40代向け資産形成講座【有料セミナー級です】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 78

  • @fpinoue
    @fpinoue  3 ปีที่แล้ว +9

    3月6日に本を出版します!
    【38歳までに受けたい「甘くない」お金の授業】
    amzn.to/3abgn8k
    匿名で質問したい方はこちらからどうぞ
    mvezl7r.pageful.app/request
    【目次】
    0:00 イントロ
    0:44 まずは動画のポイントを先に確認しておきましょう
    2:58 40代は投資の話より先に家計の見直しを優先しましょう
    4:35 【保険】40代は保険で無駄が生まれやすい
    6:41 保険の基本的な考え方 保険と一生付き合うか?
    8:24 45歳男性の保険料の目安と今の保険料を比較しよう
    11:18 通信費を抑えたいなら、格安SIMを使うだけ
    12:44 高い通信費に対してその価値を感じていますか?
    15:14 お金とは人生を豊かにするために使うもので責任を持って使うべき
    17:43 住まいは今後のライフスタイルも含めて考えてみましょう
    19:06 僕の周りの人は住まいをどう扱っているか?
    20:43 住み替えに否定的なのは、家が売れないと思い込んでいるから?
    21:49 ゼロベースで考えても、今の家に住み続けたいですか?
    23:33 不動産の一括見積もりできるイエウール
    27:13 手間はかかるが、不透明な不動産業界にとってはいいサービス
    28:43 投資の前に大切な教育費の準備を考えよう
    30:34 私立大学の学費の目安と準備について
    31:41 奨学金を使うことも視野に入れて資金計画をしましょう
    33:00 奨学金の利息は、どう考えても低いです
    34:38 奨学金を親が返していくのも一つの手段です
    35:40 奨学金の話を通じて子供に大学の費用の多さを伝えるのもあり
    36:37 教育費の話のまとめ 支出見直しで浮いた資金はまずは貯蓄する
    37:02 20年以上の投資期間があるなら、つみたてNISAを活用しよう
    38:37 つみたてNISAのおさらいとリスク許容度と年齢の関係
    44:18 非リスク資産の上乗せは所得がないと難しい?
    46:38 iDeCoは教育費の準備が終わってから
    47:02 退職金が多い人は、iDeCoのメリットは少なくなる
    47:56 出口の有利な控除は改正される可能性がある
    49:02 iDeCoのメリットは税の繰り延べ
    49:49 まとめ 今日の内容をおさらいしましょう

    • @edgarbenson6527
      @edgarbenson6527 3 ปีที่แล้ว

      you probably dont give a shit but does anyone know of a method to log back into an instagram account..?
      I somehow lost the account password. I appreciate any assistance you can offer me!

  • @anaka11
    @anaka11 2 ปีที่แล้ว +4

    iDeCo&nisaをするにあたって色々な動画観てますが、けっこうイケイケドンドンな感じが多いので、しっかり良いところ悪いところを説明していただけて安心してます。ちょうど40代中盤でどストライクの内容でした、ありがとうございます。

  • @TA-dm4of
    @TA-dm4of 3 ปีที่แล้ว +1

    NISAの考え方が、よく理解できました。助かりました。有難うございます。

  • @kumislife
    @kumislife 3 ปีที่แล้ว +1

    40代向けの資産運用の情報が今まで見つからなかったので、ありがたいです!
    とても勉強になりました✨

  • @やってみよっと
    @やってみよっと 3 ปีที่แล้ว +1

    井上ヨウスケさま いつも視聴させていただいております。多くの投資系のチャンネルをみて、考える方向がかたよったとことろで、当チャンネルでまた違うとらえ方を学びます。最後は自分で決めねばと教えられています。たくさんの知識と選択のチャンスをありがとうございます。

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 ปีที่แล้ว

      お役に立てて良かったです^_^

  • @yuko5193
    @yuko5193 3 ปีที่แล้ว +5

    初めて動画を拝見しました。最近マネー系の動画を良く見ているのですが、だいたい同じような内容で、元本割れリスクがないような話ばかりで、投資に消極的だった私も少し前のめりになっていました。先生の動画はちゃんとそこにも言及されていて、目が覚めました。これから他の動画も拝見したいと思います。素晴らしい動画をありがとうございました!

