終電ウォッチ☆名鉄名古屋駅 日本一カオスな最終電車! 駅員の素晴らしい最終案内放送! 全車一般車特急・種別変更など

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ธ.ค. 2017
  • 名鉄名古屋本線 名古屋駅で、30本の各方面への最終・深夜レア列車と2本の終電を撮影し、1本の動画にまとめました。
    名鉄名古屋駅の最終電車は、一宮・岐阜方面へは0時7分発の「特急岐阜行き」、金山方面へは0時13分発の「急行金山行き」となっています。
    本動画では、平日ダイヤ・土休日ダイヤの両方を撮影し、深夜の珍しい列車をほぼ全て収録しております。
    名鉄名古屋駅は「日本一カオスな駅」として名高く、深夜時間帯でも様々な行き先の電車が次々と発着しています。
    深夜の名鉄名古屋駅において、最も特筆される点は「丁寧な最終案内」です。ほとんどの駅では、各方面への最終電車に関しては「○○から××への最終です」と略すところ、名鉄名古屋駅では「○○、△△、□□、凹凸、××への最終です」と最終となる全駅を放送しており、途中駅で連絡する列車の最終となる駅にも触れています。末端の小駅まで放送する駅はなかなかありません。
    ぜひ最初から最後までご覧いただければ幸いです。
    ☆見どころ
    0:01 ★種別変更★ 22時21分発 6800系重連 急行豊明行き
    1:26 ☆激レア☆ 22時32分発 1700系+3150系 特急東岡崎行き
    3:01 ☆激レア☆ 22時37分発 6500系 普通知立行き
    4:17 ☆激レア☆ 22時39分発 1200系+1800系 特急神宮前行き
    5:51 22時43分発 1700系+3100系 特急豊橋行き
    (名古屋本線 豊橋駅・豊川線への最終電車)
    8:04 22時56分発 3500系+3100系 急行内海行き
    (河和線 上ゲ駅・知多新線への最終電車)
    10:14 ☆激レア☆ 23時1分発 2200系+3150系 特急国府行き
    (名古屋本線 男川・藤川・名電山中・本宿・名電長沢・名電赤坂・御油への最終電車)
    12:23 ☆激レア☆ 23時3分発 5000系 急行新安城行き
    13:21 ☆レア☆ 23時4分発 5300系 急行岐阜行き
    13:55 ☆激レア☆ 23時8分発 1200系 特急西尾行き
    15:32 23時8分発 1200系 特急岐阜行き
    (尾西線 萩原・森上方面への最終電車)
    17:06 ☆激レア☆ 23時10分発 6500系 準急津島行き
    18:02 23時15分発 6000系 急行中部国際空港行き
    (空港線 りんくう常滑・中部国際空港への最終電車)
    19:25 23時19分発 6500系 普通佐屋行き
    (尾西線 日比野・佐屋への最終電車)
    20:09 ☆激レア☆ 23時21分発 6000系2連 普通新安城行き
    21:04 ★柏森停車★ 23時22分発 2000系 ミュースカイ新鵜沼行き
    (1日1本の柏森駅停車のミュースカイ)
    22:43 23時26分発 3700系+3100系 急行河和行き
    (河和線 高横須賀・八幡新田・白沢・坂部・植大・半田口・成岩・青山・知多武豊・富貴・河和口・河和への最終電車)
    24:50 23時28分発 6500系+6800系 急行東岡崎行き
    (名古屋本線 左京山・富士松・一ツ木・宇頭・矢作橋・岡崎公園前・西尾線への最終電車)
    26:38 ☆激レア☆ 23時35分発 2200系 特急伊奈行き
    (名古屋本線 牛田・美合・国府・伊奈・西尾線への最終電車)
    28:38 ☆激レア☆ 23時39分発 1200系 急行鳴海行き
    30:13 23時41分発 5000系 普通犬山行き
    (犬山線 下小田井・中小田井・徳重・名古屋芸大・大山寺・石仏・木津用水・犬山口への最終電車)
    31:48 ☆激レア☆ 23時43分発 3100系+2200系 急行須ヶ口行き
    33:13 ☆レア☆ 23時43分発 3500系+3100系 普通太田川行き
    (常滑線 豊田本町・道徳・大同町・柴田・名和・聚楽園・新日鉄前への最終電車)
    35:02 ☆激レア☆ 23時49分発 1200系+1800系 準急豊明行き
    (名古屋本線 有松・中京競馬場前・前後・豊明への最終電車)
    36:49 ☆激レア☆ 23時50分発 3300系 普通須ヶ口行き
    (名古屋本線 東枇杷島・西枇杷島・二ツ杁・新川橋への最終電車)
    37:56 ★全車一般車特急★ 23時57分発 3500系+3150系 特急東岡崎行き
    (名古屋本線 知立・新安城・東岡崎への最終電車)
    39:45 23時59分発 3500系+3100系 急行知多半田行き
    (常滑線・河和線 最終電車)
    41:35 23時59分発 3150系+3700系 急行新鵜沼行き
    (犬山線 最終電車)
    43:20 ☆激レア☆ 0時1分発 3150系+3500系 急行津島行き
    (名古屋本線 栄生・須ヶ口・津島線 最終電車)
    45:12 ☆微レア☆ 0時1分発 1800系 普通鳴海行き
    (名古屋本線 山王・神宮前・堀田・呼続・桜・本笠寺・本星崎・鳴海への最終電車)
    47:01 ★全車一般車特急・終電★ 0時7分発 3100系+3300系 特急岐阜行き
    (名古屋本線下り 最終電車)
    48:51 ★激レア・終電★ 0時13分発 5700系 急行金山行き
    (名古屋本線上り 最終電車)
    名鉄名古屋本線・各務原線 岐阜駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ新式🌙名鉄岐阜駅 深夜の名鉄はレ...
    名鉄犬山線・小牧線 犬山駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆名鉄犬山駅 犬山線・小牧線の最...
    名鉄名古屋本線・常滑線 神宮前駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆名鉄神宮前駅 名古屋本線・常滑...
    名鉄名古屋本線・三河線 知立駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆名鉄知立駅 名古屋本線・三河線...
    名鉄名古屋本線 東岡崎駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆名鉄東岡崎駅 名古屋本線の最終...
    名鉄常滑線・河和線 太田川駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆名鉄太田川駅 常滑線・河和線の...
    名鉄津島線・尾西線 津島駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆名鉄津島駅 津島線・尾西線の最...
    名鉄名古屋本線・JR東海道本線・飯田線 豊橋駅の終電はこちら!
    → • 終電ウォッチ☆JR/名鉄豊橋駅 東海道本線・...
    #終電ウォッチ #名鉄 #名鉄名古屋駅 #名古屋駅 #名古屋本線 #終電 #最終電車
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 155

