齢問わず。ミクロで見れば、一見正しそうに見える物も、マクロで見れば全然正しく無い事を、理解しようとしない人の事だと思う。

    • @user-iy6rt2jw1b
      @user-iy6rt2jw1b 27 วันที่ผ่านมา

      マクロやナノさらに細分化した物から見れば全然正しく無い事

  • @chibi-and-rocky
    @chibi-and-rocky 6 หลายเดือนก่อน

    確かNGワードですよねw
    身近に、近所にパンチ効いたのが沢山います。
    今、私は大家の老婆から命に関わるような被害に遭ってますが、上級国民なのか警察も動いてくれない。
    だからさいたま市関連の動画にも名前を出して書いてます。
    出来る事は、私は影響されない振り回されない、相手にしない。
    若い時にパワハラ受けて来たのもあるので若い人には優しくしたい。
    反面教師にしようと思います。
    軽い話題だと、あとは、喘息なんて昔は無かった、神経質だ、気の持ちようだ、だとか言う人とかですよね。
    喘息って少なくとも江戸時代からいるんですけどね。
    因みに、あの有名な龍角散は元々喘息の藩主の為におさじが作ったものです。
    あとは、固定観念の強い人、女性軽視、男尊女卑が根強い田舎の人とか、
    そういう人に限って発達ぽいんだよね。
    全然自覚無さそうですけど。

  • @user-ig7hb8hi9d
    @user-ig7hb8hi9d 6 หลายเดือนก่อน +8

    老人が空気読めなくなるのはなんでなんでしょうか?

    • @zvhuikm
      @zvhuikm 6 หลายเดือนก่อน +3

      長く生きていて疲れているから

    • @KKKKKKKKK-815
      @KKKKKKKKK-815 6 หลายเดือนก่อน

      w

  • @chibi-and-rocky
    @chibi-and-rocky 6 หลายเดือนก่อน

    昔茅ヶ崎で通院帰りバスに乗ってたら、優先席の隣りにいた老婆が
    「ねえ、あんた若いのに何で杖なんか使ってんの?」
    って話かけて来ました。
    またか…と思い、具合悪いから無視してたんですよ。
    そしたらしつこくて、勝手に杖取り上げて来たんです。
    ●んでしまえと思いました。
    ああいう人に限って、事件や事故に巻き込まれた人、虐待死した子、災害のニュース見てる時は
    「可哀相に…。助かって良かった」
    とか言ってるんですよ。
    でもいざ後遺症を抱えた当事者が目の前に現れると虐めや差別や村八分する。
    神奈川ではタクシー運転手からいつもからまれて八つ当たりされました。
    怒鳴り返して喧嘩した事あります。
    さいたまでも、同じような事沢っ山あります。
    浦和の不動産屋の社長の爺からは、
    「馬鹿野郎っ!」 とか怒鳴られたし、その爺は内覧に向かう途中も北浦和の住民に向かって 「馬鹿女あ!」とか言ってました。
    それから、スーパーアリーナ、けやき広場のエレベーターが自転車禁止になったのは、
    私が以前アリーナのエレベーターに乗っていた時に、自転車で乗り込んで来た上のジム帰りの婆から
    「邪魔よ!」
    とからまれて、県庁に報告したからです。
    不便に感じてる与野周辺の方々はすみませんね。 自転車専用のように怒鳴ってチャリぶつけて来た、その婆のせいです。
    我々肢体不自由者達の場合は、エレベーター無いと物理的に困るんです。
    私が思う●●って、こういうのです。
    いくら認知症だからって許せない時あります。
    本当に精神科で治療が必要なのは、この手の年寄りです。
    実際はこの手の人達から被害を受けた若い人達が鬱とかになって、自ら心内を訪ねる方の方が多いと思いますけどね。
    先生が言いたかったのは多分、何でもかんでも●●呼ばわりは良くないって事だと思うんですけど、実際にこういう人間達がいるんです。
    特に、女や障害者はナメられるので。

  • @user-og9fo5ss6u
    @user-og9fo5ss6u 6 หลายเดือนก่อน

    先生本当に申し訳御座いませんでした😢🙏🙇

  • @Bennie_Chan115
    @Bennie_Chan115 6 หลายเดือนก่อน +3

    私の中にアメリカ文化を持っていたけど、今までより、これからは生きやすい社会になるのかなぁ?????
    でも海外移住は夢だから諦めないけど👍✨早くアメリカ人になりたい👍