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 ปีที่แล้ว

      うれしいコメントありがとうございます^_^

  • @yoshikitsai3354
    @yoshikitsai3354 3 ปีที่แล้ว +2

    いろいろ勉強になりました、ありがとうございます😊

  • @sho-design
    @sho-design 3 ปีที่แล้ว +5

    まさに有料級の優良なお話、ありがとうございます!
    FP3級を持っていますが、自分の知識の強化のため、2級にチャレンジしたくなりました💡

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 ปีที่แล้ว +3

      この動画を見て、そう言ってもらえるのはめちゃめちゃ嬉しいです^_^

  • @ぽんぽん-d2q
    @ぽんぽん-d2q 3 ปีที่แล้ว +9

    ロストジェネレーション向けの資産運用の方法をお願いします

  • @backboot
    @backboot 3 ปีที่แล้ว +5

    まさに働き盛りの40代向けの超優良級のお話でしたね!幅広い内容で参考になる人も多いと思います。
    個人的には生命保険(医療保険)の金額について、ちょっと見直したいと思っています。給料保障や先進医療などこんもり付けてるせいか、2万円近くかかっているので・・・。
    2021年に向けては、この動画を参考にしながらまずは家計を見直して、これから本当に必要な投資を再考させていただきます。

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 ปีที่แล้ว

      お役に立てて良かったです^_^
      保険料2万円だと見直し余地はありそうですね。

  • @CC_Yamawaki
    @CC_Yamawaki 2 ปีที่แล้ว

    井上さん、最近チャンネルを見つけてよく聞いています。中立な姿勢ですし、何よりもお話のされ方とか声が聞きやすいので、耳や頭が疲れず聴きやすいです。
    何本か拝聴した時に、高知県に移住してきてくださったことを知りました。私は生まれも育ちも、高知県高知市です。少子高齢化が他県より10、年進んでいる、高知県ですので、移住とても嬉しいです。
    高知県は空き家もとても多くて悩ましい課題なので、中古住宅の売買と移住がもっと進んでくれるといいですね。
    今回の動画とは違いますが、前の動画で、高知県はインフラが高いと感想を述べてくれたのをとても参考になりました。他県の節約家計簿などを見て、水道光熱費が、どうして自分がこんなに高いんだろうと悩んでいました。ありがとうございます(^-^)

  • @nw8513
    @nw8513 3 ปีที่แล้ว +2

    はじめまして!
    毎日毎日悩んでいるお金のこと、とてもよく理解出来、なにをしなきゃいけないかよーくわかりました😭泣きそうです(笑)うちの問題は旦那が全く同じ気持ちで進んでくれないこと😭どうかこんど夫婦が同じ方向を向くための秘訣❤どうかどうか教えてほしいです😂夫源病でストレスもりもり😭

  • @植松愛弥
    @植松愛弥 3 ปีที่แล้ว +4

    40歳前半で娘保育園児…。教育資金の目途が立った時点でiDeCoに加入したら、その時はもう下手したら50歳後半。あぅぅぅ~。
    という事で、2023年まで死ぬ気で教育資金貯めようと思います。
    それまで、無理しない程度に細々と積立予定。
    頑張るぞー!!

  • @雲ジュウザ-z5z
    @雲ジュウザ-z5z 3 ปีที่แล้ว +11

    長時間にわたってセミナーレベルのお話しありがとうございました!かなり喉乾いた事と思います(笑)お疲れさまでした!

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 ปีที่แล้ว +4

      この撮影だけで500ミリリットルは水を飲んだ記憶があります^^;笑

  • @はなはな-g5k6h
    @はなはな-g5k6h 3 ปีที่แล้ว

    養育費なしで、二人の子を育ててきました。私の親からの生前贈与で買った新築戸建も元夫が住んでいます。児童手当てもなくなり、ちょっと色々考えています。

  • @ユウ-r8d
    @ユウ-r8d 3 ปีที่แล้ว +5

    とてもわかりやすく為になる動画ありがとうございました(^-^)
    見応えありました。
    ヨウスケさんの説明は、いつも納得出来てスッと心に入って来ます。
    保存して何度も見直し勉強させてもらいます!