  • @user-dm5mi1hg1q
    @user-dm5mi1hg1q 2 ปีที่แล้ว +34

    12月31日の年明けギリギリの名古屋駅の構内放送
    今年1年 名鉄電車をご利用頂きありがとうございました。 来年も安全運転に努めて参ります。 お客様 良いお年をお迎え下さい。 って 普段 絶対聞かない言葉が流れて感動した。

  • @kyototrain
    @kyototrain ปีที่แล้ว +14

    エグいな 最終前でも2分に1本の頻度 名鉄すげえ

  • @user-pv4tx8oz6i
    @user-pv4tx8oz6i 4 ปีที่แล้ว +17

    この駅員の声は聴きやすくていい声してるわ!

  • @user-li6mg7yy2w
    @user-li6mg7yy2w 4 ปีที่แล้ว +70

    しょっぱないきなり終点特別停車で草

  • @user-pf4fo2ts1v
    @user-pf4fo2ts1v 4 ปีที่แล้ว +6

    サービス満点💯の動画ですね🚞 文句なしに良いですね。

  • @yajiryouhei5478
    @yajiryouhei5478 ปีที่แล้ว +7

    大阪と東京じゃこんな事出来ないよな……
    名古屋民が凄すぎる

  • @user-zs5tz8ms5v
    @user-zs5tz8ms5v ปีที่แล้ว +5

    22時56分発急行内海行
    この電車は本日、知多新線
    上野間、美浜緑苑、知多奥田、野間、終点内海への最終電車です
    阿久比で、「上ゲ」への最終電車となります、
    普通河和行にお乗り換えができます

  • @Die-in-cries
    @Die-in-cries ปีที่แล้ว +11

    最終電車が普通じゃなくて特急と急行……この辺りも名鉄クオリティー

  • @gingaexpress6539
    @gingaexpress6539 4 ปีที่แล้ว +4

    車両の種類、種別、行先、編成両数どれもさまざまですね。本線系統、しかも最も混雑すると思われるエリアで2両の運用があるのにはビックリしました。今度初めて名鉄を使いますが、すごく楽しみです。
    最後まで見ていて飽きませんでした。

  • @user-bk6id6nc8k
    @user-bk6id6nc8k 3 ปีที่แล้ว +10

    名鉄大好き

  • @nhkl5287
    @nhkl5287 6 ปีที่แล้ว +90

    意外と終電は早いんやな笑
    それにしても名鉄は新型と旧型の車両の雰囲気が違いすぎて面白いな笑

    • @ch-os6oz
      @ch-os6oz 4 ปีที่แล้ว +3

      東京駅を最後に出るのは品川行きで発車時刻は1時3分だからね。

    • @user-cq5cg9gd6l
      @user-cq5cg9gd6l 4 ปีที่แล้ว +9

      名鉄民だからこのカオスさが普通に感じてしまった…

    • @user-ow5qe2uk3s
      @user-ow5qe2uk3s 4 ปีที่แล้ว

      廃止になった1000系パノラマスーパー4両特別席編成の足回りを
      流用した5000系「2代目」があるからです。

    • @user-oo3mb2zh9d
      @user-oo3mb2zh9d 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-ow5qe2uk3s ?