  • @user-kt4nv5ih2u
    @user-kt4nv5ih2u 6 หลายเดือนก่อน

    説明時間を短縮したくて、誰かが名詞として造語を作ったのでしょうか。
    昔から様々な問題は在ったでしょうが、現代は個人発信が出来るので、目立っているのでしょうね。
    思考停止に成り易い生活なので、短絡的に決め付ける癖が付いている気がします。
    「 めんどくさい 」が口癖の人が圧倒的に多い現代です。
    時代変化に応じて、人も臨機応変に対応する必要が有るのでしょう。
    例えば、現代に江戸時代の生活様式が当てはまら無い様に。
    しかし、昔から良い考えは、いつの時代でも良いと思われる考えで、変わらない良さも有りますね。
    世の中の規制が異常に厳しく成った時、綺麗事、美辞麗句、型にはまった事しか発言を許可されなく成ったら、それ以外の話は聞けなく成りますね。
    脳への刺激が少なく成り、知的能力が低下して認知機能が衰えそうな気がします。
    語彙数も激減し、豊かな言語能力も失われるし。
    許可される言葉が定型文化され、皆、同じ事しか言えない。
    人間味の無い、ロボット化に見えます。
    人間とは、本来、激しい存在では無いか?と思います。
    我が強く欲張りで汚いけれども、改善する努力も出来る、多面的な性質を有している複雑な存在かも知れないと思います。
    多重人格的な様々な考えを持っているから面白いし、人間味で有って、自由を無くして、許可された発言しか出来無くされたら、個性と人間味の無い面白くない、つまらない世の中に成ると思います。
    天才的な作品、名言、発明が出来無い世の中に成るでしょう。
    天才的に面白い、と、危険は表裏一体なので、危険を避けてばかりでは、面白い事は創れない。
    安全だが、つまらない。
    面白い事には犠牲がつきもの。
    昔は危険だが、面白い作品 ( 自由で激しい。個性が強かった。 ) が多かった印象があります。
    安全を維持する調整が難しいですよね。
    安全第一ですが、自由が無いと、つまらない世の中だし。
    誹謗中傷、悪口、間違った批判、間違った非難、いじめ、嫌がらせ、は無くなりませんね。
    仕方無い。
    正しい ( 合理的な ) 批判や非難は良いです。
    「 成る様にしか、成ら無い。」と言う人がいます。
    諦めていますね。
    欲張らないと楽だなぁと感じています。

  • @mykmzn2271
    @mykmzn2271 6 หลายเดือนก่อน +2

    上司と部下では視野や角度が違う。部下が思う改善方法は上司にとっては浅い考えのこともあるし、逆も然り。
    今の結果や物事には全て経緯があり、その経緯によって方針が決まっている。
    若者はその経緯を知らないことも多いため、思い通りにいかないとラベリングしたくなるのかなと思う。
    多様な視点があり、簡単にラベリング(Z世代とか)するのではなく、どのように思い考えて、その結論に至ったのか話し合う必要があるだろうし、その際年上の方は昔話をしすぎないように心がける必要があるだろう。
    コロナ禍であらゆる伝統や文化に数年間の空白ができてしまった。より価値観や経験の分断が起きるだろう。

  • @JET_VITOL
    @JET_VITOL 6 หลายเดือนก่อน +1

    お早うございます。
    当に自分が直面して居りますタイトルに驚きまして、
    拝見致しました。
    57歳・女性ですが、
    幼少期より、支配的な親及び親族から弊害を受けて参りました。
    ・自己主張が激しい
    ・庇護を求めない
    ・衆目で涙を見せる事に激しい嫌悪を感じる
    ・産まれ付きの精神疾患の自覚が有る
    …記載しながら、何と地雷原な特性かと、溜息が出ます💧。
    さて、父は既に鬼籍に入って居りまして、
    30歳違いの母と同居中です。
    きょうだいに弟が居り、私は未婚・子供無しですが、弟は配偶者に恵まれ、私には姪と甥が居ります。
    義妹は奇しくも精神疾患を患って居り、私同様年金生活者です。
    …話が逸れました😅。
    現在、高齢の母の「振れ」の激しさと、愉しみのフェイスブック上の(僅かでは御座いますが)不調和音に居心地の悪さをまざまざと感じて居ります。
    本年の6月には、直面して居ります経済的な問題は解決する見込みなのですが、
    現在、私自身の無鉄砲な経済感覚に拠る破綻中で、100円単位の出費も母に頼らざるを得ない状況で有る事が、最大のストレスです。
    母が「老いの極み」に振れて居る時は、
    ・食材の名称・価値が定かではない
    ・問題の本質が理解出来無い
    為に丸投げされます。
    …例と致しまして、
    「えのきたけ」が何か思い出せ無くなる、
    孫(私の姪)の初潮に際し、(私の)義妹より「お赤飯を上げて欲しい」との要望が有ったのですが、
    炊かないといけないのか、
    販売されて居る物を購入すれば良いのか、
    の区別が付かなくなり、
    「あなたが炊きなさい」と、私に命令して参ります。
    (当然、義妹の望みは購入する事で満たされるのですが)
    辛抱強く「買って渡せば良い」と、言い聞かせる事に、良い加減、著しい徒労を感じて居ります。
    ですが、「振り幅が激しい」為、本来の母に戻り、家事全般を仕切る事も可能な場合と、自分のおかずさえ炭にして仕舞う場合まで、本人にも「実行するまで分からない」状態です。
    母本人は、最大に明晰な状態を「本来の自分」と自覚して居りますので、
    (自らの状態変化を理解せず)
    自分の意にそぐわない事は全て私の所為、と即断致しますので、
    ・2週間程度の食材を纏め買いした

  • @user-on9ho9cd1p
    @user-on9ho9cd1p 6 หลายเดือนก่อน +4

    BAD HAbIT.

  • @8anthem
    @8anthem 6 หลายเดือนก่อน +4

    有難う御座居ました。しかし、 以前もコメントさせて頂きましたが、 LINE は危険だと されて居りますが?