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 ปีที่แล้ว

      嬉しいです!いつもありがとうございます^_^

  • @kok9810
    @kok9810 3 ปีที่แล้ว +7

    自分がマンション売った時の失敗談ですが、専任媒介契約だけはしない方がいいと思います。営業マンの両手で仲介手数料とる餌にされますよ。
    詳しくは、You Tubeや漫画であれば正直不動産て漫画がわかりやすいと思います。

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 ปีที่แล้ว +2

      正直不動産、よく聞きます笑
      一度読んでみます^_^

  • @tonti5121ify
    @tonti5121ify 3 ปีที่แล้ว

    とてもいい動画ありがとうございます。

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 ปีที่แล้ว

      嬉しいコメントありがとうございます^_^

  • @ベルドラ-t6m
    @ベルドラ-t6m 3 ปีที่แล้ว +3

    不動産の査定サイトは,メールや電話でめんどくさいですよ.
    査定額も,ちょっと高く見積もりだして,「この値段で売れるなら」と専任媒介契約させられて,なかなか売れずに,結局安い値段でしか売れないなどの事実も散見されます.
    使い方次第ですけどね.そういったサイトをどう利用するか?ちゃんと裏の事情も知った上で,上手に付き合っていきたいですね.
    不動産売買は一生で何度も経験することではないので,相場や手続きなど知らないことばかりで業者に丸め込まれないように知識をつけていきたいですね.

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 ปีที่แล้ว +2

      本当にそうですよね…不動産業界はグレーな事が多いのは僕たちFPもよく話になります。

  • @CJ-kw3oo
    @CJ-kw3oo 3 ปีที่แล้ว +1

    今までの総括みたいなわかりやすい動画でした☺️積み立てNISAのバランスファンドの利用も視野に入れてみようと思いました。
    大阪の三階建てのほっそいおウチ、めちゃわかります❗️高齢の方には生活動線厳しいですよね。これからは年齢に合わせた住み替えが理想ですが、田舎の長男には厳しい現実が😭
    ミニマムに暮らしたい😞

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 ปีที่แล้ว +2

      大阪に住んでいるとあの細長い家わかりますよね笑
      田舎は都市部だと住み替えできても、場所によっては難しいですよね…

  • @グラポポ
    @グラポポ 3 ปีที่แล้ว +1

    井上先生、さすがですね!
    お金ない時期は保険を使う、そもそも財産を守りながら育てる事が保険の役目。保険業に従事する者として、当たり前の事でも、今の保険屋は、知らないか知っていても言えないと思います。

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 ปีที่แล้ว +1

      いつもありがとうございます^_^

  • @yase-uma
    @yase-uma 3 ปีที่แล้ว +2

    40代です笑とても参考になりました。無駄な保険は解約します☺️
    チャンネル登録致しました‼️

  • @yukikazekantyou
    @yukikazekantyou 3 ปีที่แล้ว

    具体的な家計簿の実例が有ると説得力が増すと思います。
    保険やスマホはとかね。

  • @hy4032
    @hy4032 3 ปีที่แล้ว +1

    退職所得控除無くなるなら
    イデコ解約かな
    個人的には、米国株配当成長株で配当再投資すればいいのでは
    と思います。
    ただ、株の知識と興味が無いと
    難しいかも

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 ปีที่แล้ว +2

      iDeCoは引き出しできないので扱いが難しいですよね…

  • @olfire3167
    @olfire3167 3 ปีที่แล้ว

    話の内容が分かりやすくて勉強になりました。

  • @user-ir2bi9vv4l
    @user-ir2bi9vv4l 3 ปีที่แล้ว +2

    来春から社会人になるので20代向けverを拝見しました。まずは積立nisaの元本資金200万円を目標に貯蓄癖をつけて貯金しようと思います(^^)

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 ปีที่แล้ว +2

      働く前から意識していけるなんて素敵ですね^_^
      20代で貯蓄グセつけておけば、ほぼ安泰です。

  • @ゆう-v2j7c
    @ゆう-v2j7c 2 ปีที่แล้ว

    イエウール以前試したんですが、うちの土地エリアは調べられませんでした(TдT)微妙な地方都市だからでしょうか…。
    子供を育てるにはとてもよい場所です。年取ったら…🤔微妙ですが。

  • @lemon-bh1rf
    @lemon-bh1rf 3 ปีที่แล้ว +1

    奨学金のくだりで、
    納得って思うところがものすごくありました。
    自分が大学生のとき、無利子の奨学金を借りており、学費以上に学んでやるぞ!と必死に課目をとりまくっていました。
    就職後、こつこつと返済しておりましたが、祖父母の遺産で父母がその奨学金を返してくれました。
    奨学金制度、良いと思います!
    まだまだつみたてNISAの話も聞きたいけど、夕食の準備のため一旦小休止。
    後ほど続きを拝見します。
    楽しみ!