    • @user-nk4vt6yk5r
      @user-nk4vt6yk5r 2 ปีที่แล้ว

      @@ch-os6oz 東山線は深夜1時20分ぐらいに終電だけどね

  • @kaipankitano9466
    @kaipankitano9466 4 ปีที่แล้ว +14

    最終金山行き、意外と乗る人がいるのですね。

    • @7wonders975
      @7wonders975 11 หลายเดือนก่อน +1

      上りだからガラガラだと思い込んでいた。

  • @yuin9006
    @yuin9006 6 ปีที่แล้ว +82

    深夜とはいえ巨大ターミタル名古屋に2両でやってくる普通新安城行き、肝が座ってますね😂

    • @MotorSportssfan
      @MotorSportssfan 5 ปีที่แล้ว +11

      だって普通なんて抜かれまくるから需要がほとんどない

    • @user-dj9tt4ws8h
      @user-dj9tt4ws8h 4 ปีที่แล้ว +6

      ターミタルww

    • @ch-os6oz
      @ch-os6oz 4 ปีที่แล้ว +5

      仙台駅にも二両で出る列車がありましたね。

    • @ch-os6oz
      @ch-os6oz 4 ปีที่แล้ว +6

      @@user-dj9tt4ws8h 中部地方1ではあるから確かにターミナルかもしれませんね。

    • @aotuntv8730
      @aotuntv8730 3 ปีที่แล้ว +2

      @@user-dj9tt4ws8h ターミタルは確かに変ですね笑

  • @YukkuriYazyuzakura
    @YukkuriYazyuzakura 2 ปีที่แล้ว +8

    「特急東岡崎」行きとか「普通知立」行きって珍しいですね

  • @user-jd1mm3nq3f
    @user-jd1mm3nq3f 3 ปีที่แล้ว +8

    中学生ですが結構行ったので名古屋駅に慣れました。一人でも行けます。

  • @k-dra2793
    @k-dra2793 2 ปีที่แล้ว +2

    旧塗装の1200も懐かしき

  • @user-kq2nn6xc1z
    @user-kq2nn6xc1z 2 ปีที่แล้ว +3

    名鉄名古屋駅から名鉄のみを使用したときの名鉄各駅への最終連絡表(瀬戸線除く)【平日ダイヤ】
    ※2021年10月30日ダイヤ改正現在
    ・19時26分 急行 内海行
    【築港線東名古屋港への最終】
    ・21時33分 特急 豊橋行
    【蒲郡線三河鳥羽~蒲郡への最終】
    ・22時22分 快速特急 新鵜沼行
    【広見線明智~御嵩への最終】
    ・22時38分 特急 名鉄岐阜行
    【羽島線全駅への最終】
    ・22時43分 急行 名鉄岐阜行
    【尾西線五ノ三・弥富への最終】
    ・22時43分 特急 豊橋行
    【名古屋本線小田渕、豊川線八幡~豊川稲荷、西尾線福地~吉良吉田、豊田線上豊田~赤池への最終】
    ・22時45分 急行 中部国際空港行
    【空港線りんくう常滑・中部国際空港への最終】
    ・22時56分 急行 内海行
    【河和線上ゲ、知多新線上野間~内海への最終】
    ・22時59分 急行 新鵜沼行
    【小牧線小牧口~上飯田への最終】
    ・23時00分 快速特急 豊橋行
    【名古屋本線男川・藤川~御油・豊橋への最終】
    ・23時08分 特急 名鉄岐阜行
    【尾西線観音寺~町方、各務原線田神~鵜沼宿への最終】
    ・23時12分 準急 新可児行
    【広見線富岡前~新可児への最終】
    ・23時19分 特急 伊奈行
    【名古屋本線伊奈、西尾線北安城~西尾、三河線三河知立~猿投・重原~碧南への最終】
    ・23時20分 普通 佐屋行
    【尾西線日比野・佐屋への最終】
    ・23時24分 特急 名鉄岐阜行
    【竹鼻線西笠松~羽島市役所前への最終】
    ・23時26分 急行 名鉄一宮行
    【尾西線西一宮~玉ノ井への最終】
    ・23時28分 急行 東岡崎行
    【名古屋本線左京山・富士松・一ツ木、常滑線尾張横須賀~常滑、河和線高横須賀・八幡新田・白沢・坂部・植大・半田口・成岩・青山・知多武豊~河和への最終】
    ・23時31分 急行 新鵜沼行
    【小牧線羽黒~小牧への最終】
    ・23時35分 特急 国府行
    【名古屋本線牛田・宇頭~岡崎公園前・美合・国府への最終】
    ・23時38分 特急 名鉄岐阜行
    【名古屋本線今伊勢・石刀・黒田・木曽川堤・岐南~加納への最終】
    ・23時41分 普通 犬山行
    【犬山線下小田井・中小田井・徳重名古屋芸大・大山寺・石仏・木津用水・犬山口への最終】
    ・23時43分 普通 太田川行
    【常滑線豊田本町・道徳・大同町~新日鉄前への最終】
    ・23時49分 準急 豊明行
    【名古屋本線有松~豊明への最終】
    ・23時50分 普通 須ヶ口行
    【名古屋本線東枇杷島~新川橋への最終】
    ・23時52分 特急 東岡崎行
    【名古屋本線東岡崎・新安城・知立への最終】
    ・23時59分 急行 新鵜沼行
    【犬山線上小田井・西春・岩倉・布袋~扶桑・犬山~新鵜沼への最終】
    ・23時59分 急行 知多半田行
    【常滑線大江・太田川、河和線南加木屋・巽ヶ丘・阿久比・住吉町・知多半田への最終】
    ・0時01分 急行 津島行
    【名古屋本線栄生・須ヶ口~奥田、津島線全駅への最終】
    ・0時01分 普通 鳴海行
    【名古屋本線山王・神宮前~鳴海への最終】
    ・0時06分 急行 金山行
    【名古屋本線金山への最終】
    ・0時07分 特急 名鉄岐阜行
    【名古屋本線国府宮~名鉄一宮・新木曽川・笠松・名鉄岐阜への最終】

