小出陽子先生のおやき講座[焼きおやき あずき]
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 昔ながらの「焼きおやき」熱々パリパリッのおやきです。
今回は、小出先生にご協力いただき、おやき作り初心者である銀座NAGANOのスタッフが、先生のレクチャーを受けながら一緒におやき作りに挑戦しました。
//////////////////////////
あずき餡の作り方
/////////////////////////
◆材料
小豆 200g
きび糖 120g
塩 4g
水 適量
◆作り方
①小豆をよく洗い鍋に移して、小豆量の4,5倍程度の水をいれて中火にかける。
②沸騰したら熱湯を捨て、また同量の水と小豆を火にかけ、これも沸騰したら捨てて同量の水と小豆 を火にかける。
③沸騰したらごく弱火にし、ふたをして1時間煮る。途中、水がなくなりそうな時は水を足し、指でつ ぶれるぐらい軟らかくなるまで煮る。
④軟らかくなったら、きび糖を3回に分けて入れ、最後に塩を入れて、しゃもじですくうとポッタリ と落ちる程度まで煮詰め、バットに広げて冷まし、40gずつ丸める。
⑤セイロに並べて、強火で8分蒸かす。
-----------------
銀座NAGANO(長野県のアンテナショップ)では、銀座NAGANO「しあわせお届け便」の商品紹介や長野の魅力を発信していきます!
◆銀座NAGANO「しあわせお届け便」
TEL:03-6274-6018
※店舗営業中はいつでもご注文を受付けます。
◆銀座NAGANO公式チャンネル登録はこちらから↓
/ officialgin. .
◆HP
www.ginza-naga...
◆Twitter
Gi....
◆Facebook
/ ginzanagano
◆Instagram
/ ginza.nagan. .
楽曲提供:musmus.main.jp/
#銀座NAGANO,#おやき講座,#基本編,#レクチャー編,#初心者 - แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต
😅