  • @でこぽん-t1y
    @でこぽん-t1y 2 ปีที่แล้ว

    色々勉強させていただいております。
    子供が出来たら死亡保険に入るということですが詳しくお話聞きたいです。
    保険期間については子供が成人するまでの間という認識で良いでしょうか。

    • @fpinoue
      @fpinoue  2 ปีที่แล้ว +1

      ご家族によりますが、基本的には子供を扶養している時期は死亡保障を手厚くしておくべきだと思います。

  • @ゆうマイクロ投資家
    @ゆうマイクロ投資家 3 ปีที่แล้ว +2

    長時間本当にお疲れ様でした!
    iDeCoに関しては良い気付きを得ました!
    確かに税の繰り延べになる可能性もありますが、現役世代×子育て世代という一番お金が必要な時期に少しでも手元にお金を残す事が出来るのは有益ですよね。
    教育資金のピークを過ぎてから繰り延べた税金を貯めれば良いですし、60歳までに間に合わないならiDeCo自体の解約時期もずらせば良いですし。
    いつもありがとうございます!

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 ปีที่แล้ว

      そうなんですよね。税の繰り延べって、すごいメリットなんですよね^_^

  • @かんゆう-h2l
    @かんゆう-h2l 3 ปีที่แล้ว

    動画を倍速せずに拝見しました(^-^)
    質問ですが
    現在54歳です。積み立てNISAでセゾン投信のバンガードグローバルバランスファンドを満額してます。
    株式、債券比率は5対5ですが将来的に債券比率を高め方法としては
    セゾン投信の掛け金を減額して、債券比率の高いファンドを購入することでよろしいでしょうか?
    個人的には株式100%で運用したいのですが、NISA制度が始まったのが
    遅すぎですよね☺️

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 ปีที่แล้ว +1

      セゾン投信の掛け金を減額して、債券比率の高いファンドを購入するのだと保有資産全体の割合はほぼ変わらないと思うので、50対50の比率がハイリスクと感じるのなら、セゾン投信を少しずつ現金化してセゾン投信+現金の保有資産で30対70とかに調整するのも1つかなと思います。

  • @なんとかいかい
    @なんとかいかい 3 ปีที่แล้ว +1

    50代からNISAを始めよーと考えたら、もうー組んでる投資があるのね。
    スマホは、私もiPhone12を使ってます。auだけどプチ音痴だから地図で必要になるわ。その中にガス代と電気代を入れてるわ
    家は団地に住んでるから、もうーお引っ越ししないかも…🤔
    実家だし。こだわらなくても、いいーのかしら?37年住んでる😱
    団地に越してきて次の年にディズニーが、開園したから同じ時を刻んでるなぁ

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 ปีที่แล้ว +1

      一生賃貸とかも全然ありな時代だと思いますよ^_^

  • @hiroko8693
    @hiroko8693 3 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは、質問です
    「退職金が多い人」は、いくらくらいの金額ですか?

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 ปีที่แล้ว +1

      退職所得控除を超える方なので、2,000万円前後くらいでしょうか。

  • @keniyanmisanga9329
    @keniyanmisanga9329 3 ปีที่แล้ว +1

    医療保険って保険会社のドル箱商品 = 被保険者にとっては損になりやすい商品なんですよね。
    普通はいらない保険。

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 ปีที่แล้ว

      お金がある人や保険に入っていなくても不安にならない人にはいらない、ですね。
      保険会社のマーケティングのすごさですね...

  • @ma.t.2998
    @ma.t.2998 3 ปีที่แล้ว +2

    日本社大手の生命保険は闇が深いですよね。

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 ปีที่แล้ว

      都市部は減りましたが田舎に行くと、ほぼ全員が加入者といっても過言ではないので恐ろしいですよね...

  • @rasusibe5506
    @rasusibe5506 3 ปีที่แล้ว +2

    奨学金の金利を考えると、思っていたより低金利なので、活用してもいいですね。
    ジュニアnisa を活用していますが、教育資金で全て使わない事も選択肢になりそうです。

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 ปีที่แล้ว +1

      金利は本当に高くないので、絶対に使わないという感覚では無く柔軟に活用するのが良いと思います^_^

  • @hammersuzuki8739
    @hammersuzuki8739 3 ปีที่แล้ว +1

    皆に見てほしい有益すぎる内容ですね。
    噛み砕いて職場で話したいと思います。
    もちろんこのチャンネルの宣伝もして。

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 ปีที่แล้ว +1

      嬉しいです!
      時間かけて作った甲斐がありました^_^

  • @marone8207
    @marone8207 3 ปีที่แล้ว

    私も50代向け希望です。
    51歳と59歳では違ってくると思うので、中間の55歳位で宜しくお願いします!
    年内は難しそうでしょうか?