    • @user-mt3qi6ct7m
      @user-mt3qi6ct7m 2 ปีที่แล้ว +1

      小田渕への最終
      平日 22:43発特急豊橋行(国府で普通伊奈行に連絡)
      土休日 23:19発特急国府行(国府で普通伊奈行最終に連絡)
      小田渕は土休日に限り、最終が36分繰り下がります。
      土休日の美合・国府〜伊奈への最終
      23:19発特急国府行
      尾西線日比野・佐屋への最終
      真の最終は23:26発急行名鉄一宮行(須ケ口で普通佐屋行最終に連絡)

  • @user-gt2hb9ti5x
    @user-gt2hb9ti5x 3 ปีที่แล้ว +5

    パノラマカー1日良いから復活して欲しいですね✨

  • @yuya6770
    @yuya6770 6 ปีที่แล้ว +80

    22:39発 1人だけ特別車に乗車してね?

    • @Aimyu_TPV
      @Aimyu_TPV 5 ปีที่แล้ว +9

      S. R. 貸切ですねww

    • @user-sp4fi2om3r
      @user-sp4fi2om3r 4 ปีที่แล้ว +4

      見えてはいけないものが……。

    • @i7roku
      @i7roku 3 ปีที่แล้ว +1

      あれ1030 1230系じゃね

    • @inabareina
      @inabareina ปีที่แล้ว

      すぐ車掌が2号車から1号車行ってるの見える

  • @maochanhappy
    @maochanhappy 5 ปีที่แล้ว +18

    ミュースカイに名古屋から結構乗るのねww

  • @user-ej5eq8jd1o
    @user-ej5eq8jd1o 5 ปีที่แล้ว +11

    犬山線と小牧線2つあるから便利そう

  • @user-fs7oq4wp8f
    @user-fs7oq4wp8f 3 ปีที่แล้ว +2

    懐かしいSR.

  • @matsurika-us8vn
    @matsurika-us8vn 6 ปีที่แล้ว +19

    名古屋を離れて早5年、DJブースの肉声案内は健在で、6000 レッドバロン や6500 鉄仮面 も現役だ! 一部指定席はと言わずに普通に特急と言っている。

  • @user-pd6ie8gj6l
    @user-pd6ie8gj6l 3 ปีที่แล้ว +2

    23時08分特急岐阜は笠松で新羽島行き最終(現在は羽島市役所前行きに格下げ)に連絡
    23時28分発特急岐阜行きは笠松で羽島線終電羽島市役所前行き(現在は廃止され、羽島線との接続解除)、岐阜で各務ヶ原線最終犬山行きに乗り継げる

  • @Tony21326
    @Tony21326 ปีที่แล้ว +3

    0:57 この人は何をしてるんや😂

  • @madrydeensolid4492
    @madrydeensolid4492 2 ปีที่แล้ว +7

    33:12 39:45
    常滑線神宮前~太田川の普通しか停まらない駅が最寄りの南区と東海市の住民は
    半田より名古屋に近いのに終電は半田行よりも早いという悲しさ

    • @7wonders975
      @7wonders975 11 หลายเดือนก่อน

      特に準急停車駅の大同町と聚楽園は悲惨。

  • @user-mt3qi6ct7m
    @user-mt3qi6ct7m 4 ปีที่แล้ว +10

    22:43発特急豊橋行は豊橋と豊川線各駅以外に豊田線(上豊田〜赤池)の各駅・西尾線の福地〜吉良吉田の各駅・小田渕への最終電車です。
    三河線各駅へは、海線・山線ともに23:19発特急伊奈行が最終です。また、この特急は、土休日の美合・国府・伊奈への最終になります。

  • @TomakomaiQueen
    @TomakomaiQueen 5 ปีที่แล้ว +51

    46:29、なぜ降りた?w

    • @user-yd9jb7se1g
      @user-yd9jb7se1g 5 ปีที่แล้ว +9

      こういう人時々見かけるけど、何が目的なのかな?w

    • @toyota15dan
      @toyota15dan 4 ปีที่แล้ว +13

      「あ〜これじゃなかったわ〜」

  • @user-dm5mi1hg1q
    @user-dm5mi1hg1q 2 ปีที่แล้ว +3

    これ週末の名古屋駅?
    平日のこの時間 こんな人いないよね?
    土曜は最終でも 座れない。

  • @user-ge7qn5fk7y
    @user-ge7qn5fk7y 4 ปีที่แล้ว +8

    特急豊橋行きの満席も、もはや見慣れた光景

    • @ch-os6oz
      @ch-os6oz 4 ปีที่แล้ว +2

      東京駅まで帰る場合はさらに
      6時間は早く豊橋行きに乗る必要があるわけか。

    • @user-cq5cg9gd6l
      @user-cq5cg9gd6l 4 ปีที่แล้ว +2

      特急豊橋は混んでる混んでるイメージしかない

    • @blackboshi3700
      @blackboshi3700 3 ปีที่แล้ว +1

      @YtetsuE531 〔TS15〕 新 幹 線

    • @akiper
      @akiper 11 หลายเดือนก่อน

      いつものこと

  • @rideon-luce
    @rideon-luce 4 ปีที่แล้ว +7

    停車駅を読み上げてるのが大相撲の土俵入りみたいに聞こえる

    • @Michiko-K
      @Michiko-K ปีที่แล้ว +1

      それにしか聞こえなくなってしまうではありませんか( ´∀`)

  • @user-oc3ep7we7w
    @user-oc3ep7we7w 5 ปีที่แล้ว +10

    平日ダイヤ1本しかない普通知立行きがめだつしかも富士松と一ツ木はこの列車がないと1時間間あく

  • @ya-10b66
    @ya-10b66 4 ปีที่แล้ว +3

    本数がエグいw

  • @user-of2sd4xy3z
    @user-of2sd4xy3z 6 ปีที่แล้ว +40

    03:12 ほとんど下向いてて草www

  • @YuutoOoki-zy9pu
    @YuutoOoki-zy9pu 5 หลายเดือนก่อน

    22時43分の豊橋行きが4回お乗り換えですね😊

  • @danjiri-taro
    @danjiri-taro 5 ปีที่แล้ว +6

    近鉄難波も結構な物やと思ったが比べ物にならんやん。

  • @user-ow5qe2uk3s
    @user-ow5qe2uk3s 4 ปีที่แล้ว +4

    22:43特急豊橋行きが名鉄の豊橋行き最終電車だけど、JR名古屋駅に移動すると豊橋行きの電車がまだあります。23:57区間快速豊橋行きが、一番遅い最終電車です。

    • @user-mt3qi6ct7m
      @user-mt3qi6ct7m 4 ปีที่แล้ว +1

      JR利用だと豊橋着は1:01です。

    • @user-sh8jq2jj3y
      @user-sh8jq2jj3y 3 ปีที่แล้ว +2

      多分それは、豊橋駅は名鉄自前のホームがないからでは?
      JRから間借りしていますから
      その関係で終電早い?

  • @user-id7bf3iq5y
    @user-id7bf3iq5y 3 ปีที่แล้ว +6

    1:35 ドウワァ! センナナヒャク!!

  • @user-cn2vp7gu2y
    @user-cn2vp7gu2y 5 ปีที่แล้ว +16

    名鉄の車両好きです。特にミュースカイ!

    • @hblackblack8951
      @hblackblack8951 5 ปีที่แล้ว +3

      青い仮面ライダーと赤い仮面ライダーと教えています。青はセントレア空港専用で1編成4両。赤は1編成6両で、名古屋から東向きの先頭車両2両が特別者で特急扱い。青は名鉄唯一貫通型ですね。早朝と夕刻の航空機発着に合わせて2編成にするときのみ貫通型です。不思議です。成田エクスプレスみたくスーツケース置き場があります。

    • @user-fn6vo9rh3j
      @user-fn6vo9rh3j 3 ปีที่แล้ว +2

      私は銀電特に3300系4次車が好きです(^-^)

  • @user-zr6rd7rf9q
    @user-zr6rd7rf9q 6 ปีที่แล้ว +27

    柏森停車のミュースカイは確か、ミュースカイにも関わらず、
    「神宮前始発」
    だった気がします。
    なんで神宮前始発なのにミュースカイと名乗るのが…全車特別車特急と名乗ればば良いのに今でも疑問です。

    • @hblackblack8951
      @hblackblack8951 5 ปีที่แล้ว +6

      「神宮前始発」とは関連のないですし今はありませんが、名鉄の所有していた高山線(JRと合流)専用車両が確か神宮前始発だったはずです。唯一の気動車です。行きはワイドビューひだ、帰りを名鉄にすると、ワイドビューひだのほうが気動車音が小さいのです。高山線でも110キロだします。すごくないですか。JR線を走っているときは喫煙可、名鉄線になると禁煙。どうですか?。トリビアですね。

    • @kintamaittaka
      @kintamaittaka 5 ปีที่แล้ว +4

      現行旅客制度上特急には全特の区分がないので,全特として動かすときの種別はミュースカイ一択になります。
      中部国際空港が絡まないミュースカイについて。
      定期では神宮前→新鵜沼だけですが,長良川花火臨で岐阜→神宮前も設定されます

    • @ma2227yamana
      @ma2227yamana 4 ปีที่แล้ว +3

      ミュースカイ(ホームライナー)

    • @user-mt3qi6ct7m
      @user-mt3qi6ct7m 4 ปีที่แล้ว +4

      @@hblackblack8951
      晩年は神宮前〜新名古屋が廃止され、新名古屋発着になっていましたよ。

  • @himatstosh6236
    @himatstosh6236 4 ปีที่แล้ว +4

    名古屋市内なのに2330にはすでに最終接続が終わっている左京山

    • @user-mt3qi6ct7m
      @user-mt3qi6ct7m 4 ปีที่แล้ว +1

      左京山が名古屋市内で最終電車が一番早いとは・・・!?