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 ปีที่แล้ว

      年内はさすがに厳しいです^_^;
      内容は年金定期便の話などを含めてリアルな数字を計算するような内容にしようと思っています。

    • @marone8207
      @marone8207 3 ปีที่แล้ว

      有難うございます! 楽しみにしています。

  • @user-rx8sz5cx7l
    @user-rx8sz5cx7l 3 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です。
    今回はボリュームある、内容のとても濃い動画で大変だったと思います。改めて勉強になり、ありがとうございます。
    私も3、4年前にau→mineoという井上先生との共通点もあり、嬉しく思いました(笑)
    あと、今回カメラのポートレート?フォーカス?の感じがとても印象的で綺麗でした👍

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 ปีที่แล้ว

      実はこっそりカメラをグレードアップしていたのですが、カメラの変化に気付いてもらえるなんて、めちゃ嬉しいです^_^

  • @FUKU-lu6ey
    @FUKU-lu6ey 3 ปีที่แล้ว

    痩せてるみたいですが体調大丈夫ですか。年金+加給年金+個人年金で月に27万円受給予定です。
    加給年金が72歳まで、個人年金が80歳までなんで、投資信託もやって+αを考えてます。
    節約のため保険は全て辞めました。ガン保険は解約して100万円払い戻ししました。

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 ปีที่แล้ว +2

      痩せてはいるのですが、体調は全く問題ないです^_^
      ご心配ありがとうございます。

  • @user-lr8qe3mz3e
    @user-lr8qe3mz3e 3 ปีที่แล้ว

    40代で資産運営は無理だと私は思う。30年、40年という長い投資月日と複利という味方があってできるものだと思う。

    • @en_effet1120
      @en_effet1120 3 ปีที่แล้ว +9

      まったくそんなことはない

    • @keniyanmisanga9329
      @keniyanmisanga9329 3 ปีที่แล้ว +8

      私は46歳から投資の勉強を始めて、現在50前ですが、長期投資でも結構利益出ていますよ。
      全然遅くありません。

    • @user-lr8qe3mz3e
      @user-lr8qe3mz3e 3 ปีที่แล้ว +3

      @@keniyanmisanga9329 いや、実は今、積立NISAやってて今月の2日が初の買いになります。前言を撤回せず申し訳なく思っています。

  • @ひまわりのタネ
    @ひまわりのタネ 3 ปีที่แล้ว

    奨学金の利率低いならキャッシュフロー確保のために奨学金借りるのもアリですか?
    学費のために生活防衛資金を削るなら奨学金借りてiDeCoに回した方が総合的な利回りはプラスですよね?

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 ปีที่แล้ว +4

      厳密には奨学金は保証人が用意できない場合機関保証の保証料が必要ですが、それでもキャッシュフローが心配なときは利用するのは1つだと思います^_^
      あと奨学金は学業目的の借入なので、それをiDeCoに回すのはバレないとはいえ、倫理的な問題もあると思うので、僕からはノーコメントとさせてください。

  • @tarcimics6714
    @tarcimics6714 3 ปีที่แล้ว +1

    昔FP2級取って内容全然覚えていない40代。大変ためになりました。「なんで奨学金ネガティブキャンペーンしてるのか分からない」とありましたが、まさにその通り。
    FP ユーチューバーでやたらと不安を煽ったり、悲観的だったり政府批判してる人もいますが(特に年金問題)。そういうチャンネルは見ていてネガティブなオーラが移るようで、気持ちのいいものではないですが、井上さんのチャンネルは事実を客観的に解説されているので良い印象です。
    ちなみに私はMVNOとキャリアの差額の5,000円にはその価値があると思って払っています。(今はahamoとかで差額2,000円もしないでしょうし)

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 ปีที่แล้ว

      嬉しいです^_^
      ありがとうございます。
      僕も今は楽天モバイルですが、無料期間終わればahamoにしようと考えています。

  • @leleTaiwan
    @leleTaiwan 3 ปีที่แล้ว

    有料級?バフェ太郎かよ、クッソラック!!

  • @shojapan-z8v
    @shojapan-z8v 3 ปีที่แล้ว

    登録しました(^^)宜しくお願い致します

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 ปีที่แล้ว

      登録ありがとうございます^_^