    • @iy0290
      @iy0290 4 ปีที่แล้ว +4

      @@user-mt3qi6ct7m 1番早いのは東名古屋港では?

  • @ChannelTeriyaki
    @ChannelTeriyaki 2 ปีที่แล้ว +2

    終電付近優等列車多すぎて草

  • @user-xx1oy7qj4w
    @user-xx1oy7qj4w 4 ปีที่แล้ว +1

    停車中前照灯を消灯するのはなんか意味あるんですかね?

  • @user-ow5qe2uk3s
    @user-ow5qe2uk3s 4 ปีที่แล้ว +2

    1200系パノラマスーパーの車両は、現在豊橋側2両が特別車▪岐阜側が一般車の、一部指定特急6両編成ですが、「増結編成1800系2両を、岐阜側に連結して8両編成に増結の場合あり。」全車特別車の全車指定特急4両編成が、あった頃は、岐阜側にも、展望室が、ありました。

  • @MrMasayan1104
    @MrMasayan1104 ปีที่แล้ว +2

    この当時は新名古屋駅ではないですか?

  • @jrep8288
    @jrep8288 5 ปีที่แล้ว +3

    アハハ 千葉方面はやたら終電が早いから飲み会や同窓会が都内だと一次会でおいとましないと行けないからきついわ。

  • @user-mt3qi6ct7m
    @user-mt3qi6ct7m 3 ปีที่แล้ว +2

    0:01発急行津島行は、名古屋本線丸ノ内〜奥田の各駅の最終になります。須ケ口で普通一宮行に連絡しています。
    日比野と佐屋の最終は23:26発急行一宮行です。須ケ口で普通佐屋行最終に連絡しています。

    • @7wonders975
      @7wonders975 11 หลายเดือนก่อน

      津島の最終と佐屋の最終は30分も違うから、注意が必要。

  • @tamatyann
    @tamatyann 4 ปีที่แล้ว +2

    ミュースカイかっこいいよな

  • @58momoko93doraV2-
    @58momoko93doraV2- 4 ปีที่แล้ว +5

    10:31
    🚋💨急行停車の“美合駅”とばし

    • @Lumimize
      @Lumimize 4 ปีที่แล้ว +2

      美合は国府・伊奈への最終が特別停車するのであのあたりの駅では1駅だけ終電が遅いんです。

    • @user-mt3qi6ct7m
      @user-mt3qi6ct7m 4 ปีที่แล้ว +2

      @@Lumimize
      おっしゃる通り、美合は特急伊奈行最終でOKです。平日と土休日では最終の時刻が変わりますけど。(平日 23:35、土休日23:19)

    • @7wonders975
      @7wonders975 11 หลายเดือนก่อน

      美合と本宿で最終が大きく違う。

  • @user-dj9tt4ws8h
    @user-dj9tt4ws8h 4 ปีที่แล้ว +8

    山王は最終が早い。

  • @ryu-fz3jc
    @ryu-fz3jc 5 ปีที่แล้ว +21

    普通新安城行き
    ぎゅうぎゅう詰めなのに2両はカオスでしかないw 20:50

    • @jrep8288
      @jrep8288 5 ปีที่แล้ว +2

      まぁ 近所の青とワインレッドの高額鉄道は24時前で終電とか草でしかない。

    • @user-nb8oz4wd2t
      @user-nb8oz4wd2t 5 ปีที่แล้ว +3

      ryu Q 確かにカオスですねw

    • @user-oc3ep7we7w
      @user-oc3ep7we7w 5 ปีที่แล้ว +2

      車両の運用に問題あり

    • @user-oc3ep7we7w
      @user-oc3ep7we7w 5 ปีที่แล้ว +3

      まずこの車両は蒲郡線のワンマン車両で送り込みの運用です

    • @user-pv2mw6uw6l
      @user-pv2mw6uw6l 4 ปีที่แล้ว +2

      普通新安城行きの2両運転と言えば、岩倉発のやつですね。

  • @user-uk6xe4my3y
    @user-uk6xe4my3y 3 ปีที่แล้ว +1

    初端から鉄仮面は草

  • @pwa-hw4rp
    @pwa-hw4rp 6 ปีที่แล้ว +14

    急行津島行きが3Rでわろた

    • @7wonders975
      @7wonders975 11 หลายเดือนก่อน

      6Rだと思っていた。

  • @ryota393
    @ryota393 3 ปีที่แล้ว +4

    忙しいな。おい。
    早いペースで電車が来ると、機械じゃ追い付かないので、機械でアナウンスするよりも、駅員がアナウンスする方が良いらしい。

    • @megumiha25sai
      @megumiha25sai 3 ปีที่แล้ว +1

      特別停車が多すぎたり、種別変更が多すぎるので自動音声放送ができないんだそうですよ。

    • @user-sh8jq2jj3y
      @user-sh8jq2jj3y 3 ปีที่แล้ว

      メーカーに自動音声装置依頼したけど、複雑過ぎて何処のメーカーもスルーされたんだと、だから自動音声は諦めたとの事

  • @user-sm9xr2jt2d
    @user-sm9xr2jt2d 5 ปีที่แล้ว +8

    岡って字を見る度にオカザえもん思い出す

  • @user-mj2pp6jp7o
    @user-mj2pp6jp7o 9 วันที่ผ่านมา

    自動放送が他の駅に比べてほとんど流れないなあ…。

  • @u1938a
    @u1938a 3 ปีที่แล้ว +3

    名古屋〜金山なら最悪歩いていくわ

  • @user-pv2mw6uw6l
    @user-pv2mw6uw6l 4 ปีที่แล้ว +2

    23時28分発の東岡崎行急行ですが、土休日のダイヤの方ですか?(23時26分の急行河和行も…。)
    それより土休日ダイヤがほとんどですか?

    • @LastTrainWatcher
      @LastTrainWatcher  4 ปีที่แล้ว +1

      平日ダイヤがほとんどのはずですよ。
      平日に撮りきれなかった分を土休日の撮影で補った形ですね。
      2年前撮影なので詳細には覚えてませんけど。

    • @user-si4hg8hb8d
      @user-si4hg8hb8d 4 ปีที่แล้ว +1

      休日ダイヤだと牛田もこの急行が最終になるので平日ですね

    • @user-pv2mw6uw6l
      @user-pv2mw6uw6l 4 ปีที่แล้ว +1

      豊明行き急行と神宮前行き特急は、休日ダイヤなのは知っています。

  • @rentobita
    @rentobita 5 ปีที่แล้ว +22

    急行 豊明行きって…
    豊明は急行停車駅じゃないのに。って思っちゃいますよね。最初は

    • @user-pv2mw6uw6l
      @user-pv2mw6uw6l 4 ปีที่แล้ว +4

      昼間でも1時間に2本だけ豊明に急行止まるよ。(西尾方面のみ。)

    • @user-cq5cg9gd6l
      @user-cq5cg9gd6l 4 ปีที่แล้ว +2

      名鉄のお得意の特別停車ですかね?

    • @user-mt3qi6ct7m
      @user-mt3qi6ct7m 4 ปีที่แล้ว +2

      @@user-pv2mw6uw6l
      西尾線直通の吉良急行は上下線とも豊明に特別停車しますけど。また、豊明で各駅停車に連絡です。

  • @goodgamewellplayed6011
    @goodgamewellplayed6011 4 ปีที่แล้ว +4

    最終急行知多半田って5000運用だと思っていたら3R6なのね

    • @user-ow5qe2uk3s
      @user-ow5qe2uk3s 4 ปีที่แล้ว +1

      名鉄常滑線から、河和線が分岐する、太田川駅に停車する、最終電車です。

    • @user-mt3qi6ct7m
      @user-mt3qi6ct7m 4 ปีที่แล้ว +1

      @@user-ow5qe2uk3s
      この電車は、岐阜始発ですが、岐阜・一宮方面から大里・二ツ杁・大江・太田川・南加木屋・巽ヶ丘・阿久比・住吉町・知多半田への最終電車です。岐阜〜名古屋が準急,名古屋〜知多半田が急行です。

    • @user-rt5ux6sx9k
      @user-rt5ux6sx9k 3 ปีที่แล้ว

      この時は多客輸送のため5000系ではなく3R6両編成での運行だと思います。確か金曜日土曜日限定だと思います

  • @series3r.a248
    @series3r.a248 5 ปีที่แล้ว +6

    0:01の急行津島行き、ディスプレイでは4両って案内されてるのに6両で来てる。代走かな?

    • @user-oc3ep7we7w
      @user-oc3ep7we7w 5 ปีที่แล้ว +2

      東岡崎始発知立まで普通で運行している

  • @user-ey3dk2xb4n
    @user-ey3dk2xb4n 6 ปีที่แล้ว +8

    ひとつお聞きしたいことが、サムネイルのあの車両ってなんですか?

    • @ExcellentBeard
      @ExcellentBeard 5 ปีที่แล้ว +3

      5700系では?(名鉄車両博物館より)

    • @tokoname19790803
      @tokoname19790803 5 ปีที่แล้ว +2

      中村伴吏
      5700系ですね、平日朝〜昼間の全車一般席の特急内海行きでよく運用されていたりします。

  • @user-dj9tt4ws8h
    @user-dj9tt4ws8h 5 ปีที่แล้ว +9

    終電が優等

    • @toyota15dan
      @toyota15dan 4 ปีที่แล้ว +1

      鈍行しか止まらん駅に行くのにわざわざ最終使わないからじゃない?

    • @user-mt3qi6ct7m
      @user-mt3qi6ct7m 4 ปีที่แล้ว +2

      @@toyota15dan
      とは言いますが、島氏永と妙興寺は最終の特急岐阜行でOKですけど。(国府宮で普通一宮行最終に連絡)

  • @user-pm2dy1hd3p
    @user-pm2dy1hd3p 3 ปีที่แล้ว +5

    これを普段から見慣れてる人は、みんな名古屋人ではないという現実‼️ 😅💦あはは

  • @user-fj7yn9uw2q
    @user-fj7yn9uw2q 4 ปีที่แล้ว +1

    1011F...

  • @UMAKAMON23
    @UMAKAMON23 4 ปีที่แล้ว +4

    ホームで牛乳瓶片手にボーっと、ラッシュ避けて空き待ちするのも楽しい位に次から次へと電車が…(*・ω・)

  • @jj1jzv2001
    @jj1jzv2001 2 ปีที่แล้ว +2

    車社会の名古屋でも意外と鉄道利用者がいるのに\(◎o◎)/!
    この時間国道を走る車の半数はしらふだけど残りは代行車残りは酔っ払いと聞いたことがある。
    その方面出身者が自慢げに話していたがやはり酔っ払い運転で捕まってクビになった( ^_^)

  • @thebravefirefighter
    @thebravefirefighter 4 ปีที่แล้ว +1

    人が多いね

  • @hiroki77777777
    @hiroki77777777 6 ปีที่แล้ว +18

    何で特急神宮前???近い ワロタ

    • @blackboshi3700
      @blackboshi3700 3 ปีที่แล้ว +1

      名古屋市内の中心街に客届ければ十分な時間帯なんだよ

  • @user-po7hy5xh5v
    @user-po7hy5xh5v 4 ปีที่แล้ว +1

    0時01分発普通鳴海行きって
    1850系ですヨネ

  • @user-bk6id6nc8k
    @user-bk6id6nc8k หลายเดือนก่อน

    0時1分発鳴海行き
    金山駅アナウンスした?

    • @user-tl9po7fb8j
      @user-tl9po7fb8j 18 วันที่ผ่านมา

      金山への最終はまだあるので読み上げしてないのだと思われます

  • @user-pm2dy1hd3p
    @user-pm2dy1hd3p 3 ปีที่แล้ว +1

    23時1分 国府行きに乗らんと家に帰れんワチ‼️😱💦💦 乗れんかったら満喫泊まり‼️

  • @user-re7ub5xv6y
    @user-re7ub5xv6y 3 ปีที่แล้ว +1

    電車に乗った事がない人がいるけどね😅そうゆう人は色々とヤバいね😅

  • @ma2227yamana
    @ma2227yamana 4 ปีที่แล้ว +7

    __人人人人人人_
    >急行豊明行<
    ‾‾^Y^Y^Y^Y^Y^‾‾

    • @user-pu4qo7gr8q
      @user-pu4qo7gr8q 3 ปีที่แล้ว +1

      急行通過駅を急行の行き先にする名鉄メソッド

    • @user-mt3qi6ct7m
      @user-mt3qi6ct7m 3 ปีที่แล้ว

      @@user-pu4qo7gr8q
      吉良急行は豊明に特別停車をしますが。

  • @user-ov9de3oo1s
    @user-ov9de3oo1s 4 ปีที่แล้ว

    名鉄って全体的に窓小さくない?

    • @user-cq5cg9gd6l
      @user-cq5cg9gd6l 4 ปีที่แล้ว +3

      動画で見ると小さくみえるかもですが以外と大きかったりします(他社の車輌に比べたら小さいかもですが)

  • @user-gl9yz2ob5q
    @user-gl9yz2ob5q 4 ปีที่แล้ว

    急行豊明行き?ないけど

    • @LastTrainWatcher
      @LastTrainWatcher  4 ปีที่แล้ว +4

      あるけど

    • @toragasuki
      @toragasuki 4 ปีที่แล้ว +2

      しかもいちばん頭やんwww

    • @user-mt3qi6ct7m
      @user-mt3qi6ct7m 3 ปีที่แล้ว +1

      平日の朝方にも名古屋〜鳴海が急行の豊明行がありますがね。

  • @travistam560
    @travistam560 6 ปีที่แล้ว +2

    So pecked

  • @user-iq2zx5zw3g
    @user-iq2zx5zw3g 3 ปีที่แล้ว +3

    特急って座席指定だろ。最終が特急って悪どいな

    • @santeriyaki1975
      @santeriyaki1975 3 ปีที่แล้ว +4

      全席指定、一部指定、全席一般があったはず……

  • @user-ll9mo7gy9v
    @user-ll9mo7gy9v 3 ปีที่แล้ว

    名古屋は田舎だって終電早すぎ👅

  • @ch-os6oz
    @ch-os6oz 4 ปีที่แล้ว +10

    最初っから唖然とした(;゚Д゚)
    8両から2両まであるとかw
    仙台駅にもあったけどさぁ。

  • @ch-os6oz
    @ch-os6oz 4 ปีที่แล้ว +6

    33:50辺り、
    道徳駅なんてのがあるんだ。

    • @user-ow5qe2uk3s
      @user-ow5qe2uk3s 4 ปีที่แล้ว +1

      名鉄常滑線にある、普通電車しか、停車しない駅です。

    • @user-mt3qi6ct7m
      @user-mt3qi6ct7m 4 ปีที่แล้ว +1

      @@user-ow5qe2uk3s
      昔は急行が1本だけ特別停車していたらしいです。

    • @7wonders975
      @7wonders975 11 หลายเดือนก่อน

      今はその辺りの準急通過駅には、早朝に1本、柴田に準急が停まるだけなんだよなあ。